• 締切済み

壁に穴を開けずにクーラーを取り付ける方法

去年の冬に現在の家に引っ越してきたのですが、この家にはクーラーの穴がないんです。 当時、穴を開けなくてもクーラーをつける方法があると不動産屋にゆわれて、入居したんですが最近、電気屋さんに問い合わせて聞いてみると、そんな方法はないと言われました。 この家にはそんなに長く住む予定がないので来年の夏までいるかどうか危ういです。 その為、穴あけは費用的にもかかるし、開けずにクーラーをつけたいと思うんです。 築かなり古いマンションですが、今まで住んできた人は穴を開けずにクーラーをつけていたようです。 もうそんな古い方法はやってないんでしょうか? 聞いたのは大きい全国チェーンの電気屋です。 ちなみに住んでから知ったのですが、管理会社は最悪なところで(夫婦だけでやってるところみたいです)電話で問い合わせしても頑固そうなおじさんが「そんなもん自分で調べてや」って言われて一方的に電話を切られる始末。。。 (ありえない。。。早く引っ越したい。。。) 私が不動産屋から聞いたのは窓を半分開けた状態で木の板を立ててそこに穴を開けてクーラーを取り付けるらしいです。 分かりにくい説明ですが、そうゆう工事をしてもらうにはどこに頼んだらいいんでしょうか?? ちなみにその場合、費用はいくらくらいかかるんでしょうか?? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • wajima
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.10

穴を開けずに取り付けるのであれば、やはり窓を利用するしかないようですね。お金をかけずに取りつけるなら自分でできれば一番イイんでしょうけど・・。窓から通して隙間はガムテープででも止めておけば安くつくとは思いますが・・どうでしょう?

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.9

そのマンションは大家さんが壁に穴を開けることを禁止しているのでしょうか? エアコンが必須ともいえる現在、エアコンの穴を開けても退去時に専用のふたで閉じておけば別段費用はとられないのが普通です。 >その為、穴あけは費用的にもかかるし、開けずにクーラーをつけたいと思うんです。 エアコン設置工事は頼まれるんですよね? エアコン設置工事に通常の穴あけ程度は含まれます。むしろ下手な工夫をしたほうが高くつくのではないかと思います。

noname#33245
noname#33245
回答No.8

株式会社キャッチャーの商品 http://www.catcher.co.jp http://www.catcher.co.jp/products/:C-ASL-B 窓のサイズで7種類と色 スチールサッシアタッチメントも有る --------------------------------- 窓の高さ-1920まで-C-ASL- 2200------C=BL 1990まで---C-NP その他高さ370~1400も有る サイト内で検索してください。

  • takep1025
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.7

一般的にはウィンドクーラーと言う窓枠に取り付け架台をはめ込み取り付けるものだと思います。 あと仮設的になってしまいますが窓にはめ殺し用のパネルを取り付けそこに孔を開ける方法もあります。 ただこの場合窓が全開にできなくなります。

  • mirai-ya
  • ベストアンサー率27% (116/415)
回答No.6

窓枠用のエアコンもあり、説明書を見ながら自分で設置することも可能ですが、 それなりに多少は技術が必要で誰でも簡単にポンとつけられる訳ではありません。 設置の仕方が悪いと窓や壁に振動が伝わり運転時の音もうるさくなってしまいます。 また、せいぜい6畳の部屋を冷やすのが精一杯です。 設置する際は業者の方にお願いするのが良いかと思います。 費用も通常のエアコンよりは安いはずです。 1シーズンだけと覚悟を決め極力出費を抑えたいのでしたら、 冷風機というのもあります。 エアコンほどは冷えないですが無いよりはマシです。 たとえばこういうの↓ http://www.tantan.co.jp/mc/season/reifu

