• ベストアンサー

不安でたまらない心配性

高校1年の男です。 かなり前から悩んでいるのですが、 すごい心配性でキッチリとしていないとどうしても 気がおさまらない性格をなおしたいのです。 性格といえるかはわかりませんが。 どういうことかというと、 “これ、ちゃんとやったよな?” と自分が前に行った行動に対して自問をするのです。 そして“しっかりやった”と認識できれば、別にかまわないのですが、 “やっぱり不安だ”という認識が強く、 何回も何回も再確認をするのです。 1回しっかりやった行動なのですが。 どうしても何か不安があると気がおさまらなくて、 再確認してしまうのです。 具体例をあげると、 気に入ったインターネットのサイトを6つ見つけました。 で、「お気に入り」に登録しました。 あと「Yahoo! ブックマーク」にも登録をしました。 これでふつうはいいじゃないですか。 でも僕の場合、 “あれ、ちゃんと登録したよな?”と思ってしまい、 何回も記憶を手繰ったり、お気に入りを見たりして、 6つしっかり確認します。 これで不安を解消するのですが、 また時間が経って、気になってしまいます。 そしてまたチェックが入ります。 そしてまた不安解消、というような感じです。 もっと続く時もあります。 もう1つの具体例は、 塾でやる自習課題をもっていきます。 そこで、国・数・英・社・理、自習するものを持っていきます。 そしてバックに課題を入れ終えた後、 “ちゃんと自習するもの入れたよな?” という不安でいっぱいになってしまい “国語はこれを自習して、他には自習するものないよな” と確認して、残り4教科を同じように確認します。 まだ不安なら何回も確認します。 とにかく不安で不安でしょうがないのです。 何回も確認してると、だんだんイライラしてくるんです。 “いつまでこんなことしてるのか”と。 でも不安でたまらないのです。 それでお聞きしたいのが、 【Q1】ここまで不安になって確認したりする人はおかしいですよね? 【Q2】どうすればこの心配症を克服できますか? 長文で失礼しました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37669
noname#37669
回答No.2

はじめまして。 内容を読んでいると、 どうも「強迫神経症」の中の「確認強迫」に当て嵌まると思います。 自分では「ちゃんと確認した」と思っているのですが、なにかもう一度確認しないでは居られない。それが延々と続く症状です。 勿論本人は「バカらしい!」と頭では思っているのです。 でも「確認」しないと不安がこみ上げてくる・・・ >Q2】どうすればこの心配症を克服できますか? 心配性ではなく、「強迫神経症」です、 そのような考えを緩和する薬もありますので、 あまり苦しければ精神科を受診することをお勧めします。 参考サイトをリンクしておきましたが、 Googleなどで「強迫神経症」で検索されると、 ご質問のような症状がいろいろ書かれたサイトがあるので参考になさってください。 お大事に

参考URL:
http://www.lonely.to/sindan/ocdchk_ex.html
gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しい説明もありがとうございます。 薬もあるんですね。 URLうれしいです。

その他の回答 (5)

  • Hayate03
  • ベストアンサー率36% (112/304)
回答No.6

【A1】おかしくないと思います。私もまったく同じような性格ですが、精神科での診察が必要だとは思ってませんよ。 例えば、私は旅行などに出掛ける時に、家の戸締まりが気になって引き返し、鍵を開けて確認(安心して)、再出発。 その後再び、鍵を閉めたかどうか不安になる。。。(だいたい開けてみなきゃもいいものなのですが) てなことがしょっちゅう有ります。 【A2】不安を感じる時には、好きなだけ確認すればよいです。変に我慢すると精神衛生上よろしくないです。 そして、自分で安心できる確認の方法を考えて、それを習慣にすることです。

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 好きなだけ確認して、習慣化ですね。 でもなかなか難しそうです。 ありがとうございました。

  • yuzu244
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.5

僕もしょっちゅーなりますね。 結構辛いですね。イライラしますよね。 ストレスからくる不安症か軽い強迫性障害だと思います。 もう、これは精神科に行くかストレスなくすしかありませんでした。 どうしても不安になったときは「忘れろ忘れろ!消えろ消えろ!」って念じて大好きな歌でも歌ってます。 カラオケ好きなんでその曲を一曲細微まで熱唱してるともう学校についたりして忘れてますよ。

