• ベストアンサー

セックスレス わがままでしょうか

結婚20年目。大学生と中学生の子どもがいます。9年前から夫の母と同居しています。 結婚以来、ずっと共働きです。(正社員として、2人の子どもの産休(産前・産後各8週間)以外はずっと働いてきました) 夫は2年前転職しましたが、転職前も現在も、残業がほとんどない職場で、定時に帰れるので、わたしよりも早く帰宅しています。 家事やPTAなどの仕事は、ほとんどがわたしが受け持っています。(夕方の子どもの学校の迎えと犬の世話は夫がやっています) 家計は半分ずつ負担しています。(費目を分担して支出しています)  夫とは、一昨年の秋からセックスレスになりました。 それまでも、家庭と仕事と子育ての両立で、自分に余裕がなく 夫の求めにも半分お勤めのように応じていましたが ・子育てのことで一方的に責められたり、細かいことに文句をいされたりする中で、精神的につらくなってきたこと ・夫が自分の欲求を満たすためだけに求めてくるのがつらくなったこと (寝ているときに、口に性器を押し当ててきたり、いきなり挿入してきたり ということが何度かあった) ・以前(休みの日の昼間)夫の求めに応じているところを、偶然部屋に入ってきた長男に見られたこと ・下の子が小学生のとき、隣ね眠っているところで求められて、「声を聞かせてやれば、お母さんが気持ちよがってるって子どもも安心するんだから」と言われたこと などで どうしても夫とセックスできなくなりました。 キスしたりハグしたりといった触れられることは、まだ大丈夫なんですが、いざセックスとなると気持ちがついていかず、拒否的になってしまいます。 セックスレスになる前、夫に「物のように扱われている気がして悲しい。物のように扱われるのならば、したくない」と話をしましたが、わかってくれていません。 夫はセックスできないと「つまらない女と結婚した」とか 「セックスは夫婦の義務だから、応じるのが当たり前なのに、それすらしない」とか言い その言葉に、余計気持ちが萎えてしまいます。   セックスレスだと有責配偶者として離婚の理由となると聞いていますが 受け入れられないわたしは、夫が思っているようにわがままなのでしょうか。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dasukin
  • ベストアンサー率16% (20/123)
回答No.6

初めまして。 辛いですね。 お子さんが大きいからセックスレスでも普通な気がします。 お互いにタイミングが合えば、もちろん理想的ですが、一方的で自分本位の営みとなると苦痛かもしれません。 寝てるのにとか一人の女性として見てくれてない事を感じるのでしたらそういう事をパートナーにやんわり話すのも手です。 それでも理解してくれそうにないならまずささいな事から愛を確認する事でしょうか。 結婚20年ともなるとときめきはまずなくなってますし、うちも15年になりますが前夫婦生活いつだったっけ?なんて感じです。 私も自分が多感な時期に夜中父と母が裸になっていました。 行為は見なかったです。でも・・なんか獣(けだもの)的なものを感じました。 親ならなおのことそう感じてもおかしくないと思います。 うちの場合子供もまだ夫婦の間で寝てます。なので絶対見せる事はできないです。 まず身体の関係より会話とか休みのあった日にデートするとかで愛を深めてからそちらの夜の方にせめて持っていかれたらどうでしょうか? 正直妻から夫に求めて断られるのもショックな事なのでもろに拒否すれば意地でもってなりかねません。 いろんな夫婦がいますが何かの問題はありますので長い時間かけて夫に理解してもらうしか方法はないのではないでしょうか。

