• ベストアンサー

ゴミ収集日までの生ゴミの処理について。(特に社宅の場合について)

stihl260の回答

  • stihl260
  • ベストアンサー率11% (22/193)
回答No.4

独身男です。(^^ゞ 生ごみ処理機はなかな優れものです。 ナショナル製(MS-N48)の熱で乾燥させるタイプです。 これより小ぶりなのも何種類かあります。 2時間ぐらいでカラカラになります。 乾燥したものを一回一回、出さず その上に また生ゴミを投入して回してます。(継ぎ足し) 音ですが 機械ものですから 多少仕方ないですが。。 臭いも少し。換気しながら。 昼間使うぶんには気にならないかも(家事などしながら) 気になるなら 雨の当たらない ベランダがいいですね。 生ゴミの 臭いのとオサラバできます。 カラカラになったのを見るのが楽しみです。。笑

mmksuya
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ございません。アドバイスありがとうございます。 処理機を使われている方、多いんですね。 私の中では、ゴミの日に出すと言う普通の考えしかなかったので、(処理機は)まだまだ贅沢品に位置づけています。購入となると一大決心です。 主人は、なかなか仕事が忙しくて今だ相談できていません。 主人のことなのでたぶん、『家計と相談して、良ければあとはママの判断に任せるよ!』と言ってくれると思いますが、そう言われると逆に買いづらいんですよね・・・(^^;) みなさんのご意見、アドバイスで処理機の良さは分かりましたが、最後に砦にとっておこうかと・・・。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生ごみの処理のしかた

    東のベランダに 生ゴミ入れを 置いてます。 台所の生ゴミを ビニール袋にいれて 口を結び 生ゴミ入れのボックスに入れて 蓋をして 上から また 大きなビニール袋で ボックスの蓋部分を 覆い紐で結んで コバエが入らないようにしてますが まだ 二日くらいで コバエと 小さな虫が動いてました。 皆さんの生ゴミの処理の 確実なやり方があれば 教えてほしいです。 宜しくお願いします。

  • 生ゴミの処理・・・どうしてますか?

    だんだん暑くなってきたので コバエに悩まされています。 我が家はベランダにプラスチックの 蓋付きのよくあるゴミ箱を置いているんですが この時期にはもう、蓋をあけると コバエがぶわ~~~と!! 開ける度、ひええええええええええΣ( ̄ロ ̄lll) ってなるんですが、みなさんどうしているんでしょうか? なるべくちゃんと水を切り、毎日出る生ゴミはビニールを二重にして しっかりクチをしめているんですが、それでもスゴイです。 虫除けを置いた方がいいんでしょうか?

  • ゴミの処理について教えてください

    親と喧嘩してしまい、家から出るゴミの処理&捨てるのを私がやることになりました。 うちの地域は結構分別に関してはうるさい方だと思います。 (半透明か透明の指定袋で、分別していないと収集車は持っていってくれません) その割にはペットボトル・缶などの資源ごみは月1回しか収集がない; ゴミ処理で一番厄介なのは、たぶん生ゴミ(うちの地域は燃えるゴミも含みます) だと思ったので、急いでこちらの過去ログを読み漁りました(^^; ・ゴミ箱の底に新聞紙を敷き、重曹をかける(その重曹でゴミ箱を洗いベランダで干す) ・生ゴミはあまり水分を含まないようにする。  捨てる時は重曹をかけるか酢スプレーをかけてから新聞紙に包んでスーパーの袋に入れて、大きな袋に。  魚やお肉のカスは、冷凍すると良い ・プラスチックやペットボトルは良く洗ってから捨てる こんな感じでやれば、ニオイやコバエ等の虫はでないでしょうか? どうせなら徹底的にうまく処理をしてやると決めました! 他にも良い方法があれば、参考にさせてください。 どうかよろしくお願いします。 (ちなみに、今日のような台風の日はゴミ捨てできないけどどうしてるのだろう・・・?)

  • 不燃ごみの日に生ごみ出しちゃいましたが

    うちの地域では「エアシューター」といって ゴミ投入口に好きな時間にゴミをすてると 空気の力でゴミ処理場まで直行するシステムになってます。 で、不燃・可燃などの区別は住人に委ねられてるわけですが (出す段階ではチェック無し) 不燃ごみの日に生ごみ投入しちゃった日には 処理場でハネられているのでしょうか? 一々袋の中まで確認してるんでしょうか? 可燃・不燃は投入口の小さいランプでしか区別がつかず、 先週うっかり出してしまい気になってます。

  • 生ごみ(燃えるごみ)の収集日までの生ごみ

    こんばんわ。 寒いうちに結婚による引っ越しをしたので、今まで困っていなかったのですが、これから気温が上がっていきます…。 生ごみ(燃えるごみ)の収集日までの生ごみはどこに置いておけばよいのでしょうか? 家の中に置いておくと家の中に虫が発生するかな?と思い、今日ちょっと大き目の蓋付きゴミ箱を買いました。それをベランダに置いてごみをポンポン入れて行こうと思うのですが、外のゴミ箱って危険でしょうか…? みなさんは、生ごみ(燃えるごみ)の収集日までの生ごみはどのように置いているのでしょうか? 参考になるか分かりませんが、うちは2階建ての2階です。

  • なめくじの好物??

