• ベストアンサー

牛乳が出てくる本

tamausagiの回答

  • tamausagi
  • ベストアンサー率65% (201/308)
回答No.5

読んだことはないのですが、他の方があげてないもので、検索でひっかかってきたものを。 『うしさんおっぱいしぼりましょ』 穂高 順也・作 竹内 通雅・絵 ポプラ社(2006年刊) 『おはよう!メイシーちゃん』 ルーシー・カズンズ・作 なぎ ともこ・訳 偕成社(2003年刊) 『うしさん~』は牛乳屋のおばあさんと不思議な牛乳が出る不思議な牛のお話ですって。 ちょっと面白そうですね。

noname#64217
質問者

お礼

やっと「メイシーちゃん」を借りることができました。 「うしさん・・・」の方は人気らしく、まだまだ借りられません(涙) 質問させていただいてからだいぶ日にちが経ってしまったので、質問を締め切らせてください。 すみません、順番がまわってきたら必ず読みますね!! メイシーちゃん、初体験でした。 あんなに人気のある作品なのに、我が家では読んだことがなかったんです(^u^) 牛から牛乳が出てきて、それを飲む・・・素敵な絵本ですね! 次女も内容をよ~く理解したようで、読んだあと楽しく牛乳を飲みました☆ 最近は、姉と張り合うように牛乳を飲んでいます。 少し前までだったら、想像できないくらい進歩しています! これも、皆様が素敵な選本をしてくださったからです。 前までは保育園の牛乳の時間がかなり辛かったらしく、牛乳の準備をしているだけで「しょぼーん」としていたんですって。 それが、「飲むぞー!」という雰囲気に変わってきたそうです。 牛乳を飲まなくても全然構わないと思うのですが、 保育園の牛乳の時間が辛いのはかわいそうだなぁ・・・と思っていました。 皆様に選本していただいた絵本の力をお借りして、次女は楽しく牛乳を飲むことができるようになりました。 本当にありがとうございました。 これからも図書館でたくさん本を借りて、家族で楽しい時間を共有していきたいです!

noname#64217
質問者

補足

>『うしさんおっぱいしぼりましょ』 絵がとってもかわいいですね! いちご牛乳とは・・・読んだときの反応が楽しみです♪ どちらも図書館で予約しました。 質問をして以来、牛乳系の絵本を予約してばっかりです(゜-゜) またご報告します!

関連するQ&A

  • 牛乳好きですか?

    牛乳好きですか? 私は大好きでよく飲むんですが、周りを見ると意外と好き嫌い分かれる飲み物のような気がします。 皆様は牛乳好きですか?嫌いですか? 好きな方も嫌いな方も、どしどしご回答下さい。

  • 1歳からの牛乳

    1歳になったので牛乳を少しずつ飲ませています。 でもちょっと心配というか・・・ 1歳になったからと言って急に飲ませてしまいましたが 大丈夫だったんでしょうか? 一応 なにもアレルギー反応等はなかったのですが・・・やっぱり少し1歳になってから1ヶ月とか2ヶ月経ってからのほうが良かったですか?フォーローアップから始めたほうがよかったんでしょうか? それと 母乳メインでミルクは嫌いだったのですが やっぱり牛乳も嫌いなようで 遊びながら嫌そうに50cc飲むのもやっとです。 1日どのくらい摂取したほうがいいのか?また牛乳嫌い克服法はありますか? 料理にもこれから使いたいのですが メニュや簡単なホワイトソースの作り方ありますか? 牛乳の必要性ってカルシウム摂取のためだからですか? 教えてください

  • 牛乳について

    現在、一歳1ヶ月の娘がいます。離乳食もほぼ完了し、以前はお茶嫌いだったけど、最近、まぐまぐを使ってお茶も飲めるようになってきました。そろそろ、牛乳に挑戦してみようかなって思ってます。初めて牛乳を飲ませる場合、どのような種類の牛乳をどのくらいに薄めて飲ませればいいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 断乳と牛乳について

