• ベストアンサー

妊娠を喜んでくれない夫について

結婚2年半で妊娠5ヶ月に入ったところです。 元々主人は照れ屋なので、あまり感情を出したりしないタイプなのですが、今回の妊娠も全く喜んでくれません。 それどころか妊娠を主人に報告すると「えぇw車買う予定だったのに。あと海外旅行の予定はどうするの?」の返事が返って来た時には驚きました。 その上家事を手伝わないどころか、一緒に買い物に行っても荷物一つ持とうとしません。私がお願いしても「そんな荷物ごときで流産するような弱い子供ならいらない」と言う始末です。今までの生活が変わるのが嫌の一点張りで、つわりで調子が悪く食事の用意が出来ないときは不機嫌になり、怒って実家に帰ることも度々ありました。 最近は私になんの相談もなく熱帯魚を飼い出し、水替えなど肉体労働を増やすことばかりします。(自分はえさを与えるだけであとの世話は私に押し付けたままです。)もちろんドラマのようにお腹を触ったり、話しかけたりなんてしません。 男の人は産まれるまで親になる実感を持てないとネットなどでも書いていますがあまりにもひどいです。 ちなみに主人は今年で38歳になります。 もっと大人になってくれるものと思ってた私の考えが甘かったのでしょうか? あまりにも子供な主人の実態を自分の親や友達にも相談できずこちらで相談させてもらいました。 子供が産まれれば少しは変わるでしょうか? 私も始めての出産で不安なコトばかりな上にこんな主人とちゃんと子供を育てていけるでしょうか? また手のかかる子供が増えるような状態になりそうで私は先行き不安で仕方ありません。 なにかアドバイスいただければありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.5

まだつわりはありますか? あまり酷いつわりは病気扱いで入院の対象となります。 この際、妊娠悪阻という名目で入院させてもらっては? つわりがあまりにも辛くてなにも口にいれられないのです・・。 と言って。 奥様が少しいないとちょっとは状況変わりそうですかね? あとは里帰りを半年くらいする人はざらにいますが、あまり最初の時期に自分で育児を抱えこんでしまうと怖いとか言ってやらなくなってしまうので、母親学級にも旦那を参加させて、みっちり洗脳させておきましょう。 まずは抱っこ、おむつ交換、子供が重いので腰が痛くて入浴させられないとか言ってお風呂も入れてもらいましょう。 最初から育児やってもらうのは大事ですよ。 あと、赤ちゃんの為にも水槽の掃除はやりません!! と言い切っては、何だカンだと言われても、わたしがこの子を守りたいから!!とそういう姿勢をきちんとみせないと命を宿している大切な体で旦那さんは自分ですべき事はきちんとやってもらいましょう。 母は強し、そうやってみんな強くなっちゃいます。 うちの場合は始めての時に里帰りして一ヶ月だんなに楽させてしまいました。その後、いくらか楽になってから帰宅したのですが、夜泣きした時には、ミルクだったので、半分半分で起きてみてくれました。これもまた俺が全部起きてやっていたと豪語してますけどね・・。 そんな豪語するならば本当の大変さをわかってもらおうと、反省して次男の時には親に来てもらって手伝ってもらいました。 上の子供の世話、下の子の育児など俺が育てたみたいな事を言っていますが、まぁ、やってくれた方かと思います。 お父さんは特に、育児に半強制的にでも関ってもらわないと、なかなか親としての実感が出てみないのかもしれません。 母親も父親も一緒に育児する事で、1年ママ、1年パパとして子供と成長していく訳なので、仕事人間だとしたら、休日だけでも育児参加は大切というもうそういう流れにしてしまった方が良いと思います。 次男が生まれるまでは、旦那さんもうちにいてくれる事も多かったのですが、不景気で仕事だけしているといった感じです。 なので。うちは息子が三人います。。一番上はひげづらのおじさんです。男の子は子育てが大変ですけど・・。ある意味可愛いですよ。優しいですしね。ひげつらが一番、手の掛かる、ストレスになる子供で困っちゃいます。ってな感じでもう諦めています。 そして、その息子はある時は旦那に変身して、遠洋漁業(職種全くちがいます・・)に旅立ち、うちは母子家庭の様ですが、夫の帰りをひたすらまつのですね。お給料、きちんと稼いでくれてありがとう。 って、仕事人間の旦那さんだとしたら割り切らないとやってられません。 たまには子供を預けて美容院にいったり、ママ友ができたらカジュアルな店でランチしたり、ショッピングにいったり、楽しく前向きに、明るいママ計画を立ててくださいね。今から、産院などで子供さんと歳が近いママと親しくなっておくと心強いかと思います。 そうそう、最初の育児の時は、家事をいかに手を抜くかという方法を考えておくといいですよ。育児用品の購入の他に、食器洗い乾燥機、衣類乾燥機付き洗濯機、布団乾燥機、なども購入を考えると良いですよ。赤ちゃんの衣類やママのお洒落着、下着などは乾燥機に掛けないように・・。フローリングの多いお宅でしたらしばらくダスキンで楽々お掃除という手もあります。赤ちゃんを連れての買い物は大変なので、生協などの宅配を頼んでいる方も多いです。特に産後、からだが楽になるまでは無理しないで惣菜も出来たものを頼んでしまっても良い訳ですよ。 実家のお母さんもしばらくいるのであるならば、ご主人の事を観察していると思うので、あまり非協力的とお二人で感じたならば、一言、産後の肥立ちが悪いと昔から中年になって体にがたがくるのよ~。布団の上げ下ろしなどはしばらく大変かと思うし、あまり体に負担かけないであげてちょうだいね。○○さん、うちの娘の事を宜しくお願いしますね。と言ってもらいましょう。