  • humu001
  • ベストアンサー率54% (50/91)
回答No.5

基本的に、エアコンにはS屋外機がありますから既存の建物の場合は、穴は必修です。 窓取り付けようのエアコンも有ります。(私は付けた事無いので、今は有るか解りませんが) >窓を半分開けた状態で木の板を立ててそこに穴を開けてクーラーを取り付 意味は解りますし 人のした工事では見たこともあります。 費用? 要はどの程度までの工事を望んでいるかです。見栄えを含め防犯も考慮。 何でもいいから安くと言えば1万もあれば十分です。防犯も含めると不安はあります。 建物の構造(躯体)にもよりますが、一番いいのは素直に許可をもらい壁に穴を開けるべきです。仮に質問者様が引越しをされても、次の方がエアコンをつける場合楽ですしね。空き家になったときに、穴の問題があるのでしたら専用の部材もありますので使用すればいいと思います。ただし穴を開けるときに、部材を取り付ける前提もしくは取付で穴を開けること。 量販店では対応してくれないかもしれません。(頼んだことが無いのでわかりません) 地元の電気屋さんに頼んだほうがいいと思います。

lulupon308
質問者

お礼

ありがとうございます。 地元の電気屋さんとゆうのはヤ○ダ電気やケー○デンキなどでなく、小さな個人の電気屋さんとゆうことですよね?? 今の家は家賃が安くて学校に近いのが魅力で入居を決めたのですが、住んでみたら問題がいっぱいでてきてもう我慢ができなくなってきたんです。 ・地下のポンプの力がなくて水圧がかなり弱い。ショボショボです。 ・その為、お湯の温度が定まらなくて水になったり熱湯になったり。。。おかげで風邪たくさんひきました。 ・台所の下の戸を開けると配管に隙間がありまくりでかなりの異臭! ・立て付けが悪くて窓はきちんと閉まらなくて虫は入ってくる、すきま風が凄い ・ある部屋は照明の接触が悪くついたり消えたり。。。 まだまだあります。 ほとんどが住み始めないと分からなかった事ばかりで最初に何も言ってくれませんでした。(見た目は普通のマンションなんです。でも空き家が多い) 管理会社に苦情を言いたいけどキツイ事言えないし。。。 前に電話で言い返されて泣きそうになりました(´□`。) そんななので、一刻も早く引っ越したいので穴あけるお金があったら引越し代にまわしたいんです。 防犯なんて全然なくてもいいくらいです。 立て付け悪くて窓の鍵ちゃんとしまらないので。。。 とゆうわけで愚痴ってゴメンナサイ。。。 街の電気屋さんに相談してみます。 ありがとうございました!

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.4

それは一般に「窓(用)エアコン」と呼ばれる物です。 不動産屋さんから聞いたと言う「木の板」に相当するパネルも付属しており、ちょっと手間は掛かりますが自分で取り付け可能です。 私も10年近く前ですが、3-4時間掛けて自分で取り付けました。 今はもっと簡単になっているのではないでしょうか。 http://www.smarter.co.jp/se-kYsgIINHg0GDUoOT.htm

lulupon308
質問者

お礼

これは窓用エアコンを買わないといけないとゆうことでしょうか? 現在、保管してあるエアコンは前の家(壁穴あきの家)でつかっていた普通のエアコンです。 バリキも大きいのでできればこちらを使いたいのですが、このエアコンをつけることはできないのでしょうか? ありがとうございました。

  • RED-NOSE
  • ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.3

窓に取り付けるタイプのエアコンがありますので最寄りの電気屋にご相談下さい。 こんな感じのやつ。 http://www.citygas.co.jp/shop/aircon.html 費用はそんなに高くないと思いますよ。

lulupon308
質問者

お礼

窓付けタイプ専用のエアコンでなくてもつけられるでしょうか。。。 前の家から持ってきたエアコンは普通の壁に穴があいているマンションで使っていた普通のエアコンなんです; ありがとうございました♪

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

ありますよ 窓付けタイプのクーラですね http://www.citygas.co.jp/shop/aircon.html 自分でつけれますよ

lulupon308
質問者

お礼

自分でつけれるんですか?>< 今、持っているクーラーは写真のような縦型ではなく普通のクーラーなんですが、それもつけられるのでしょうか。。。 ありがとうございました♪

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4027 窓用のパネルが売られています 普通の窓なら調整して設置できます

lulupon308
質問者

お礼

窓用パネルってゆうんですね! ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 壁に穴が・・・・。

    賃貸の鉄筋コンクリート住宅に済んでいます。昨日ふとした拍子に子供が倒れて壁に大きな穴をあけてしまいました。 ちょうど板一枚で後ろが空洞になっていました。今すぐにでも不動産屋に連絡した方がいいのでしょうか?また弁償費用はどのくらいかかるものでしょうか? ちなみに縦2m、幅50cmくらいの一枚の板(ベニヤ板ではない)の一部が陥没してます。

