• 締切済み

理由が思いつかない。

明日、1げん目に学級討論会をします。 そして、お題は・・・ ★朝の10分休みに漫画を読んでいいのか? なんですけど、朝の10分休みは、小説とかそういう感じしか 読んだらいけなかったんですが。 明日、そういう、討論会をしなきゃいけないんです。 もちろん、私は賛成です。 で、理由を考えなきゃいけないんですけど どういう、理由がいいか悩んでいます。 私は、漫画でも、勉強には、なりますし。 小説は、いつも、長いし、いちいち買わなきゃいけないので 嫌なんです。

  • utid
  • お礼率6% (5/72)

みんなの回答

  • tobaitiro
  • ベストアンサー率24% (20/82)
回答No.5

「みんなで本を読むといっても、まだ漢字が読めない子もいっぱいいると思います。小説なんかは、高学年になってからでもいいと思います」なんてどうでしょう。

  • joshua01
  • ベストアンサー率66% (222/333)
回答No.4

こんにちは。おじさんです。とても気になりましたので一言。 今回は、「本は・・・嫌いです」を言わずに済むような理由が必要ですね。 多分、相手は、「本は自分から読もうとするべき」・・・「でも漫画があるとそちらを読んでしまう」・・・「そこで、漫画を読んでもいけない休み時間を作れば、退屈なのでたまには本を読むだろう」と言うでしょう。  これに反対するには、「そんな休み時間を作らなくても、僕は本を十分に読む気があるし読んでいる。」と言わなければいけませんね。そして、「他にちゃんと本も読むのだから、学校の休み時間は頭を休めるために漫画も良いことにしたい」かな? (でも朝の休み時間ではちょっと無理がある?) 「本が嫌い。海賊のお話は本なんかで読まなくても、漫画でもあるじゃない。テレビ・映画でもやってるでしょ。」  それはそうですね。漫画のほうが頭を使わずに気楽に読めるし、テレビ・映画なら見ていればいいだけです。  しかし・・・実は私(おじさん)の会社では本の嫌いな人にやめてもらいました。よく言う「クビになった」というものです。  もちろん、本が嫌いだからという理由でクビになったわけではありませんし私がクビにしたわけではありません。ただ、会社のお金が足りなくなって、誰かをクビにしなければいけなくなったとき、会社の何人かに「文章だけで(絵や図がなくとも)出来事をきちんと想像していろいろなつながりや次に起きそうなことを連想する」ことがとても苦手な人(遅い人)がいて、こういう人に先にやめてもらったのです。 (その人は、お客さんが作ってくれた書類でも絵がないと文句を言い、長い文章はいやだ、本は読まなくても映画でも知識はつくとも言っていました。他の人は、本が好きか、嫌いでも良く読んで慣れていて、難しい文章でも意味を速く理解してくれます。)  文字だけで風景を思い浮かべるのは漫画に比べて少々疲れます。でもだからこそ「脳が鍛えられる」のです。  同じ「海賊のお話」を漫画で読んだだけの人はほとんど走らない人で、本で読めばランニングして50m走が速くなった人。本を読むのはちょっと慣れるとランニングよりずっと楽です。  質問者さんがどんな生徒さんかわかりませんが、寂しそうに会社を出て行った人をついつい思い浮かべてしまいます。  厚く長く見える本でも、短いお話を集めてあって必ずしも全部読まなくてもよい「短編集」というような本もありますので、ぜひ、絵の少ない文章も読んでいただければと思います。 ちょっとうるさくてごめんなさい。でもお役に立てば幸いです。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.3

※10分休みでキリのいいところまで読みきれる小説が少ない。マンガなら短時間でもキリをつけやすい。 ということでいかがでしょうか。 でも、これだけではマンガを読んでもいい理由にはなりませんね。 マンガでも勉強になる、という戦略は思い切って捨ててしまって ※休み時間は頭や心をリラックスさせて次の授業ののぞむための時間だ。だから、その時間には頭脳の負担にならない気楽なマンガを読んでリフレッシュしたい。 これでかなり積極的な理由になるかと思います。 休み時間の目的は何か、ということの確認とマンガが何の役に立つのか、についての提言です。