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ストレスも絡んでくるんですね。 最近はないと思うのですが・・・。 僕も念じます。

noname#153814
noname#153814
回答No.4

うちの会社にもいますよ。 出勤のとき、ロッカーで着替えるのですが、その人は着替え終わってロッカーの鍵を掛けた後、取っ手をガチャガチャとやって鍵が掛かったことを確認するのですが、一旦部屋を出た後また戻ってきてガチャガチャと再確認します。そして指を指して「ヨシ」とやらなければ気がすまないようです。他の面でもそんなことはたくさんあります。 これらのことは「指差呼称(しさこしょう)」と言って社会に出ると大切な行動です。 たとえば電車に乗ったとき、見たことがあると思いますが、駅を出発するとき運転手は前方を指差しますね。あれは前方の信号が「青」だと確認しているのです。 よく原発事故などのとき「ヒューマンエラー」などという言葉を聴きますが、操作員の確認不足からきた事故と判断されるわけです。 パソコンでもありました。 株を売るとき、「0」の数を少なく入力して、会社に大損害を与えたのです。 飛行機でも、航空管制官が高度を間違えてニアミスが起きたなんてことはよく聞きます。 そんなわけで、いまはどこの会社でも「確認」に力を入れています。 ですから、貴方の行動は将来きっと役に立ちます。 不安を解消する一つの手段として「メモ」をしたらどうでしょうか。 安い手帳をいつも持って歩くのです。そこへ「Yahoo! 」と書き込み、その横にチェックを入れます。 そのように不安材料をいくつも書き込んでおきます。 「確認」に手帳を見ればスッキリすると思いますがいかがでしょう。 病気ではありません。神経質なだけです。社会に出ると、きっと役に立ちます。

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メモはいいかもしれません。 記憶と違ってしっかり残りますしね。 大切な行動と聞いて少し一安心です。

回答No.3

きっと貴方は几帳面で真面目な人なんでしょうね。 ズボラな人よりはよっぽどいいと思いますが、そうした確認行為で日常生活にまで支障が出るようであればちょっと問題ですね。 他の方も答えてましたように強迫神経症(強迫性障害)の疑いがあるので、 なるべく早く医師に相談したほうがいいかもしれません。 というのは強迫神経症は約3分の1の人がうつ病を伴うそうなので。 薬物療法や精神療法を受けることで直るそうですから気長に続けましょう。 でもこれに罹ってる人は意外と多いので、自分はおかしくなってしまったと悩むことはないですよ。

参考URL:
http://allabout.co.jp/health/mentalillness/subject/msub_OCD.htm
gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うつ病にまで発展してしまうんですか。 怖いですね・・・。 意外と多いと聞いて少し安心しました。

  • summer620
  • ベストアンサー率12% (17/138)
回答No.1

1.病気かもしれません。不安神経症だったかな?例えば、出かける時に鍵をして出かけますよね?でも鍵をかけたか心配になってしまい、何回も確認しないと分でしょうがないといった状態です。 2.病院に行ってみたほうがいいですよ。

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのような病気があるんですね。 始めて知りました・・・。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心配性の悪化。疲れます

    元々心配性でしたが仕事を始めて悪化しました。仕事といってもバイトなので辞めたければ辞めれます(当方20前半の実家暮らしです) まずシフトの時間に出勤できているか何回も何回も確認しないと不安です 家族と確認したり、バイト先に着く寸前にシフト表のコピーを確認したりしても不安でたまりません レジ締めの時に何回も何回もお金を数えないと気が済まず、仕事が進みません 周りに迷惑をかけているかもしれません そして、バイトで私が最後になり戸締まりや電気消すのが自分になったとき、次の出勤日までちゃんと戸締まり・電気のチェックができたか不安です 仕事始まる前はこのように責任のある行動をする機会はなかったので、心配性の悪化というか元々の性格が出てきたのだと思います 本来ズボラな性格で、焦るのがすごく苦手です 仕事でもミスしてしまう事があります なのに失敗するのがすごくすごく怖い・苦手な性格です 生きてきたなかで自分のミスで自分や誰かが怒られた、大きな損害が出た事はありません とても生きにくく仕事しにくいです 人間関係は良好なのに自分の心配性のせいでとても辛いです。 ですが仕事辞める気はありません。正確には、辞めたいけれど、貯金ないし親も仕事ができず私のバイト代に家計がかかっている状態なので辞めれません どうしたらこの心配性は治るのでしょうか?