ichigo0126
質問者

お礼

ありがとうございました。   タイミングが合わない。。。というのも確かにあります。 夫は帰宅してから、居間で寝転んでテレビゲームをしたりテレビを見たりとくつろいでいて わたしは食事の支度・片付け・洗濯物の片付け等、ばたばたと過ごし 片付いたころになると、下の子がいろいろ話をしてくるのでそれに付き合ったりしていて 夫のほうが先に寝てしまいます。 朝は、下の子どもの部活などで(送っていくので) 起きた時から時間配分を考えて動き出す感じで (自分のことは後回しで、子どものことや姑・夫の食事のことが優先になっています) 自分の中に余裕がありません。 また、慢性的な寝不足で、朝なかなか起きられず、つらいということもあります。   夫は、土日が仕事のこともあり、平日に自分で休みを決めてとるので (わたしには休みだと伝えていない) 自分としては時間があるつもりで、朝ベッドに入ってきたりするのですが わたしのほうで、(時間が気になって仕方がないので)途中まで応えられても)時間切れでどうしてもその気になれず、何度も怒らせてしまいました。 なかなか理解してもらうのは難しいですが、時間をかけてどうするか考えていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#46374
noname#46374
回答No.8

今 この内容を読んで 泣かずには居られません・・・自分の小さいときのトラウマ 今現在の自分・・・胸が苦しいです・・・・  あなたがとてもかわいそうで 辛いです・・・あなたの夫は99パーセント間違ってます。結局男は自分さえよければそれでいいのです・・・そー言う考えがにはらわたが煮えくり返ってきます。これからの事、真剣に考えてみてはどうですか?!、この状況が変らない限り ずっと辛い思いを抱えていかなくては ・・・・どうぞ幸せになってください・・・心から願わずにいられません

ichigo0126
質問者

お礼

ありがとうございます。   ここで質問をさせていただいてから、いろいろ考える中で、 夫とのことは、セックスレスの問題だけでなく、実際はいろいろと積もり積もったものかもしれないと、改めて思いました。   夫が不満を爆発させるのが、セックスのこととお金のことで (もちろんそのほかにも、日常的にいろんな不満があるようですが) どちらもなかなかすぐに解決できないことなので もう少し時間をかけながら、自分の幸せについて考えていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77757
noname#77757
回答No.7

 貴女は頭がよく偉い人です。長編の回答・アドバイスに対して一人一人丁寧にお礼をしている。これだけの文字又お礼を書くのは時間も要したことでしょう。  私は短編に綴れば相手が理解できないと思い長編にして、いろいろな喩え(例)を交えることで、読むほうはなる程と思わなければ、夫婦とSEXレスのことはなかなか理解出来ないから一冊の本を読んでもらうように思い書きました。  このことだけは例えや他人の話を聞くまた読んだだけでは、解消できないものです。やはり貴女の心の苦しみであり、悩みです。子供は親のことは、なかなか分からない、予定の行動をするだけです。  ここで回答・アドバイスしている人は自分達の今までを書いていますが少しでも貴女の癒しになればと経験・体験を綴ったように思います。互いにとしか言うようがありませんが、頑張れと言う言葉でしか貴女を慰める言葉がありません。気丈でいてください。

ichigo0126
質問者

お礼

暖かいお言葉、ありがとうございました。   いろんな方から、それぞれに心のこもったご回答やアドバイスををいただき、 少し気持ちが楽になりました。   時間のかかる問題なのは自分でも承知していますが。。。 少しずつでも進む先が見えてくればと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77757
noname#77757
回答No.5

