• ベストアンサー

学校の丁寧な言い方

ふと思ったのですが、 社会人なら相手の会社を敬った言い方で「御社」、 自分の会社を謙った言い方に「弊社」と使いますが、 「学校」についてはどういう言い方が一般的なんでしょう? 例えば大学受験の推薦入試に面接があった場合、 相手の学校を指す場合はなんというのが適切なのでしょうか?御学校?(笑 また、自分の学校を指す場合はなんというのでしょう? どなたかボキャブラリーの無い私に愛の手をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

「貴校」と使う事が多いと思います。 また、「御学校」は聞いた事がありませんが、「御校」はありです。

OKbokuzyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、「貴校」はなんか聞いたことありますね。 「御校」は一発で変換されませんし、 yahooの辞書でもヒットしなかったので 怪しいかもしれません。

その他の回答 (3)

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.4

1、3です。 御校は貴校の類義語としてYahooの辞書検索で出てますよ。 自校の言い方(生徒はあまり使わないでしょうが)としては、ポピュラーな「本校」を忘れてました。これが最も多いと思うのですが・・・{「本校の生徒として自覚を~」などと朝礼で聞いたような・・・) 自社の言い方については、私も質問者様と同様に思います。 謙る必要のない場合は、当社、我が社が良いように思いますね。 学校に弊社と同様の言い方がないのは、本来、謙る必要があまりないから・・・(学校は企業じゃないですからね)じゃないでしょうか。 まあ今の時代、学校側のお詫びの会見もちょくちょく目にしますから、「弊社」のような意味合いの言葉が出来るかも?ですね

OKbokuzyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 毎度、返事が遅く申し訳ありません。 >>御校は貴校の類義語としてYahooの辞書検索で出てますよ。 おぉ、出ますね。 でも辞書検索ではヒットしないのですね(笑 >>学校に弊社と同様の言い方がないのは、本来、謙る必要があまりないから・・・(学校は企業じゃないですからね)じゃないでしょうか。 うーむ、確かにそうかもしれません。 何かしらの言葉はあってもいいような気はするんですけどね。

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.3

すみません1です。 自分の学校を指す言い方が抜けてましたね。 「当校」や「我が校」じゃないでしょうか(学生なら後者か、「私の学校では・・・」で良いと思います) また、面接の場合は「貴校」より「御校」の方が妥当だと思います。 でも、学生の面接ですから、「こちらの学校の・・・」と言う丁寧な言い方をしていれば問題はないと思いますよ。 もし、私が面接担当なら、「御校の・・・」や「我が校の・・・」などと言われると、違和感を持つかもしれません。

OKbokuzyo
質問者

お礼

学生はそうですね。 ※ ちなみに私は学生でもなければ年頃の子どもを持つわけでもない20代前半独身の社会人です。 御校は一発で変換されないことがどうしても個人的にはひっかかるのですが‥ もうちょっとちゃんとした書籍で調べてみる必要があるかもしれません。 ※ 言葉は文化ですし、完全な答えは無いのかもしれませんが‥。 >>自分の学校を指す言い方が抜けてましたね。 >>「当校」や「我が校」じゃないでしょうか(学生なら後者か、「私の学校では・・・」で良いと思います) 例えば自分の会社のことを「弊社」ではなく、場合によっては「当社」と言う人もいますよね? しかし私のニュアンスとしてはこれは謙った言い方とは思えないのですよ。 「当」という漢字に謙った意味合いは無いはずですから。 つまり「当校」という言い方も、「あえて謙っている」とは言いがたいのではないかなと思うのですが、どうでしょう? 余談ですが、「弊社」と「当社」の使い分けとして 「当社」は、例えば自社製品紹介のプレゼンなどの場で、 「自分の会社の製品について、強く自信を持っています」というニュアンスを含めるために 敢えて謙らないで使うのかな?と、個人的には思っています。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2
OKbokuzyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり「貴校」なのですね。 逆に謙った場合はどうなんでしょう?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう