• 締切済み

自閉症はいつからあったのか?

最近先進国で急増していると言われる自閉症ですが、昔(1000年前とか)はあったのでしょうか? 自閉症など脳に異常をきたす人が増えたのは、現代になってから化学物質が 氾濫したせいもあるのではないかと思っているのですが・・・。 それか、普通なら死産してしまうような脳の障害がある赤ちゃんも、現代医療によって生き延びたおかげで、 結果自閉症の人として生きていられるのかもしれないとも考えています。 もし自閉症の発生について、参考となる情報・文献・資料等をお持ちの方がいらしたら教えていただきたいです。 また、この質問に適するカテゴリーが他にあると思われたらご指摘下さい。 よろしくお願いいたします。

noname#163144
noname#163144
  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数8

みんなの回答

回答No.3

自閉症を診断する児童精神科自体がレオ・カナーの時代に始まったことを忘れてはなりません。 それより前は別の名前で呼ばれていたのしょう。おそらく知的障害を表す差別用語(記述は控えます)などで。 < 自閉症など脳に異常をきたす人が増えたのは、現代になってから化物質が < 氾濫したせいもあるのではないかと思っているのですが・・・。 自閉症水銀説ですか。まともな医師なら否定していますが。 http://www.autism.jp/sibu/0204_ryh.shtml < それか、普通なら死産してしまうような脳の障害がある赤ちゃんも、現代医療によって生き延びたおかげで、 < 結果自閉症の人として生きていられるのかもしれないとも考えています。 自閉症診断の時に必ず出産状況を聞かれますが、有意義な差は出ていません。 なぜ、昔はいないように思えるのかと言うと、このような子供たちは西洋では地下室に鎖でつながれ、日本では座敷牢に閉じ込められて、表には出てこなかったのです。 参考書籍ですが、参考URLあたりが適当かと思います。

参考URL:
http://ww3.tiki.ne.jp/~teppey/osusumenoissatu/nazowotokiakasu.htm
noname#163144
質問者

お礼

水銀に限ったことではないです。 昔、海洋汚染が酷い地域で、自閉症のような症状を示したアシカがいたという記事を見たことがあったので・・・。 気になってしまったんです。 出産に関してはよくわからないのですが、陣痛促進剤などもありますから・・・。 現代では名称がつき、周りのサポートもできてきて、幸せなんですね。 ありがとうございました。

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.2

垂仁天皇の皇子、本牟智和気王がそんな感じに紹介されてます。 鳥取り物語 http://ehon.kiy.jp/mukashi/002.html 本牟智和気王(ほむちわけのみこ http://homepage1.nifty.com/miuras-tiger/kotoba-a-3.html 第16話:障害を持つ人たちの歴史 http://www.morikado.net/culture-nihonshi/culture-nihonshi016.html

noname#163144
質問者

お礼

だんだんと医学によってそれが自閉症とカテゴライズされたのかもしれませんね。 アニマルセラピーが自閉的症状の改善に良いと聞いていますが、その所以のようなものも感じられました。 ありがとうございました。

  • ekiopt
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

 医療の研究は判ってないことが判るだけである場合がほとんどである。というのが私の研究上の実感です。 さて  自閉症について、一般にはアメリカのジョンズ・ホプキンス大学の児童精神科医であるレオ・カナーが「早期幼児自閉症」として1943年に報告した。ことがはじめとされている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87#.E6.AD.B4.E5.8F.B2  より  当然それ以前にもあったということは間違いないとおもえるが、それを自閉症であったとする根拠が難しいので、答えはでてこないと思います。  原因についても過去の様々の変遷を経て今に至るが、それ自体しっかりしていないし、スレ主様の意見に付け加えるに、今の方がいろいろな状態に病名が付いていると言うことかもしれませんね

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
noname#163144
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 高機能自閉症について、本人が知るには?

    こんにちは。 高機能自閉症について本人が知るための資料を探しています。 探しているのは、 ・難しい本とか論文ではなく、初心者とか、まったくの素人相手のパンフのようなもの。 ・できれば障害を持っている人、本人に向けたもの。 ・具体的な、行動のとり方や対処法などが載っているもの。 ここからは長くなりますが、私が資料を探している事情をご説明します。 ここ何年か、仕事(医療系)の関係で自閉症に関することを勉強しました。 そこで「もしや、私の父は高機能自閉症なのではないか?」と思い始めました。 知り合いの医者に相談したところ(父本人が受診したわけではありません)、 「はっきりしたことはいえないが、その傾向がある可能性はある」という話でした。 (受診もしていなくては、こんな表現が精一杯ですよね) もう定年を迎えていますし、いまさらどうこうするつもりもありません。 第一、がんこな父が私の話を受け入れて受診する、などということも考えられません。 しかし、仕事人間だった父が定年退職し、毎日在宅するようになると 家族との衝突が絶えなくなり、 もうお互いに限界に近いという状況になってしまいました。 そこで、いまさら診断を受けてどうこうする気は無いのですが、せめて お互いが勉強し理解することで、少しでもスムーズに 生活できるようになれば、と思っています。 子の私には分からないことですが、今までの人生、父もさぞかし生きにくかっただろうと思うと いてもたってもいられず、相談しました。 宜しくお願いします。

