• ベストアンサー

好きな人を忘れるにはどうしたらいい?

バツイチ子持ちです。会社の上司で好きな人がいますが、なかなか怖くて踏み込めません。 仕事でいつも迷惑をかけているので、きっと馬鹿だと思われているだろうなぁ、他の独身の子の方がいよなっと思って、なんどもあきらめようとしますが考えるのはその人のことばかり。 つらいので好きな気持ちを忘れてしまいたいのですが、どうしたら忘れることができますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ruble
  • ベストアンサー率36% (46/126)
回答No.1

「好き」という気持ちは人間としてとても大切なことだと思います。結婚していようがそうでなかろうが関係なく。そして「好き」な気持ちは簡単には忘れることができないものです。それが人としての愛情の一部と思います。 kikimimi25さんの「好き」という気持ちはお持ちになっていればよいのではないでしょうか。ただそこから先に進むことに対しては時間をかけていけばいいと思います。どうか焦らないで下さい。片思いで陰ながら支えていく気持ちでいてはいかがでしょうか。どう思われているのかは関係ありませんよ(^-^) がんばってください。

noname#42536
質問者

お礼

どうして好きなんだろう・・と思っても好きは 好きでその気持ちは大事にしつつ、相手の幸せを考えてあげること大事なんだなぁって思えました。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

相手が結婚している方となれば,諦める必要があると思います. 仕事で顔を合わせていると,余計に好きになることのほうが多いのでしょう. >つらいので好きな気持ちを忘れてしまいたいのですが、どうしたら忘れることができますか? お見合いをされてはいかがでしょうか. やはり新しい恋が必要ですよ.

noname#42536
質問者

お礼

的確な回答ありがとうございます。彼は独身で長男だから、親から早く結婚しろ~っていうプレッシャーがあるようです。そんなのもあって、わたしなんて・・考えたりしていました。 みなさんの意見を参考に自分の好きな気持ちを大切にしつつ、彼の幸せを祈ってあげれるようにがんばりたいとおもいます。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konchan1
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.4

あきらめる必要はないのでは? 無理にあきらめようとすると、もっともっと好きになっちゃいません? (私はそうでした。。。) 好きな気持ちに見返りを求めると、どうしても辛いと思ってしまいます。 でも、見返りを求めず与えるっていうのはどうでしょう。 下でRuble様もおっしゃってますが、自分の好きな人がHappyに過ごせるように陰ながら支える、支えることが出来るように仕事も努力するなどなど。 がんばってる人って素敵ですし☆ 相手にどう思われているか?ではなく、自分の気持ちが一番ですよ♪ 気持ちを偽っても辛いだけです! ぜひがんばってください!

noname#42536
質問者

お礼

自分の気持ち・・自分の気持ちばっかりが優先で相手に悪く思われるのが怖くて、勝手にあきらめようとしているんです。今は無理にあきらめず、相手が幸せになるようにがんばろうって思えます。 好きにならせてくれてありがとうですね。 回答ありがとうございます。なんだか勇気がわいてきました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyu-mama
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.3

27歳2歳の子持ちです。 独断ですが、諦める必要なんてないと思います。 仕事で迷惑かけらても、バツついてても、子供がいても好きになる時はなると思います。 現に私の友達で、旦那とは別居中・小4の子持ち・その他難あり・・・・でも独身の人と真剣にお付き合いしてる子もいます。 質問の答えに全くなっていなくてごめんなさい。 でも、職場とのことなので告白は色々今後のことを考えると躊躇するのは解りますが、少し様子見して軽くアクションしてからでもあきらめるのは遅くないと思います。 上司との微妙なことなのに無責任なこと言って気に障ったらごめんなさい!!

noname#42536
質問者

お礼

実は毎日、すこしづつですがアクションをおこしています。彼が好きなこととかをさりげなく話したり・・微妙すぎてきづかれていないと思いますが(^^;) 告白なんて絶対できそうにないけど、すこしでも彼の役にたてたり、彼が楽しい思いをしてくれるように、私なりにがんばろうと思います。 いろいろ気をつかって回答してくださってありがとうございます。うれしいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stilie
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.2