 貴女にだけに同情しても解決にならないし、同情すれば貴女は嬉しいと思いますが、男の立場も知って欲しいと思って、回答・アドバイスします。男はフラストレーションになった時、相手の事を考える事ができなくなるのです。日本人は男女含めて子供のうちから性的な勉強が殆どしない侭結婚しているから、全ての人とは言わないが、貴女のような人が多いのは事実です。  アメリカでは子供のうちから性的な勉強をしているので互いの思いやりを大事にします。(でも全ての人ではない。率的にはまだまだです)貴女の質問を読むと辛いのは貴女のように思えますが、男が旺盛の時に貴女は疲れてやっと受け入れている状態です。  おそらく貴女の身体が受け入れない身体になっているのです。このような回答と思わないで真剣に読んでください。女の立場としては夫を非難したい気持は痛いほど分かりますが、極端に書くと動物に例えると♂は旺盛のとき、子もちで子を庇う♀と格闘してでも自分の子孫を植え付けるのです。  ですから子供を庇い守って♂に敢然と挑むが結局は許してしまい身ごもるのです。すると出産の前に先に生まれた子供を追い出すのです。回りくどい書き方をしてお許し下さい。外に形容出来なかったのです。  おそらく貴女は夫の暴言しか頭に残っていません。もし何度も互いの家庭生活でのことを語り合っていたらと思うけれど、それでも男の行為に負けるのです。只少しは救われるだけです。(家事面でね?!)  貴女が嫌がる度に夫は嫌味を言うでしょう。そのことで自分の欲求を遠避けるのです。それを聞いている貴女は耐えられない、しかし、身体が受け入れないし、自分でもどうすることも出来ない。  誰にも言えない、相談できない、貴女だけが悩みもだえている。こうだと思います。これは我侭ではありません。人間は理性があるから悩むのです。  子供が大学と中学そうして義母をおいて離婚できますか?会社の中堅者は(上から厳しく言われ、下から突き上げられ)これに耐えているのです。これに耐えられない人は退職し、再就職、辛い、ついてゆけない結局は他人のお金欲しさに殺めてしまい、気の弱い人は自殺する事を考えるのです。  此処から削除を覚悟で書きますが、プロの人は、お金の為に自分を売りますが、あれは自分の器を貸すだけで、感情がないから身体の一部をくすぐられて気持がいいとしか思わないといいます。  貴女にそれを勧める事は酷ですが、そのことで家族が丸く行くならと思い書いてみましたが、もし濡れないのならベビーオイルを使う事で夫を受け入れ夫がマットウ出来るのを待つやり方で、家族を守る方法がよいのではと思います。  嫌かも知れないが、男女用の器具もあるし、もしかして話をしてみてはと思います。貴女がそのような身体になった事は、おそらく家族は無論、夫も理解していないと思います。貴女の身体を守るために、思い切って話してみてはとアドバイスします。  実は自分達もレスです。ですから貴女の立場が分かるのです。私は口数の少ない彼女にはっきり言ってくれ、その方がコッチも気持のケジメがつくからと言うと、キスをしオッパイを摘むと、その先をしないでいられない貴方に、受け入れられないことになるから、身体に触れないで欲しいと言うのです。  きっとよほど辛いのだと思います。私は別部屋で寝ることにして、好きなようにしていますが、貴女は家族5人、小部屋を与える訳にも行かないと思いますが、義母を挟んで寝る方法もありますが、どちらかが布団を出した後の押入れに寝ているケースもあります。  病院へ行け・身体を治せ・互いに話し合え・離婚をしたらいいなど言うけれど、それで治り又解決するならとっくに、していると思います。それが出来ないから、こうして恥を忍んで質問しているのです。仕事をしている時が気が楽でしょ?むしろ家が怖いでしょ?  このことから、自分だけがじゃなく、相手の事も理解することを忘れないで、よい方向へ修整して、時を見て、言うときは言うようにしていくようにしてください。応援しています。頑張って(^・^)

ichigo0126
質問者

お礼

ありがとうございました。   かつては、家庭円満のためと思ってお応えしておりましたが お応えしても家庭円満にならないことがわかってきまして いよいよお応えすることがつらくなったというのが、実情です。   レスになる半年くらい前から、子どものことで意見が分かれ (それまでは、夫の言うことに真っ向から反対したことはありませんでしたが、 あまりにも子どもを傷つけるようなことを言ったため、意見を言ったことが気に入らなかったようで) それ以来、しこりが残ったような感じになりました。 どうしても言わなければいけないことを言ったことが、気に入らない様子で、 きっとそれまでは、最終的にはわたしが謝る形で収めていたので 何でも自分の言うとおりになっていたのが、そうならなかったことで、不満を溜め込んだようでした。 行為が乱暴になってきたのも、このころからで、それにわたしの気持ちがついていけなくなったというのもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosiigawa
  • ベストアンサー率9% (44/485)
回答No.4

