• ベストアンサー

嫉妬の炎

akkanbeeの回答

  • akkanbee
  • ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.9

きついことをいいますが、あなたは、彼女の生活をささえるための人という感じがしてしまうのですが。 あなたは、まじめでかなりの収入があるかたなのではないでしょうか? 女性の方は、一部の人でしょうが、結婚と恋愛は別と割り切り、結婚は、生活と思い、ある程度上級の生活ができる人を選び、その主人になるひとの足りない部分を外に求める人もいるようです。 親子のようなものといいますが、最近は、親子ほど歳が離れた夫婦がたくさんいます。 芸能人でも歳の差カップルが増えているではありませんか? 三船美香のところもそうですし、篠原涼子も24歳差の人と結婚しましたよ。 私には、質問者の方には、申し訳ないけれど、彼女と既婚者のいうなりになる都合のいい結婚相手として選ばれたような気がしてなりません。 失礼ですが、彼女とは、体の関係はあるのでしょうか?結婚前はいやだとか言われているのでは、ないでしょうか? 結婚相手として既婚者の人より、自分を見て欲しいといわれたらどうでしょうか? それまで、結婚は、延期ということもできるのでは、ないでしょうか? 結婚前から問題があるようでしたら、結婚した後はもっと問題が噴出するような気がします。 最悪の場合を想定して発言して気を悪くされたら、ごめんなさい。幸せになることを願ってます

harvest119
質問者

お礼

>あなたは、まじめでかなりの収入があるかたなのではないでしょうか? 収入はあまりありませんが、特に欲しいものがないため使わないから貯まっていくと言う具合です。 >彼女とは、体の関係はあるのでしょうか?結婚前はいやだとか言われているのでは、ないでしょうか? ありません。誘ったこともありませんし、誘われたこともありません。 そういったことについて話したこともないです。。 >結婚前から問題があるようでしたら、結婚した後はもっと問題が噴出するような気がします。 私もそんな気がしてなりません。 今のうちにどうにかできるようならと考えてますが 難しいようです。 >幸せになることを願ってます 全く知らない私のために願っていただきどうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夫の結婚指輪を義母がはめてしまいました

    新婚です。 結婚指輪は二人で時間をかけて選んだものだったので 大変思い入れがありました。 先日、夫の実家に遊びに行った時の事です。 義母と義妹が夫の結婚指輪を見て、「それ結婚指輪? ちょっと貸して~!」と夫から指輪を受け取り、 あっと言う間に指にはめてしまいました。 (その後は二人で交換しながら指にはめて遊んでました) 二人は私の指輪もはめてみたそうにしていたのですが、 気がつかないふりをして私は貸しませんでした。 私自身も、友人などから「指輪見せて♪」と言われる事は ありましたが、それはお互いに「指にははめない」という暗黙の了解が ありました。 (指にはめさえしなければ、相手に渡して見てもらうのは 全く構いません) 結婚指輪に限らず、指輪を他人に無断ではめられた経験は私には なかったので、夫の結婚指輪を目の前ではめられて大変ショックでした。 私が義母と義妹(30代既婚)の行動を、非常識だと思うのはおかしいですか? 親子だったら結婚指輪であっても、気軽に借りてしまうもの なのでしょうか。 今回の事は、もう過ぎた事なので忘れよう(忘れなきゃ)と 思っているのですが、その前に一度、こちらのサイトで 皆様のご意見を伺いたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • 初めまして、こういう嫉妬はおかしいのでしょうか?

    閲覧ありがとうございます。 私には付き合って5カ月の彼氏がいます。 お互い高校生なのですが、将来結婚する約束をしています。 彼はよくプレゼントやサプライズをしてくれたり 夜遅い時は彼の家から1時間もかかるのに私の家まで送ってくれたり 泣いている時も笑かそうと必死で笑わしてくれたり そういう幸せを感じさせてくれる人です。 ですが、彼がTwitterで女の子と仲良くしてたり、相談を受けてたりするのを見たらすごい嫉妬してしまいます。 何回か絡まないでと言って追い込んだりしてしまったので 今はお互い気にせず普通になろう、と話し合って 気にしないように努力をしています。 彼が将来本気で結婚しようと 私のことを本当に愛してくれているのはわかっています。 ですがどうせさみしくないんやろうな、私より他の子がいいんやろうな。と考えて モヤモヤして落ち着いて夜寝れません。 この心のモヤモヤはどうやったら取れるのでしょうか。 また、こういうことで嫉妬するのはおかしいのでしょうか・・・。 皆様の意見をお聞かせください。