こんにちは☆21の女です♪ きっと忘れようと思ってるうちは忘れられないです^^; 私も、大好きだった人に彼女ができて諦めざるをえなかったときなかなか諦められずにとても辛かったです。 そのときはこのまま毎日辛くて泣いてばかりかなとか思ってたけど、どんな辛いことでも必ず吹っ切れるときがきます。だからそれまでは辛いけど耐えるしかないのかも。でも、必ずこのことを吹っ切れ笑って話せる日がきます。いつか突然辛くなく無理せず「もう大丈夫だ、あの人のこと忘れられる」って思える日がきます。 それまで辛いけど頑張ってください。応援しています

noname#42536
質問者

お礼

好きな人の忘れ方なんてないんですね。 無理に忘れようとせず今を大事にしてみようと思います。 stilieさんもつらい経験したのに、立ち直ったんですね。なんだか自分のことのような感じがします。励ましありがとうございます。がんばります☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場の彼女がいる人を好きになってしまいました

    私は、20代のバツイチ子持ちです。 今年の1月から働き始めたところで好きな人ができました。 彼は4つ年上で、彼女がいるのですが、仲良くなりたいと思いアプローチをしました。すると、少し冷たくされたので、迷惑なんだと距離を置くようにしました。 すると、なぜか向こうからよく話しかけて来るようになりました。「最近そっけないから・・・」と。 その後、職場での飲み会の後、2人きりになってしまい抱きしめられてキスしてしまいました。どういう気持ちか聞くと「男はずるいから、いろんな子に気があるんだ」と言われてしまいました。 遊ばれるのは嫌なので、また距離を置くようにしました。すると今度は電話がかかってくるようになりました。気まずくなると仕事がしにくくなるのが嫌なんだと思い、普通に接するようにしました。それでも頻繁に(2日に1回くらい、30分~1時間程度話す)掛かってきます。電話に出れないと、ちょっと機嫌が悪かったりもします。また、趣味のボードにも誘ってくれました。 仕事が忙しく、毎日遅くまで働いていて彼女との時間もほとんどない様なのに、私に電話をくれたり誘ってくれる彼の心境が分かりません。 「あんまり深く考えないで!」とも言われたのですが、私には好きな気持ちがあるので考えずにはいられません。 バツイチ子持ちの私は恋愛対象では全くないから、深く考えないで!ということなのでしょうか? 諦めようと思っても、職場以外で電話などがあると諦め切れず悩んでいます。 どんなことでもいいので、アドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 「忙しい」という言い訳ができる女性は誰?

    主観で全く構いませんので、直感でお答えくださいませ。 (細かく考えるとひとくくりには出来ないんで) 次の7人の女性の中で、 「忙しいから(仕事、遊び、頼まれごとなど)できない」という言い訳が「しやすい」立場順に並べてください。 年齢は全員30代前半。子どもの数はひとりです。 また、その理由もお願いします。 ●子無し専業主婦 ●子持ち専業主婦 ●独身実家暮らしOL ●独身独り暮らしOL ●子無し既婚OL ●子持ち既婚OL ●子持ちバツイチ独身OL ちなみに私の中では 1.子持ち既婚OL 2.子持ちバツイチ独身OL 3.子無し既婚OL 4.独身独り暮らしOL 5.独身実家暮らしOL 6.子持ち専業主婦 7.子無し専業主婦 理由は1.の方は子どものみならず旦那の世話までしなきゃだから。私の上司がまさに1.なのですが本当に大変そうです・・・ 旦那無しが2.なのは「旦那の世話」が省略できるから。 あとは自分自身がかつて3.で、仕事に加え旦那の世話で大変でしたのでw いまは5.なんですが、やはり自分がOLなのでOLに甘いランク付けとなってしまいますね。 よろしくお願いします。

  • うちの会社にこんな派遣社員がいます。こんな人は、仕事を首なると、他にど

    うちの会社にこんな派遣社員がいます。こんな人は、仕事を首なると、他にどんな仕事ができるのでしょうか? 40歳、子持ち、コールセンターのスタッフ、何のスキル、資格もない。上司がいないと仕事一切しない、ネットばかりしている、上司に注意されてもぜんぜん響かない、管理職に迷惑をかけたつぎの日は体調不良で計画的休暇をとる。

  • よりによって、この人は、なんで私に、この人を紹介するのか?

