• 締切済み

「俺ばっか我慢してる」  人生の先輩方どうかお願いします。

matsuki-_-の回答

回答No.1

どもったり口調がゆっくりなのを「直せ」っていうのって違うと思いますけど・・・・??だってそれって結構性格的な部分でしょ。5年も一緒にいてわかんないんでしょうか。 俺が好きなら治せるはずとか、お前の好きは薄っぺらいとか、ずいぶん偉そうな男ですね。自分のことしか考えてない感じ。いくらかっこよくてもそんな物の言い方する男、絶対いやー。 多分質問者さんは彼氏さんのことを悪いと思ったことないんじゃないでしょうか。甘やかしてる?あなたが直すとか以前に、まず彼に直すべきところが盛りだくさんな気がしました。

noname#42503
質問者

お礼

深夜にも関わらず回答ありがとうございます。 そうなんです。悪いと思ったことないんです。あれ?と思ってそれを伝えても、言い方は悪いですがうまく言いくるめられて、結局私だけが悪いことになってること、多々です。私が口が立たない性格なので、いつもほんとに悔しいです。 好きすぎて、時間をかけて少しずつ甘やかしてしまってきたこと、否めません。

関連するQ&A

  • 別れるほうがいいのか我慢した方がいいのか?

    同棲4年半になります。 今でも会話もあり仲も良く一緒にいて 楽しいんですが、 悲しい事にセックスレス(3年間)です。 他の人に目が行けば良いのですが、本当に彼氏の事が 好きなのでそんな気に全くなれないんです。 彼の方は、熟女系の風俗に行ってるみたいです。 (メールを見て分かりました。) この前、どうしても我慢が出来なくて彼氏に 聞きました。 私とは色々なプレッシャーでセックスが 出来ないって言われました。 (結婚とか子供の事とか後は今さらって感じみたいです) 普通にセックスをしていれば、楽しく 付き合えると思うのですが、 最近自分に対して全く自信がなくなってしまい 辛いです。  

  • 我慢が足りないでしょうか?

    彼氏と半年付き合っています。 バイトが忙しいらしく、半年も付き合っているのに逢った回数が3回で連絡は少ない時、月1しかありません; 同じ県ですが市内が違うためにプチ遠距離です。 彼に逢いに行きたいのですが住んでいる場所もわからないです。 数日前に我慢が出来なくて、 「連絡が少なすぎ。寂しい。」 と送ってしまいました; 彼からは 「俺、何か悪いことした?お前、もう少し人の気持ちを考えろ。」 と言われてしまいました。 私には我慢が足りないのでしょうか? 寂しいことは伝えたら迷惑で相手を傷付けてしまうものですか? 初めての恋愛で彼にどう接していいのかわからないです;

  • わたしが我慢するべき?

    約半年お付き合いしている彼がいます。 私も彼も大学1年で、別々の学校に通っています。 彼はサークルではなく部活に入っていて、週に2日しか休みがなく、その休みの1日はバイトをしています。 忙しいということも、メールや電話をあまりできないことも理解してはいるつもりなのですが、 私から連絡しないと10日経ってもメールも電話もこなくて、どうして?とイライラしてしまいます。 でも疲れているだろうと思って、私からそんなにメールしたいとか会いたいとか言えません。 そうすると彼から会おうと言ってくれることもほとんどなく、1か月以上会わないこともあります。 もちろん遠距離なわけではなく、むしろ別々の大学にしてはかなり会いやすい環境で自転車があれば会うことができる距離です。 いくら忙しいと言っても本当に私のことを大切に思ってくれているのなら もう少し連絡をとってくれてもいいんじゃないか とか すこしくらい疲れていても部活後に会ってくれればいいのに とか 思ってしまいます。 でも彼が本当に忙しいということはわかります。 これくらいのことは私が我慢するべきなのでしょうか? いまのままでは付き合ってる意味がない気がします。 こんな状況が3か月くらい続いていて私も疲れてしまいました。 正直、少しメールができてもあまり楽しくないし私自身ももう冷めてしまっているのかもしれません。 自分の気持ちがわからなくなっています。 いまの彼と別れたら、つぎの出会いがなさそうで別れられないだけなのかな、とか思ったり。 このままお付き合いしていくべきなのでしょうか? 客観的な意見おねがいします!! (愚痴のようになってしまいすいません)

  • 付き合ってからどのくらいセックスを我慢できますか?

