• ベストアンサー

有酸素運動で速筋消滅?

私は短距離、跳躍をやっている陸上部員です。 昨年の12月ごろから体重をしぼる目的でほぼ毎日20~30分のジョギングを実施していました。  しかし、ジョギングをすると大切な速筋が遅筋になってしまうというということを耳にしました。しかし、ジョギングはなんといっても手軽で3ヶ月ほどで3.7kg減。体脂肪も5%減で競技記録もそこそこ伸びました。(1時間ほどのウエイトトレーニングも週2~3回実行)    そこで質問なのですが、スプリンターは20~30分のジョギングなどしないほうがいいのでしょうか?  また、しないほうがいいのならばジョギングの代わりになる体しぼりトレーニングを教えてほしいのです。  現在は理想体型をキープしていますが、脂肪燃焼トレーニングをやめてしまうと維持はキツくなりそうなので是非、知恵をお貸しください。  17歳男  身長165  体重55.6  体脂肪8・8%

  • jamp16
  • お礼率78% (107/136)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -Harry-
  • ベストアンサー率50% (24/48)
回答No.2

初めまして。長距離をやっておりました。微力でしょうが質問にこたえさせていただきます。 まずいわゆる速筋と遅筋とよばれる筋繊維組成(中間筋も存在します)は遺伝的な割合が決められているそうでトレーニングによって絶対量の変化はあったとしてもかなり微量だと思われます。しかもその変化は直接競技力に影響するとは考えにくいです。従ってたかだか30分程度の、しかもジョギング程度の負荷では遅筋繊維が増えることなどはまずありえないと考えます。(最新の研究を勉強しているわけでないので現在はどうか不明ですが恐らく正しいです) 次にジョギングの是非ですが体重を落とす目的で、しかも30分程度なら問題はないと思われます。ジョギングはある程度心肺機能の増進も図れるのでロングスプリントにおいても有利ですし体調維持にも大変良いと思います。というか体脂肪8・8%なら短距離選手としては十分に絞っておられますし。減量で記録も伸びたとのことなのであなたの努力をおおいに評価したいです。 アドバイスとしては……ジョギング自体を練習の目的にしないことです。あくまで減量のための一手段と考えましょう。中長距離に転向されるのなら別ですが(笑 また、高校生の時期は最大パワーや最大筋力を引き上げることも重要です。ウエイトで今までの重量に慣れているようでしたらそれは意味のない反復練習ですのですぐにでもより重いのに換えてみてください。 その際注意するのは鍛える部位です。遅筋というのは小さい力で長く働く筋繊維ですので主に姿勢を保持するのに重要な部位はより優位です。ヒラメ筋などは大体どの人も80~90%が遅筋繊維で占められています。 スプリントや跳躍種目にとってそのような遅筋が多いところを鍛えてもあまり意味はありません。より効果をだすためにはご存知でしょうがハムストリングスなどを主として鍛える必要があります。このようにウエイトといっても漠然とやっていたのでは無駄な筋肉ばかりついてしまい、重りにしかなりません。効率よく、自分に必要な筋を鍛える必要があるのです。 私の知識はどれも数年前に読んだ本や実体験から得たものですので不安でしたら顧問が頼れるようでしたら顧問の先生などにアドバイスを求めるのも必要です。競技スポーツとは日々そのような努力をおしまず考えることが成功に繋がる唯一の道でありますから…多分減量で努力出来るあなたならきっと出来ると思います。がんばってください。

jamp16
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 丁寧で詳しく書かれておられるのに、とてもわかりやすいです。 まず、質問のジョギングのことは抱えていた悩みが解決されました。 今までやってきたことが無駄になるのでは、、と不安でしたが今では やっててよかったと心理面でも楽になりました。 さらには筋トレの仕方までアドバイス頂きとても勉強になりました これからもジョギングだけに偏らないようにがんばります。 形容する言葉がないほど感謝です。  ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.3

#1です 追記します 無酸素後の30分ジョギングではFT線維のST線維化は気にする ことはないと思われますが、問題はコルチゾールレベルの上昇での 筋カタボリックにあります 基本は無酸素+カロリー制限です

jamp16
質問者

お礼

回答ありがとうございました。    筋カタボリックやHIITというものは初耳で、とてもためになりました。 まさか、無酸素を取り入れるようなトレーニングで体をしぼれるなんて 意外です。    顧問には元は陸上選手で今は体育を教えている先生がいるのですが、知識は高校の保健の教科書レベルです、、、、 カタボリックへの注意、HIITによる練習のバリエーションの広がりを得ることができました 早速メニューに取り入れてみます。本当にありがとうございます!