    独身30代男です。 私と親しい既婚女性A子さんが私も面識ある未婚B子さんに「looklookさんに紹介したい女性(C子)がいる」と言われ、私に「数人交えて飲み会でも開いてC子さんと会ってみたら?」と仲介してくれました。 普通に(うん。いいねぇ。飲み会やろー。(=^o^=))と思いました。 ※A子さんはC子さんと面識ありません。 そのあと続けてA子さんは私にC子さんの情報として、こう言いました。「C子さんはlooklookと同じ歳で、、でも、バツイチで子どもが4人いるみたい。う一番上の子はたぶん15歳位じゃないかな。」 私:「・・・・。」 さらに続けて、A子さんは「でも、会ってすぐに付き合おうとかそういう風にはならないと思うし、、、私もlooklookもそろそろ誰かいい人いないかなあって思ってるんだよ。」 私:「・・・・。」 ちなみにA子さんは、私が時々自ら合コン開いたり、どこかの誰かとデートしたりそれなりに活動的に動いていることは知っています。 Q.それなのに敢えて4人の子持ちの女性を、敢えて私に、敢えて紹介しようと言うA子さんの気持ち(感覚)が分かりません!!! ・自分が会ったことも無い4人の子持ち女性(普通に考えればイバラの道が予想される。)を何故、人に紹介できるのか? ※ バツイチで4人の子育てをして、前向きにお相手探しをしようとしてる女性は人としては尊敬します。

  • バツイチ子持ち男性 将来について【長文】

    初めまして。初めてご相談をさせて頂きます。 私は26歳、彼30歳【バツイチ子持ちでお子様は前の奥様が育てています】。 会社関係の繋がりで出会いました。私の上司や仲間は皆彼のことを古くから知っておりまして皆彼に信頼を置いております。そんな彼の人望の厚さや、仲間想いなところ、仕事に対する姿勢や(独立して会社を経営しています。)それでいて決して偉そうでなく、優しくて、心があったかくて一緒にいると安心できるところに惹かれお付き合いしました。ただ先日、彼から”バツイチで子供がいて、前の奥様が育てている”と告げられました。正直、動揺してしまいましたが、告げた彼も辛いのではないかと思い、その場は”大丈夫。受け止めるよ。”と答えましたが、やはり一人になると色々なこと【前の奥様のこと、お子様のこと、彼のご両親のこと、私の両親のこと、将来のこと・・】でぐるぐる悩んでしまって彼にどう接していけばいいか分からなくなっています。 彼は、本当に素敵な方で、私にはもったいないくらい、いつも大事にして頂いています。 だから、乗り越えていきたいと思っているのですが、何をどう乗り越えたらいいかもよく分からなくなってしまいました。きっと動揺と考えすぎで頭の中がぐちゃぐちゃになってしまっているのだと思います。 彼のことは好きです。ただ恋は盲目といいますから、冷静に考えたら違う相手とお付き合いしていく将来の方がいいのかもしれないと思ってしまう自分もいたり、そんな自分が嫌にもなったりします。 私の母親はバツイチ子持ちで母親が1人で子供を育てていたところ、私の父親からの求婚で再婚し私が生まれました。ですから、きっと私にはなるべく結婚のことでは苦労しては欲しくないと考えていると思います。 そして彼とはまだお付き合いして間もないので、この先、これでつまづいて動揺している私ではダメなのではないかと思い自信がなくなっております。 私は彼とこの先一緒にいたらもっと好きになっていくと思います。乗り越えていきたい気持ちと、まだ引き返すなら今なのかもしれないんじゃないかという悲しい気持ちとで入り混じっております。 同じ境遇者様、また乗り越えて今は幸せですという方、またお別れして後悔した方、反対によかったとお考えの方、現在進行形の方等・・たくさんの意見を聞きたくご相談させて頂きました。 バツイチ子持ちの方と付き合っていくには、どんな気持ちや覚悟が必要でしょうか・・彼もやはり辛いのでしょうか・・ 何かご意見頂ければ幸いです。長文、最後まで読んで頂きましてありがとうございました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 凄く 気になる相手