回答No.2

「小説」を読んでイイということは フィクション物語を読んで良いということ 「漫画」はフィクションの表現方法の一つである 文字を持たない原始人は言葉以外の表現方法として「音」や「絵」で表現していたわけでが…我々現代人は文字で表現出来る! 文字がなったら大変いですね、自分の住所氏名を絵で表現する……まず無理 僅かな挿絵から全体を想像しつつ読む小説でしか表現しえない世界観もありますから読んでみるとイイですよ、最初に取っつきやすいのは密室トリックモノなどの「推理小説」かな…

noname#65099
noname#65099
回答No.1

私は、漫画でも、勉強には、なりますし。 小説は、いつも、長いし、いちいち買わなきゃいけないので 嫌なんです。 ↑この中に、漫画賛成の理由が充分に含まれていると思いますが・・・ これをそのまま言えばいいと思います。 ただ、小説はいちいち買わなきゃいけないってのは余計だと思います。小説は、図書室や図書館で借りる事ができるので、矛盾が生じてしまいますよ。

関連するQ&A

  • 勉強と部活。

    こんにちは。 私はこれからクラスで討論会を兼ねた合宿をしに行くものです。 その討論の題で「勉強と部活、どっちが大事か?」 というものがあり、私はその議長をやらなければならないのですが、 みなさんは勉強と部活、どっちが大事だと思いますか? 理由と年齢層を添えていただけると大変嬉しいですが、 どっちかというお答えだけでも結構です。 月曜の夜までになるべく多くの答えがほしいので、 ご協力お願いします!!!

  • こんな理由で休むのはあり?

    今日午前だけ仕事だったのですが休んでしまいました(>_<) 母親側の祖母が腹痛で病気に連れていかなければ行けなくなりしかたなくお休みをもらいました。 祖母は祖父との2人暮らしで車に乗れる人がいません。私の家からは約30分かかります。祖母の家から病院も約30分。 当日に休みをもらったりするのが苦手で電話もおどおどしていてウソかもと思われていないか心配です。 しかも1番忙しい金曜日・・・。 これは休む理由になりますか? もう休んでしまいましたし明日も休みですがもやもやしています。

  • ゲームによる子供への影響について、ご意見お聞かせください。

    近日に討論会が控えているのですが、参考にしたいため、皆様のご意見をお聞かせください。 最近、メディア等でもよくとりあげられると思われます 「テレビゲームは若者の犯罪の温床となっている」 という議題なのですが、皆様はどう思っていらっしゃるでしょうか。 「賛成」でも「反対」でも構いませんのが、ただこの二つの立場のどちらかを明確にして、ご意見をお聞かせくださるとありがたく思います。 討論会のルール・システム上、私自身が賛成側・反対側になるのかは当日即座に決まることなので、どちらの立場に立ってもまっとうな意見を持って討論できるように準備しておきたいと思っています。 また、以上の理由なども含めて重複の可能性はありますが別途この質問を立てさせていただきました。まったく同じ内容の質問が過去にあったのなら申し訳ないのですが・・・ また、もし参考になる資料があるサイト等がありましたら、参考としてURLを貼り付けてくださるととても幸いに思います。 どうぞよろしくお願いいたします

  • マンガを使って楽しく勉強する方法

    私の家庭教師の生徒は、マンガ大好きの小学5年生の女の子です。 でも困ったことに、マンガしか読まないのです。 漢字をあまり覚えていないし、作文力、読解力も無いので、小説を読んで欲しいのですが、読んでくれません。 最近のマンガはどんなに簡単な漢字にも読み仮名がふってあるから、漢字の勉強にならないと思うし、マンガはセリフばっかりで絵もあるので、想像力を使わないから、読解力も付かないだろうし。。。 小説なら漢字に読み仮名はふってないし、絵も無いから想像力を使わなけりゃならないし、勉強になると思うから、小説を読んで欲しいのですが・・・。 とにかく読書が嫌いなのです。 読解力が無いため、算数の文章題は、ほぼ全滅といった状態です。このままの状態で6年生、中学生となるのは少し心配です。 この際マンガを利用した勉強法は無いものかと、質問させて頂きました。漢字も覚えられて、読解力もついて、作文力も付くような勉強法があったら教えて下さい! それか、これなら読書嫌いの子でもハマる!っていう小説か、最悪絵本でも良いのであったら教えて下さい☆

