• ベストアンサー

うつ病同士

27歳、女性です。 先週から、初めてうつ病の薬を飲み始めました。 原因は母親との関係だと思いますが、カウンセリングでは そのことには特に触れられず、とにかく何種類かの薬を 飲むことからはじめています。 現在つきあっている男性がおり、彼もうつ病の経験があります。 母親との病死別や仕事のストレスが原因で、今も入眠剤を 飲んでいるそうです。 お互い母親にうまく甘えられなかったため、 甘え方が下手なほうです。 私は彼に鬱病のことを打ち明けたい気もしますが、 彼に負担かと思い、躊躇しています。 信頼関係は築きたいけれど、何もかも話し合うには 私も彼も繊細なところがあります。 もし、うつ病同士でおつきあいされている経験がある方がいらっしゃったら、 どのようなお付き合いをされているか、アドバイスを いただけないでしょうか。 抽象的で恐縮ですが、 何でも結構です。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57730
noname#57730
回答No.6

こんにちは。31歳になる鬱歴5年目の女です。 私もあなたと全く同じ状況です^^ 私は現在45歳になる鬱の彼氏と同棲しています。付き合い始めたのは鬱のチャットで知り合ってオフ会でリアルでお会いして、お付き合いが始まりました。お互いに家庭環境が原因で鬱になりました。去年末に私が家出をして彼のアパートに転がり込んだのが同棲のきっかけです。「住む所がないから助けて!」と私は彼に助けを求めたものの、彼はパニックになってしまいました。結果、当時のアパートで同棲は大家さんい許可されずに、今の新しいアパートに引越してきました。 彼は警備の仕事をしているので生活が昼夜逆転しています。お昼に帰ってきて、ずっと夜まで寝ています。酷い時は携帯を握り締めたまま意識を失った様に寝てしますこともあります。彼は朝ご飯は食べない人ですし、メタボリック症候群なので彼の為にご飯を作ってあげるものの、いつも寝てばかりなので正直言って困っていますよ^^;  でもお互いに干渉は一切していません。そうすることによってお互いにパニックになるのがわかっているからです。同棲してはいますが、お互いに自由に生活していますよ。この前父に(父は私たちの生活をサポートしてくれています)、「お前達はケンカとかしないのか?」って聞かれました。彼にそのことを伝えたら「う~~ん・・・ お互いに干渉しちゃうとパニくるのわかっているからね~ 」と一言。彼は同棲し始めた日をちゃんと覚えていて、「今日で半年だね~」と言ってくれたりしています。私は全く覚えていないのに彼はちゃんと覚えている。とっても嬉しい事ですよ。この前は「指輪が欲しい」と我がままを言ったら買ってくれて左手の薬指にはめてくれました。嬉しくて店員さんの前で大泣きしてしまいました>< 私のうぬぼれ話は置いておいて・・・・  確かに鬱病同士のお付き合いは「共倒れ」が危険だと私も思います。でも彼と私がかかっている精神科の先生は「何も特別に考えることはないよ。お互いに干渉しないよに生活すればいいんだよ」と言ってくれました。私は以前、健康な人(鬱でない人)と3年お付き合いしていました。私は結婚を考えていましたが彼は私のことを両親に紹介したがらなかったのです。原因は色々ありましたが「私が鬱であること」が一つの原因でした。休職したときなんか「甘えているんじゃないの??? そんな風にずっと休んでいると居場所なくなるよ!」って彼に言われた時はとてもショックでしたよ。結局、復職に失敗して彼ともうまくいかなくなって別れましたが、その時、彼のお兄さんが重度の鬱にかかっていました。「今になってお前の気持ちわかるよ・・・」って彼は一言。「そうなの??? 私がどんなに傷ついたかわかる?」って一言言ってやりましたよ! そんな時に知り合ったのが今の彼です。リスカしたり、気分が落ちている時はいつも電話で励ましてくれました。鬱病同士だから分かり合えるのでしょうね。 色々大変だけど、私は今、幸せですよ^^ だって好きな人と一緒に生きているんだもん! これはあくまでも私たちの場合ですが、質問者様もお互いに「幸せ」って思えるようになって欲しいです。

akanakan
質問者

お礼

貴重なアドバイス、本当にありがとうございました。 お互いに干渉しなければ私たちもうまくいくかもしれない、と 希望がわいてきました。 回答者様と彼氏さんの関係がうらやましいです。 私も彼のことがとても好きなので、彼との距離感、上手にとって、 一緒にいられるようにがんばります。

