• 締切済み

嫌われてる??

hirachi194の回答

回答No.3

彼女のいる人から映画に誘われたら行きません。 嫌いとか以前の問題で、「なぜ彼女がいるのに?」と不思議です。 友達以上としてみれない異性とは映画は行かないかな。 何人かで映画を見に行くのはOKですが。(実際ありました) お相手の方が「自分に気があるのでは?」と勘違いしたかも しれませんね。 感覚の違いだと思うので、難しいところではありますが。

関連するQ&A

  • どういう心理なのでしょうか?

    30代後半の♂です 社内に好きな人ができ初詣は一緒に行くことが出来ました。 ただその後は日程が合わず一緒に遊びに行ったりは出来ていません。 その子が「彼氏がいる」と社内では言っているようです。 でも私に対しては彼氏の話はしませんし遠まわしに聞いてみても 否定や曖昧な答えががえってきます。 彼氏がいると本人から聞けば諦めるしかないのですが・・・ これは私に気を使っているのでしょうか? 好きバレはしていると思います。本当に彼氏がいるのなら 私は多少なりとも避けられるはずですがそのような素振りは 全くありません。

  • 駆け引きされてる?

    現在、何回も一緒に二人で遊んでいる女性(20代前半・僕と同い年)がいます。 いいタイミングがなくて、まだ告白できずにいるのですが、 今日その子からこんなことを言われました。 「昨日男友達と遊んだんだけど~(中略)、なんか 好かれてるみたいでね~。まぁ、私はそんな気ないんだけど」 これって駆け引きされてるのでしょうか? 正直、こういうことを言われると焦ります。

  • 会社の後輩の女性を好きになってしまったようなのですが

    三十代前半の独身の会社員の男、です。 職場の後輩の二十代の女性のことです。 彼女が同じ部署に配属されてきたのは昨年の春なのですが、何故か初対面からうまくいく感じでした。通勤ルートも近く、帰りに二人で買い物したり食事をしたり、スポーツ観戦や映画にも行きます。 とにかく趣味や話題が今まで出会ったどの人間よりも合います。現在は私が別な部署に移りましたが、連絡を取り合って毎日のように一緒に帰っています。 彼女には同い年の3年ほどの付き合いの彼氏がおりまして。もちろん私もその彼に紹介されています。彼女の話では彼も私のことを良きアニキ的に気にいったということですし、私が彼女を夜中に連れまわしていても特に咎めないということです。 最近、彼女に二人きりで旅行に行くことを誘われたのですが、返事はしていません。 正直なところ、私は彼女を恋愛対象として好きになっているのだと思います。しかし同じ社内のことですし、彼氏のことも知っています。 私はこの現状にモヤモヤしてはいますが、どういう行動をとればいいのかわかりません。アドバイスがあればお願いします。

  • 「考えさせて」でよい返事をもらった又はした方!!!

    20代前半女性です。先日11歳年上の人に付き合ってほしいと言いました。彼は、私の両親のことをよおぉおおっく知っており、私がかなり年下だと言うことで、答えに相当困った様子でした。答えは上記の理由によりどっちかというとNOよりだったのですが、その理由だけでは私に非があって(外見や性格など)NOというわけではないから納得できない、これからたくさん会ってみないとわからないということで、私が説得し、結果的に「考えさせて」という答えをもらいました。 もしかしたら、「この子はないだろう」と思われていて、両親の手前そんなことは言えずにやわらかく断ったのかもしれないですが、とりあえず答えを待ってみようと思います。次のデートも約束してあります。もともと仲は良いので、私からいっぱい誘って私のことを知ってもらいたいので、返事待ち中も誘ったり電話したいのですが、それってアリでしょうか?それとも連絡もせずにおとなしく待ったほうがよいでしょうか?? 「考えさせて」の後、よい返事をもらった方、又はした方の意見が聞きたいです。それ以外の方も回答よろしくお願いします!!!!