  • 理由がないのに鬱になります

    仕事休みで実家に帰省し、実家から昨日帰ってまいりました。 朝から憂鬱で何もする気力が起きません。理由は明日で休みが終わりで、悩む時間があり、昼間家にいたからだと考えられます。 普段から唐突に発作的にやってくる鬱は過去の経験で得た抗体でなんとかやっていけたんですが今回のは抗体を使う前に気力がなくなってしまったためだめみたいです。 どうしよう。このままじゃ明後日仕事が始まってしまう。

  • 中学校の朝読書について・・・

    僕は中学生ですが、朝必ず朝読書を全校でします。 ですが朝読書は小説だけという事になってるらしいですね でも友達とかは、ミッケとかウォーリーを探せとかを読んでいます・・・。 それでも担任には怒られません。。 だったらマンガも良いと思うんですが? 実際マンガがダメな理由はあるんですかね?

  • 延命措置に賛成ですか?

    はじめまして。 僕は現在高校2年生なのですが、今度、学校内で開かれる討論会でのテーマが「延命措置に賛成か、反対か」で、僕達は反対の立場で意見を述べることになりました。 意見を考えるために、様々なネットのページを見たり、ニュースや文献も見たりしたのですが、どうもうまく意見をまとめることができません。 そこで、みなさんの力をお借りしたいと思います。みなさんは延命措置について、どうお考えでしょうか?賛成か、反対か・・・あとその理由なども答えていただけると非常にありがたいです。 身勝手な質問だと思いますが、よろしくお願いします。

  • 国語の勉強で・・・

    えっと、国語の勉強で 学級討論会をやっているんです。 それで、議題が 「スポーツは団体より個人のほうがいい」 っていう議題です。 わたしたちは肯定グループで、 最初の主張が 「個人だと、自分の力で、成功したときに自分のちからでやりとげたと思えるからです」 それで、相手がこの主張のたいして質問してきます。 その質問を考えてほしいんです。 後、相手(否定グループ)考えていそうな 意見も考えてほしんです。 よろしくお願いします!!

  • 退職理由について

    お世話になります。私は、去年大学を卒業し、新卒で就職をしました。 たった7ケ月でやめてしまいました。退職理由に困っています。 なんていえばいいのでしょうか? 平均7時半出勤し23時まで働き、土日は本来休みなのですが、人が 足りないということで土曜は出勤し日曜は、勉強会、研修などで月に 休みは2日程度でした。私は営業でしたが、営業職の先輩はいなく(離職率が高い)、上司は過労で入院したり、他部門の責任者は胃に穴が開いたりしていました。携帯代雑費などで自腹が2万円くらいしてました。そんな理由でやめてしまいました。

  • 部活をやめる理由について。

    部活をやめる理由について。 閲覧ありがとうございます。 高校1年女子です。 文化系の部活に所属していますが、部活をやめようと思っています。 理由は、うちの高校は付属校で大学へは推薦で大多数の人が行くことができるのですが、行きたい学部が今の成績ではまだギリギリなので確実にするために、勉強をがんばりたいというのが1つです。 もう1つは最近ストレスのせいか朝電車に乗る度に吐き気がして壁にもたれたり座ったりしないと辛い状況になってしまったり、練習が長く休みもないので疲れているせいか、すぐに息切れをしてしまったり頭痛やめまいなどがおこって体調の面でもきついというのが理由です。 少し前に、先輩と先生に勉強との両立が難しいからやめたいと伝えたところ、もう少し考えてみて。と言われ、引きとめられてしまいました…。 大学進学について詳しく言わなかったからかもしれませんが… やはり体調を理由にやめるならきちんと病院に行ってからのほうがいいでしょうか。 それとも、親にやめろと言われたなどと嘘を言うべきでしょうか。 私は普段から朝来るのが遅かったり(遅刻ではなく任意の朝練をしていないということです)、他の熱心な人とくらべるとやる気がないように見えているかもしれません。なので正直に話してやめられるかがとても心配です。 長々と失礼しました。 色々な意見が聞きたいです。回答まってます。