その他の回答 (5)

  • vint666
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.5

自分も以前、同じ状況を経験しました。 自分の両親とも鬱病で、相手の両親も鬱病。本人同士も。 彼女はかなりおもく、こううつ剤を飲んでいました。 自分はさほど症状はないので、相手を支えようと努力しました。 が、結論から申し上げますと、共倒れしました。 鬱病は理解者が多ければ多いほど、回復に向かいます。 ですが、恋愛相手に求めるとなるととても難しい問題になります。 大事なのは相手に自分を支えてくれるだけの器があるかどうかと、 あなたも相手の支えになれるかです。 あまりお互いにもたれかかりすぎると共倒れしますので、お気をつけ下さい。

akanakan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >鬱病は理解者が多ければ多いほど、回復に向かいます。 >ですが、恋愛相手に求めるとなるととても難しい問題になります。 私も、そう思います。 恋愛相手がいると、どうしてもその人ひとりに負担が集中してしまうので、複数の友達・家族に、広く浅く支えてもらうほうがよいような気がしています。 共倒れにならぬよう、肝に銘じておきます。 ありがとうございました。

回答No.4

こんにちは。辛いですね。私もうつ経験者なので、辛さをわかってもらえる人が近くにいたら、どんなに心丈夫かとよく思いました。でも、うつと言う病は、心をとことん弱くしてしまいます。辛さを分かち合えるパートナーが、やはりうつを患っているとなると、どちらかが余計に悪くなる可能性があるように思います。ものすごく健康で優しい方でも、うつの介助は大変ですものね。今、掛られているお医者さんがいらっしゃるのなら、先生に相談されるのが一番いいと思います。不安なこと困ったこと、そういうのはすべて先生に相談してください。良い先生ならきっと最良のアドバイスをくださいますよ。

akanakan
質問者

お礼

優しいアドバイス、ありがとうございます。 弱い面がある同士なので、共感してもらえるという メリットはあるものの、弱さに共感してもらうことと、 支えてもらう・安心して接することができるというのは 違うんですよね。 お医者さんに相談してみます。ありがとうございました。

noname#33172
noname#33172
回答No.3

No.1の方もおっしゃっていますが、 話し合いもできなければ、あなた達二人の関係は、前に進めるとは思えません。お互いが下を向いてるわけですから。 >どのようなお付き合いをされているか、アドバイスを 傷の舐め合いにしかならないと思います。 それから 日にどのくらいの量を処方されてるのか知りませんが あなたは女性ですし、今後出産をなされる可能性もあります。 飲まないに越したことはありません。 私が知ってる「うつ病」の方に共通してることは、 体を動かさないことです。汗という汗も滅多にかきません。 だから「気」ばかりが滅入ってしまうのかもしれません。 「うつだから動かない」 のと、 「動かないから、うつになる」のは紙一重だと思うのですが・・ 余計なことを口にしたかもしれません。すみません。 「うつ病」カップルが向上していく為にどうすれば良いか。 どちらかが相手を引っ張っていくしかないと思います。 ですがそれも無理でしょう。今の状況では。 傷の舐め合いでしかないと私は思います。

akanakan
質問者

お礼

おっしゃるとおりだと思います。 お薬は不安ですね。はじめて飲むので、 効果なども、未知数です。慎重に対応したいと思います。 貴重なアドバイス、どうもありがとうございました。

  • piti_life
  • ベストアンサー率22% (28/127)
回答No.2

私は何もかも話すことと、信頼関係の構築・交際の長続き、とは関係ないと考えています。 秘密を打ち明けることは、自分の苦しみを相手に背負わせることです。 それを「何もかも話すことがベスト」という言葉で正当化すべきではないと私は考えています。 何もかもを話して苦しみを相手に放り投げることが、2人の結びつきを強くすることもモチロンあります。しかし、2人の関係を壊してしまうこともあるし、相手を傷つけることもあります。 要は質問者様がうつ病を自分ひとりで抱えられるかって問題だと思いますよ。 誰かの支えを必要としているのなら、彼に話してみても良いのではないでしょうか? 質問者様が彼の助けを必要としているのなら、どちらにしろいずれ話してしまうと思いますので。

akanakan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私が言葉にできなかったことを、的確に表現してくださった感じです。 「今は話す時期ではない」と確信しました。 今は自分と医師とで治療に専念しようと思います。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

