• ベストアンサー

中学校の朝読書について・・・

僕は中学生ですが、朝必ず朝読書を全校でします。 ですが朝読書は小説だけという事になってるらしいですね でも友達とかは、ミッケとかウォーリーを探せとかを読んでいます・・・。 それでも担任には怒られません。。 だったらマンガも良いと思うんですが? 実際マンガがダメな理由はあるんですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

現役小学校教師です。 そもそも、朝読をやっている理由から・・・。 15年ほど前に、「朝の10分間読書で子どもが変わる(だったと思う)」っていう題名の本が全国の先生の中で話題になり、どこの学校でもやり始めるようになりました。 内容は、朝のスタートの時間にたった10分間集中して読書するだけで、1日の学習に対する集中の度合いが比べものにならないぐらいで、各教科の学習効果に多大な影響を及ぼした、というものでした。 そこには本の選び方も書いてありましたが、集中力を高める効果を期待するため、内容はともかく、活字を推奨されていました。 どの教科の学習も、言葉を通して理解し、言葉を使って反応します。したがって、語彙力(国語力)を高めるためには活字に触れることが一番の近道です。しかも、読書を続けることにより脳が活性化されるのも事実。 友達が小学校1年生ならまだしも、中学生にもなって朝読にそんなものを用意していることを見て、担任の先生は怒りを通り越してあきれているか、「だめだ、こりゃ!」ってな感じであきらめているのかもしれませんよ。

その他の回答 (2)

回答No.2

最低限、図書館にあるもので読書しなさいと、先生は言いたいのだと思うよ。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

小説しかダメというルールが本当なら、まずミッケやウォーリーを探せを読んでいるのに怒らない理由を担任に尋ねましょう。 マンガがいいか悪いかは、その回答次第です。

関連するQ&A

  • 朝読書

    中学生です。 学校の朝読書で読む本を探してるんですが、 なかなかいい本が見つからないです。 何か良い本教えてください! 携帯小説、少女マンガの小説版以外でお願いします。 ちなみに、最近1ヶ月で読んだ本は、 「プリンセス・トヨトミ」 「時生」 「漫才ギャング」 です。 よろしくおねがいします。

  • 読書家のイメージって…

    知り合いに小説好きな女性がいます。 彼女は昔から純文学が好きで、漫画は一、二度しか読んだことがないと言う絵に描いたような文学少女です。 活字が苦手で漫画ばかり読んでいる私は彼女に“真面目で知的なイメージ”を持って憧れていたのですが 他の友達に彼女のことを話したところ、皆口を揃えて 「読んでるのが小説だろうと漫画だろうと大差ない。どっちにしろオタクだからキモイ」 「小説ばっか読んでる人ってキザでムカつく」と言うのです。 これが一般的な読書家に対するイメージなのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせくださいm(_ _)m

  • 読書感想文について

    よく、マンガが小説になっているケースってありまよね。 その小説で読書感想文を書くのってありですか? 先生に「マンガで書いてる?」と疑われたらいやなのですが、いまさら違う本を買って読んでいたら間に合わないですし・・・ 実際に↑のような方法で書いたことがある人、また書こうとしている人、意見がある人、誰でも良いのでご回答お願いしますm(__)m

  • 朝読書の本を探しています。

    こんにちは。 中学一年生の女子です。 朝読書の本を探しています。 *名作といわれるもの。(出来れば、なのでそれ以外でも。) *文庫本サイズが発売されているもの。 何冊でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 読書への興味をわかせるために中・高等学校でできる指導について

     読解力の低下を食い止める、という謳い文句で、今、学校現場では「朝読」など、読書指導が盛んです。しかし、私が見る限り、「読書が好きな子は指導があろうがなかろうが読んでいる」し、「嫌いな子は朝読の時間すら読んでいない」ように思います。  学校総体としては、読んだ本の数を競わせたり、読書感想文を義務づけたりして、なんとか読書をさせようと必死ですが、子ども時代の私の経験では、これらはかえって読書から遠ざかる要因だったように思います。こんな枠組みがなくなって、私は元の読書好きに戻りました。  そこで、質問です。学校、とりわけ中・高校生を対象にしたとき、どんな「指導」「朝読」のあり方が、読書への興味をわかせる(読書好きにさせる、とまでは言いません)のでしょうか。担任として、また国語科としてなど、いろいろお聞かせ下さい。現役の中高生からの声も聞かせていただけると、ありがたいです。

  • 読書好きな方にお聞きします。おすすめ映画は?

    私は読書が好きなのですが、最近小説や漫画などが原作のドラマや映画が多いと思います。 基本的に映像を観るとがっかりする事が多いのです。 (役者のイメージが合わないとか、登場人物の性別などが全く違うなどで) もちろんイメージというのは人によって変わってくると思います。 良い意味で裏切られたような映画や、イメージ通りの映画で納得したってものはありますか? 邦画、洋画、ドラマ、原作が小説、実際あった事や漫画など問いませんので宜しくお願い致します。

  • 読書しなくちゃダメですか?

    僕は漫画はよく読むのですが、小説など文字だけの本は殆ど読んだことがありません。しかし、知識やボキャブラリーが人より劣っているとは思えないし、文章を書くのが苦手なわけでもありません。つまり、読書をしなくて困ったことがないのです。 読書家の方にお聞きしたいのですが、本をたくさん読んで、何か役に立ったことはありますか?また、「読書しないと、こういうことで損するよ」といったことがあれば、教えてください。

  • 読書について

    春休みで読書をしていてふと疑問に思ったことをぶつけさせてもらいます。読書の意味って何なのでしょうか?経営や技術等に関する本ならまだしも小説等を読んだからといって収入やスキルアップするわけでもなく、いったい何が変わるのでしょうか?別に小説が嫌いなわけではなく(実際2日に1冊は読んでます)ただ疑問に思っただけなのですが、お答えしてもらえるとうれしいです。 本筋から大きくそれますが小説家は優れた読書家であるべきだというのを何かの本で見たのですが、なぜですか?たくさん読んでその中から他人のアイディアを借用しているのでしょうか? そして最後にたくさん読書してる人が作家になるのでしょうか、それとも他にはない何かを持った人が作家になるのでしょうか? いろいろな話に飛んでしまいましたが回答お願いします。

  • 一日の読書量

    漫画でも小説でも雑誌でも構いませんが、 一日の読書量を大まかに教えて下さい。

  • 読書は妄想ですか???

    漫画ではなく小説での質問です。 普段、小説は読んでいないのですが久しぶりに学校で小説を読んでいたら、ある人から 「小説なんか読んでるの??字だけの本おもしろい?妄想してるの?」 と、ちょっとむかついたことを言われました。 これに対しては無視しましたが、よくよく考えてみたら・・・ そうかもしれない。。と思うようになりました・・・ まぁ、小説の種類にもよりますが、ミステリー小説なんかは妄想というよりは想像ですよね。 しかし、よ~く考えて見たら妄想・・・かもしれないと思うようになったのです。 そこで、皆さんの意見が聞きたいのです。 読書は妄想なのかどうか。よろしくお願いします。