  • 彼氏との会話・・

    現在付き合って1年半ぐらいの彼氏がいます。 その彼に不満に思っていることがあるのですが、映画を一緒に観に行った後のこと・・私は映画の内容について語りたい(どう思ったとか、ここは意外だった、感動したなど)そういうのがなくて無言で出てその後もとくに彼からは映画のことには触れてきません。 私から「感動したねー」「こういうことやったのかなあ?」など話をもちかけますが、それに簡単に答えるだけで話が広がらなくなんだかむなしくなります。そういうことが、いやになってもう自分から話題をふるのもいやになりました。みなさんは彼や彼女と映画に行った後に話をしますか??なんだかこんなかんじだとあまり彼氏と映画に行く気がしなくなってしまいます。。男の人ってこんなもんですか?

  • 初デートにヤッターマンの映画

    20代前半の男です。好きな人(3つ下)を映画に誘おうと思ってます。今度会う約束をしているので、直接誘います。 「ヤッターマン」ってどうですか? 僕は特にヤッターマンの原作やアニメを見たことないですが、櫻井翔君が好きなのと、CMを観て面白そうだと思ったので、観たいと思ってます。 それか、他におすすめの映画はありますか? その子とは、そこまで仲良くはなく、遊びに行ったこともなく、趣味も分からず、年齢と学生であるということと、住んでる場所しか知らないです。アドレスもこの前聞いたばっかです。

  • 気をつかってくれている?それとも脈あり?(女性の方に質問です)

    20代前半の男です。 社内で好きな人がいるんですけど彼女とは殆ど話をしたことがなく、私がおっちょこちょいなことをしてしまった時に、お世話になってそれから気になり始めました。 1ヶ月くらい経った後に社内メールで、ダメ元でイベントに誘ってみましたが、誘った日は都合が悪くて、「ごめんなさい…」って感じでした。 (これは彼女に逃げ道(行きたくない場合に断りやすいように)を作るために、あえて日にちを決めました。) けど、その後のメールで「誘ってくれて嬉しかったです」って返信があったので、今度は食事に誘ってみました。 そうすると、「私は人見知りをしてしまうので友達と一緒だったらOKです」 って返ってきました。 これって、彼女の優しさで言ってるのでしょうか?(彼氏がいるor彼氏はいないけど私に全く興味はないが、傷つけまいとしている) それとも、脈ありと受け取っていいのでしょうか? 仮に食事をするとなった時は、当然私の方でも友達を誘って行くのが自然だと思うんですけど、そうした場合にその後の発展はありうるのでしょうか? 彼女の気持ちが分からないでいます。 彼女は、少し大人しい感じです。 私が好意をもっているのは確実にわかっていると思います。 皆様、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 会社の先輩を

    好きになってしまいました。 当方24歳で童貞です。 体型はかなり悪く、だいぶ太っています。 顔もよくもなく、基本的にコンプレックス&超奥手です。 相手は、30歳の方です。 会社の先輩で、帰る方向が同じということで、たまに、一緒に帰ったりもします。 たぶん、彼氏とかは居ないと思うのですが、男友達は結構いてるらしく、夜は結構すっ~っと帰ったりします。 遅いときは、たまに一緒に帰ったりもします。 まわりから、その人のこと好きなんやろ?  みたいなことを言われ、私としても、よくわからない(未経験ですので)のですが、あぁかもみたいな感じではあります。 これぐらいならいいかなと思い、何度か、映画見に行きましょとか晩御飯行きましょ。とか誘ったのですが、いつも、さらっと断られてしまいます。 やはり、眼中にないのでしょうか? 以前に、社内恋愛とかの話になったときに、「え~社内はなぁ・・・」っていう話をされてたことがあります。