  • 家の壁に穴をあけてしまいました

    家の壁に穴をあけてしまいました. 新築だった時に入居したマンションで 5年間住み,今度退居します。 大家サンにとても親切にして頂いたので 綺麗に壁の穴を直したい(直径7cmです) のですが リフォーム会社に頼めば 綺麗にやってくれるのでしょうか。 あと、費用はいくらくらいかかるでしょうか。

  • 壁に穴を開ける方法は?

    台所のレンジフードをDIYで交換しようと考えています。 今付いているのは、レンジフードとは言えないような薄型の物で、 それを取り外して、新しく正方形のレンジフードを 取り付けようとしているのですが、 もともと壁に開いている、排気口の位置や形状が合わないため、 その上に新しく、直径150mmの穴を開ける必要があります。 そこで教えていただきたいのですが、 壁に穴を開ける方法として、ホールソーを使うと思うのですが、 素人なのでホールソーは持っていません。 1度きりとして使うには、ホールソーは ちょっと高価なようで、他の穴開け方法を考えています。 DIYで必要となりそうな基本的な電動工具(ドリル、ジグソーなど) は、安いものですが持っています。 なにか良い方法はないでしょうか? ちなみに、木造一戸建て、台所の屋内側の壁はクロス貼りで、 屋外側の壁はモルタルです。

  • 壁に穴をあけずにインターネット接続するには

    これから一人暮らしをしようと思って、エイ○ルさんのホームページを見ていたら「インターネット接続」と書いてある物件が少ないです。あっても高い物件です。 問い合わせてみたら、「大家さんと相談して穴をあけてもいいのならインターネットできますよ。その場合には退室時に、穴をあけたぶんの費用を払ってもらいますが」といわれてしまいました。 今現在のうちの家が穴をあける方式でインターネットをしているので、それしか知らないのですが、そのほかの方法で、(噂には電話線とかCATVとか???)インターネットを接続する方法はありませんか?

  • 賃貸で壁に穴を開けてしまいました。。。

    つい最近、洗面所の壁にこぶしほどの穴を開けてしまいました。 主人の会社で借りてもらってる賃貸マンションです。 私はこちらで補修費用を負担するのが当然だと思っています。 バイト先の仲間に相談したら 「洗面所は白アリとか出やすいから早めに直してもらいなよー!」 って言われました。 なので早急に不動産屋に連絡をするつもりです。 この穴を開けた原因が訳ありなんです。 去年の夏、隣に夫婦と1~2歳の男の子が引っ越してきました。 隣の一家は夜型生活のようです。 引っ越してきた当初から夜中1時や3時に子どもを虐待するような音や 子どもが走り回っている音がしているのです。 走り回っている時、親は子どもをしつけることは無く、しばらく走り続けてます。 その事は秋くらいに不動産屋に相談しています。 ですが、隣の状況は変わっていません。 で、ついに虐待?の時の子どもの泣き叫ぶ声と私の部屋側の壁にドンドンと叩きつけるような音に 私が”プッチン”してしまいました。。。 子どもが虐待されているかもしれない状況なので 「隣の住人はその音(虐待)を聞いてますよ!」「ホントにうるさい!!」 という気持ちを込めて 洗面所の壁を2回ほどハイキックしました。 そしたら簡単に壁に穴が開きました。 穴が開いたおかげなのか虐待?は治まりました。 ホッとした半面、「あぁ。。。やってしまった。。。」と後悔。。。 このような理由があって壁に穴を開けてしまいました。 理由が理由なだけあって、 修繕費用の半額を隣の家や不動産屋が負担してくれるとかないですかね。。。 私が悪いのですが、夜中に「ドンドン・ギャーギャー」されたら どんなに気の長い人間も怒ります。。。 私が酒に酔っぱらって穴を開けたら100%費用を負担すべきだと思います。 こういったケースではどうなるのでしょう。 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 壁に穴を開ける工事は、どの業者さんに電話すればいいんでしょうか