  • 高機能自閉症について

    こんにちわ!自閉症について教えて下さい。 5歳になる日本とアメリカのハーフの息子の事ですごく悩んでます。 この子の環境は日本語と英語で育ってきて、今まで日本の保育園に行ったりアメリカの保育園に行ったり、今はアメリカの幼稚園に通ってます。小さい時から、言葉遅れが目立ち自閉症ではないか?とか、いや大丈夫!と思ったりの繰り返しで今までに至る所です。 4歳まで全然話してくれず、話すと言っても日常単語くらいでした。5歳になって言葉がコミュニケーションらしくなってきた所ですが、私が質問すると違う答えが返ってきたり、理解してなかったりが目立ちます。 赤ちゃんの時はおとなしく育てやすく、指差し、目線良好、後追いあり、笑う、夜ちゃんと寝る、おむつ取れた時期4歳、友達興味あり、2歳頃チョコの丸いお菓子を並べたり、車を並べたり、毎日かかさずやるとかではなくたまにやってました。その当時は言葉遅れだけが心配でした。自閉症の事色々調べたのですが、項目にあてはまる事とはてはまらない事がある感じです。医療に調べてもらおうと、アメリカの保育園で当時4歳の時と日本の医療機関で5歳、また今通ってるアメリカ幼稚園で5歳最近、発達検査をした所、年齢平均はあり問題ないと言われてます。 みなさんはどう思われますか??   今の現状 *見た目は普通(自閉症独児の感じはまったくない) *目線があまり合わない。(私がちゃんと目を見てと言ったら見るが、本 人が話す時ちょろちょろしてしまう) *友達好きだが、わがままで友達との衝突がよくあり。 *ルールが分からない *興味範囲が狭い。例えば車とゲームが好き。 *こだわりなし。 *集中力なし。 *宿題、計算、読み書きできる。