  • 社内恋愛 好きな人に告白できません

    35歳男性です。社内で10歳年下の部下を好きになってしまいました。知り合ったのは半年ほど前で、最初はなんとも思っていなかったのですが、次第に気になりだして、今は何をしていても彼女の事が頭から離れません。 とても大人しく社内でも孤立していてあまり人と話をしないタイプの子なのですが、礼儀正しく、仕事に対して真面目に取り組んでいる姿を見ていて好きになりました。 彼女とは同じ部署なので毎日顔をあわせますし、一日一言二言は必ず話をします。ほとんど仕事の話ですが、社内では自分が彼女と一番話を交わしていると思います。彼氏はいないそうですが、本当のことは分かりません。 何度も告白しようと思ったのですが、答えがNOだった場合、彼女が職場に居づらくなってしまうと思い、言いたくても言えない片思いの辛い毎日です。もちろんいきなり告白はしようと思っておらず、段階を踏んでから告白しようと思っていますが、なかなかその階段を登れずにいます。自分が好意があることがバレてしまうとやはり彼女も仕事がやりづらくなると思うんです。なので彼女の前では気丈に振る舞いますが、内心は辛くて辛くて仕方がありません。 つい先日、別の部署にいるAという男が彼女に好意を持っていることを知りました。 噂では社内メールで彼女にランチを誘ったりしているようで、一緒にいるところも何度か目撃しました。 それを知った時、なんだか彼女を取られてしまうのではないかという不安感で頭がいっぱいになりました。 今までは彼女にいいところを見せようと思って仕事を頑張ってきましたが、最近は仕事も手がつかない状態です。夜もあまり眠れない状態で、食欲もなく何もやる気が出ません。10年間働いていた会社ですが辞めようかどうか考えてしまったり。 付き合ってもいないのに嫉妬し過ぎだとお叱りを受けるかもしれませんがやはり辛いです。 想いを告げて自分が会社を辞める? 彼女が辞める時まで待って、その時に想いを告げる? 今後どうしたらいいのでしょうか? どうしたら楽になれるのでしょうか? このことは誰にも相談できないので書き込みました。

  • 独身40代女性の年下の男に対する心理?

    会社の年上の女性が最近変わったように思います。 私が派遣でこの会社に来てから1年が過ぎましたが、その女性とは今まで余り話したことがありませんでした。 私と女性は部署が違うので仕事の話をすることは月に1・2回、それ以外は毎日社内で見かけた時に挨拶する程度でした。 それが1ヶ月程前からか、近くに人がいないところ(事務所外のフロアや階段等)で私に話しかけてきます。話といっても、天気の事とか、暑いとか、それから独り言のように「眠~い」とかです。いきなり冗談を言うこともあります。 このような大した事でもない内容なのですが、今まで1年間そのような事がなかったので、不思議に思います。私は他の女性とは仕事以外の話しをよくするのですが、この女性はそういう感じの人ではありません。 私は独身で30代後半です。女性は独身で40代前半だと思います。 女性の性格は、気が強いというかキツい性格だと思います。年下年上など関係なくハッキリとものを言います。普段はツンとしていて笑顔で話すようなことがありません。 しかし冗談が好きで、その時はみんなと一緒に大笑いしています。 こんな女性なので、嫌っている人もいます。社内での評判は良くないです。 その女性には数年間付き合っている男がいて、男は私より1歳年上です。 その男は、私と一緒に仕事をしていた正社員ですが、2ヶ月前に退職しました。 男は別の会社へ転職のため市外へ引っ越しました。近くないので女性も一緒に付いていくのかと思っていましたが、女性は未だに会社にいます。 数日前に女性が私に驚くことを言いました。「個人的にお願いしたいことがある・・・」 住んでいる部屋のことで、私より彼氏に聞くようなことです。 ホームセンターで買ってきて出来ることだったので、そう説明しましたが、後になって考えると「お願いしたい・・・」と言ったのはそれを私にやって欲しかったのかと思っています。(これは私の思い過ごしかもしれませんが) 私は鈍感なのか考えすぎなのか、 この女性は何を考えていているのでしょう? わからないです。 40代独身というのは色々と難しい年齢だと思います。 彼氏にプロポーズされたとか、一緒に住もうとか言われて嬉しいことがあり浮かれていて、私のような人間にも話をするようになったのか。それとも彼氏と別れたとか・・・