• ベストアンサー

看護学校の一般入試

今年看護学校を受験する高3です。 志望校の評定が足りなく推薦が受けることができないので、一般入試を考えています。 現役生は推薦で決めていくので、一般入試は社会人なども受験するので難しいとは聞いています。 推薦と一般だったらやっぱり一般の方が倍率、試験の難易度共に高いんでしょうか? それと推薦を実施しない看護学校もあるみたいなんですが、そこの倍率なども高いんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

まずは、自分の今の学力を把握してください。総合模試(進研模試とか全統模試)を受験してみましょう。7月、8月に実施していますので、まずは学校の先生に相談してみてください。 一般入試を「難しい」と感じるか「カンタン」と感じるかは、あなたの判断次第です。看護学校の総合模試での偏差値は45付近から60以上のところまで広く散らばっています。また、偏差値45というのは、受験勉強をしていない生徒がそのまま受かるというレベルではありません。これよりも下だと判断されている国立大学も全国にはあります。それくらいの難しさはあるとみておきましょう。 難易と倍率は関係がありませんが、推薦で合格できないレベルのところを一般入試で合格しようというのは、そうとう大変だということは理解しておきましょう。「社会人」がどうこうではなく、あなたと同じケースの受験生が多いので、倍率は高くなります。学校としても、推薦で一定の人数の学生を確保した後は、一般では数多くの受験生の中から優秀な学生の獲得をめざしに行きます。 看護学校は、一部の専門学校や大学と違い、志願すれば合格する、というところは存在しません。学校での成績による推薦でも競争があったように、必ず「落ちる」人がいます。 公立の看護学校の人気が高いのはもちろん、系列の病院を持ち、就職が安定しているところも人気があります。逆にいうと、私立大学などの普通の受験と違い将来の就職に直結する分、人気があるところに合格することは、多少無理をしても価値があります。 ただ、一発勝負の成績で決まるため、これからの勉強で挽回できるというのが、推薦とは異なります。 まずは、受験する学校の入試科目を調べ、その科目の勉強(受験勉強)を始めましょう。次にその学校の過去の入試問題をもらってきましょう。一般入試については、まずはそこから始まります。 もし、あなたが高校を一般入試で合格したのでないなら、「入試」そのものの経験が初めてになりますよね。他の方のアドバイスのように、まずは、指導してくれる先生を探してみましょう。普通は高校の先生が親身になってくれるはずですが。

keika745
質問者

お礼

遅くなりましたが、すごくわかりやすく教えていただきありがとうございます。 最後に書いていただいてるように高校は推薦で入ったので入試は初めてです。 初めての入試頑張ります。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.1

試験は、いつですか?科目は?過去問題をお持ちですか?だれか、勉強をみてくれる先生は、いますか? 看護学校も県立は難しい。とにかく、だれか相談にのってくれる大人が必要です。学校の教員、塾の先生、看護師経験者で若い人。 だれも見つからないときは、そのむね、補足に回答してください。 時間があれば、NHK高校講座の数学、生物、化学、理科総合、地学、物理をみてください。NHKスペシャル「驚異の小宇宙 人体」全6巻?ビデオもあります。公立図書館には、置いてあると思います。 お励みください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html http://www.nhk.or.jp/kokokoza/index.html

keika745
質問者

お礼

遅くなりましたがありがとうございます。 相談にのってくれる大人を探して頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学入試について、推薦か一般か、本気で悩んでいます。

    大学受験を数ヶ月後に控えた、国公立を目指している高3です。 私は受験について、今本当に悩んでいます。 それは、第一志望校に推薦入試がないことです。 なら一般入試で頑張ればいいじゃないか、と思われると思いますが、私は高校に入学してから『大学には推薦で合格してみせる』と強く思っていたので、当然ですが定期試験は毎回全力で取り組んできて、評定が4.9あります。 一般入試の場合、評定は何の意味もなくなってしまうじゃないですか。 それがイヤで、4.9という数字をどうしても生かしたいんです。 それが私の今までの努力の証なんです! それにやはり、少しでも早く合格という二文字を手に入れたい気持ちもあります…。 でも現実は推薦入試がない。 やっと行きたいと思える大学が見付かったのに、これを知った時には泣きそうになりました。 学校の先生や親には、『せっかく評定が高いんだから、地元の国立大の推薦を受けてみたらどうか』と言われます。 その大学には私の行きたい学科はあるし、取りたい資格も取得できるし、地元だから経済的な負担も少ないし、推薦もあります。 けどやっぱり行きたいと思える大学は違うんです。 でも推薦入試を利用したい、今まで必死で積み上げてきた評定を入試で使いたいんです。 とにかく第一志望校へ行くために、推薦を蹴る(積み上げてきた評定を水に流す)ことが出来ません…。 確かに推薦入試で受かるとは限りません。 落ちたら一般で第一志望校を受ければいいだけの話です。 ですがもし合格したら、推薦入試を受けて良かった、早く合格できて嬉しいと思う反面、第一志望校に行きたかったという未練も残ります。 こんな私はどうしたら良いでしょうか…? 念願の推薦入試を受けるか。 推薦入試を蹴って第一志望校を受けるか。 私には決められません(涙) なんだか支離滅裂な文章で申し訳ありません。 回答お願いします。

  • 水産大学校の一般入試について。

    私は水産大学校を第一志望としている高2です。 皆様に質問したい事があるのですが、 数学3は一般入試に必要ありませんよね? (数3は取らない選択をしたので少し恐怖感があります。) 大学の入試科目がいきなり変わる事はありますか? また、一般入試の難易度はどんな感じでしょうか。 以上3点について分かる方いらっしゃいましたら ご回答頂きますと嬉しいです。 ちなみに第一志望は水産流通経営学科、推薦一般 共に受験を考えております。 よろしくお願い致します。

  • 看護学校 社会人入試について

    私は来年の看護学校入試を考えています。 先日社会人入試というのがあるとこの質問コーナーで知りました。 私が受験しようと考えている学校の志望要項を見ていると、正看護しか准看護師どちらかの選択しか記載ありませんが、社会人は別枠であるのでしょうか? また、社会人入試とはどのような試験なのでしょうか?