  • 心配性?不安症?変?

    自分自身に振り回されて疲れます。 給与明細を受け取っても本当に振り込まれているか不安で 最寄のコンビニATMで残高確認。 そこで確認が取れたのに今度は通帳記入していないことに不安を感じ わざわざ通帳記入だけの為に銀行へ行きました。 出社直前、よく車から下りて家にまた戻ります。 冷蔵庫を閉めたはずなのに「閉めていなかったら…?」 玄関閉めたはずなのに「閉めていなかったら…?」 ガスついていないのに「火消し忘れていたら…?」 そう思って不安になります。 会社に着いて駐車場から離れる時も 「サイドブレーキはちゃんと上げてあるか?」 「ドアロックはしてあるか?」 「ライトは点灯してないか?」 「両サイドの駐車間隔は平気か?」 何度も確認してしまう。 タイムカードをかざす時も、 社員番号表示と登録音をちゃんと確認しても 不安で2、3回やり直してしてしまう。 昼食時、掲示板で 会社の仕出し弁当のカロリーを 何度も何度も確認してしまう。 休憩から仕事に戻る時、 歯を何度も何度も磨き直してしまう。 夜も何度も磨き治してしまう。 自分に疲れます、、、。 これって「普通」じゃないですよね? なぜ私はこうなの?治すにはどうしたら良いですか? 以前精神内科に通って、、通院も大変だったし お金だけかかって無駄をした気持ちです。 病院以外、生活の中で改善出来るポイントがあれば教えて下さい。

  • 心配性を解消するには?

    彼とギクシャクして色々悩んでます。 もう終わりだと思ったのですが、今日開き直って元気よく電話したらそれなりに良い感じに話もできて明日もデートです。 いつも元気いっぱいのハイテンションで電話したら良いのでしょうか? 彼がバイトの帰り遅くなって夜桜やん!!!って言いながら帰ってきたわ~といえば“ん?誰に言ったの?誰と帰ってきてるの?”って不安だし 彼が携帯変えたといえば“なんで変えたんだろう?”って普通の事なのに何かひっかかるし... こんな全部気になる自分が嫌なんです。 彼氏には言いません。態度にも出しません。 でも自分のこの気になる性格がどうにかならないとこの後もしんどいような気がするんです。 彼は悪くないので彼にいう事はないし、ただでさえ関係がギクシャクしてる今なので彼に何かを言うのは無理です。 自分の中でこの心配症を解消したいんです。。。。 心配性を解消するにはどうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 心配性

    よろしくお願いします。 僕は、前の質問でもいいましたが現在、セカンドオピニオンをしています。動悸がとまらないということで。性格が真面目で神経質すぎるとのことでした。些細なことで不安になり動悸がする。具体的には、もう医者が自分のこと診察していれないんじゃないかとか、昨日タバコを自動販売機で買ったんです。それでその前の日にお金入れたけど出てきませんでしたと店員に言ったら信用します。とくれました。信用してないんじゃないか、もしかしたら自分が忘れきたんじゃないか。その可能性大です。確か、金入れてそのまま帰った気がする。そんなことで不安になり動悸がするんです。信用してくれてんだからいいじゃん。儲けたと思えばいいじゃん。医者だって一言も診察しないなんて言ってない。こっちの思い込みなんとかなりませんか。簡単ではありますが助言お願いします。

  • 【心配性・緊張しやすい・不安症の改善】

    20代後半・女・ルート営業と現場作業をやっています。子供の時から気が弱く人の目が気になる性格でしたが、今の仕事を初めて4年目。ここのところ更に悪化しているように感じます。 お客様のところに訪問に行く前に緊張と不安で胸が苦しくなるのはもちろん、帰宅して夜眠る前、起床時、休みの時まで急に不安に襲われて心臓がバクバクしてしまいます。 何か怒られたり、キツいことを言われた訳ではないのです。話した際少し冷たい反応をされた、微妙な反応だったなど大したことではないと分かってるのにすごく気になって何度も思い出して凹んでしまいます。そしてルート営業なので次訪問する時に不安になるという負のループになってしまいます。人の目が気になる人は劣等感が強く、承認欲求が強いと聞きますがその通りの性格だと自分でも納得しています。また、軽い強迫性障害もあります。(鍵を閉めたか閉めてないか不安になり確認してしまう、寝る前に特定の曲を聞かないと不幸になる等) 自己啓発本を読んでみたり市販の薬、サプリメントなどいろいろ試してはみましたが気休め程度で特に効果はありませんでした。心療内科などにはまだ行ってません。 同僚など他の人達に相談してもそこまで不安になったり緊張したりしないとのことで自分の悩みは理解できないみたいです。 他の人は怒られたり嫌なことがあってもしっかり切り替えが出来ているのに自分はできないと思うとますます不安になってしまってどうしようもない状態です。最近はこの性格のせいで心から楽しいと思うことがなく、趣味もなくなりました。毎日憂鬱で仕方ありません。 どうしたら打たれ強く、凹まなくなるでしょうか。また緊張や不安をなくすことはできますか?お力添えをお願い致します。

