- ベストアンサー
三角関数
問 次の三角関数を例のように一度0°から90°の 三角関数になおしてから、値を求めよ. 例 sin(-420°)=-sin420° =-sin(60°+360°)=-sin60° =-(√3/2) (1)cos300° (2)tan(-120°) (3)sin600° (4)cos1200° 私の出した答は (1)1/2 (2)-√3 (3)√3/2 (4)ー(1/2) になったんですけど、(3)は第3象限だからマイナスになるはずだから矛盾してますよね・・・? 教えてください。よろしくお願いします.
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)=cos(-60°)=cos60° で正解 (2)=tan60° (180°ずらしてもtan は同じ) =√3 (3)=sin240°=-sin60°(180°ずらすと-がつく) =-√3/2 (4)=cos120°(3*360°=1080°ずらしても同じ) =-cos60° で正解
その他の回答 (4)
- se-ichi06
- ベストアンサー率25% (109/427)
補足です. 不安なときは,Windowsの関数電卓でもはじいてみるとイイのではないでしょうか? スタート→アクセサリ→電卓 表示で電卓の種類を関数電卓にするのをお忘れ無く・・・
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
確かにマイナスです。 間違いやすいのは、Y軸(高さ)とX軸(底辺)には+-が有るのに 斜辺はいつも+で扱うというところです。1の長さの斜辺(基準辺)を くるくる回してsin、cosを決めるのでそういうことになるわけです。 納得しにくいところですが、前提条件なのです。
- taka2456
- ベストアンサー率29% (36/122)
sin600=sin(360+240)=sin240=sin(360-120)=-sin120 =-sin(30+90)=-(sin30cos90+cos30sin90)=-(0+√3/2) =-√3/2 となるのではないでしょうか 三角関数なんて15年ぶりですのであってるかどうか 自信ないので他の方の意見も参考に
お礼
taka2456さんありがとうございます. ポイントを差し上げられなくて申し訳ございません.
- se-ichi06
- ベストアンサー率25% (109/427)
正解は・・・ (1)cos300° = 1/2 (2)tan(-120°) = √3 (3)sin600° = -(√3/2) (4)cos1200°=-1/2 (1),(4)はfromkitakyuusyuuさんの正解です. (2)は第3象限でtanです.[マイナス120°ですよ] (3)は第3象限でsinです.[高さ/斜辺ですよ]
お礼
ymmasayanさんありがとうございます. ポイントを差し上げられなくて申し訳ございません.