うつ病同士に限らず、何もかも話し合えない2人なら、決して長続きしませんので、今のうち、キッパリ分かれることです。何事も怖がったり、遠慮してては何の進展もなく、後退するだけで、離縁に近づくだけです。

akanakan
質問者

お礼

おっしゃるとおりだと思います。 今は、勢いで話してしまうことに抵抗があるため、 もう少し時間を置こうと思いますが、 「やっぱりこの人とは話し合えない」と結論が出たら 別れようと思います。

関連するQ&A

  • うつ病はどうやったら治るのですか?

    私は去年の春ごろからうつ病になやまされています。 何もできず、やるきもでずにいる日々が過ぎています。 薬の利きすぎで、起きるのが嫌で何時間も寝たりしています。 現実が怖くてしかたありません。 元々人付き合いが苦手だというのもあり、人が怖くて仕方ありません。 自分の言いたいことが言えません。 就活では色々な浴びせられる質問が耐えれず逃げてしまい、今はフリーターです。 原因は人間関係なんでしょうか?? どうしたらうつ病はなおるのでしょうか??

  • うつ病?の彼について

    付き合っていた彼に別れを告げられました。 彼は以前にカウンセリングに通い仕事も休職していました。私と付き合いだしたときにはカウンセリングはもう通っていなかったのですが、そうなった原因が今また彼を追い詰めているようで、またカウンセリングに通うようになったと言っていました。それ以外にもいろいろを頭を悩ませることが重なり、そんな状態で恋人としてのお付き合いを続けていくことは無理だし、私を待たせることも私に待たれることも負担だと言われ、これからは友達として付き合おうと言われました。 そのあと、私なりにいろいろ調べたのですが、もしや彼は「反応性うつ病」ではないかと思いました。 一度は別れを受け入れたとはいえ、嫌いになったわけではなく嫌いになられたわけでもないので、当然やはり心配になり、万が一のことがあったらどうしようと思うと、それが彼にとって良くないことかもしれないと思いながらも、私のほうからメールをしてしまいます。彼は送ったメールに関しては返事は送ってくれます。内容は他愛ない内容を意識してはいるつもりです・・・ 仕事にもちゃんと行っているようです。 私は、彼との交際を続けたいと思っているのですが、それを彼にどう言えば伝わるのかわかりません。 これからどう接していけばいいのでしょうか。 経験者の方いらっしゃればアドバイスお願い致します。

  • うつ病でカウンセリングを受けることになりました。

    私は長年にわたり、うつ病を患っています(20年くらい)。 精神科には定期的に通院しており、服薬も続けています。 その間、ずっと正職員として働いてきましたが、昨年8月、どうしても仕事に行けなくなり、 職場の了解を得て、休職することになりました。 あと一カ月でちょうど一年休職したことになりますが、 傷病手当を受け取っていますので、生活は何とかなっています。 今、主治医になって下さっている先生を私は信頼していて、薬も自分にあっているようで 一年前と比べたら、随分よくなったと思います。 今日受診した時に、「そろそろ復職も考えたい」と主治医に話したところ、 「その前にカウンセリングを受けてはどうですか?僕はあなたには効果があると思います。 料金は保険がきかないので、1時間税別で2万円、5回くらい受ければいいでしょう」と 提案されました。 長年うつを患い、その都度、服薬でなだめなだめ、働いてきましたが、 カウンセリングを勧める医師はいませんでした。 私は「10万円で人生が変わるなら安いかも?」と思い、主治医への信頼もあって 来週からカウンセリングを受ける予約をしてきました(カウンセラーは主治医とは別の人)。 うつ病でカウンセリングを受けた経験のある方はいらっしゃいますか? 実際たった10万円(金額的には高いですが)でこれから楽に生きられるようになるのでしょうか? また、カウンセリングを受ける際の心構えなども多していただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 鬱病だと思う。