  • 極度の心配性、同じ話題について

    27歳、既婚女性です。性格が起因して生活しにくいと思い、何か助言をいただきたいと思います。 わたしは子供の頃から同じ話題を繰り返し話し、親からも「またそればっかり!」「いつも同じ話してうんざり」と怒られたこともあります。それは今でも変わらず、旦那にもよく「しつこい!」と言われます。(それでも、何度も同じ話を聞いてくれて、耐えられなくなったら言われます) 子供の頃は分かりませんが、今は心配なことなどを繰り返し確認しているように思います。二十歳ごろから、不安なことや気になること、心配なことはずっと確認してしまいます。心配性が年々悪化しているような気もします。 心配することや、繰り返し確認する例として… (1)三週間後の面接が気になり、毎日緊張で寝られない。手足が血の気なく冷たく、食事もままならない。面接が終わるとすっきり戻る。 (2)賃貸契約の審査待ちの時など、仕事も手につかないほど気になり、ずっと旦那に確認。結果でた?まだ?受かるかな、大丈夫かな、を繰り返す日々。 これらは審査などがあるので不安にもなりますが、他にも日常で些細なことで不安になり、繰り返し確認します。外でも人目を気にして、一度服などがダメと思うともういてもたってもいられず、新しくアウターを買ったりしてまでどうにかしようとします。 小さなことですが、思えば、バスや電車に乗る時は数駅前から手にICカードを持って準備していないと不安です。 健康でも、人間関係でも、気になるとずっと頭にあり、それしかかんがえられないんです。人がちょっと冷たいと、何かしたかとても気になります。 とにかく、しつこい!と旦那にも怒られます…。わかっています。数日後でしか結果がわからないことがあるというのも。でも、その待っている間が苦痛で、不安で、なにかすっきりするような言葉を貰えるように探しているんだと思います。 発達障害や、不安性など、色々当て嵌まるのではと思うこともありますが、病院に行くことはしたくありません。今度は病院に行っている自分が気になって考えてしまうのがわかるからです。 楽観的にみれず、とにかく悲観的で事の最悪を常に想像してしまいます。 だから、しんどいんだと思います。わかっているのですが、どうしていいのかわからないのです。 考え方のヒントなど、なにかいただきたいです。長くなりすみません。物心ついたころからずっとこれなので、これからもと思うとそれもまた、不安で。嫌になります…。 よろしくお願いします。

  • 過度の心配性

    家族のコトなんですが困っています。 弟なんですが、とても過度の心配性です。 例えば・・・ ・玄関の鍵を、自分で閉めたにも関わらず、何度も施錠されているかを確認(10回ぐらいはドアを引いてみたり) ・車の運転中、何か物音がしたり、何も変わったことがなくても、一度帰宅したにも関わらず何か自分が起こしたのではと不安になりもう一度通った道を戻る ・仕事中、自分がした作業において、最終確認(弟の仕事で言うと締め付けトルク)をトルクレンチできっちり確認したにも関わらず、それが緩んで外れてしまわないかが心配でたまらない などです。私たち家族は気にしすぎだと励ましてはいるのですが、症状はどんどん進んでいるように思います。私もとても心配性なので気持ちは分からなくもないんですが、弟はちょっとズバ抜けてる気がします。 一年ぐらい前から病院でカウンセリングを受け、精神安定剤のような薬を寝る前に必ず服用しています。 祖母がうつ病から自分で命を絶ってしまった経験もあり、とても心配です。 同じような経験をされたことがある方、こういったことに詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • 心配性について