    断乳と牛乳について 1歳になった娘です。 昼間は欲しがらないのに夜中に頻繁に起きておっぱいを欲しがるので 断乳した方が朝までぐっすり寝るようになるのではないかと思い 断乳を考えています。 (自分の母親の経験からいくとその方が寝るそうです) もともと1歳までは飲ませようという考えでやってきて 8ヶ月の時に乳首が切れて化膿して授乳不可能のような状況になっても 試行錯誤で続けてここまできたという経緯があるので 自分としてはもう終わりにしてもいいのではないかという気持ちです。 上の子のときも1歳で断乳したのですが まったく執着のない子だったので今回どうなるのか想像がつきません。 長女はかわりにあげた牛乳が好きで、問題なく飲んでくれました。 が、次女は何回かあげた牛乳が嫌いみたいでほんの少ししか飲みません。 (手で押しのけて、口を結んで嫌がってしまう) フォローアップも好きではないみたいです。 このような状態で、母乳の代わりの水分&栄養的なものを何もあげないで 断乳してしまって大丈夫でしょうか? (もちろんお茶は飲ませますが・・・) 慣れてくると牛乳を飲むようになったりしますか? 長女の時は寝る前に牛乳をあげてお腹いっぱいにしていたのですが 何も飲ませないと夜中にお腹がすいたと起きてしまうのでは・・・? そもそも断乳したら、夜中に起きなくなるのか? など、2人目のくせに不安だらけです。 何か参考になる経験談等ありましたらお願いします。

  • 牛乳は体に悪い?

    牛乳は体に悪い? 以前、本に牛乳は体に悪いという事が書いてありました。 理由は、  ・多くの人が牛乳に対する酵素を持っていない。  ・牛乳のカルシウムの吸収率は実はそれほど高くない。  ・乳を飲むのは赤ちゃんまでで、大人になっても飲むのは不自然。  ・ましては、他の生物の乳を飲むのは人間だけで、生物学的には異常。 という事らしいです。 確かに正論のように思えるのですが、実際のところ、牛乳は体に悪いのでしょうか。

  • 牛乳って面白くないですか?

    人間が牛の乳を飲んでるんですよ?しかも大人が平然と。もうこの時点でかなり面白いですが最初に牛乳を飲もうと考えた奴はもっと面白いですよ。どうやって飲んだんですかね?牛もそれを受け入れたと考えるとジワジワきます。 人間では無い知的生命体がこの事実を知ったらきっと笑い転げるか、引きますよ。 一応言っておきますが、牛乳が嫌いな訳ではありません。なんならコーヒーに混ぜて飲むので頻繁に使う方です。

  • 犬に牛乳を飲ませる

    よく犬の飼い方が書かれた本で「犬に人間用の牛乳を飲ませるとお腹をこわす」と書かれていますが、ムツゴロウ王国で働いていた人が書いた本では「犬が人間用の牛乳を飲んでお腹をこわすのは、人間用の牛乳になれてないから」と書かれていました。実際にムツゴロウ王国のわんちゃんたちは、みんな長生きしてました。 私は犬を飼っていませんが、もし飼ったとき人間用の牛乳を飲ませるべきかペット用の牛乳を飲ませるべきか悩んでいます

    • ベストアンサー
  • 牛乳の与え方

    1歳1ヶ月の子のミルクをそろそろ牛乳に代えようと思います。 牛乳は加熱して冷ましてからあげるべきでしょうか?加熱せずにあげても大丈夫ですか? 他に牛乳をあげる時、注意することはありますか?

  • 牛乳嫌いの子

    牛乳嫌いの子に、どうやって カルシウムを与えたらよいのでしょうか? 牛乳嫌いのお子さんをお持ちの方は どうやってカルシウムを与える工夫をされていますか? 教えてください!!

  • 牛乳は健康に良いの悪いの?

    牛乳は就寝前に飲むと良いと聞いています。 しかし、ある健康本によると牛乳は体にとって不要で、健康に悪いと書かれていました。 牛乳を毎日飲んでいる私にとって、続けるべきでしょうか? 66歳男性で、特に持病もありません。