奥様派ご多いようですね 自分は申し訳ないが全く反対の考えです 夫が妻に求めるのは掃除洗濯に食事だけでは無いでしょう当然夜のお仕事も…その様な奥様が居るからご主人様が女子高生のスカートの中に手を入れたりカメラを入れたりする事件が起こるのです犯罪を助長しているような物です可愛そうなご主人様 ご主人様の要求を拒否してホストに走る奥様も居られるとか… 勿論男も色々ですから好きなかたもそれ程で無い方もおられますから貴女のご主人様が他の女性に走るか走らないかは解りませんが自分なら元カノに入り浸りでしょうね<そうしないと手が勝手に女学生のスカートの中に…犯罪者に成るのは嫌ですからね>

ichigo0126
質問者

お礼

ありがとうございました。   >夫が妻に求めるのは掃除洗濯に食事だけでは無いでしょう そうですね。 お金も稼いで来い、子どももちゃんと育てろ、姑も面倒を見ろ、 疲れてても夜の相手をしろ。。。ですから 妻は不死身で壊れないとでも思われてるのでしょうかね。 それともロボットか何かと思ってるのでしょうかね。   性欲があって、それを満足させたい気持ちはわかりますが 満足させるために女性を物のように扱うのはどうなんでしょうか。 物のように扱ってもいいといった気持ちが、犯罪をおこすのだと思っていますが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mingoo
  • ベストアンサー率22% (15/66)
回答No.3

40代既婚男性です。 わがままとは思いません。 ご主人に問題があります。 夫婦の関係は「義務」ではなく、気持ち、感情がベースにあるものと思います。 従いまして「できない」時も当然あります。 気持ちが許せるまで「レス」であっても良いのです。 (経験上、「女性の方からお誘いがあった時に応じさせていただく」方がハッピーであることが多いように思います) このような経緯であれば「離婚の理由」にはならないと思いますが、質問者様はまだまだお若いですし、これからの長い生活の中でご主人との関係が精神的負担を増していったり、夫婦生活とは関係のない事まで、全て質問者様のせいされてしまわないかが少々心配です。 離婚を勧める訳ではありませんが、離れて暮らす事も少しづつ考えていかれても良いのではないかと思います。

ichigo0126
質問者

お礼

ありがとうございました。 普段、夫からは貶されることばかりで、 具合が悪くなって寝込んでも、大丈夫?の言葉もなく、かえって「何でサボってるんだ」みたいに言われてしまうので そのときばかり優しげに寄ってこられても、気持ちがほぐれません。 応えれば機嫌がよくなるのはわかってるんですが、それも一時期だけなので なんか無理してご機嫌とってるのも。。。って気持ちになっちゃってるんです。 こういう風に思うこと自体、失礼なことだとは思うのですが。。。   離婚については、時々夫のほうから口にしていますが わたしのほうでいつもと変わりなく生活していると、急に態度を変えて、「一緒に暮らそうね」とか言ってきたり。 夫の本心がどこにあるのかわからなくて、疲れてしまっています。 ある程度、離婚もありかと思っているところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.2

健康な夫婦であれば、セックスするのが普通だと思います。セックスレスの原因は、あなたのわがままではなく、あなたの体が弱っていることにあるので、それは治した方がいいと思います。 あなたは、家庭と仕事と子育ての両立で疲れているのです。あなたが頑張り過ぎているのに反してご主人は楽をし過ぎです。そう考えると、ご主人が性欲旺盛で、あなたにその気がないのは必然です。 まずは夫婦で良く話し合いです。以上のようなことを踏まえて、ご主人には、以前のようにあなたを愛せるようになりたいから、私の体が休めるよう気遣って欲しいと頼んでみたらいいです。 それと、ここのカテゴリーでは説明し難い方法ですが、男は出してしまえば終わりですから、そういった手を使うのも有効です。

ichigo0126
質問者

お礼

そういった手は、以前使ってましたが 最近はそんな気持ちにもなれないくらい疲れてしまいました。   途中までは応えられそうかな。。。と思える時もあるのですが どうしても受け入れられなくなってしまって(言われたこと、されたことが思い出されて) 結果的に拒否してしまって、傷つけてしまっているんだと思います。 ごめんなさい、疲れてるから。。。といっても、わかってもらえないので、難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