  • わが子は自閉症ではないかとても心配です

    一歳3カ月の男の子のママですが、自閉症ではないかと疑っていますが、気になるところを書きますが、皆のご意見をお聴かせていただきたいです。 1)夜泣きがひどい  大体夜7時から9時の間に寝るけど、最初は2H後で一回起きて、目を瞑ったまま大声でうまうまと叫び、オッパイを飲ませると又寝るけど、その後は1Hおきか30分おきに同じ泣き叫ぶ。朝5時起きる。眠りはものすごく浅いで、毛布をかけると目が覚める。ちょっとした音で起きてしまうのはしばしばです。自閉症の子は睡眠障害があるそうですが、この様子でしょうか? 2)友達には全く興味ない  子どもセンターへ連れて行っても、ママにぺったり、他の子の居るところは絶対近づかないし、玩具を取られても平気な顔でその場を逃げるだけ、いつも一人浮いているようで、最後は皆で手遊びをする時、必ず泣き崩れて、入り口を指さして出ようとする、何だか集団行動は怖いみたい。 3)人見知りすぎる  赤ちゃんの時は知らない人と目を合わせると必ず泣きだすが、今でも他の人が近づくとママのところに逃げるし、「抱っこ」って言われたらもうパニックです。何だか触られるのが嫌いで、病院に先生に聴診器を当たるだけで泣きやまないし、最近もう病院の入り口から泣き始めて、終わるまで泣き続きますので、1歳健診は何もできなかった。 4)言葉    昨日は「ママ、パパ、いないいない」言えしたけど、今日は急にママをどうしても言えなかった。私に向かってママを読んだことはない、パパにパパって言うけど、私にもパパを呼んでる。多分意味は分かっていないだろう。最初出来た言葉はママじゃない、それも自閉症の子が多いそうですが、心配です。だけど、牛、蛙、犬を見ると鳴き声のまねをできる。でも私は牛を指さして「これは何?」って聞くと答えられないです。 5)指さし   10カ月頃から指さしするけど、今はすべての物を指さししてる、外に出ると別に興味のないものも指して、「うんーうん」という(あーあーじゃないのも気になる)、しかもしつこく聞きます。例えば、口に何を食べてる時は、口に指さして、「うんーうん」と聞いてくる、教えたら、1分も立たないうちに又口に指して「うん、うん」と聞く、手に持ってるものも自分知ってるものなのに、ずっと私のところに来て「うんーうん」としつこく聞く、一日中「うん、うん」と言ってる。ネットで見たら、自閉症ではよく「うん、うん」と言いますので、余計に心配になっています。 6)偏食   1歳までは何でも食べてくれだのに、1歳過ぎたら急に食欲なくなって、しかも食べたことのないものは絶対に口に入れない、私を食べるのを見せてから食べる。しかもご飯も何も食べなくて、果物を食べさせると噛んで口からペロペロ出すだけ、食べる気は全然ない、オッパイばっかり。 7)運動の協調性はない  寝返りできたのは11カ月、ずりばいは左手と足を動かせないまま、今は一人歩きますが、よく転びます、しかも顔から転ぶので、いつも顔に傷だらけ、10センチの階段も乗り越えない、はいはいになります。手もあまり不器用で、お菓子を袋からうまく取り出せないし、まだ小さいものをうまくつかめない。 8)趣味 玩具はあまり興味なくて、最近は石を大好きで、石を投げて遊びます、1Hでも飽きない、赤ちゃんの時は車に興味あったのに、今はたまに触るぐらい、電車をみると興奮します。 9)音、光、風に敏感  赤ちゃんの時から外出する時、ちょっとだけ太陽光を当たると、頭をそらす、目の病気じゃないか眼科に行ったけど、特になくて敏感だけ、今でも朝起きた時ライトをつけると嫌がる。4カ月までには鈴を耳元で揺らしても反応なかったので、病院にMRI検査したけど、脳は特に問題なさそう。今では私の呼びかけは反応しますが、パパと他の人には反応しない。 10)手の動き バイバイはしますが、手首を上下に動かすだけ、手は軽く握る状態。いつも手の中に物を握っていないと不安みたいで良く手首を動かしてるか、手を握ったり開いたりする。 11)表情が乏しい 100日の時写真を取りに行ったらどうあやしても笑わなかった、大変でした。今でも無表情の時は多くて、ちょっと暗いイメージがします、しいて言えば目の輝きがあまりない。 私の言うことはよく理解できているようです。「頂戴」、「パパにあげて」、「ごみ箱に捨てて」など全部分かっている。だけど、他の子を見ると何となく違うなぁっていう感じします。もしかして私の寝不足で鬱状態かなぁ?今では不安で生きる力でなくなりそう。でももし本当に自閉症だったら、早く違った教育したいので、是非皆の力をお借り下さい。

  • 高機能自閉症 思春期の娘の欝病??

    高機能自閉症の14歳の娘のことで質問させていただきます。事情があり、今現在はアメリカで発達障害の子を対象にした極少人数の全寮制で生活しております。 1年前に比べ外見はだいぶ落ち着いてきたように見えるのですが、自己評価の異常な低さや睡眠障害で軽い躁鬱状態だと診断され、今抗欝剤を飲ませるかどうかで悩んでおります。 その診断を下した医師は娘とはセラピーで数回しか話していないのと、アメリカの方は比較的すぐに薬に頼るというイメージから、抗欝剤を娘に飲ませることに賛同できないでいます。 また躁鬱状態というのも、一緒に暮らしていた私から見ると今始まったことではなく、自閉症に良くみられる状態とも考えられます。例えば、喧嘩をしたあと、とても険悪なムードが漂い相手が怒りを引きずっていることは到底想像できずに、ケロッと明るい顔で何もなかったように話しかけてくる(これでまた相手の怒りを一層掻き立てます。)こともしばしばありますし、一瞬とてつもない将来に向けての夢を語り、それがうまく実現できないとわかると酷くかんしゃくを起こしたり、普通の人では考えられないほどの速さで機嫌の良い状態と悪い状態が切り替わります。 また、この診断を下した医師と話を掘り下げて進めていくと、視床下部障害という言葉がでてきたので、ネットで調べたのですが、摂食障害と密接していることが書かれています。そこで、今までのことを振り返ると、赤ん坊のときから食欲が異常に旺盛で外ではよく“家で何も食べさせてもらってない子みたいだね。”といわれてました。食べたいだけ食べていたら病気になってしまうのでは?というほどの食欲だったので、もちろん家ではセーブしていました。よって身体的にはこれまた異常な発育のスピードで、12歳で私の次女の母親だと思われ、本人は大変傷ついていました。また、激しいいびきとはっきりした発声の寝言もあります。なにか、脳に異常があるのでしょうか?MRIを受けたほうが良いのでしょうか? 積極奇異の高機能自閉症のため(自閉症にはまったく見えません)発見が遅れ二次障害も出てから、勉強し始めたばかりで(発展途上国のような一応先進国での海外在住で情報の乏しさもありました。)発達障害に関しては初心者で、まずどこから手をつけていけばよいのかわかりません。 まとまりのない文章になってしまいましたが、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 陣痛促進剤と自閉症の関係、体験談を聞かせて下さい