    37歳独身の♂です今 仕事で知り合った人なんですが凄く気になってます バツイチ38歳子持ちの(小4男) 彼女は、凄く子供想いで 時間があれば 子供の為に って感じです 自分と彼女の関係は、仕事で時々会ったり メールで話ししたりする程度 でその関係が ここ何ヵ月が続いてます もちろん自分の気持ちも お付き合いしたい事も彼女に伝えました 喜んで貰えたのですが その事に対しての返事は、まだ貰えてません 気持ちを伝える前に 相手から バツイチ子持ちですよ と聞いてましたが それに対しての 引くって気持ちがなく この人だって感覚があって 今に至ります こんご 彼女との距離を縮めるのには、 どうしたら良いか 皆さんの意見を聞かせてください。

  • バツイチ女性からのアプローチを受けたら‥(長文です)

    28歳バツイチ子持ち♀です。 最近飲み会で知り合った男性(独身30歳婚歴なし)と、もっと親しくなりたいと思っているのですが、どの程度アプローチかけていいのか迷っています。待ってるだけではなかなか恋愛できないと思い、なるべく積極的になろうと心掛けているつもりなのですが‥ バツイチ女性からアプローチされたら、どんなふうに思うのでしょう?迷惑なだけでしょうか? 好きになってからバツイチ子持ちだと打ち明けられたら、やっぱり騙された、という感じに思われるのでしょうか? バツイチは恋愛対象外、と思っている方、多いと思うんです。 実際、コンパなどで知り合った男性で私のことを気に入ってくれて、誘いを受けた方にはなるべく自分がバツイチであることを打ち明けているのですが、たいていの方は打ち明ける前と打ち明けた後では態度が変わります。本当に単なる友達として付き合ってくれる男性はそんなこと関係ないようなのですが、恋愛対象として見るとバツイチ女性は対象外、のように思います。もちろんそのような方ばかりではありませんが。 今気になってる男性には、打ち明けていません。知った後の態度が変わるのが怖い、というのもあります。そんなことですぐ手を引くような男なら付き合わない方がいい、のかもしれませんが‥。 あと、どのタイミングで打ち明けるべきか、にも悩んでいます。 友達には早く打ち明けすぎ、付き合ってからもしくは告白されたら、くらいがいい。まずは私のことを知ってもらい、好きになってもらうことの方が先ではないか、 と言われます。 でも、私は黙っていることは相手を騙しているような気持ちになってしまい、好きになる前に打ち明けてしまいます。実際、バツイチで子どもがいて、そういう生活をしている私、がほんとの私なので、それも含めて好きになってもらいたい、という気持ちがあります。 気長にバツイチ子持ちでもOKって人を待つのがいいのでしょうか?

  • 私の事どう思ってるのかな??

    私はバツイチで子持ちです。会社にとても気になる年下の男性がいます。お互い話しやすいのでよくその人に部屋から呼び出されて雑談したり仕事のアドバイスをしてくれたり真剣にしかってくれたりしてもらってて・・それでだんだん異性として気になるようになってしまいました。 先日落ち込んでてたまたま電話で愚痴を聞いてもらってるうちに今度気晴らしに飲みに行くかって言われました。気にしすぎなのかもしれないけどここ数日その人とふざけてる時逃がさないぞって感じで何度か後ろから抱きしめられました。まあ仲の良い他の男の人も居たのでそれはたいしたことじゃないのかもしれないけど。。。 でもバツイチで子持ちなんて対象外でしょうか?私も結婚したいって思ってる訳じゃないけど。それにその人に今度は絶対玉の輿に乗るんだって馬鹿みたいに宣言してるし。 う~ん。。。私のことどう思ってるのかわかりません(>_<)