40代既婚男性です。 ご主人が悪いと思います。セックスって肉体的な面もありますが、精神的な面がすごく大きいですよね。それをないがしろにするのは酷いです。 しかしこういうご主人であれば、これを理由に浮気、風俗に走ることもありえますよね。すべてをあなたの責任にできると思うでしょうね。

ichigo0126
質問者

お礼

ありがとうござしました。   そういえば一昨年の秋、セックスレスになる直前の喧嘩(というか話し合い)のときに、 「外ですぐにでも女を抱くことはできるが、 それだと相手がかわいそうだからしない」と言ってました。 外で抱く女はかわいそうだけど、家なら何をしてもいいという事なのだろうか。。。と悲しくなったことを思い出しました。   今現在風俗には走ってませんが、無修正画像をパソコンで見ているようです。 それはそれで仕方がないかなと思っていますが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セックスレスです。

    28歳結婚5年目、二人の子持ちの主婦です。 夫とのセックスレスで悩んでいます。仕事はマスコミのため帰りは遅いですが、子育てにも協力的で優しく休みの日も家族との時間を作ろうとしてくれるいい旦那だと思います。キスやまスキンシップもほかの夫婦より多い方だと思います。すごく仲のいい夫婦だと思います。でもセックスはありません。 子供が出来る前からレスの状態でした。そのことで泣きながら訴えたこともありました。夫はそんな私に「○○(私)のことは大好きだし大事だけど、行為自体があまり好きじゃない、ごめん」と言いました。でもそんなはずありません。付き合っているころは会う度にしていました。いろいろと工夫をしてみましたが効果がありません。もうどうしたらいいのかわかりません。女として否定された気持ちになり、涙が溢れます。打開することはできないのでしょうか。このまま夫とのセックスは諦めるべきなのでしょうか。どなたか助けてください。

  • セックスレスで不安になります。

    夫43歳、私33歳結婚7年目になります。付き合って3回目のセックスで妊娠、そして結婚。 まだお互いを全然知らぬまま、とりあえず結婚し時が流れる。2年セックスレスもあったが、やっと2人目妊娠。それからずっと3年セックスレス。 体系やメイクも気にしてるし、周りには、時々美人さんと言われ、時々浮かれます。 しかし夫は子供ができてからと言うもの、「ママ」と呼び、寝室を作ろうと言っても、子供と離れてるのが寂しいといい、上の子の部屋で二人で寝ています。 結局私は下の子と二人で別室で寝ています。 夫は優しいし、育児もそれなりに手伝ってくれます。 最近は転勤になり、遠方なので、一ヶ月の半分は、会社の寮に泊まっています。 1年前くらいに家のパソコンで、デリヘルのサイトを見ていました。レスだしまさかっと思いましたが、 真面目の性格なので多分、白かと。 しかし、育児で疲れてる上に、夫は私を愛してくれてるのか不安になります。 私は前の彼氏(はじめての)にセックスを調教され、好きになってしまいました。 なので愛情表現=セックスみたいな感覚がついたのかも。私自身限界が近づいてますがなんとか、 おさえてます。 ここ2、3年は暴言(タコ、イカなど)をはいたり、叩いたりしてしまいます。きっとかまってほしい、寂しいからなんだと思います。 セックスレスを打破できますでしょうか。自分から誘う勇気はでません。 不安で優しい気持ちになれません。 文章がまとまらず、要点がまとまらず、すみません。   

