- ベストアンサー
看護学校について
私は看護学校を志望している19歳の女です。 先日某看護学校の推薦入試を受けました。 一次試験(学科、小論、書類)は受かったのですが、 二次試験(集団討議、集団、個人面接、書類)が不合格でした。 不合格になった原因は(自分なりに考えてみたもの)、 ●欠席日数 高校一年の頃に酷い頭痛があったため、 1ヵ月半分位欠席があります。 病院で診断したところ、結果、偏頭痛と診断されました。 その後は病院からもらった薬で落ち着き、 欠席はほとんどありません。 ●ディベート時にほとんど発言が出来なかった 普段はどちらかと言うと聞き役に回る事が多いので なかなか積極的になれませんでした。 そのため高校時には委員会に参加したり 自分なりに努力しました。 この2つです。 それで質問なのですが、推薦で落とされた学校を 一般で受験した場合、合格する可能性はあるのでしょうか? 後者は努力次第で改善できると思っているのですが、 前者の原因で落とされているのであれば、 同じ学校を受験するのはどうなのだろうと考えています。 推薦と一般では学科と面接のウェイトは違うのでしょうか? 多くの方の意見を聞けたら嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 私は、看護専門学校受験の高校生です。 予備校に通っているのですが、推薦と一般の面接・書類・筆記のウェイトは‥‥一般的に ●推薦→面接>書類>筆記 ●一般→筆記>書類>面接 だそうです。 推薦では、欠席日数が多いのは、とても痛手だったと思います。 が、一般では重視されるのは筆記試験のほうですので、私ならもう一度チャレンジしてみると思います。 看護医療系では、出席日数はとても重視されると聞き(私の受験する学校は1日でも休んでいたら理由を聞かれます。)私は3年間通して20回ほど休んでしまったので、とても後悔しています。しかし、休んでしまったものはしょうがないので、これから休まないこと、気をつけることを強調しようと思っています。 そして、討論では、どんどこ発言することをお勧めします。面接でも、志望理由や発言内容は、みんな大差がなく、問題なのは入室するときの、笑顔と声の大きさで、面接は第一印象が大事だと思います。 ちなみに、私はあす9日面接込みの入学試験に行ってきます。望み薄ですが、今回落ちても後期でまた挑戦しようと思っています。 最後の最後まで諦めません!! 頑張りましょう!!
その他の回答 (3)
- sera12
- ベストアンサー率25% (4/16)
私は現在看護学校に通っています。 同じクラスに推薦でだめだったけど、一般で合格してきている人がいますよ! だから推薦でだめだったからといって一般でだめとは限りません。 学校によって面接の重視の有無はあると思います。 でもやっぱり学科の方ができてないと入学してからもしんどいと思いますよ。 受験の科目がそのまま入学してから生かされるというわけではなくても、 その学科で普段その人がどれだけ目指したものに向かって 勉強できているかが学科でわかると思います。 推薦で不合格の学校を一般で受けるのは勇気がいることかもしれませんし、 いろんなプレッシャーもあるかもしれませんが、 自分の行きたいと思ったところに行くのが一番だと思うので 頑張ってみてくださいね。応援してます。
お礼
お返事が大変遅くなってしまいすみません(>_<) 受験が終わり、無事合格する事が出来ました。 これから多くの事を学び、立派な看護師になれるよう 頑張ろうと思います。 回答ありがとうございました!
- ma-ma-ko
- ベストアンサー率41% (18/43)
こんばんは。 学校の事務経験者です。 残念な結果になったけれど、さらに頑張ろうとしている姿にエールを送りたくなります。 どうしても行きたいならチャレンジしてみたらいいと思います。様子がわかる分、一般では有利と思いますし、熱意は伝わると思います。 ただ、試験で適性検査はなかったですか? 適性検査は、そこの学校にふさわしい人材を選ぶ際に 重要視されることがあります。 適性検査があって残念な結果になった場合は、 看護学校でも違うタイプ(たとえば介護施設を持っているとか、大学の附属など研究に力を入れているとか) を一般で受けるのもテだと思います。 あなたがどんなタイプかはわかりませんが、 きっとあなたに合った学校があなたを呼んでくれると思います。 そこだけにとらわれず、そこも含めていくつか学校を見つけてみるのもいいと思いますよ。 あなたの場合欠席日数はあまり関係ないでしょうね。 発言は大切と思います。 人と人の会話が接点の仕事ですから 聞き役ばかりでは物足りないですよね。 今度は頑張っていろいろ発言してみましょう! 前向きなあなたに元気を貰いました。 どうか頑張って、今回のことがいい経験だったと笑える日がきますよう、祈っています。 そして素敵な看護師さんになってくださいね。
お礼
お返事が大変遅くなってしまいすみません(>_<) 受験が終わり、無事合格する事が出来ました。 これから多くの事を学び、立派な看護師になれるよう 頑張ろうと思います。 回答ありがとうございました!
- kaji-cain
- ベストアンサー率20% (1/5)
それが第一志望であるなら、そして一般での受験ができるのであれば、まずは受けてみるべきではないでしょうか。 あと、これは僕の場合なんですが、学科に合格できたのであれば、やはり面接の問題だと思います。もしくは、その面接者の中に、学科で同程度の学力があり、面接で決めるのではないかと。 原因をご自分で考えることがしっかりできていると思いますので、今度の面接でははっきりと、どうしても言いたいこと(例えば高校生のときにどういう努力をしてみたいか、ということや、今後の抱負のようなもの)を相手の目……できなければ鼻の辺りを見ながら、真摯な態度ではっきりと伝える。これが一番大切ですし、絶対にうつむいて発言することは避けるべきだと思います。 欠席の事実があったとしても、それをそのまま伝えるのではなく、その後は健康に注意している、とかの前向きな発言があれば、相手にも悪い印象は与えないと思うので、その場だけでもいい、相手に自分の熱意を伝えることができれば、何度でも挑戦してみてください。 僕は今看護師として働いています。頑張って素敵な看護師になってくださいね。
お礼
お返事が大変遅くなってしまいすみません(>_<) 受験が終わり、無事合格する事が出来ました。 これから多くの事を学び、立派な看護師になれるよう 頑張ろうと思います。 回答ありがとうございました!
お礼
お返事が大変遅くなってしまいすみません(>_<) 受験が終わり、無事合格する事が出来ました。 これから多くの事を学び、立派な看護師になれるよう 頑張ろうと思います。 回答ありがとうございました!