参考URL:
http://www.pal-system.co.jp/,http://www.7meal.com/contents/0000/index.html
gmiachapin
質問者

お礼

回答ありがとうございます つわりは大分マシなので、今は普通に生活しています。 実家に帰りたいのですが、まだ仕事を続けているので… 出産後に実家に帰ることを伝えたら「はぁ?何のために?最初が分からないから親に頼ってたらずっと親に頼ることになるぞ」と言われ、どうも実家に帰られたら自分の晩ご飯ができてない状況になるのが嫌みたいです。 熱帯魚の水槽はまた大きいものを買ってきました。 私が世話をするつもりはないとハッキリ言ったのですが、私も水が汚くなってたりするとついつい掃除してしまうタイプなので… 回答者様の経験談を教えていただいて参考になりました。 私がしっかりしてがんばろうと思います URLも参考にさせていただきます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#33703
noname#33703
回答No.13

こんにちは。20代後半の男です。来月、妻が出産予定です。「もっと大人になって・・・」出産したことを喜ばないと子供なんですか??関係ないですよ。そんなこと。あなたは大人なんでしょうか??

gmiachapin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様のご意見も分かりますが、子供を希望していた主人が実際妊娠してもなんの反応もなかったことに正直ショックでした。 こんなこと親や友人には話しにくく、こちらで相談させてもらいました。 私もけして大人ではないとは思いますが(こんなことでグチグチ悩んでいるので)今1番頼りたい主人がこんなカンジなので… 関係ないと言われればそうですよね… あまり深く考えないようにします。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki0615
  • ベストアンサー率19% (24/125)
回答No.12

ごめんなさい。再びです。 前の奥様が去られた理由があなたにはわかりませんか? ご主人が子供っぽいということはご主人1人の責任だけではないです。あなたに負担をかけたくないから実家に帰るのではなく、怒って帰ったご主人をゆるす義家も変なんです。それでも頑張れますか。 しかし、前の奥様との間に子供がいるかどうかも多分。。。って。きっちり把握していないなんて、正直びっくりです。もしいた場合、相続とかもめますよ。養育費とか払ってなくて逃げてるだけなら、ご主人の収入から払わなければいけないんです。ご主人がなくなれば、あなたが産む子供と前の子にも相続権があるんですよ。きちんとその辺の事情を子に説明したり、リスクを背負っていること理解できてますか?あなたの子がもし、相続をあてに住宅ローンを組んだ後に子供がいたのがわかったりしたら、子供が破産ってことにもなりかねないですよ。 あなた、28才で母親なんでしょ。はっきりいって年の割りに世間知らずすぎると思います。 収入面でひとりじゃ育てれないんで、がきぶりは我慢しますってことですけど、その収入は確かなんですか?養育費や慰謝料は払い終わってるんですかね。がきは会社が気にいらなかったら、けんかして辞めてきますよ。そしてそれを義家はかばいますよ。 我慢じゃなくて、目を逸らさずきちんとご主人と話し合ってください。

gmiachapin
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます 前回の回答があやふやで申し訳ありません。 主人は前の奥さんとは子供はいないと言っています。 もちろん主人の両親も。婚姻届提出時に戸籍には子供の名前はありませんでした。 しかし、前妻のことは慰謝料などなく離婚。それだけしか聞いていません。本当に子供がいるかもどうかも…。その面で子供がいるかどうか…と書かせていただきました。離婚後前妻がどこに住んでどういう生活をされているか主人が把握してるかも聞いたことありません。 世間知らずと言われればそうかもしれませんが、主人を信じて今まで生活してきました。 回答者様のアドバイス通り前妻の件もちゃんと話しようと思います。 今まで結婚してから前妻の話はお互いしたことがなかったので。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