    男性に質問です。 男性は付き合ってからどのくらいセックスを我慢できますか? 付き合って二ヶ月の彼氏(28歳)がいます。 本当に大好きで、一年ほどの片思いの末付き合うことのできた相手です。 (ちなみに私は21歳です) 片想い期間は、最低でも一ヶ月に一回はデートしていました。 付き合ってからは家も近いので、週に1、2回は会っています。 デートは主に車(相手の)移動で、買い物やテーマパーク、ドライブ…と、アウトドアです。 二人とも実家暮らしです。 私は今までは、どちらかというと付き合ってすぐにセックスをしていたのですが… 今の彼とは、手を繋いだりじゃれあったりするだけで満足してしまいます。 決してセックスが嫌いだ、とか、したくない。という訳ではなく、むしろもっと触れ合いたいのですが、キスをしたりするだけで十分なんです。 彼はきっと我慢してくれています。 (したい、ということを露骨には出しませんが) でも、気遅れというか… セックスをすることを考えると、不安になってしまったり変に恥ずかしさが先立って、セックスにまで気持ちが持っていけません。 心の準備をする、と宣言してから3週間ほど待たせています。 その間も普通にデートはしています。 付き合う前から、日付が変わる前には必ず家に送り届けてくれ、手を繋いだり、キスをしたりするのは付き合ってから1週間ほどしてから。 と、誠実な人なのですが、これ以上待たせると、嫌われてしまうかも…と、思ってしまいます。 私が彼をとても大切に思い、大好きだからこそ中々気持ちが追いつけないのですが、大好きだからこそ、待たせすぎて嫌われたくもない、と葛藤中です。 男性は、付き合ってからどのくらいの期間、セックスを我慢できますか? また、これ以上待たされると、不安になってしまう、という期間はどのくらいでしょうか。 ちなみにお互い土日祝休みで、平日の夜でも普通に会える距離にいることを前提でお願いします。

  • 人生の先輩方のアドバイスお願いします。

    こんにちは。 私(22歳)には、5年以上付き合った彼氏がいるのですが、 他の男性を好きになってしまいました。 (出会いは、彼氏に誘われて行ったパーティーです) そんな自分に気づいた時に、すごく吐き気がしたというか、 すごく彼氏のことが大好きなのに、まさか他の人を好きになるなんて・・・ という驚きでいっぱいで、 自分自身、そんな嫌な女だとは思っていなくて、二股はかけたくなかったので、 とりあえず、その時付き合っていた彼氏とは、泣く泣く別れました。 (彼氏からは、俺に付いてこれるならいつでも戻って来いと言われています。) 彼を傷つけてしまったし、私もまだ好きだし、 正直辛いです。戻りたい気持ちが溢れてきます。 別れた後、その男性と2回ほどデートしました。(普通に食事だけです) 会うたびに、好きになっていると思います。 相手のことをもっと知りたい!!って感じです。 でも、私としては、はっきり白黒つけたいタイプなので、 どちらかに決めようと思っていますが、決められません。 皆さんは、こうゆう時何を優先して決めますか? 彼氏に関して ・高校の時から付き合ってきて、私の一番の味方の人。大切な人。 ・一緒にいる時は安心する。 ・会えない時は、以前彼が浮気をしたのもあって、不安でたまらなくて辛い。少し、彼氏に依存気味だった。(克服したいけど、できない) ・私が社会人のため、学生である彼との価値観が違ってきて、イライラしやすくなった。(あと2年は学生) ・どっちかっていうと、温厚なタイプ。 男性に関して ・理想に近い人で、すごく惹かれる。向上心があって、一緒に成長できそうな人。 ・出逢ってから、まだ間もない。 ・ただ、仲間とか両親を第一優先にする人で、予定を振り回されるし、  付き合った後は寂しい想いをするのかも。 ・両想いではない。好意は持ってくれていると思うけど・・・。  私の方が惚れている感じ。 ・活発で、少し自己中タイプ。 今は、二人とも中距離にいて、どっちも会える回数は少ないです。 ただ、男性の方は来年3月に就職で近所に引っ越してくるみたいです。 彼氏とは、結婚の話も出ていますが、 現実問題、あと3年ぐらいかかるので、それまで待つのは嫌です。 今すぐしたいというわけではなくて、私が彼氏に依存気味なので、 もし、待った後にできなかった時に後悔しそうだからです。 (”待つ”という感覚なしに付き合っていけたらいいのですが、無理そうです。) くだらない質問で、申し訳ないのですが、まだ若輩者の私なので、 真剣に悩んでいます。 人生の先輩方のアドバイスをお願いします。

  • 我慢出来ない

    みなさんに質問です。 明後日で付き合って 1年になる彼氏がいます。 彼氏の事は大好きです。 でも我慢出来ない不満があります。 その不満は、自分にとって ベスト5に入るくらい嫌な事。 前からの不満でしたが 最近わそれが目立ち その不満のことで 喧嘩も増えました。 別れも考えました。 距離もおきました。 でもやっぱり大好きなので 離れきれませんでした。 それからまた2ヶ月我慢しました。 ですが、未だに変わりません。 何度も何度もチャンスを 与えてきました。 何度も何度も裏切られました。 『約束する。』 『俺変わる。』 この言葉を何度も信じて我慢しました。 でも正直辛いです。 信じて待って待ち続けて 裏切られるのがどんなに辛いか わかってないみたいです。 大好きな気持ちは変わりません。 それが治ればいい話なんです。 でももう何ヶ月待っても変わりません。 みんなならどぉしますか? 距離を置くことわ 彼にとって有利な立場になるため それわ出来ません。 大好きだけど別れますか? それとも 大好きだから我慢しますか? 参考程度に意見を下さい。 アドバイスでも何でもいいです。 最終的には自分で答えを出します。