    BSアンテナの配線を室内に入れる穴を開けたいのですが、どの業者さんに電話すればいいんでしょうか。 電気工事屋さん?大工さん? また大体の費用も教えてください。 ※エアコンの穴は使用できない状態だと分りました。 ※自分でやる自信はありません。 ※今後スカパーハイビジョンにも加入する予定なので、すきまケーブルは考えてません。 家は木造です。外壁はコンクリート(?)みたいな感じの材質です。

  • クーラーの取替えトラブル

    ダイニングに備え付けられているクーラーなのですが、 リビングにいるととても暑く、不動産会社に問い合わせてみると、 8帖用のものでした。 リビングダイニング約17帖。 キッチンも合わせれば、約20帖になります。 私たちは、ダイニングのクーラーを容量が大きいものに 交換してほしいのですが、不動産会社には「リビングにも エアコンが取り付けられるので、暑いようならリビングに もう一台つければいい。その費用は負担するが、大家さんが 反対しているので取替えは無理」と言われました。 半年ほど前に結婚し、現在の新築賃貸マンションに越してきたのですが、 初めての二人の家になるので、自分達なりに精一杯お洒落にディスプレイ したつもりなので、リビングにエアコンを取り付けると、外観が悪くなって しまうのが私たちは嫌なのです。 別件で来ていただいた電気屋さんにも、「このリビングにクーラーをつけたら、 外観が悪くなる」と言われました。 大家さんが反対してると不動産会社は言っているのですが、 かねてから相談していた管理人さんを通して大家さんに話してもらうと、 「それは設計ミスだね。取り替えるように不動産会社に電話しておく」と 管理人さんにおっしゃったらしいのですが、その後不動産会社からの電話では、 「大家さんは別の部屋と勘違いしていた。取替えは無理と言っている」 「これからも、大家さんとは直接話しをしないでいただきたい」と言われてしまいました。 こういう場合どうなのでしょうか? 私たちからすれば、ダイニングについているクーラーは リビングダイニングをまかなうものと思っていましたし、 8帖用とは聞いていない、契約書にも書いてありません。 交渉して1ヶ月経ちますが、まだ交渉の余地はありますでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 家の壁に穴を開けたい

    こんにちは 家の壁(木造)に電話線のコードがとおるぐらいの穴を開けたいのですが 手軽に出来る方法はありますか? 手回しドリルとかを検討していますが、ちょっと細い感じがします。 よろしくお願いいたします。

  • アパートの壁に開けてしまった小さい穴の修繕方法

    アパートの引越しで荷物の処分をしている過程で 四角いテーブルの角を玄関近くの壁にぶつけてしまい 1cm×2cmくらいの四角い穴が開いてしまいました。 壁素材はベニヤ板のような薄くて脆い感じの板で クロスは板の割れ目とピッタリ同じで四角く切れています。 一辺が壁にくっついていて、それを軸に奥に倒れ込んでいる状態です。 調べるとクロスの一面替えや、板の張替えで 数万円はかかるようで、あまりお金がなく費用の捻出は苦しいです。 そこでどうにか自分で直そうと思います。 強力なテープで引っ張って手前に戻すことはできそうなので、 板の側面に軽くボンドを付けて戻し、 めじっ粉 http://www.e-hake.com/pate/subpate26.html (白い粉を刷毛で隙間に入れて空気中の水分で硬化させ埋めるようです) でクロスの隙間をわからなくすれば、修繕済みの扱いくらいには直せそうでしょうか? 他に良い方法あったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • エアコン・穴を開ける??

    公営住宅に入居してます。 エアコンを付けたくて、管理協会に電話をしたら 「穴を開ける場合は申請してからにしてください。 開けない場合は申請はしなくて大丈夫です。」と言われました。 「どういう状態だったら穴を開けるんですか?」と聞いたら 「電気屋さんじゃないのでわかりません」と言われました。 穴を開けるかどうかは、何を見てわかるんですか? 何がどうなってれば、穴を開けずにエアコンの取り付けが出来るんでしょうか? 室内ではエアコン用のコンセントと、ナット?が 平行に2つ付いてます。 室内とベランダの壁の写真を撮って電気屋さんに行こうかと思ってるところですが 一応、伺っておきたくて質問しました。