正直不安ですね・・・ご主人。 まず、読んだ感想は皆さんと同じです。 避妊していなかったのですか? こどもができることを全く想定していなかった? ご主人の年齢も年齢です。 こどもが成人する頃には60歳目前ですよね。 決して早くないと思うんです。 まだいらない、と言える年齢ではないはず。 もしかして、このままこどもはいらないと思っていたのか? 失礼ですが、ご主人は初婚ですか? お子さんはいらっしゃらないですよね? いずれにしても、もう5ヶ月とのこと。 喜ばないにしても、こどもを産むことは受け入れているのですよね。 それとも、こどもが出来たと気づいてからも、話し合いをせずにきてしまったのですか? 「正直、こどもが出来て喜んでくれると思ったのに、そういう反応で戸惑いを感じてる。2人でこれから育てていけるよね?」と確認しなかったのでしょうか。 質問者様はおいくつですか。 もっと大人になってくれるものと・・・相手に期待するのはやめたほうがいいです。 人はそうそう変わりません。 また、怒って実家に帰ってしまうような男、私だったら願い下げです。 妻をほったらかしにしているだけでなく、こどももほったらかしですよね。 父親になる自覚云々より、夫としてもダメじゃないですか? 子育てについてですが、母親が頑張るしかないです。 離婚するつもりがないなら、期待せず、すべて一人でやるくらいの気持ちでいたほうがいいと思います。 夜泣きはするし、ぐずるし、大人のペースでは何もできません。 ごはんだってあたたかいうちに食べることができません。 そういうものです。 自分を犠牲にするしかないと思います。 でも・・・ こどもはかわいいですよ。 宝です。 きっと強い母になれると思いますよ。 こどもがふたりといいますが、大きなこどもはほうっておいても死にません。 赤ちゃんとご自身を大切に過ごしてください!

gmiachapin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人の方が子供を欲しがっていたのでいざ妊娠となってこんな状態に私もどうすれば分からず相談させてもらいました。 避妊はしてなかったのですが、今までできなかったのでどちらかに不妊の原因があるのか?と思っていたくらいです。 回答者様の質問に答えさせていただきます 主人はバツイチ。前の奥さんとの間に子供はいないはずです。 妊娠前に子供ができたら…と言う話は恥ずかしながらしたことはありませんでした。 私は28歳です。 回答者様のおっしゃるとおり私ががんばるしかないですね。 自分の甘えもあったと反省しています。 自分が選んだ夫なので、今更変わると期待せず、自分なりに子育てがんばろうと思います ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maxiromeo
  • ベストアンサー率19% (10/51)
回答No.10

女性は、男性から気持ちが受けれない態度を受ける事に反応し、機嫌を悪くしたりすると思いますが、この世の中、男性も女性も同じです。 女性の方が優遇されやすい誤解が乱暴に、施行されて、この世を支配していますが。。 今の女性は、結婚しても、一気にぜんぶ子どもにエネルギーと意識を 向けてしまうので良くないと思います。 ここで、女性が反感を覚えるのは、この旦那がやっている事と同じです。 要するに同じです。 男性も女性と同じなのですから、一緒の気持ちで迎え入れるのが礼儀 なのではないでしょうか? 子どもが出来た、とまるで『責任はどうするか?』というニュアンス であれば、ある男はむかっとくるでしょうね。 今の女の非常に悪いクセです。 この国は、ずっとあなたの子どもを授かりました。。 という気持ちでやってきたのだから、それを持てば多少かわるでしょうね。

gmiachapin
質問者

お礼

回答ありがとうございます 初めての妊娠で自己中心的になっているのかもしれません。 何をどうしていいのか分からないコトだらけな上に主人のこの態度に… 考え方を少し変えるようにしようと思います ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

その旦那はガキですね。 38にもなっておかしいんじゃないのって感じです。 私も38で妻から子供が出来たと言われたときはあまり喜びませんでした。それは子供は欲しいけど、ちゃんと五体満足で生まれてくるだろうか、とか、ちゃんとうまく育てていけるだろうか、等の心配が先にたってしまってのものでした。 今更離婚も勧めませんが、旦那の両親にも相談して、旦那を徹底的に教育しなおす必要があるんじゃないですかね? 奥さんの体も気遣ってないとのこと。失礼ですがそんな男には父親になる資格はありません。 同世代として怒りすら感じます。 確かに子供が生まれて自覚が芽生える可能性もありますが、この手の男性は一生ガキです。奥さんが自分より子供に構ったりすると嫉妬したり、文句を言ったりするんじゃないでしょうかね? 凄くgmiachapinさんの今後が心配です。 徹底的に再教育して、反省もないようなら離婚したほうが良いとも思えます。

gmiachapin
質問者

お礼

回答ありがとうございます 回答者様の”ガキ”の一言を頂いてすっとしました。 誰かに言って欲しかった言葉です。 今更離婚して1人で子供を育てる自信がないので離婚は考えていませんが、主人の自己中心的な考えは昔からなのであきらめるしかないのかもしれませんね… 教育するには遅いような… 私がもっとしっかりするようにがんばろうとおもいました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maboko
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.8