  • 准看護学校って倍率高くて難しいですか?

    春から高3です。 都内の准看護学校に進学したいです。 試験内容は国語、一般常識などが多いですが、 倍率が4を超える学校が大変多いですよね。 現役生は優遇されたりするんですか? また、勉強法や面接対策を教えてください。

  • 看護学校の入試について!!

    看護学校の入試について!! 私は社会人枠で看護学校を受験しようと考えています。現在2校受験予定ですが 入試が 小論文 一般教養 面接 書類審査 とありますが この一般教養の入試とは どのような勉強をしたらよいのでしょうか? 質問1 予備校などで一般教養対策してないのですが書店でテキスト購入し勉強するしかないでしょうか? 質問2 一般教養試験なら 英語 国語 数学などの勉強は関係ないでしょうか?どうやって対策したらよいでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 看護専門学校の受験資格

    看護専門学校の受験資格 看護専門学校を受験しようと思ってます その学校は推薦入試と一般入試しかなく社会人入試はありません 推薦入試の受験資格に 高等学校卒業者(平成23年3月卒業見込み者を含む)又はこれと同等以上の学力があると認められた科目評定3.0以上の者 *専願者に限る と入試要項に書いてありますが 私は高卒ですが卒業して10年以上経ってるので調査書は出ません 調査書がないと受験出来ないのでしょうか? いまいち「又は」の意味がわからなくって いずれも該当する者? どちらかを充たしてたら良いって事でしょうか?

  • 都立看護専門学校の社会人入試で男性を採らない件

    都立看護専門学校の社会人入試の件で、男性が合格できない理由を御存知でしょうか。 もし、何か裏があるのでしたら教えて下さい。 例として、板橋看護専門学校を挙げてみます。 板橋看護専門学校 H23年度  社会人 男 38名受験 合格者数0名   倍率:全員不合格 推薦入試 男(高校生) 1名受験 合格者数1名 一般入試 男 57名受験 合格者数5名  倍率:11.4倍 社会人 女 209名受験 合格者数28名 倍率7.4倍 推薦入試 女(高校生)29名受験 合格者数12名 倍率2.4倍 一般入試 女 197名受験 合格者数53名 倍率3.7倍 一般入試の合格者数:58名(男5名、女53名) 一般入試の入学者数:39名(男5名、女34名) 推薦入試の入学者数:13名(男1名、女12名) 社会人入試の入学者数:28名(男0名、女28名) ---------------------------------------------合計80名 ここの学校の例年の入試データをみますと(都庁から入手しました) 社会人入試で男性は必ず不合格となっております。 社会人入試で男性を採らない理由を教えてください。 関係者からの回答もお待ちしております。 裏の実情を知りたいのです。 また、一般入試においても、何故男性だけが倍率11倍を超え、女性はたったの3倍程度なのでしょうか。都庁のホームページやパンフレットには「総合倍率」が書かれており、あたかも高倍率に見えてしまいますが、女性だけの倍率だと、低倍率であることがわかります。 倍率調整に男性が利用されているようで不快です。 これに対し、何かご意見等もお聞かせ下さい。

  • 男性で社会人入試(看護師学校)は可能性あるか

    様々な学校ホームページの受験要領をみていたら… 「社会人入試」なるものがあります。 試験も小論文と面接のみ… だけど募集はたったの5名です。 どなたか看護師の専門学校に社会人入試で合格したかたで,しかも男性のかたがいるのか教えてください ①32才の男でも社会人入試は受かりうるのか ②社会人入試の倍率は高すぎ(予想)なので,一般入試をうけたほうが良い のか ③そもそも男性で看護師の社会人は合格実績はあるのか などが心配です… ※妹のgooIDを借りて質問させていただいてます

  • 看護学校

    看護の専門学校を一般入試で 受験しようと考えているものです。 私は今高校三年生なのですが 家の事情で通信制の高校に 通っているため、推薦などは してもらえません。 12月のはじめに卒業見込みを だしてもらえるそうなので その見込みをもらい次第 願書をだそうと考えています。 やっぱり一般入試ではいるのは 難しいでしょうか? ちなみに第一志望は 上尾中央看護専門学校です。 ここは出願期間の都合上 A日程の受験ができないので B日程で受ける予定です。 そうなるとなおさら 合格するのは難しくなってしまいますか? どなたか意見お願いします

  • 看護学校の社会人入試→一般入試

    先日、看護学校の社会人入試を受け結果は不合格でした。しかし、その学校に入学をしたいという気持ちが改めて強くなり最初は考えていなかった一般入試を受けようと思っているのですが、社会人入試で落ちたのに一般入試で受かるものなのでしょうか? 社会人入試は、国語・小論文・面接・グループディスカッションがありました。小論文はイマイチでしたが国語と面接で手応えがあった分、一般を受けてテストが良くても面接で落ちるのでは?と考えてしまいます。 そこで質問なのですが、看護学校の社会人入試で不合格だったけれど同じ学校の一般入試で受かったという方はいらっしゃいますか?わかる方、回答お願いしますm(*_ _)m ※ちなみに社会人入試は、受験者90人程で合格者は12人でした。