    家の勝手口に蓋付きのゴミ箱を置いています。 ビニール系の資源ゴミを捨てるゴミ箱・紙の資源ゴミを入れるゴミ箱・可燃ゴミ&生ゴミを入れるゴミ箱と3つ置いています。 最近、ビニール系の資源ゴミを入れるゴミ箱の蓋の内側に必ずなめくじが一匹張り付いており、うっかり触ってしまい悲鳴を上げているこの頃です・・・ いろいろ調べてみると、奴らはビールが好き・葉っぱなどを食べるとありました。 だったら生ゴミとかが入っているゴミ箱に寄生しそうな気がしますが、なぜにビニール??と疑問に思いました。 確かにビニール系のゴミにも食品の残りが少しついていたりすることもあるんですが、3つとも同じように簡単にロックが掛けられるようになっているので、きちんと蓋は閉まっているはずなんですが・・・ そこでビール・植物などのほかに奴らの好物をご存知の方、教えてください。

  • 生ゴミ処理機で出たゴミの処理について

    ゴミ袋を市指定の高い物を使わなくてはならなくなったのでゴミを減らしたくて生ゴミ処理機の使用を考えています。 使用する目的はゴミ袋をなるべく使わないようにしたくて、ゴミを捨てる回数を減らすことにあります。 長期間生ゴミを家に置いておくと、どんなに厳重に包んでも臭いが気になるでしょうし、処理機なら量も減らせるかなという考えです。 1.処理機でも「臭いが気になる方は○○式」というように書かれてるので、やはり臭うのでしょうか? 2.臭いが気になるからと外に置いておいてネコやカラスの被害に合いませんか? 3.処理機から出るゴミ(?処理後のもの)はどのように処理するのでしょうか?畑にまく方の話を聞いたことがありますが、全ての人が庭があるわけじゃないだろうし・・・処理後にまた可燃ゴミとして捨てるのですか? すごく恥ずかしい質問をしてるかもしれませんが、基本的なことが分からないのでどうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 認知症のゴミ収集

    認知症で要介護2の母は、不燃ゴミの中から大きな缶と傘を拾ってくることにはまっています^^; 不燃ゴミの収集は週1なので次週までそれらは狭い我が家を占領し、やっとこ来た次回不燃日に離れた集積所まで行って捨てるのですが、なぜかそんな時に限ってそちら方面に散歩に来た母とばったり。「なんで私の物を勝手に捨てるの(怒)」となることもしばしばです。なんでも5分で忘れるのに、なんで拾ってきたゴミは覚えているのよ(泣) 痴呆相談では、それくらいしょうがないみたいな感じでお返事されまして、確かに危険なわけではないのでしょうがないのですが、手だてがあるならなんとかしたいのです。 皆様のアイディアをお願いします。 ちなみに母が収集活動するのは、不燃ゴミ収集日の前夜気が向いて散歩に出たときか、当日の朝まだ収集車が来ていない状態のゴミ山からセレクトするかです。

  • ゴミ収集されてから焼却までかかる時間

    収集された可燃ゴミを焼却処分するまで、何日くらいかかっているのでしょうか。

  • 生ゴミの処理

    一人暮らしです。 生ゴミの処理について疑問が出ました。 というか、ゴミ箱自体にそもそもの疑問があります。 一般に売られているゴミ袋ですが、だいたいの容量でゴミ箱って売られていますよね? たとえば、キッチンのゴミ箱とか、足で踏むと蓋があき、中に30リットルとか45リットルのゴミ袋がセットできるようなものが普通だと思います。 でも、ある程度ゴミを入れていくと、取り出すときに重いし、ゴミ箱に引っかかったりします。 しかも、ゴミ袋にはまだ余裕があるのに、ゴミ箱に入れていることにより十分な容積分入れられず、結局ゴミ箱からゴミ袋を出して、一杯になるまでゴミを入れます。 ゴミ袋自体有料ですし、もったいないから余裕がある状態でゴミを出したくありません。 で、結局今は、45リットルゴミ袋をそのままキッチンに置いています。見た目にものすごく悪いです。 据え置きの生ごみ入れ、となると匂いもつきますし衛生的にも嫌なので、ゴミ箱自体置きたくありません。 そこで純粋な質問なのですが、皆さん、生ゴミはどのようにされていますか? 一人暮らしで30リットルや45リットルのゴミ袋だと、私の場合一杯になるのに1週間~2週間はかかります。燃やすゴミに生ごみはレジ袋に一旦入れたものをしっかりと口をしばり、大きなゴミ袋に入れます。 でも、やはり匂いはでますし衛生的に気になります。 生ゴミは、小さなゴミ袋やレジ袋で、こまめに出すのでしょうか? (週に2回が集荷なのですが、週に2回、こまめに出す?) 紙やDMなどの大きなゴミがあり、やはり大き目のゴミ袋が必要なので、並行して生ごみは生ごみで処理されているのでしょうか? もし、匂いのでない燃やすごみだけなら、部屋に備え付けでゴミ箱を置いてもいいかな、とも思うのですが、生ゴミの捨て方にいつもものすごく疑問があり…わかりません。 よろしくお願いします。