  • 嫉妬してしまっても。

    私は現在24歳で、33歳の男性とあと2か月で結婚します。 彼は、趣味で社会人サークルに所属していて、週1で活動しています。 それは男性2名・女性2名のグループで、 男性2人は彼と同年代、女性は40歳くらいで既婚者です。 私の家庭は、母が飲んで遅く帰ったりオールしたりしたことなどなく 結婚したら女性はそういうものだと思っていました。 今時、既婚女性は奔放に遊びまわるのでしょうか? 私は結婚してからはあんまり、男友達とも遊べないなと思っていたのですが・・・ そして、1度そのサークルにつれて行ってもらったことがあるんですが、 女性のスキンシップが激しいんです。 既婚女性は大胆なんですね。 それで私がいない時、私の彼にこんなに触ってるなんて、嫌だな。。。と思います。 結婚したら、あんまりつづけてほしくないなと思います。 年に何回か合宿と称した旅行に行くし。。。 彼のまわりは年上の女性ばかりで、 なんでこんな年下の私を選んだのかなと思います。 今日も飲んで帰ってきて、朝に今日はえっちしようねって言われたのに寝ちゃいました。 年上の人たちの考えていることがよくわかりません。 結婚が少し不安です。。。

  • 婚約指輪を欲しいと思うのは欲張りでしょうか?

    結婚を決めた彼がいます。お互いの両親にもあってこれからは結婚準備といった段階。でもどうやら彼は婚約指輪をくれそうな気配がありません。先日二人で結婚指輪を見に行ったのですが、お店には婚約指輪もあり、店員さんにも勧められていくつか試してみましたが彼の反応はイマイチ。婚約指輪を私に贈ることは考えて無かったとのこと。 物が物だけに欲しいとは言えません。女の子としては贈られたいものだし。 彼は確かに裕福な方では無いけれど一般的なサラリーマンに属すと思います。 式を挙げたり、新居の準備とか今後を考えると、優先順位的には後の方にはなるかもしれませんが、婚約指輪って男性にとっては大事なものじゃないのですか?欲しいと思うのは欲張りでしょうか?

  • 10年以上忘れられない彼がいます。

    私は既婚者です。 学生時代に3年間付き合っていた彼が今でも忘れられません。 時がたてばたつほどどんどん思いは募っていきます。 3年思い続けて3回振られてようやく付き合えた彼でした。 他の人と恋愛すれば、結婚すれば忘れられると思っていました。 でも無理なんです。 別れてから12年が経ち 今はどこに住んでいるのか何をしているのかさえ知りません。 でもいつか会いたい。 会ってお互いの人生をどうこうしたいわけではないですが 声が聞きたい 会話がしたい その思いは募るばかりです。 でも実際探偵にお願いしたり、友達つてに所在を突き止めることは 可能なのですが、しないのはたぶん。 実際は 彼のことを心から忘れたいから。 だと思うのです。 どうしたら忘れられますか? どうやったら・・・

  • 嫉妬心をなくしたい

    今春結婚したばかりの新婚です。(私27歳、夫28歳) 実は夫に対しての嫉妬心が強まる一方で、どうしたらよいか悩んでます。 夫は、学生時代からの女友達と、PC・携帯メールの交換を続けているのは知っていました。しかし、それだけではなく、結婚後も二人で飲みに行ったり、食事に行ったりしている事を知りました。 私は男友達と会うといっても、二人きりでは会いません。 夫を束縛するつもりはありませんでしたが、他の女性と二人きりとなると話は別です。相手の女性も既婚者ですが、二人の関係が心配なのです。私の嫉妬が行過ぎているのでしょうか? 嫉妬心をなくすためには、どうすればよいのでしょうか? 最近では、結婚して子持ちだというのに、うちの旦那に連絡してくる彼女の方が許せなくなっています(怒)

  • 結婚後も嫉妬しますか??

    既婚の方に質問です。 私も妻も学生時代は嫉妬深い方でお互いそのことでばかりケンカしていた記憶があります。 でも結婚して数年経ちましたが、今はほとんど嫉妬というものを感じません。 昔では有り得なかったんですが、携帯に女友達の番号も入ってますし、年に数回は女友達を交えて飲みに行きます。 ほとんど学生時代の同級生ですけどね(^_^;) こういう状況を妻はハッキリと知らないし、聞いてもこないんですが、もし全てを話したら今でも不満に思うのでしょうか?