  • 結婚前からセックスレスなのですが・・

    30代前半の主婦です。 お見合いで結婚し、3年目になりますが結婚前からセックスレスで一度も夫とセックス したことがありません。 断られていて、今ではただのパートナーと思うようになり、私も夫とはセックスしたくなくなりました。 欲求不満で遠距離の既婚者の方とたまに不倫しているのですが お相手も子供ができないようで私に子供を作ってくれといっています。 私もこの年でリミットがせまってきているので誰の子でもいいので産みたい気持ちもあります。 セックスレスなのに田舎なので女の私が不妊症で悪いような言い方をされ、いつも悲しくなります。 セックス以外はとても豊かな生活ができているので離婚したくない気持ちもあります。 将来のことを考え子供をとるべきか、今の楽な結婚生活をとるべきか毎日頭がいたくなるくらい 悩んでいます。 私は不倫相手とは結婚する気はなく、産むとなるとシングルマザーになると思います。 不倫相手と子供を作らないで夫と離婚することは、結婚と子供両方を失いかねないのでできません。 私はどうするべきでしょうか?

  • セックスレスを問うのはどうですか?

    30代前半、結婚7年目、1歳の子持ち女性です。2つ年上の夫とは2年半程付き合い結婚しました。 付き合っている時には週1デートし、その2回に1回程度あったセックスも、新婚当初には殆どなくなり、その結果子供を授かるにも年数がかかりました。 私は性欲が強く、週1回セックスがあったらどんなに幸せかと思いますが、以前何気なく夫にも話したところ、頭おかしいねと言われました。 実際は、妊娠してから子供が1歳になるまでセックスは一度しかなく、その一度も私の強力なアプローチの結果、実現しました。夫が勃たない等問題があるなら、夫から来ない理由も分かりますが、やればできますし、体の相性も悪くないと思います。帰宅時間も早いため、浮気や風俗通いは無いです。 子育てにも協力的で、仕事も真面目な夫に感謝していますし、性格の相性も良いと思います。 しかし、死ぬまでにあと何回セックスが出来るのだろうと、悲しくて涙が止まらなくなる夜もあります。私からのアプローチが無ければ恐らくこの先ずっとセックスレスです。 私の体格等に問題があり、その気になれないのか、そもそもセックスが必要ではないのか等、セックスレスの理由を面と向かってきいてみようと思いますが、妻からこのようにされたら、嫌でしょうか。直すべきところは直すつもりですし、嫌な行為と思っているなら強要したくないと考えているからですが、これを問う事自体どうなのかとも悩んでいます。 セックスレスを克服された方の回答も頂けると嬉しいです。長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • 私のセックスレスを理由に離婚できる?

    私31歳・夫32歳・結婚5年目・子供なしです。 結婚半年後くらいから夫から求めれなくなり(1~2ヶ月に1回程度)そんな生活が4年近くなりましたので、女としてみられないことに惨めな気持ちばかりが募り、常々離婚を考えていました。 夫とは、セックスレスについても話し合いましたが、納得できる答えが得られず、だんだん私もそのことについて話すのが嫌になってきました。そうしているうちに、離婚するなら年齢的にも子供がいない今のうちに、と気持ちが焦ってきて、今度は逆に、私のほうが夫とはしたくなくなりました。「セックスしたら子供ができてしまう(離婚できなくなってしまう)」という恐怖感からです。また、現在夫の両親と同居しているのですが、私と夫とはセックスレス以外はとても仲良くしていますが、私と姑の性格が合わず、夫に対しても気持ちがついていかなくなってしまいました。別居で解決できるものではない位に。そのことも離婚したい気持ちに拍車をかけています。 そこで、いざ離婚話を夫にする場合、やはり姑のことをあまり悪く言うのも気が引けますので、理由はセックスレスに絞ったほうがいいのかなとは思うのですが、「セックスレスされたから私もセックスレスになってしまった」というのは、離婚理由として弱いでしょうか? 夫に対してはたしかに性格的に不満なところもありますが、悪い人ではありませんので、夫を非難するようなことも本人にはあまり言いたくありません。ただ、わがままなことだとは承知していますが、これからの長い(であろう)人生を考えると、我慢してつまらない人生だったと後悔するより、もっと自分が幸せになれる道を追求したいと思う気持ちもあります。将来を考えると、夫とは(性格的に)幸せにはなれないような気がします(子育てに対する考え方、協力体制など)。