旦那さんはお子さんが欲しいと思っていたのでしょうか? それとも、自然とできた→当然産むもの、と奥さんがはじめから舞い上がっていたから、旦那さんは自分のためらいや「実は子供がきらい」とかいうことを言い出せなくなってしまったか? 「えぇw車買う予定だったのに。あと海外旅行の予定はどうするの?」という発言から察するに、まだいらなかったんでしょうね。 はっきりいって、生まれてくるまでに男ができることなんてないと思いますよー。せいぜい、自分の面倒を自分でみるくらいなもので。 1人で産んで育てる人だって、たくさんいるんですから、何でも1人でやろうとすればできます。 旦那には何も期待しない、という心構えを持つと自分が傷つかないです。 母なんですから強くなって!応援しています。

gmiachapin
質問者

お礼

回答ありがとうございます 主人は子供を私よりも欲しがっていましたが、なかなかできず、どちらかに不妊の原因があるのかな?と思っていました。 でも自分の甥っ子・姪っ子や近所の子供が話しかけても無愛想だったので本当に好きなのか?と疑問に思うことがありましたが… 回答者様のおっしゃるとおり主人には期待せず、自分ががんばろうと思いました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136164
noname#136164
回答No.7

妊娠前にご主人と子作りについて話し合わなかったのですか?お互いの同意があった上で、子作りをしたのではないのでしょうか? >子供が産まれれば少しは変わるでしょうか? 期待しない方が良いです。貴方が頑張るしかないと思います。 私の親戚のご主人が自分が一番でなければ嫌なタイプで、子供が産まれた後も全く変わらないそうです。彼の場合は子供は欲しがっていたので可愛がりはするけれど、世話はしないそうです。奥さんが子供よりも自分優先でなければ駄目だし、赤ちゃんのおむつを換えたことは一度もないそうです。 お腹の赤ちゃんの為にも、お身体を大切にして下さいね。

gmiachapin
質問者

お礼

回答ありがとうございます 妊娠前に子供について話し合いはしたことがありませんでした。 同意の上で子作りをしましたが、まさか妊娠しても生活を変える気のなさに驚いています 回答者様がおっしゃるとおり期待せず私が精一杯がんばろうと思いました。なかなか人って変わりませんもんね… やさしいお言葉ありがとうございました がんばります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki0615
  • ベストアンサー率19% (24/125)
回答No.6

結婚2年半ってことは、失礼ですが旦那さん35まで一人ですね。 年ですべてをみるわけではないですが、なんらかの理由があってそれまで一人だったわけです。 自由でいたいからとか、子供は邪魔だからとか、前の結婚生活がうまくいかずに離婚したからとかです。 おつきあいや結婚する時に、その辺の話しませんでしたか? なんの覚悟もないのに、子供をつくったのであれば無責任すぎます。 それにご主人側の実家もいきなり帰ってきて何もいわないのでしょうか? 嫁を手伝ってやれとか、つわりがきついのならしばらくこちらで協力するとか、ガチャピンさん実家かえって休んでらっしゃいとか。 不安はあたっていると思います。 離婚も視野にいれて実家で相談してみたほうがいいと思います。

gmiachapin
質問者

お礼

回答ありがとうございます 主人は32歳の時に前妻と結婚し、2年ほどで離婚したそうです。 離婚の原因は詳しく聞いていませんが…(片方から聞いてもどちらに原因があるかも分かりませんし、過去のことなので) 子供は結婚当初から欲しがっていたので、私より希望してたはずなのでなぜこんな態度なのかよく分からず相談させてもらいました。 覚悟があったのかどうかは分かりませんが、体調悪そうにしていても気を使ってくれることもありません。 実家に帰ると言っても「俺のご飯は?」としか言わないので… とりあえず今の生活を変えたくないそうです。 子供が産まれてきても変わることはないでしょうね… 離婚は私1人で子供を育てる自信もないので、離婚は考えていませんが、私の実家に相談しようと思いました 主人の実家は主人を庇うだけでしょうから相談すればまた嫌な思いをしそうなので… ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

デキ婚の夫婦でもないのに、二人で子供を持つ事などについてはあらかじめ話し合っていなかったのでしょうか?旦那様は本当のところどのように思っていたのでしょうか。 私の周りをみると、このパターンの旦那様の場合、出産後も変わらない人が多いです。子供より自分が大事、大人になりきれていない人間です。年齢も年齢ですし、極端に方向性が変わってしまう可能性は少ないかと。 まぁ可能性は少ないながらも、生まれたわが子を見て価値観が変わる可能性もありますし、貴方が頑張って旦那様に子育ての楽しさなどを植え付けていけば変わる可能性もあります。 しかしやはり男性は子供が産まれた直後は親になった実感は薄いので、父性が育つまであせらずじっくり待ってください。