    ※少し下品な話があります※ 心配性について、すこしアドバイスをいただきたいのです。 元々僕は心配性の人間で、些細なことを極度に心配して、それが絶対に不安にならなくなるまで解決されないと気が休まらない、厄介な人間です。 現在進行形なのですが、彼女の妊娠を胸が痛くなるほど心配しています。 「責任とれないのにそんなことするな」や「軽率な行動すぎる」と思っていますが、挿入はせず、彼女とはペッティングだけ、2回中1回は彼女の前で射精すらしておらず、避妊にはかなり気を使っている、のにですが…。 あらゆるところに聞いて「そんなので妊娠なんてありえない」といわれ、彼女本人にも言われ呆れられましたが、どんなに「大丈夫だろう」と考えても胸がつまりっぱなしです。 常に色々な問題に対してこんな感じで胸を苦しめながら生きているので、なにも不安がない、というのが、最近すごく怖くなっています。 「今平和で、心の余裕があるのは悪いことが起こる前兆なのでは…」と思って仕方ないのです。 まだ20歳なのだから心配ばかりせず、何事もチャレンジして失敗してみろ…と言われるのですが、失敗自体が心配で仕方ありません。 失敗経験がないから心配性なのかもしれないのですが…。 とにかく、今も胸が苦しく、息抜きをしていたり、楽しいことを考えていると、ふと問題を思い出して「もし問題が悪い方向にいったらもうこんなことできないかもしれない…」と思ってしまい、息抜きもままなりません。 心配性って、こんなものなのでしょうか?そして、心配性をすこしでも軽減するにはどうしたらいいのでしょうか? 長文で下品な事情も入り、未熟な言い分にあきれられているかもしれませんが、アドバイスをよろしくお願いします…。

  • 心配性すぎてメル友に嫌われた

    20代前半の男です。メンタル系のメル友が何人かいます。 先日、自殺をほのめかすようなメールを男性から受け取ったので、警察に通報しました。 僕がその人を通報したのは2度目です。 すると、 「君はいつも自分勝手な行動ばかりですね。 自分の不安を解消するためだけに通報している。 私はすぐに死ぬつもりではありません。 もううんざりです。しばらくつながりを断ちます。 お元気で」 と言われてしまいました。すぐに「ごめんなさい。」と一言だけ返信しました。 自分の身勝手さに絶望しました。僕は何て性格が悪いのだろうと。 4年来の大切な大切な友達なのに。 ここ数日体調が悪いのですが、あれから何も手に付かず、夜もなかなか眠れません。 大切な試験が明日に迫っているのに、勉強にも集中できません。 勉強に集中できないのを人のせいにしようとする自分にも疲れました。 また、ある女性のメル友の悩みを傾聴・共感していました。 彼女のほうからメールしてきてくれたりもしていました。 しかしあるとき、命に関わる症状だと思ったので、 最近、心療内科を何度も奨めてしまっていました。 彼女には、 「心療内科心療内科って言わないで、 そういうの無理なの」 と言われました。それから全く返信がありません。 彼女を深く傷つけてしまった自分が許せません。 自殺予告メールなど命に関わることは、専門家の力が必要だと思っていました。 しかし、僕が間違っていたのです。かなり誤解していました。 僕が間違っているのは分かりましたが、 かといって全てを放っておくのは危険だと思ってしまいます。 僕には人を癒すことはできないのでしょうか。 いったいどこからが心配すべきことなのでしょうか。 また、自分が不要な不安に駆られてしまったときに、 心配せずに済むコツなどあればご教授ください。 お願いします。 長文・乱文失礼致しました。

  • 心配性は病気なのか

    私は心配性です。 現在も不安なことがあり常に考えてしまいます。 最近は、 トイレやお風呂の電気はちゃんと消えているか お風呂の種火はちゃんと消してあるか ガスコンロは元栓占めているか 窓はしまっているか 換気扇は止まっているか 水道は止まっているか確認してしまいます。 トイレのドアを開けるときは、タオルでくるんで開けたり電気のスイッチは躊躇しつつ押します。 学校のトイレは生理の時以外使いません。(ドアすら触れません入るのも苦手です) 扇風機、換気扇怖いです。 人からの評価も気にしていまします。悪口を言われそうなど被害妄想もあります。 私の心配性の行動は、病気なのでしょうか?

専門家に質問してみよう