  • セックスレスについて

    セックスレスについて 主人とは恋愛期間3年を経て結婚し、結婚生活9年目です。子供はまだいません。 結婚5年目くらいまでは月3回ほどセックスはありましたが、徐々に減ってき、今は10ヶ月くらいありません。 夫婦仲は良いと思います。スキンシップはありますし、寝る前も必ず抱き合って寝たりしています。でも、セックスまでには至りません。 私は、主人とスキンシップしているだけで、肉体的にも精神的にも満足してしまい、そうゆう気持ちになりません。主人からも誘ってきません。 旅行とか行って環境が変われば気持ちも高ぶるかと思っていましたが、旅行先でもそうゆう気持ちになりません。 セックスレスでも良い関係を築いてる夫婦は沢山いると思うのですが、まだ結婚して8年だし、30代半ばで、こうゆう状態でいる二人に不安も感じてしまいます。 セックスレスでも大丈夫でしょうか?やっぱりセックスをした方が良いのでしょうか?また、そうゆう気分になるにはどうすれば良いのでしょうか?

  • セックスレスについて、いろいろな意見が聞きたいです

    30代後半の妻です。 夫は40代前半、6歳と3歳の子どもがいます。 結婚してから8年ですが一人目を妊娠してからセックスレスになり6年になります。 二人目を授かった時だけセックスしましたが、あとは本当にありません。 今までは子どもが小さく夜中に起きてくることもあるし、自分も疲れてるし気にしていなかったのですが、最近またセックスしたいと思うようになりました。 夫を誘ってみましたが隣に子どもが寝てるので無理と言われました。 拒否されたようで悲しかったです。 普段はハグやキスはします。 仲はいいと思うけど、家族、友達って感じが強いのかなと思います。 夫は性欲がないほうなのだと思います。 浮気とかはたぶんしてないと思います。 私も家庭は壊したくないし不倫は考えられないけど、このままずっとセックスレスなのかと思うと辛いです。 セックスがしたいというより、触れあいたいし愛し合いたいのです。 こんなこと思うのって気持ち悪いのかな? 旦那からはあまり触れてきてくれません。 もう少し歳をとったらセックスレスは悩みではなくなるのでしょうか? セックスレスを解決した方や乗り越えた方、いろいろな方の意見が聞きたいです。

  • これってやっぱりセックスレスというやつですよね?

    結婚4年目になり、1歳児がいる30代の主婦です。 結婚前は日に3回以上していました。でも、下着を脱がして即挿入。痛いだけでsexが苦痛になり、それを伝えたところ、自信喪失したらしく、sex回数が週1に減りました。 結婚後も同じペースで、夫も私の性的嗜好に合わせるよう努力してくれ、私もまぁまぁ満足の夫婦生活をしていました。ところが妊娠を機にさらにsex回数が減り、現在では4ヶ月に1回くらいになってしまいました。 時折、私の身体を触ってきたりしますが、子供がいてもするので、誘ってるというわけではないようです。 「私達ずいぶんしてないね」と言うと、もっと挑発して誘ってと言います。ですが、私自身、そこまでしてしたいと思っていないのです。 この件について夫と何度か話しましたが、夫は「愛してるけど、子供もいるし(ダブルベッドで川の字になって寝てます)、どうしても母親に見えてしまうし、疲れた身体をおしてまで自分からしたいという欲求がない」と言います。 私も同じような気持ちなので、夫をどうこう言うつもりはありませんが、夫の正直な気持ちを聞いて、ふと淋しいなと思ってしまいました。 夫はもう一人子供がほしいようですが、私は育児に疲れ気味で、未だに迷ってます。 どうせまともに夫婦生活もないし、子作りのためのセックスなら、しないで作らないほうがいいと夫に言いました。夫はうつむいて聞いていましたが、意見はしてきませんでした。私としては、子作り目的でなく、お互いを求め合い、気持ちいいセックスをして、その結果として授かった子供ならまた1から子育てがんばれると思いました。 私の言い分は勝手でしょうか?私たち夫婦はこれでも仲がいいと言えるのかと時々淋しくなります。 セックスレスでも仲の良い夫婦関係を保っていらっしゃる方、性的嗜好が違っても克服して満足した夫婦生活を復活させた方のお話を伺いたいです。

  • セックスレスで悩んでいます。

    結婚当時48キロ→今68キロです。結婚から3年目にバセドウ病と診断され、治療を初めて2年半です。治療薬の副作用からか劇的に太りました。 元々、夫は細身の女性が好みな人で、私が太ってからは女性として見ることが出なくなったと言います。 私は今もダイエットは試みていますが薬の副作用もあり中々、効果が現れません。 夫は私に、その気になれないと言うだけで優しいし誠実な人柄です。浮気するようなことも考えられませんし(元々sexに関して淡白なため)それも信じられます。 でも、私も夫も、まだ30代で子供も居ません。このままセックスレスのまま、おばあちゃんになってしまうのかと思うと、なんだかとても、やるせない気持ちになります。 とりあえず、お願いしてコトに及んでみましたが、夫は私に対して機能しませんでした。でもAV動画などで自己処理は出来ているようです。 私が寝てから、こっそりやってるのを見てしまい、とても悲しくなりました。 話しあっても私には勃起しないのでsexは出来ないが、本当に愛しているし大切に思っている。と…。 私は、もうsexや子供の事は諦めるしかないのでしょうか。 このセックスレスを解消することは叶わないのでしょうか。 どうかアドバイス頂ければと恥を忍んで質問させていただきました。よろしくお願い致します。

  • セックスレスです・・・

    現在10ヶ月になる子供をもつ20代後半の専業主婦です。 出産後に一度もセックスをしていません。 セックスレスですよね・・・。 妊娠中も一度もセックスしていなかったので もう2年近く夫とセックスしていません。 私自身そんなに性欲が強くないのですが 全く求めてこないので「もう女性としてみてくれていないのかな」と 不安を感じています。 ただ夫は毎日ハグやキスはしてくれますし いつも「子育てご苦労様」とか「ありがとう」と優しく声をかけてくれ 肩を揉んでくれたり積極的に家事や子育てもしてくれます。 なので夫の愛情はとても感じています。 ただずっとこの状態が続くのは辛いですし 最近では「外で女でも作ったんじゃないか」と考えてしまっています。 なぜならこんなに長い間セックスをしていないのに 夫は家で自慰行為をしている形跡が全くないからです。 ウチの場合は私が専業主婦なので基本毎日家にいますし 夫が休みの日は必ず一緒にいます。 夫が家で一人になる時間って今までありませんでした。 また夜は必ず私より先に寝ますし朝は私と同じ時間に起きます。 じゃあどこで性欲を発散させてるの?って思うと 外で風俗に行っているか女がいるのでしょうか? それとも2年間何もしていないのでしょうか?(ありえないと思いますが) ちなみに半年くらい前に「なんでセックスしないの?」と冗談半分に聞いてみたのですが 「子供が隣で寝ているのに振動を与えたり声を聞かせたりするのはダメだと思うから」と 言われました。(ウチは私、子供、夫と3人並んでベッドで寝ています) 確かにその通りだけどそしたらずっとセックスできないですよね・・・。 でも子供と一緒に寝ている人たちって多いですよね。 みなさんはどうやってセックスしいているのでしょうか? わざわざ別室でするとか?しているのでしょうか??? なんだか長文で質問の内容が分かりずらくなってしまいましたが (1)どこで性欲発散してるの?外で相手をしてくれる人がいるから? (2)子供と一緒に寝ているご夫婦は普段どうやってセックスしてるの? です。

往復はがきのセット方法
このQ&Aのポイント
  • 往復はがきへの印刷がうまくできない場合の対処方法やセット方法について解説します。
  • Windows10を使用している場合の往復はがきへの印刷トラブルの原因や解決策についてご紹介します。
  • 無線LAN経由で往復はがきへの印刷がうまくいかない場合の対処法や設定方法について詳しく解説します。
回答を見る