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.1

ボディビル的トレを10年以上行っている親父ですが 通常、短距離走者は HIIT(High-intensity interval training)で絞るはずなんですが? コーチとか監督とかはいらっしゃらないの?

関連するQ&A

  • 遅筋と速筋を鍛えたい

    私は消防と自衛隊を受ける男なのですが、 2年ぐらいウエイトトレーニングをしていました。 どちらにしろ、腕立てを何十回、何百回とやらないとならないし、 ランニングも10km、20km走れないと駄目なようです。 私は一般的にプロテインや大食いをしてきて体重は増えたものの、 走ってみると習慣がなかったからか、体重が増えたからかかなり疲れました。 腕立ては25回出来ませんでした。 元々、貧弱な体がコンプレックスだったのでウエイトを始めたのですが、 仕方なくウエイトを止めて遅筋トレをしています。 プロテインも大食いもしていないので、 かなりガリガリになってしまいました。 体重はウエイトをする前の状態に戻っています。 長くなりましたが、遅筋と速筋の両立は出来るのか教えてください。 目標としてはマッチョ体型になりつつ、腕立て100回近く、 ランニングは20kmをそれなりのスピードで走れる体にしたいのですが、 可能なのか教えてください。

  • 速筋を維持したまま(遅筋を鍛えずに)有酸素運動をするには?

    中1から大学までバレーボールをやっていた25歳です。 大学を卒業してからスポーツから離れていたのですが、 最近生活が落ち着いてきて、またバレーボールを始めました。 練習は週1でやってます。 ところが3年近くもスポーツから離れていたため、 お腹の周りに脂肪がついてしまい体重も当時より5kgも太っています。 夏にはビーチバレーもやろうと考えているため、 なんとかお腹まわりのお肉をなくすことはできないかと考えています。 そこで脂肪をなくすために有酸素運動が必要と思い、 ジョギングを始めようと思ったのですが、 ジョギングをすると遅筋が鍛えられてしまいジャンプ力が 下がるのではないかと心配しているところです。 ジャンプ力を維持したまま、脂肪を燃焼させる (つまり遅筋を鍛えずに有酸素運動をする)ためには どうすればいいか教えてもらえませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 速筋と遅筋の鍛え方

    速筋と遅筋の鍛え方 1ヶ月前くらいからダイエットしている、もうすぐ19歳の浪人生♀です。 有酸素運動は時間がある土日はランニングやビリーをし、平日はあまり時間がないので50分ほどウォーキングする程度です。 また、筋トレは腹筋背筋、腕立て伏せをやる日とスクワットやレッグリフト?をやる日で分けてます。     で、ここからが質問なんですが… 有酸素運動だけだと脂肪燃焼とともに筋肉も燃焼されて結果的に代謝が下がるから、それを補う形で筋トレをするとよい、、、みたいなことが書かれてるのをサイトなどで見かけます。   ですが有酸素運動は遅筋、筋トレは速筋が使われるから、有酸素運動で燃焼された筋肉は筋トレでは補えないような……と思いました。 低負荷高回数の筋トレだったら遅筋を使ってたりするんですか??   と、最近の素朴な疑問です。 回答お願いしますm(__)m

  • 速筋だから痩せない!?

    23歳,171cm,80kgです。 陸上で投てき種目をやってます。 筋力は適度にあります。 ・ベンチプレス100kg ・スクワット230kg こんな僕なのですが,お腹周りだけ全く脂肪がとれません。 下半身や肩周りなどはかなり取れたのですが… 腹筋も40回を4セットほどを1日おきにやってます。 ウエイトトレーニングもそれぐらいの周期です。 お腹の脂肪を落とすには違うトレーニングが必要なのでしょうか? 一応競技をする身,他のトレーニングをする時間はあまりないんです(涙) 毎日研究などで部活以外ではあまり動いてません。 よろしくお願いします。

  • 二の腕を引き締める?遅筋・速筋?

    二の腕を引き締めるために筋力アップしたいのですが、筋肉で太くしたくないのです。 体脂肪を減らすというのはもちろんですが、筋力アップの上で速筋を鍛えると太くなり、遅筋を鍛えると引きしまるなんて事はありますか? それとも太くなるのは同じでしょうか?

  • ダイエットに有酸素運動はしない方がよいのでしょうか?