    陣痛促進剤と自閉症の関係、体験談を聞かせて下さい 大変失礼な質問ですので気分を害される方もみえると思います。 本当に申し訳ございません! 出産予定日を10日過ぎ、2日後に誘発分娩をするため入院を控えています。 初産、30代前半、臨月に入ってから毎日朝から動き回り、散歩とプール1時間ずつ欠かさずしています。 昨日の検診でも子宮口はガチガチに固く、指が入らないくらい開いていないとの事ですが、赤ちゃんの頭はすごく良く下がって来ているので、決して悪くはないという状態らしいです。 そのため火曜日から入院、初日にバルーンを入れ様子を見て、その翌日から陣痛促進剤を使い、陣痛を促す処置を行うそうです。 本当でしたら一昨日から入院する予定でしたが、ネットで陣痛促進剤について検索したところ、自閉症という関連用語が出てきて、調べて行くうちに不安になり、42週入るギリギリまで自然に陣痛が来るのを待ってもらう事にしてもらいました。 色々見てますと、自然に陣痛が来たけど微弱陣痛が続いて陣痛促進剤を投与された方は結構多く、大概の方はその日のうちに産まれているように感じます。 産気づいていない計画分娩ですと人によっては陣痛促進剤を1週間近く投与してやっと出産されたという体験談が多いように感じ、当然上記の方に比べると時間がかかっている分、陣痛促進剤の子供への影響が大きいのでは、と思います。 そこで質問です。 【特に計画分娩でお産をされた方、その後お子様の成長はいかがでしょうか?何日くらい促進剤を投与されましたか?(計画分娩でなくても実際に陣痛促進剤を使われた方にもお聞きしたいです)】 【専門知識をお持ちの方、お願いします。オキシトシン(点滴)とプロスタグランジン(飲み薬と点滴)このどちらかが主に使われています。 最後に参考文献として載せた文章を読むとオキシトシンが自閉症と関係あると捉えられるのですが、プロスタグランジンを使えば、未だそういったリスクは下げられるのでしょうか?】 自分の性格上、子供に何かあった場合、陣痛促進剤のせいにしそうですので、出来る限り色々調べておきたいです。 正直、陣痛促進剤を使うのであれば帝王切開の方がいいかも・・・とまで考えてしまいます。 その場合は自分の勝手で帝王切開にするため、自費で100万近くかかるそうですが、お金には変えられない事だと思っています。 ただ帝王切開ですとアトピーや喘息になる確率が5倍になるそうなので、そこを考えると悩ましいところです。 真剣に悩んでいます、どうかご回答よろしくお願い致します! (参考文献) 2013年に陣痛促進剤を使用した場合に自閉症の発症率が高くなるという論文が発表されたそうです。 陣痛を促進した場合「女児で1.18倍」、「男児で1.15倍」自閉症になるリスクが上がり、陣痛を誘発した場合には「男児で1.18倍」リスクが上がるという分析結果になりました。 誘発時の女児では有意差がなかったそうです。 原因としては、オキシトシン欠乏やオキシトシンシグナル経路の異常が自閉症と関連することから、陣痛促進剤であるオキシトシンなどを使用すると胎児のオキシトシン受容体が変化し、自閉症を発症するのではないか、と推測されています。

  • これって

    ちょいとサイエンスな感じの質問になってしまいますが、恋愛感情すぐ醒めてしまう人、やきもちをまったく焼かない人(好きなのに)って、脳のはたらきがどうなっているのでしょうか? 「そういうひとなんだからしょうがない」とかそうい うのは、確かにそうなんですが、置いておいて、 僕がここで、出来れば専門家の方もしくはそういった分野に造詣が深い方々にお聞きしたいのは、恋愛しているときはこういった脳内物質がでて、とかそういうかなり化学的な事なのです。よろしくお願い致します。

  • 障害者にロボトミーは効果ありますか?

