- 締切済み
医療系専門学校について教えてください
理学療法士の専門学校の、社会人入試の難易度について 教えてください。 私は関西の某理学療法士の専門学校の、 社会人入試を受ける予定のものです。 もともと募集定員が40人ぐらいで、 指定校推薦系で20人超の枠が埋まり、 あとの15人が一般入試枠、 後の5人程度が社会人枠という感じの 捉え方で宜しいのでしょうか? 最近、理学、作業ともに 供給過剰で志願者が減っている傾向がある と聞いています。 新設校などはカリキュラムが甘く 国試に対して不安要素が多いので、 避けたいと考えております。 そもそも社会人入試で、入学しようとする 考えがあまいのでしょうか? 私は、一般入試対策もしていますが、 社会人入試であれば、小論文+面接or学科一科目+面接 なのでそちらで決めたいと考えております。 専門学校在校生の方、また社会人入試で入学を経験された方、 その難易度の詳細とは、どのくらいのものなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
私は今年の春に、社会人入試で都内の言語聴覚士養成校に 入学しました。PTやOTの学校と同じかどうか分かりませんが、 進学してから先生に言われたことがあるので、書いてみます。 現役で入ってきた生徒さんは、 社会人を経験して入学する生徒さんよりも、 目的意識がはっきりとせず、また日々の勉強でも モチベーションが低く再試験や追試験を受ける数が多いのだそうです。 上記のことと関連して、国試の合格率も現役の生徒さんの方が、 低いのが実情のようです。もちろん、 一概には言えませんけどね。でも、専門学校は国試に関しては、 合格率が命ですので、合格率を下げる要素は排除したいと 考えるのは当然かもしれません。そこで、 目的意識のはっきりしている社会人の入学は歓迎されています。 ですから、社会人入試で受験することが甘いとは 考えなくていいと思いますよ。 試験ですが、人数枠の関係で厳しくなりますけど、 小論文でしっかり入学後の自分の姿について触れ、 どれだけ頑張れるかアピールできれば問題ないと思います。 私は、特待生の筆記試験を受けて合格しましたが、 一般科目の筆記試験に関して言えば、 社会人だからということで易しめになったりはしていません。 筆記試験も考えていらっしゃるのでしたら、 十分な対策を取られることをお勧めします。 体験入学のような場に参加して、 過去問の情報をぜひ入手してください。 稚拙な文章で大変申し訳ありません。
- fuji_oh
- ベストアンサー率0% (0/0)
以前医療系の専門学校で生徒募集の仕事をしておりました。 学校によって色々状況はあるかと思いますが、私が経験した範囲でお答えいたします。 まず、社会人入試についてですが、募集要項に社会人枠は書いてありましたか? 社会人枠での募集人数が書いていない場合は単に入試方法の違いだけで、実際は区別しない場合もあります。 入学試験については、理学療法ですと学校によっては難問が出される場合もありそれなりの対策が必要です。 過去問題を配布してくれる学校もありますので学校に問い合わせてみて下さい。 新設校については仰る通り先が見えませんのあまりお勧めできません。 関連校があり、そこが実績を残しているのであればある程度信頼できますが… それから「社会人入試という考えが甘いか?」というご質問についてですが、現在専門学校では社会人経験者も珍しくありません。 中には定年退職後に入学なさる方もいらっしゃいます。 ただ、年齢によってはやはり高校を卒業してすぐに入学した方と就職面で不利になる場合が多いです。 もちろん、本人の熱心さなどがしっかりと伝って希望の病院・会社に就職するケースもあります。 NSW-SPORTSさんがおいくつかはわかりませんが、卒業後のご自身の年齢と理学療法士への思いを良く考えて出願して下さい。 参考程度にしかならないと思いますが、お役に立てたら幸いです。 がんばってくださいね!
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。 多々不利な面はあると思いますが、 自分が決めた道なので、チャンスがある限り、 頑張ってみたいと思います。
お礼
ご丁寧な回答感謝いたします。 今の時代、何が良い仕事かわからないと思います。 なので、自分の決めた道を進んで行くしかないと 思っています。 人生を左右する受験ですが、 なんとかものにしていと思います。