    170cm,65.5kg,体脂肪率22.3%,23才男です。 できる限り「脂肪を減らして筋肉をつけたい」と考えています。 一月ほどジムに通いマシントレーニング(2日休息を挟む)と水泳(ほぼ毎日)を行ったところ 体重2kg減 体脂肪0.9kg減 筋肉量1.2kg減 となってしまいました。マシントレーニングを行っていたため、筋肉が減ることはないと考えていたのですが・・・。 当然基礎代謝も落ちてしまいました。 いろいろ調べて読んでみたところ 無酸素運動(筋トレ)→筋肉量増加→基礎代謝向上→脂肪燃焼 有酸素運動→脂肪燃焼&筋肉分解→基礎代謝減少 のように思えます。 ということは痩せたいのであれば、むしろ有酸素運動はしない方が良いのでしょうか? あるいは、糖分が足りずに筋肉が分解されるのであれば、砂糖水(糖分)などを取りながら有酸素運動をすれば、筋肉の分解の大半は抑えられるのでしょうか? ご存知の方、回答をお願いいたします。

  • 上半身だけ鍛えて体重増加するには無酸素運動+プロテイン?

    29歳男です。 身長178 体重62 体脂肪13 普段週3回5キロほどジョギングしているのですが(たまに自転車10キロのみ)、下半身はしっかりしてきたのですが、上半身が貧弱でバランスが悪いです・・・ (体重はそれほど変わらず) ジョギングだけのトレーニングなので他に何をトレーニングすればいいですか? 水泳のウェイトトレーニングとかだと腹筋、腕立て伏せとかTVで見ましたが、それで体重が増えるんですか? あと5キロほど増やしたいですが、体質なのかなかなか増えません。 それにジョギングは気分転換もかねて多摩川を走ってるんですが、無酸素運動は続きません・・・ プロテインとか飲んだほうがいいですか?

  • 基礎代謝向上には速筋トレ?遅筋トレ?

    現在ダイエット中なのですが、トレーニングの対象としての速筋・遅筋のことで色々調べたのですが混乱するばかりなので教えていただきたいです。 例えばあるサイトでは、ダイエットには基礎代謝を上げるため遅筋を鍛えたほうがよい、逆に速筋を肥大させると体重が落ちにくくなる、と書いてありました。 でも別のサイトでは、遅筋を鍛えることは出来ない速筋を鍛えるべし、肥大させて筋面積を上げれば基礎代謝も上がりダイエットに効果的、とまるで逆のことが書いてありました。 いったいどっちを信じていいのかわからなくなり、質問させていただきました。 もしかして速筋遅筋についてはまだ学説レベル(?)で、現状でははっきりとは解明されてないのかな?とかおもったのですが、どうなのでしょうか・・・? 僕は現在有酸素運動もしているので、筋トレをする狙いは基礎代謝向上とダイエット成功時(!)のかっこよい体作りのための下準備といったところです。 よろしくおねがいします!

  • ジョギングに必要筋トレとは・・・

    僕は24歳男です。 1年半前から筋トレをしています。目的は筋肉を増やすことです。主にBIG3+腹筋と軽いウォーキングをしています。負荷は10R×3セットで頻度は3日に1度BIG3を行い、週に3~5日腹筋+ウォーキングをしています。中学生時代に陸上競技(100mや砲丸投げ)をしていた事と筋トレのおかげで、筋肉もそこそこつきました。 しかし最近フルマラソンを完走してみたくてジョギングをはじめました。週に3~5日、一回1時間程度です。平行して筋トレをしています。頻度は5日に一回に減らし(筋肉維持程度)行なっています。ジョギングに時間を使いたいというおもいもあります。 しかし長距離選手はみなさんスレンダーですよね。でも僕はスプリンター体型です。フルマラソンをサブ4で完走目的なんですが、やはり長距離をおこなうには、速筋より遅筋を鍛えたほうがいいですよね? 今の筋トレでは速筋を鍛えているし・・・ 筋トレを遅筋を鍛えるトレーニングに変えたほうがいいでしょうか? そして僕はスレンダーな体になりたいんですが・・・ 長々とすみませんが、アドバイスお願いします。

  • 有酸素運動しないで痩せること

    「有酸素運動した方が脂肪が燃焼しやすい。」 「筋トレなどは、女性がやったところで筋肉なんてそんなにつかないし余りやる意味がない」 「筋トレして筋肉つけてからだと有酸素運動も効果があるが 筋肉がない状態でやっても、あまり期待できない。」 など色んな意見を目にしますが、結局のところ、なにが正しいのでしょうか? 私はなるべく有酸素運動をしないで筋トレのみで体脂肪を減らしたいです。 体重48キロで、体脂肪27パーセントあります。 3ヶ月程度で、体脂肪20パーセント前後まで落とすには、 毎日どういったトレーニングをしたら良いでしょうか? お詳しい方ご教授願います。

専門家に質問してみよう