gmiachapin
質問者

お礼

回答ありがとうございます 妊娠前に子供について話をしたことはありませんでした。 主人は結婚当時から子供を欲しがっていたので… 主人のことは期待せず、自分がしっかりがんばろうと思います ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あのね、子供はひとりでには出来ないでしょ? 子供を作る事をした以上は妊娠したことちゃんと受け止めてね? 男はまだ自分の体の事じゃないし実感わかないのは仕方ないよ。 でもこのままじゃ私も不安だよ。私が説明するから妊娠と妊婦に付いて聞いてくれる? って感じでちょっとずつ受け入れさせるしかないかなぁ。。 放っておいたらますますあなたが辛い状態になると思いますよ。産まれたら変わるかもって訳の分からない期待をするより自分からしむけて行った方が効果はあると思います。あとご主人の両親に報告しましょう。親から「あなたもしっかりしなさいよ」なんて言われたらすこーしは責任を感じるかもしれません。 お子様な人だとたたみかけると逃げますのであくまで優しく笑顔でね、きっと子育ての練習にもなると思います。

gmiachapin
質問者

お礼

回答ありがとうございます 主人も教育しないといけないのかもしれませんね…今更遅いような気もしますが… まだ実感がない分受け入れてないのかもしれませんね… 子育ての練習と思って期待せずがんばろうと思います ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠の時の夫の対応について

    私は現在妊娠3ヶ月で、妊娠初期ではありますがつわりの症状が重く、妊娠悪阻の症状があり現在入院しております。 はじめての妊娠ということもあり、私も主人もわからないなりに沢山調べたり人に聞いたりして、協力しながら日々を過ごしていました。 主人とは結婚生活2年目で、一時離婚の危機もありましたが、今回妊娠した時の主人の対応をみて、この人を選んで本当に良かったと幸せを感じていました。 そんな折、私がつわりによる脱水と体重減少で入院することになり、主人はその間も色々とサポートしてくれました。 私は吐きづわりとよだれづわりがひどいため、今は絶食中で夜もあまり眠れてない状況です。主人にもそういったつわりの話は、相談しており、時折眠れない夜はLINEに付き合ってくれました。 そんな時、いつものようにLINEをしていると主人がやけに調子がキレキレの日があり、私もそれに気づいて今日はキレキレだねなんて話をしていました。 そしてそろそろ眠ろうかなと思った時、主人から「今から俺は寝るけど、私は眠れないだろうから何をするの?」と聞かれました。 私は「音楽を聞きながらよだれの処理をする、朝方まで眠れないから」と返しました。 すると、主人から 「シュール笑 ごめんだけど生まれて初めてそんなこと聞いたからちょっと吹いちゃった 辛いのに笑ってごめんね🙏爆笑」 と返ってきました。 一件普通の会話ですが、私はなぜか凄いがっかりというか、ショックを受けました。 あんなにつわりに理解のあった人が、いくらその日がキレキレだからといって、つわりのことをふざけて笑うのかと。 今入院真っ只中の私にかける言葉がそれなのか、ふざけていいことと悪いことの区別がつかないのかと凄い悲しくなりました。 妊娠してから主人のことをより信頼していただけに、余計にそういう軽率な発言をする主人の人間性にショックを受けました。 私は今弱ってるから重く受け止めすぎなのでしょうか、つわりで入院しているだけに、どうしてもこの発言を許すことができず自分もなんだか嫌になっています。 何かご意見や受け止め方のアドバイス頂けると嬉しいです。 乱文失礼しました。

  • 妊娠・出産が怖い

    28歳のパートです。 入籍し一年半経ちます。 私は異常な程臆病で、妊娠時のつわりや精神が不安になる状態、分娩の痛み、分娩時に出血で死んでしまうんじゃないかという恐怖で子供を作ることから逃げ回っています。 私自身子供が大好きで、痛みがないなら何人でも欲しいですし主人も子供好きです。お互いの両親も子供を期待しており、主人の収入も裕福とは言えませんが安定しています。妊娠中は可能な限りサポートするし、自分が育休取りたいぐらいだとまで言ってくれています。 私は健康で、パートの勤め先にも妊娠を機に退職後復職した人がいて、環境も良いです。 つまり、後は私の覚悟のみ、と言う状態です。 私は19歳の頃まだ18歳だった主人と避妊知識もないまま性交渉し、妊娠、中絶しました。麻酔が効かず、ひどい痛みで、つわりもありました。 あの時の痛みを思い出すと、出産の痛みなんてこの比ではないんだろうなと怖くなり、どうしても主人に「避妊せずに夫婦生活を持ちましょう」と言い出せません。 不妊で悩んでらっしゃる方が大勢いるのに、また期待している両親や、父親になりたいと思っているのに私の覚悟が決まるのを待ってくれている主人のことを思うと、たかが十月十日の苦しみで…と情けなく泣きたくなります。 30歳までには覚悟を決めます、と主人の両親に言い訳して先伸ばしにしている自分も嫌です。 本当に覚悟が決まるのかも不安です。 同じような不安を克服された方、結婚後しばらく避妊されていた方、本気で子供を作ろうと覚悟が決まったきっかけなど教えてください。 婦人科ではこうした相談は受け付けているのでしょうか。

  • 妊娠中の夫の浮気。これからどうしていけばいいでしょうか?

    今妊娠4ヶ月です。 先日主人の浮気が発覚し、それも私の大切な友人が浮気相手でした。 私は主人と友人2人に裏切られました。 妊娠中の浮気が一番多いとは聞いていましたが、まさか私の友人ととは夢にも思いませんでした。 主人は謝り、友人とは今後会わないと言われましたが信用できません。 妊娠が発覚してからお腹のあかちゃんにも嫌悪が沸いてきます。そんな状態で産まれてきて本当に子供を可愛いと思えるのか不安で仕方ありません。 こんな状況で子供を産んでちゃんと育てれるでしょうか? 主人は「どうしても離婚したかったら慰謝料・養育費は出す。でも子供は引き取れない」と言っています。 結婚後なかなか子供が出来なく、お互いの両親もすごく喜んでいるのでこのことは話できません。 自分が未熟で、甘えてるだけとは思いますが、自分1人でこの子を育てていくと言えたらいいのですが、1人で育てていくなんて私には絶対できないし、子供には両親がいるのが1番と思うので今は離婚は考えられません。 毎日泣きながら今後どうするか考えています。 流産すれば離婚して1人でやっていけるのに…なんて恐ろしいことも考えることがあり、自分が怖くなります。 こんな私に何かアドバイスいただけないでしょうか? 今まで何でも話していた友人にも裏切られ親にもこんなこと言えません。 よろしくお願いします

  • 夫が妊娠を喜んでくれません・・・

    年下の甘えん坊の夫がいます。夫との間に子供が二人います。 3人目を考えたこともありますが、今いる子供二人を大学までいかせなかればならない等考えると、経済的に苦しいため3人目は作らないことに決めてます。 性行為のとき、私は「避妊してよ」と毎回言いますが、「生がいい」と毎回駄々をこねられます。 主人の話では、生は全然気持ちよさが違うらしいです。 私が眠いときなどは、うやむやにして生で中出ししようとするので、一応避妊具(避妊率98%らしいです)も婦人科でつけてもらいました。 ただ、この避妊具、私のからだにはなぜか合わないらしく、位置がよくずれます。婦人科にしょっちゅう行き位置を調整してもらっています。(痛いので苦痛ですが) 位置がずれ、正しい使い方ができていないこともあるようで、私の場合は避妊率は微妙です。でもしないよりはましと思って。(ちなみにピルも使ったことがありますが忘れっぽく、すぐ飲み忘れてしまうので今は使用してません) 夜中で私もすごく眠いときは避妊したかどうか私もよく覚えていないこともあります。 先日、主人がまた生でしたらしく、今、妊娠の兆候があります。 それなのに! 「妊娠したかも」と言うと主人は何も答えず、話にふれようともしません。 悲しいです。生でするくせに子供ができたとなるとこんな風で・・・ 結婚していない同士でならよくある話ですが、結婚してるのに子供を喜ばないなんて・・・ すでに今いる、二人の子供のときもそうでしたが・・・ まだはっきり妊娠したかわからないのですが、もし妊娠していた場合、産んでいいものか迷ってしまいます。 だからといって堕胎も迷います。赤ちゃんを殺すことになると思うと・・・ 上の子二人を産んだときも、主人は風呂に入れることさえ手伝おうとしませんでした。相談にものってくれませんでした。 実家は遠いため、私一人きりでする辛い育児になる上、経済的にも苦しくなるかと思うと産むのを非常に迷います。 それに父親に望まれていない子なんて生れてきても可哀想な気がします。 私も「ちょっと困るなあ」と思っているので、両親からあまり望まれていない子ということになるので不憫です。 でもだからといって堕ろすともっと可哀想な気もします。 どうしたらよいかアドバイスください。 私と似たような状況のかたとか、経験者のかたのご意見が特に欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 第2子の妊娠、どうしたらよいか悩んでいます

     今日妊娠検査薬で『陽性』が出ました。  我が家の家族構成は夫婦と2歳の子供一人です。  つまり第2子の妊娠の可能性があります。  今4週目です。    主人にはすぐにでも打ち明けたいのですが、主人にとってはこの妊娠がすごく辛いものになるかもしれないと思うとどうしたらいいのかわからないのです。  主人はうつ病で現在休職中で、来年の1月から復帰予定で会社側にも理解をいただいております。私は第1子の妊娠6ヶ月で退職し、現在無職です。  子供がこれから増えるとなると、主人のプレッシャーは相当なものになってしまうと思います。    現在の家計は、貯金を崩しながら主人に実家から少し援助をいただいています。  貯金はあと80万くらいしか残っておらず、主人が復帰したとしてもうつ病がまたぶり返すかもしれないと思うと将来的に不安な状態です。  4月までに私が復職して(子供を未満児で入園させて)、実家に少しずつお金を返しながら主人の体調をみて第2子を考えようと思っていました。  この度の予想外の妊娠、  (基礎体温は測っていませんでしたが生理開始日から10~17日の危険日を避けて夫婦生活をしていました。ですが結果ちゃんとしていなくて親として失格です)  主人を追い詰めることになりそうでどうしたらよいのか悩んでいます。    私は赤ちゃんをあきらめたくないのが本音ですが 主人を追い詰めてしまうかもしれないと思うと最悪な状況も覚悟しています。  夫婦の問題ですし主人に相談するべきなのはわかっています。  しかしうつで復帰に向けて色々な不安を抱えている主人に打ち明けて今後のことを決めることは病気の悪化にならないか不安です。    もし意見を下さる方がいらっしゃったらよろしくお願いします

  • 妊娠しても臨月まで働け、と夫に言われます

    結婚2年目に入りました。 妊娠はまだなのですが、妊娠したら仕事をやめたいという話をした時に 主人に「臨月まで働け」と言われました。 「世の中、そんな甘くない。みんなギリギリまで働いてるんだ。」と。 私が妊娠したら仕事をやめたい理由は、私は今パキシルという抗不安剤を毎日飲んでいて、それがないと仕事ができない状態です。 (薬を飲んでいると、普通の人と変わらず働けます。) なので、妊娠すれば、当然胎児への薬の影響が心配なので薬をやめる→仕事をやめる と、私は考えていたのですが。 主人は、「世の中の人は、妊娠してからも働いてるんだから、お前にもそれくらいできる」と言い 妊娠したら仕事をやめることを了承してくれません。 そろそろ子どもは欲しいのですが、主人のその考えが変わらないと 私は不安で妊娠を望むことができません。 実際妊娠したら変わるかも・・・という望みは少しはあるのですが、 もし変わらなかったらどうしようという不安もあります。 主人には、どのようにすればわかってもらえるでしょうか。

  • 予定外の妊娠、でも流産してしまいました。次の妊娠のことで悩んでいます。

    主人は3人目を希望していなく、私はできればもう1人欲しいという状況で、3人目の妊娠でした。 偶然妊娠すればいいなーと内心思っていましたが、(2人目も偶然授かったとゆう感じだったので)本当に妊娠したとわかった時は、正直戸惑いました。上の2人は小学生なので親や周りは子育てが一段落したと思っているだろうし、妊娠を伝えたらなんて言うだろうとか考えて。主人は私とは別の意味で戸惑っているようでした。 でもすぐにそんなことはどうでもよくなって、先のことを考えるのが楽しくて楽しくて…本当にうれしくて。主人は私より時間がかかったようですが、だんだんお腹の赤ちゃんのことを受け入れてくれていたようでした。 なのに、流産してしまったんです。ちゃんと産んであげれなくてごめんねという気持ちでいっぱいです。どうして妊娠がわかった時、すぐに喜べなかったんだろうって後悔しています。 今、少し落ち着いてきてやっぱりもう1人欲しいのですが、主人にまだ気持ちを言えないでいます。相談しなきゃ、話し合わなきゃと思うのですがなかなか言い出せないんです。 主人にしてみればもともと望んでなかった子供だったので流産したならそれでいいやと思っているんじゃないかとか考えてしまうんです。 今回の事は身近な人は知っていますが、もう子供が2人いてある程度大きくなってるし、もういいでしょうと言われそうで本当の気持ちを誰にも相談できません。 妊娠しても出産できない場合もあると、身をもって知ったので次の妊娠に対しての不安もありますし、もしもう絶対にいらないと言われたとしたら諦める事ができるのか… 一番上の子は10歳ですし、自分の年齢のことを考えても焦ってしまいます。 同じような経験をされた方、どうしても欲しくて、産んだ方でも諦めた方、どんな方でも結構です、アドバイスをお願いします。

  • 妻が妊娠中なのに飲み歩く夫について

    現在、妊娠4ヶ月の主婦です。 主人の仕事が忙しく、通常で深夜1時過ぎの帰宅なのですが、それも週に1日だけで他は必ず何だかんだ理由をつけて2~3時に飲んで帰って来ます。 1日中1人だけで妊娠(初めての妊娠です)の不安と向き合い、つわりと戦い、やっと帰ってきた主人に喜ぶのは一瞬・・・主人は酔っ払っていてほとんど相手をしてくれず・・・。 主人は大変なあまのじゃくで、ストレートに言っても決して素直に聞き入れてはくれないので、これまで遠回しに言ってみたり、褒めながらもしくは労いながら言ってみたり、なるべく可愛らしく言ってみたり・・・と色々な方法で「なるべく早く帰ってきて欲しい」「飲みにいくのは週に1、2度にして欲しい」旨を伝えてみましたが、よっぽど飲みに行きたいのか毎回妙な屁理屈をごちゃごちゃと言い返されて丸め込まれてしまいます。 私が体調が悪いと伝えた日も早く帰って来ません。おかげで毎日泣いています。 因みに言葉だけでなら「早く帰ってくる努力をしている」「会社の人間にもっと早く帰る宣言をした」などと調子の良いことを口にします。ですが、似たようなことを結婚する以前から言っていましたが一向に実現されていません(というより悪化しています)。 しかしそれをズバリ指摘するのは「信じてくれてないならもうどうでもいいよ」と言い出しそうで怖くて言えません・・・。 本当に仕事が忙しいのは事実のようですが、こんなにも飲みに行く必要があるのでしょうか? 妊娠するまで「子供が出来たらさすがに変わるよね」と信じていた私がうかつでした。 そして本日、ついに我慢が限界に達し自身の携帯電話をまっぷたつにかち割り、主人の帰る前に荷物をまとめて家出してきてしまいました。早朝の4時に・・・ 昨日は体調が悪く、昼間に不安である事を電話などで伝えていました。夜中になり、主人から仕事が終わらないので帰宅は2時過ぎになると連絡がありました。2時過ぎになり、再度主人から仕事が終わったとの連絡がありましたが「手伝ってくれた部下に酒をご馳走する」とメール。すぐに折り返しで電話をかけましたが何度も留守電になり・・・そこで何故か初めて猛烈にブチ切れてしまいました。 行くところがないので、今はネットカフェにいます。 今回は始発で実家に帰るつもりですが・・・こんな主人とこれからどう向き合っていけばいいでしょうか? 優しくない訳ではないと思いますが、考え方はかなり幼稚で私という存在に対する甘えが強いように感じます。出来るなら、言葉だけの人間ではなく、有言実行が可能な立派な人間になってもらえるように誘導してあげたいです。 どうかお力をお分けください。 上手くまとめられず長文で申し訳ありませんでした。 ※これからPCにしばらく触れないのでお返事は少し遅くなってしまいます。 なにとぞご了承くださいませ。

  • 4人目を妊娠中ですが迷っています

    私は37歳で、10歳・7歳・1歳の子供がいます。現在妊娠9週目です。経過は順調みたいですが、 4人目の壁は厚くて、家庭の問題、経済的なこと、仕事をやめないといけないことなど不安で、 どうしようか迷っています。 せっかく授かった命だからと思う気持ちもありますが、不安が大きくて、 今はつわりもひどく精神的にも体力的にも落ち込む毎日です。 私の場合家庭も複雑で、上の子2二人は元夫の子で、1歳の子は現夫の子供です。 そして現在、現夫とは別居しており、土日だけ会っています。 現夫は、下の子が生まれて生後4ヶ月の時に別居し、家を出て行きました。 私は出て行かないで欲しいと頼みましたが、妊娠中のころから私の家族との 折り合いが悪く、主人は耐えれなくなり、それでも何とか子供が生まれるまではと 留まってくれましたが、子供が生後4ヶ月になって、私が仕事復帰ができ、 保育所に預けられる状態になったときに出て行きました。 別居はしましたが、戸籍はそのままです。 しかし、別居後、現夫は下の子が可愛くてしょうがないみたいで 土日は必ず家にきます。 家族団らんの生活が少しずつ戻っていきました。 いい方向にむかっている状態での今回の妊娠でした。 主人は生むことを望んでいます。 「経済的なことに不安はあるけど、なんとかなる」と言ってます。 「また家に戻るよ」とも言ってます。 私が今はつわりがひどいのですが、気を配ってくれて 下の子の面倒はよく見てくれます。 一番気がかりなのは、上の子2人が現夫に気を使っていることです。 子供が気を使う生活を私はしたいないです。 主人もまた私の家族とうまくやっていけるのか・・ またいやになって逃げていくのではないか・・ マイナスなことばかり考えては凹んでいます。 中絶はしたくはありません。 だけど流産しないかな・・とか最低なことですが、考えてしまいます・・ 4人目のいらっしゃる方々はどういう感じだったのかなぁ・・と気になって ご質問させていただきました。 考えがまとまりつかなくて・・すいません。

  • 妊娠中の体重増加を防ぐ方法

    こんにちわ、私はもうすぐ妊娠7週目に入ります。 妊娠がわかった時点で体重が半年で4キロも増えていました(全く体重計に載らなかったのと排卵誘発剤のせい)身長も低めのためあまり体重を増やしたくないのですが、食べつわりが始まったため、今日はなんと1日で1kgも増えていました。私は吐きつわりはないために食欲はどんどん増えていて、先行き不安です。 無理なく体重増加を抑える方法を教えていただけますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVのキーボードが突然認識されなくなりました。パソコンがフリーズし、再起動後もキーボードが反応しない状態です。
  • 電池交換やPCの放電など、対策を試しても問題は解決されません。ただし、マウスは正常に接続されています。
  • この状況は、キーボードの故障やPCの問題が原因かもしれません。解決法を教えていただけると助かります。
回答を見る