• 締切済み

高血圧症の治療費、初診料は??

親が高血圧症で、ここ5年近くある内科に通院しています。 風邪みたいに比較的すぐ治ってしまうものとは違い、高血圧症は 継続治療が必要な病気(症状?)ですよね。 自分が引っ越したとか、余程そこの先生と合わなくなったとかいうことが無い限りは 同じ病院に通い続けると思いますが、それでも定期的に初診料を払わなくてはいけないんですか? 医療費の詳しいことは全く分からないので、同じ病院にずっと行くのだから、診察料&薬代だけで いいんじゃないのかな、と不思議に思っていいます。 そして、もし仮に払わなくてもいいのに払わされているような事があったら嫌だな、とも思います。 病院によってまちまちなのか、払うものなのか払わなくていいものなのか。 詳しい方教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

病院通いですか。 初診料は病院が独自に設定してよいことになっています。 大きな病院ほど初診料が高いです。 安く済ませるなら近所の開業医に診てもらいましょう。 基本料金のみで済みます。 ただし月初めの2回は「指導料」(といったかな)を取られるので高いです。3回目から安くなります。 初診料は最初に取られるだけですよ。 もしかしたら「指導料」ではないでしょうか。

To-morrow
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >大きな病院ほど そうみたいですね。。。親が掛かっているのは勤務地近くの開業医なので その点は気にしていないのです。 指導料、ですか。初めて聞きました。最初の2回で取られるのなら、 1ヶ月に一度しか行かない場合は毎回払うことになるんですよね。。。 親は海外赴任もあったりで面倒だからと言って、先生に頼んで 何か月分かの薬を一遍に売ってもらったりするので 余計行く回数が少ないかと思います…やっぱり毎回払うのか… あんまり先生と親しくなるのも考え物ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう