• ベストアンサー

ワイングラスの名前を教えて下さい

lilangelhの回答

  • ベストアンサー
  • lilangelh
  • ベストアンサー率68% (83/121)
回答No.3

モエ・エ・シャンドンのチューリップグラスですか? http://chelsearose.livedoor.biz/archives/53442924.html

runko
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 このシリーズです! 自分ではなかなか探せなかったので、わかって、 とても嬉しいです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • おすすめのワイングラス

    自宅用にステムのついたワイングラスの購入を検討しています。 (現在はリーデルのステム無しモデルを使用しています) 本来、ブルゴーニュやボルドーと使い分けるべきなのかもしれませんが、 保管スペースの関係上、そこまで揃えられません。 赤ワイン用・白ワイン用と2種類のみ揃える場合の (1)おすすめのグラスの形状 (2)予算一脚1000円~2000円前後でおすすめのグラス (ガラス製品は消耗品と考えているため、3000円以上かけたくありません) を教えていただけないでしょうか? 現在はBormioli RoccoのプレミアムシリーズのNo.1,No.6を検討しています。 http://www.bormiolirocco-jp.com/?pid=52017753 http://www.bormiolirocco-jp.com/?pid=53234841 よろしくお願いいたします。

  • 引き出物について

    挙式予定のものです。 引き出物にバカラのグラスを考えています。 でも、予算的に全員ペアグラスってなると正直厳しいです。 そこで。 1人で参加されているゲストにはグラス1個入り 夫婦で参加されているゲストにはグラス2個入り(ペア) (夫婦で参加される方の引き出物は夫婦(2人)で1つ) って方法を考えたのですが。 (式場で貰った提携先のカタログを見ていたら1個入りのもあったため) やっぱり変ですか? 私が今まで貰った引き出物で食器系だと お皿5枚セット(1人暮らしだからもてあます)とか。 ワイングラスのペアとか。 複数入ってるイメージがあるので・・・。 一個しか入ってないとやっぱり変ですか? もし私がいただく側の立場だったら、 バカラなら1つしか入ってなくても嬉しいですが、 そう思うのは私だけかな?って思い質問させていただきました。 ちなみに、親戚には別の引き出物を考えていますので、 それ以外(ほぼ友人)の引き出物です。

  • アメガラス、割れても安全なガラスについてお教え下さい。、、m(_ _)m

    テレビ/映画の中でガラス窓を人がぶち破って来るシーンなどで使う安全なガラスについてお教え下さい。 アメガラスというものがありますが、調べてみましたがビール瓶や、グラス、ワイングラス等の 小物はあるのですが、窓ガラスのような透明の板ガラスに見えるものが欲しいのです。 あるイベントの企画でどうしても使ってみたいので、作ってくれる人なり、工房、会社、、、 もしくは、どんな材料でどう作るかなどの制作方法でも何でもかまいませんのでどんな情報でも結構ですので、 皆さんのお知恵をお貸し下さい。 また、今ではアメガラスではなくて、樹脂でつくるものもあるようなのですが、 それに関するどんな情報でも結構ですので宜しくおねがい致します。。。m(_ _)m このような質問はどのカテが良いのかいろいろ悩んだのですが、 テレビや映画などて使われているので、詳しい方もことらのカテにはいらっしゃると思いUPさせて頂きました。 もしカテが間違っているようでしたらどのカテに行くのが良いのかも ご指摘頂けましたら助かります。 何しろ、初めての質問の書き込みなので、、、慣れなくてスミマセン(汗) 宜しくお願い致します。、、、m(_ _)m

  • ガラスのグラスにはまった陶製ぐい飲みが外れません

    友人が食事の片づけ時、ウイスキーグラスに陶製のぐい飲み(大きめ)を入れてしまって、取れなくなってしまいました。ガラスは膨張するし、と鍋に湯を沸かし、入れてみましたが、取れません。洗剤を入れて滑りをよくしてみてもダメ。ぐい飲みは自分で作ったもので、市販品より厚め、2個ペアで作ったものなので、なんとか外したいです。ウイスキーグラスもセットで揃えたもので、やや高価だし、気に入っているので割りたくないし・・・ 何かいい方法はありませんでしょうか? (ぐい飲みは立ち上がり面に結構テーパー(傾斜)がついているため、垂直に近いものと違って、力を入れにくいし滑りやすいです。ウイスキーグラスはほぼ垂直タイプです。)

  • 写真の丸底グラスについて情報ありませんか?

    写真の丸底グラスについて、何か情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?食器屋さん、食器好き、ガラス細工に詳しい方、特にお願いします。 この写真の丸底グラスをお持ちの方、売っているところを知っている方、何か情報を持っている方、いらっしゃいませんでしょうか。 知人からプレゼントでもらったグラスで、大中小の3点セットでしたが、大きいグラスを割ってしまいました。 とても気に入っていた物だったので、なんとか再び手に入れたいと願っています。 画像は中(飲み口径7.3cm)と小(同6cm)で、大きいグラスは一回り大きかったので大体9cmぐらいだったと思います。 特徴は ・非常に薄くて軽い ・無色透明 ・底の真ん中が2mmほど浮きあがっている ・恐らく吹きガラスで作られたもの です。 ヒントが少なく申し訳ないのですが、礼はできる限り尽くしますので、何卒お願いします。 また、初めての利用なので何か間違いがございましたらご指摘ください。

  • ダイニングテーブルの脚に適した木材

    トチノキの無垢一枚板を貰いました。寸法は2000*800*100です。 これから磨きや塗装作業がありますが、ダイニングテーブルとして使用したいと思っております。 脚のスタイルは3本脚型で2つで1セットのものにしようと考えております。 質問ですが、この脚に使用する木材は何を使用するのが良いのか悩んでおります。 コストと品質は一般的なものでと思っておりますので、御指導よろしくお願いいたします。 ちなみに当方は素人でテーブル作り初挑戦です。

  • 腰椎間板ヘルニアと背中の痛み

    中2女子です。 一昨日MRIを撮り、軽い腰椎間板ヘルニアと言われました。 現在、コルセット、湿布、鎮痛剤を使っています。 MRIを撮った日から痛みは激しくなり、今は横にならなければ常に痛いです。 腰椎間板ヘルニアの場合、名前は忘れましたが神経痛を伴うことがあるそうですが、背中が痛くなるのは違いますよね。 腰椎間板ヘルニアで痛くになるのは下半身の方だとネットで何回か見ました。 ですが、私はそれに加えて背中の胸の高さらへんの場所が痛みます。 右半身の足がしびれ、背中の真ん中の内側が痛みます。 関連性はありますか?

  • ガラスの切断面の加工について

    ダイアモンドカッターで厚さ3mmの板ガラスを切断しましたが、切り口の処理をどうしたらよいか教えてください.用途は木材の足と組み合わせて、小さな飾り棚を作ろうと思っています.当方の手持ちのツールは(といえるようなものは) ルーター:ダイアモンドポイント・シリコンの研磨用のパーツ ガラス用のダイヤモンド鑢(金属製) サンドペーパー数種 サンドブラスター 彫金用鑢等のセット 位です.きれいに面取りが出来なくても安全に問題が無いくらいになれば満足です.よろしくお願い致します.

  • TV台の扉と足

    いつも勉強させて戴いております。 幅1050×高さ300×奥行500のTV台の製作を考えており ます。TVの下には、DVD機やらを2つ入れたいです。 真ん中(幅525の所)垂直方向に仕切りを入れて、 TVの下のDVD機などが引き出しの様に、2つ別々に出て くる構造です。アクリル板(厚さ5か8で)をスライド 丁番にて前面をカバー(2つ別々に)したいのですが、 アクリル板を閉じたままでもDVD機のリモコンは使用 できるのでしょうか?また、ガラスはOKでしょうか? 幅3500×高さ2300×奥行400のリビングに設置する キャビネットの製作を考えております。実は上記の TV台も、その一部ですが、DIY未経験のため、先ずは 上記のTV台で自分を試したいと考えております。 そのキャビネットを支える足を探しておりますが、 なかなか良いものが見つかりません。高さ30から50 くらいで、高さ調節が出来る足を、ネットで買える先を ご存知でしたら教えて下さいませ。 宜しくお願いします。

  • 丸板オーブンでロールケーキ

    色々調べましたが、分からないことがあるのでお教え下さいm(_ _)m うちのオーブンは丸板型で、オーブンの中底真ん中に突起があり、そこにまず丸い網板をセットし、普通の温めの際はガラス皿、オーブン機能を使う際は丸い天板をそこに乗せて使います。 ロールケーキを作るには、網板の上に四角いケーキ型を乗せれば良いと思うのですが、この前試しに空の四角いトレイを乗せてオーブンボタンを押してみました。 そうしたら1/4くらい回転したところでトレイがオーブンの壁に辺り停止、でもオーブンは動き続けていました。 果たしてこの状態でロールケーキを焼いて良い物でしょうか?? お皿が回転するタイプのオーブンで、止まった状態の生地はちゃんと焼けるのかどうか・・ やはりムラになったりしてしまうでしょうか・・ もし同じようなことをしたことがある方や、お詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞご教授の程 宜しくお願い致します。