  • 嫉妬の愚かさを教えて

    つまらない焼餅を焼くことはどれくらい損か経験から教えてください。 私には年下の彼がいます。自分はかなりやりたい放題で口だけなんですが、恋愛をして生きてきました。彼は20才くらい年下です。彼に焼くときと焼かないときがあります。女の人と話をしてても焼かなかったり。ただ写真に女性が二人写りこんでいたりして怒ったり。仕事で女性が周りに居ます。でも彼は私に十年間片思いでした。そして結婚もしていないのに左の薬指にカマボコリングをつけています。私はつけていないんです。男性に指輪をつけてもらいたいので、彼はつけているんです。つまり彼が浮気性ではなくて結婚もしていないのに、女よけになる指輪をつけるような人です。でもやたら回りに女性が多い職業です。若いセレブなので狙われていると思います。向こうは私を独占したいと言っております。嫉妬のかたまりだそうです。ですが私といたしましては、彼に近付く女性にムカッときます。こちらかなり年上ですし、嫉妬はみにくいですよね。過去の男性にも全部嫉妬しました。そして駄目になりました。今度こそは年甲斐もなくそうならないように、行きたいのです。 結婚なさってる方とか旦那様に嫉妬なさると思いますが、いかがなものでございましょうか。ちなみに彼の好きなタイプはたったひとつ。美人で年上だそうです。

  • 女同士の嫉妬

    嫉妬の和らげ方教えてください。 私(女)も女友達も今年25歳になる、会社員です。 先日、彼女から婚約したとの話を聞かされました。 ご主人になる方は大学時代からお付き合いしている、会社員。 そんな彼女からの報告を素直に喜べない自分がいます。 カルティエの婚約指輪を見せられ、両親との顔合わせもスムーズにいったことや、結婚式場、ハネムーンなど結婚準備に関わる写真や話を聞かされました。 心からお祝いしたい気持ちもありますが、やはり嫉妬してしまいます。 私にもお付き合いしている人がいますが、比べるものではないですが、どうしても比べてしまって不安要素がたくさんあります。 彼らは実家も首都圏で近く、とても裕福、本人たちもお金に関してゆとりがあります。 私達は実家がお互い遠く、お互い家を出ていて家賃などお金がかかります。 彼女は健康できっとすぐに子供が生まれるでしょう。そして家族に手助けしてもらいながら子育てでしょう。 私は既往病があり、日々自分を守ることで精一杯です。 彼女は彼との初めてのセックスから毎回イクことができ、彼に対してもなんの不満もないようです。 私は3年以上付き合ってきましたがなかなか中でイキません。 彼女たちにもそれなりの苦労はあったと言われるかもしれませんが、 お付き合いの始まりからずっと知っていますが、連絡が遅れた、くらいの愚痴しか聞いたことはありません。 それ以前のことでも、大きな苦労や不幸を背負ったことがないようです。 こんなことを書くのはただの愚痴になっているのかもしれませんが、 彼女のことでため息が出るような日々を過ごしていきたくないのです。 心から祝福できるようにならないまでも、この嫉妬をどうにか減らしたいのです。 どなたか、経験された方、そうでないかたもアドバイスいただけたら幸いです。

  • 姪に嫉妬してしまいます

    結婚してもうすぐ5ヶ月になります。 ばかばかしいと思われるかも知れませんが、姪御さんに、嫉妬してしまいます。 主人には、姉と妹がいて4人の姪御さんがいます。(姉の子2人、妹の子2人) 妹さんは、県外で、お姉さんは、市内です。 実家の敷地内に、新居があるので、ちょくちょく姪御さんが遊びにきます。 姪が、2階に、来るとやはり姪の所へ行って降りてきません。 そして上で、楽しそうな笑い声とか聞こえてきたら、私だけ独りぼっちに なった気持ちになったり主人を取られたみたいな気になってすごく辛いです。 泣いたりもします。姪と一緒に、遊べれば良いのですが、私が入ると違和感 有るんじゃないかと思ってしまいます。主人にも、話しましたが、 心が狭い、自分で壁を作ってるって言われました。 色んな事、胸にしまいこんだりして悩んで不安になったりします。 別に姪が嫌いとかじゃ有りません。言えば私のわがままなのですが、 どうしたらいいか分かりません。経験の有る方ご意見下さい。