    以前病院に通い軽い鬱病だと診断されました。 最近また鬱病っぽいので悩んでいます。 会社を辞めようかと。会社に行けなくなってきました。 というのも以前病院に通っていたときに(1年ほど)薬はソラナックスしかきかず他の薬は全く効きませんでした。抑鬱の薬を色々試しましたがこれ以上通っても効くとは思えず通わなくなりました。 診療を予約しても何時間も待たされるのが苦痛になっていたのも原因です。4時間まちとか。 薬で鬱病が治るっていうのがどうしても自分に当てはまらなくて私は特にそのての薬が効きにくいんだと思っています。 このまま何年も病院に通って薬を試すっていうのが現実的でなくてそんなずっと無職でいられないし。 自立支援法の適用を受けるのにも躊躇しちゃいます。 現実的に受けないと厳しいので。 障害者に認定っていう言葉にどうしても拒否反応が。 鬱病じゃないから薬が効かないので病院のお世話にならないで頑張っていったらいいのか。 それとももっと長く自立支援認定をうけて病院に通ったら良いのか悩んでいます。 ただ精神的に弱いだけなのではないかと。 ただその改善策がみつかりません。

  • 母親がうつ病で

    半年位前から母親がうつ病だということが判明しました。 病院に行ってわかったのですが、だいぶ前からうつ病になってしまっていたようです。 今は通院して薬をもらっていますが、ストレスの原因が職場にあるらしく、医師には職場を辞めるのが一番いいと言われたようです。 しかし、母子家庭で僕は学生ですし、辞めてしまうと生活に困ってしまうので辞められない。ということもなんらかの形でストレスになっているのかも知れません。 通院している病院は小さなクリニックで、心療内科と精神科が併設されています。忙しくて回りきらないのか、薬の副作用の説明もなく、話もあまりできず、流れ作業のようになっているようです。 病院を変えようとも思うのですが、どこにしたらいいのかわからず、金銭的にもカウンセリングを何度もというわけにもいかず、症状もなかなかよくなりません。 どうしたらいいのかわからず、力になれず、僕自身も参ってしまいそうで苦しいです。 良い病院、カウンセラー、対応など助言してもらえると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • うつ病とカウンセリング

    うつ病で通院しているものです。 娘が不登校で同じ児童精神科の医師に診てもらっています。 現在の治療は医師によるカウンセリングと投薬です。 カウンセリングは、30分くらいで一般的な支持的カウンセリングです。 私は今まで何回か摂食障害や不安神経症、うつなどを繰り返しており、そのたびに薬とカウンセリングなどで症状を抑えてきました。 自分の中では、夫に対して恐怖感があり(DVではありません)結婚後の発病はそれが原因となっています。 今までは自分だけ症状が出ていたのですが 今回、娘にも不登校と言うかたちで影響がでてしまいました。 (病院の心理テストからも、夫婦仲がよくないのが原因のひとつと指摘されました) それで、今度はきちんと自分の根本的な原因を探り、子供たちのためにも再発しないようにしたいと強く思っています。 医師に対してかなりの陽性転移の感情もあり、子供時代に何かがあったような気がしてます。 医師(またはカウンセラー)から、支持的カウンセリングではなく、洞察的カウンセリング(根本的な原因を探る)をしてもらいたいと思っているのですが、 本などで調べるとうつ病には洞察的カウンセリングは効果がない、とありました。 今の医師にも、その希望は伝えてありますが特に変わりはありません。 このままでは、今のうつ状態は治療を続ければ治ると思いますが、またいつか同じようなことになってしまうのではと思うととても不安です。 「根本的な問題」を解決できなくとも、それが何か、それを考える過程を経験することで 夫に対する恐怖心も和らいでくるのではと期待しています。 それでもやはり、今の私には支持的カウンセリングしか行ってもらえないのでしょうか?

  • 鬱病の友達との付き合い方を教えてください。

    こんにちは。 私の友達からメールで「仕事やめた」との連絡があり,原因は鬱病なのだそうです。 数年前から鬱病のせいでリストカットを何度かしたりしているようです。 そんな友達に,どのような言葉をかけてあげたら良いのでしょうか。 一応メールでのやり取りだと思いますが,鬱病の人でも直接会った方が元気が出るのでしょうか。 その友達との関係は中学時代仲良くしていて,卒業後約7年間音信不通。 約2年前に友達の勤めているお店で偶然再会。 半年に1回くらいメール,電話(その電話で鬱病の薬を飲んでいると聞きました) 友達の勤め先で会ったのが最初を除いて1回程度です。 友達は結婚しています。 鬱病の原因が何かは知りません。 「どうしてるかな?」と思ったとき,普通の友達なら「元気~?」 なんてメールを送るのですが, 鬱病なので言ってはいけないことがあるかな?と思い,躊躇しています。 友達にどう接したら良いのでしょうか? 教えてください。

  • うつ病について

    うつ病の治療についてなんですが、私は今完璧にうつ病なんじゃ ないかと思う症状で、病院に行こうかどうか迷っています 色々原因はあるかと思いますが、けがやうつ病以外の病気だと 薬や手術により治るのはわかるんですが、例えばもし借金で悩み うつ病になったとしたら、その問題が解決しないと、病院にいっても 結局は睡眠薬もらって夜眠れるようになる、とかはあっても、元々の原因が直らないと意味がない気がして。 私の場合は人間関係のことで今のような状態になっています、病院にいって薬もらってもその薬が人の心を変えたり、状況をかえたりするわけじゃないのに 病院にいくのは無駄なだけじゃないか、という気がしてなりません。 病院はいったほうがいいのでしょうか?

  • うつ病の初期状態

    バイトに行くのが辛くなって 朝、職場に行く前や作業をしている時に吐き気、頭痛などの症状があります。 食欲もあまりありません 母親に相談したらうつ病の初期状態になっている と言われました。 母親も同じような経験があります。今も原因は分からないのですが薬を飲まないと吐くと言っていました もうバイトを辞めようと思うのですがうつ病の初期状態でバイトは辞めれるのでしょうか…? 辞める際には1ヶ月前に意思表示をし、14日間前に書面を提出し提出日から14日勤務なければなりません。 うつ病の初期状態では すぐに辞める事は出来ないですよね?

  • うつ病の彼への接し方

    閲覧ありがとうございます。 付き合って3年半年以上になる33歳同い年の彼がいるのですが、 対人関係が原因で今年の初めごろにうつ病と診断され、現在カウンセリングに通っている状態です。 彼の異変に気づき、実はうつ病であるんだという話を、通院してすでに4ヶ月経って彼から聞いた状態です。 当時の診療結果は「軽度のうつ病」だったそうですが、会社に通院状況を報告する書類に、症状が悪化しているような内容が書かれてあったそうです。 ネットなどで軽く調べると、励ましたりするのはタブーなど、とりあえずうつ病に関しての基本的な事を調べ、普段と変わらず彼に接してきました。 しかし、私のうつ病への知識不足もあり、彼に怒ったり、どうしてきちんと物事を説明できないのか、なぜ自分でしようとしないのか、そういう事を攻めたような態度をとってしまっていました・・・。 私の行動は、本当に浅はかでした。 うつ病の事をさらに調べ、自分を責めすぎ「自分が悪い、自分のせいだ」という謝罪の意味で、自殺にいたるケースがあるのを確認しました。 正直それだけは避けたい、それだけはあってはならないという思いでいっぱいです。 実際彼は「早く元気にならないと」と焦っている状態です。 と、同時に私に対し「こんなオレで悪い。」と電話で言われたことがあります。 今日、彼との電話で薬を処方しているということを初めて聞きました。 週末、仕事などで忙しくないときは、彼が高速をつかって私に会いに来てくれていたのですが、情けない事に今日まで薬を処方していることを知りませんでした。 私の前で薬を飲まなかったのは、 「こんなにボロボロになっている姿を見せたくなかった」 と、彼から言われ、今日までの自分を責めました。 彼に元気になってもらうには、長期戦だと思います。 そのためには、まず、私が正しい知識を得るべきだと。そこから始まって、はじめて彼に接することが出来ると思います。 そのため、彼の処方している薬の袋にかかれている病院の名前、ないし電話番号を知り、 担当の先生に直接お話を伺いたいと考えています。 1日も早く実行したいのですが、彼は今まで私と会ったり、電話したり、そういう行動がとても辛かったと思うと、会う約束を気軽に取り付けることが出来ません。 それに、薬を飲むのを嫌がっているのでさりげに病院を確認することができるか分かりません。 今日の電話で彼に色々聞いたら、電話の途中で 「ごめん、ちょっともう話いいかな・・・」 と、逆に辛い思いをさせてしまいました。 彼の通院している病院を知るには、 彼に直接聞いてもいいものなのでしょうか。 それとも、さりげに薬を持ってくるように話、彼の知らないところで病院名などを見るのがいいのでしょうか。 経験者の方、ご意見のほどよろしくお願いします。