  • ○○さんみたいな人

    付き合ってはいませんが、時々会って食事をしたりする彼がいます。 仕事が忙しい彼ですが、時間を作ってはいつも彼から誘ってくれます。『好きだよ』とも言ってくれます。 知り合って日も浅いので、お互いまだまだ知らない事だらけですが、だんだん好きになっていくのが分かります。 この前も『○○さん(私)みたいな人を嫁さんに探してるんですけど、どっかいませんかねー? 30近くになると周りがうるさいんだ。』と言っていました。 …と、ここまで読むと「付き合えば?」と思われた方もいると思いますが、実は10才の年の差があります(私が上)。しかも私はバツイチ子持ちです。どう考えても嫁さん候補じゃないですよね。 ってことは、やっぱり本当に「私みたいな人」を探しているんでしょうね。 私とは「身を固める前にチョットだけ」「もうちょっと深く付き合えたら」程度の感じなんでしょうか? だとすると、気持ちをストップさせないと後で辛い思いをすることになる(これは離婚の時のトラウマなんです)のかなあと思ってしまうのです。 20代後半の男性の気持ちになって教えて下さい。 返信が遅れるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 人の良さそうな人に思われたくない。

    独身、女性、30代です。 人が良さそうな顔してるよねって言われます。 それで、仕事中もみんなが嫌がる事を頼まれる事もあります。 自分は引き受けてきました。 失礼ながら、私は他の社員よりも真面目に誠実に対応をしていたので、 お客様のクレーム対応も丁寧で、事なきを得ました。 そんな仕事ばかりを頼んできた上司が嫌になっていたころもありました。 自分がミスした訳じゃないのに謝罪してばかりで、 ノイローゼかって他の人から心配されました。 でも、そんな中である時、 上司から「もっと早くしろ仕事やらせてやってるんだ」って言ってきて・・・ 遅いのは自分だけの問題じゃないのに、何も言い返しをしませんでした。 この会社を退職したら同業界へ転職したいと考えていたからです。 でも、何で言われやすいんだろうって悩むようになりました。 その上司自身も余裕がなかったようで、他の社員に「死ね」を連発していました。 私は死ねとは言われませんでしたが、忙しいときだけ優しく頼りにされ、 仕事に余裕が出てくるとお前はいらないって何度も呼び出されました。 それで、退職した後に普通に仕事手伝ってくれってLINEがくるんです。 手伝ってくれるだろうと思っているんですか? いらないから辞めろって言ったのに・・・ こちらの迷惑も考えずに本当に失礼な会社の人たち。 人の良さを利用している感じがしました。 キレそうになりましたが、我慢しました。 よく子どものころから、「怒らないよね」って言われます。 心の中ではすごく怒っているんです。我慢してるんです。 それで、キレるとみんな逃げて行きました。絶交したこともあります。 既婚者の人に誘われたこともあります。 もちろん誘ってないです。 不倫とか大っ嫌いなのに、その気がないのに迷惑です。 断らない、怒らないだろうって思われているみたいなんです。 見た目は背が低く、地味で戦前の生まれの人に好かれます。 本当に戦前の服装が似合いそうな感じがするんです。 外身と違い、今は気が強い方なんですが、 周りはそうは思ってくれません。どうしたら良いのでしょうか? 怖い人だと思われるのも、どうかと思うし、 でもこのまま人が良い人ってことになると、他人の犠牲になってばかりになる。 他人のために生きているような感覚になってしまうんです。 本気で悩んで寝込んだことがありました。 すみません。真剣な相談です。

このQ&Aのポイント
  • NEC NM550MAWの修理費は合計19万円で、保証適用で3万円がお支払いとなります。
  • 修理箇所が7つあり、初期化はされないとのことですが、追加の問題があれば修理費用が上がる可能性があります。
  • 保証の対象内であれば15万円までは保証が適用されますが、15万円を超えるケースは滅多にないようです。
回答を見る