  • 人生の先輩方

    私は24歳です。人生の先輩方、教えてください。 私はこの歳で重病になり、障害をもちました。片耳、聞こえなくなって複視になりました。再発の危険もあります。仕事、辛かったけど頑張った結果、ストレスでこんなことになって神も仏もない話です。なんて私は不運なんだろうってずっと考えてました。私につめたくあたってた人たちがなるべきなんじゃないの?って。顔も不細工でとりえもない私がこんな風になって。何で私なんだろうって、人生、つぎつぎうまくいく人もいるのに何で私は・・・こんなにも一人の人間にかたよるんだろうって。人生とか運とかずっといろいろ考えてて・・・。今日、ある本を読んでその本に「今が不幸であれば、次に必ず幸福がくる」って書いてたのを読んだのですが、本当でしょうか?ただの気休めじゃなくて?根拠はありますか?こんな私に幸福きますか??

  • 我慢するべき??

    私には付き合って1年くらいの彼氏がいます。 無口というか話すのが苦手な人で、思った事があってもあんまり話してくれません。それに、「好き」とか「会いたい」なんて言葉は付き合い始めた時以来、聞いた記憶はありません。私が男友達と呑みに行くと言っても「いってらっしゃい!気を付けて」の一言。時には「好き」って言って欲しい時もあるし、ヤキモチだってやいて欲しい。でも、彼にはそれがないんです。 ついでと言ってはなんですが、彼の友達にも会った事がありません。もう付き合って1年も経つのに。。。”私って隠されてるのかな・・・”って思っちゃいます。 だから私は、彼が私の事を本当は好きではないんじゃ・・・って不安でたまりません。 先日、そういったもどかしい自分の気持ちを彼にぶつけたところ 「俺とおまえは人間の種類が違うから・・・」 「それくらいわかってくれてると思ってた」 と言われました。 私はなんと答えていいかわかりませんでした。 私は、ちょっとでも彼との距離が縮まればいいと思って話したのに、「種類が違うから」って・・・ 男の人って「好き」とか「会いたい」とか言うのが嫌なんでしょうか? 友達に会わせたくないんでしょうか?? これって私が我慢しなくちゃいけない事なんでしょうか??? これからどうしていけばいいんでしょうか???? 長くなってしまいましたが、何かアドバイスお願いします。 わかりにくい文章でごめんなさい。

  • 我慢すべき?

    近、彼氏がCMで良く流れている大手の金融会社から、去年ぐらいから生活費を借りているって知ったんです。(会社と給料に事情があります。。) 4月から会社が変わり、ちゃんとした給料が入るのですが、そのことを聞いてからなんかもやもやするんです。。 付き合って3ヶ月ぐらいなんですが、諸費用(ガソリン代(1回だけですが)コーヒー代タバコ代(コンビニ寄ったら買ってきてーと言われるので)2人で使うモノ)等他にも色々負担しているんです。 で、この前「ガソリン代ないわーこれから迎え行けんなー頑張ってきてなー」 と冗談で言われたんですが、さり気なく払って欲しいって言ってる事ですよね。。 払うべき?と思うんです。。 確かに迎えにきて貰っていますが、他にも負担している部分があるのも確かだし。。 やっぱり生活費と言えどサラ金に安易に手を出すもんじゃないですよね。。 でも、金融会社から借りてる話を聞いた時不安そうな顔をしたら、「心配しんくていい。気にするな。」って言ってくれたり、いつか結婚したいなーと言ったら 「俺がちゃんと貯金して、職とか生活が安定してからじゃないと、結婚できる資格ないな」 とか言ってくれたりするんですよね。。 でも、過去の話を聞いてると、お金をある時はあるだけ使ってしまう典型的タイプだなぁと思います。。 私は逆に貯金が趣味なので、一気に使ったりしないのですが。。 これから貯金するように私から言っていけばいいですよね? けど、やっぱりお金無いって私に言うあたり、アテにされてる部分もあるような気がします。。 金銭面で今まで不満が無かったっていえば嘘になります。。 けれどそれでも好きだから我慢するしかないですよね。。 もし、そういう金銭使いの男が一般的に言う、駄目な男だとしたらどーしたら目が覚めるのかわかりません。。 後、3ヶ月何処にも遊びに行ったり我慢してた分、4月になって給料入ったらどこか行ったり、 指輪買おうねって約束したんですが、金融会社から借りたローンもあるし、 もっと先まで我慢すべきなのかなぁ。。と思ったりもします。。 もっと我慢するべきでしょうか? アドバイスお願いします><

  • 我慢てしてますか!?

    私は付き合って2年の彼氏がいるのですが、今年から遠距離になってしまいました。彼氏が地元で就職したためこの遠距離は終わりがありません。私はまだ学生で社会人の大変さはまだわかりません。残業が多く大変なのを肝に銘じ、わがままをいわないように日々気を使っています。でも寂しくて寂しくて仕方ありません。メールが1日1回が普通になっています。これをどう彼に伝えればいいのでしょうか?それとも我慢をするべきなのでしょうか?