    ロボトミー手術を行えば精神や知性に障害を持っている人が平穏な日常生活を送ることができると言われます。以前は脳の構造がわかっておらず何処にアイスピックをハンマーで叩き込めば良いのかは勘や経験を頼りにしていましたが今なら少しは科学的で成功率も高まると思います。 現代社会はうつ、統合失調、恐怖症、自閉症、発達障害、などといった精神や知性に異常のある人が増えています。彼らは製薬企業の薬漬けにされる毎日です。それだったらアイスピックで脳をかき混ぜた方が幸せではありませんか?

  • 脳は物質だから意識は必然に過ぎない

    脳は物質だから意識は必然に過ぎない 人間の脳が「物質」であることには、誰も異論がありません。 しかし、脳内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。 ・・それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。 人間の脳を構成する千億個の神経細胞は軸索を伸ばし、突端から 分泌する神経伝達物質で、他の神経細胞に情報を伝えるだけです。 勿論、脳内には核分裂のような原子核反応もありません。 分子生物学と生理学の対象分野「分子レベルの現象」が全てです。 「この宇宙」で人間の脳だけが「特殊な物質」であるとする科学的根拠は 全くありません。人間の脳も地球上における「物質の進化」の一過程に すぎず、人間の脳が造り出す『意識』も何ら「特別」ではありません。 『意識』は『クオリア』を持つ動物全部に生成する現象です。 「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則により 決定されております。自由(意志)感は文字通り『感じ』にすぎません。 量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」です。 以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る 『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です。全宗教全観念論は徒労です。 これは正しいですか? 特に >「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則により >決定されております。 という部分が焦点だと思います。 この論理だと、思考だけでなく、すべての事象が必然であると言えます。

  • 化学物質過敏症について教えてください。

    化学物質過敏症について教えてください。 家族が4人いるのですが、1名敏感に反応するため、 日常生活を営むことに苦痛を感じることが多いようです。 化学物質過敏症は、自然でない人工の物質に長期間微量に暴露すると起きる危険性が あると聞きました。 あるクリニックで家族全員が脳波の検査をしました。 その医師曰く私も典型的な化学物質過敏症に罹患した人と同じ脳波とのこと。 脳波といってもアルファ波とかいろいろあるんでしょうけど、 訊いてもわからないと思いそれ以上追及しませんでした。 私は何を飲食しても大丈夫ですが、その1名は基本的に オーガニックしか受け付けられません。 たとえば、靴下とか綿製品には抗菌剤が使われていて、 それに反応するようです。 主に頭の割れるくらいの頭痛からボヤーとなったりとか。 それが年柄年中なので、聞いているこちらもそのようなまた訴えか、って感じに なってしまいます。 そういった苦痛を理解してやれないことは酷だと思うのですが、 自分自身何も感じないので、心から共鳴してやれません。 不思議に思うのですが、たとえば、人工的な化学物質を日常的に扱う ガソリン・スタンドとかペンキ屋さんとか何故、化学物質過敏症を起こさないのでしょうか? それとも私が知らないだけなのでしょうか。 私自身子供の頃から、アレルギー症状で何故、自分だけこうなるのかと 憤然とした思いを抱いてきました。 しかし、アレルギー反応は抗体抗原反応と聞きます。 何か化学物質過症とは違うのではないか、と一人思っています。 因みにその1名はアレルギー体質ではありません。 どうかご教示お願いできませんか。 治療法があれば、又、それを実施している医療機関を教えていただけませんか。 因みに脳波を検査したのは群馬県下のクリニック若しくは病院です。

  • 人間の心は脳にあるのか

    私は今、「人間の心は脳にあるのか」というテーマのもと、自由研究をしています。 様々な文献を読んだ所、大脳の側頭葉下部の内側にひそんでいる扁桃体という神経細胞集団が、好き嫌いの判定をしていることや、 古代エジプトの時代には心は心臓にあるとされていたが、現代では心は脳にあるのではないかと考えられていること、 しかしその一方で、「心臓を移植した人に、その心臓を提供した人の記憶が残っていた」という報告や、「粘菌は粘菌の代謝反応系によって脳の情報機能が構成されている可能性がある」という研究結果が残っていることなどがわかりました。 調べれば調べる程、奥が深くなっていく「脳」。中学2年生の私にはよくわからないことばかりなのですが、 そんな中で、一つ、面白い話を聞きました。 「ナトリウムやカリウム、カルシウム etc…などの元素が動くことによって、嬉しい、悲しい、という気持ちが作られている」というのです。 これは本当なのでしょうか。 答えを知りたくて色々調べてはいるのですが、そのような文献を見つけることができません。 そこで質問です。どのような元素が移動すると、どんな気持ちになるのでしょうか。 なるべく詳しく教えて頂けると、助かります。 どうぞ、よろしくお願いします。