• ベストアンサー

ドライアイスの入ったバケツに水を入れて涼しくなりますか?

今度、友人を何人か連れてゲームパーティーを予定しているのですが、 私の部屋には扇風機しかなく、夏の猛暑の中でどうやって楽しめるか頭を悩ませています。 とりあえず、窓は全部開けても、外から見られることがないため、窓は常に開けっ放しです(今、住んでるアパートは私しか住んでいないため)。 それで、ちょっと思いついたのは、バケツ一杯にドライアイスか氷を大量にいれてそれに水を入れたら少しは涼しくなるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

部屋の大きさと窓の大きさと人数と ドライアイスなり氷バケツ1杯分の熱量を計算してみれば ある程度は計算できますが、危険が予想される以上、意味のないことです。 たとえ温度が下がったとしても、窓からの換気であっという間に帳消しですしね。 お酒が入るパーティで、ドライアイスを扱うことは、飲酒運転をするようなもので、危険が高すぎます。 遊ぶならしらふのとき屋外でやってください。 しかしたとえばペットボトルなどにはくれぐれも入れないでください。大事故さえ予想されます。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 純粋にゲームだけを楽しむ集まりなんで、元からノンアルコールの予定です。 期待していたほど効果がないみたいなので残念です。

その他の回答 (2)

  • kuusyuke
  • ベストアンサー率28% (27/94)
回答No.2

ドライアイスは冷たいイメージがありますが、溶けた時に二酸化炭素を 発生します。(No1の人の意見、ナイスでした) ドライアイスに接した物は凍らすほど冷たいものですが、部屋に置いて も残念ながらメリットはないですね。 (体につけると、低温やけど。) もっというと、ドライアイスの値段は高いから、バケツいっぱい買うと いい値段になってしまいます。 氷は溶けても問題はないけど、壁一面を氷で囲む(氷の家)くらいに しないと効果は薄いと思います。 それならば、氷を入れたバケツなりに、水とタオルを入れて、部屋が 暑くなったら氷水に浸けておいたタオルで体を拭くとかなり涼しく なると思いますよ。 体内(大袈裟だけど)の熱が一緒に蒸発するので、涼しくなります。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ドライアイスは危ないみたいですね。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

ドライアイスはバケツいっぱいぐらいにすると、窓など閉めていたら、全員が、比較的短時間に永遠に冷たい体になる可能性がありますので、御注意を。 二酸化炭素の麻酔性とアルコールと相乗効果で気持ちよく、眠れてしまうかもしれません。 やめておいたほうがいいと思いますよ。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ドライアイスの量を減らし、窓を開けっ放しの状態にしたらどうですか? それから、ドライアイスではなく、氷の場合はどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 畳にバケツの水をこぼしてしまいました!

    掃除をしていて、バケツに半分くらいの水を畳にぶちまけてしまいました>< こぼしてから拭くまで、30秒~1分くらいかかったと思います。 今は窓を全開にして扇風機で風を当てていますが、これで乾いてくれるでしょうか?賃貸なので慌てています。 何か良い知恵をお持ちの方、アドバイスよろしくお願いいたします!

  • バケツ稲のボウフラ対策

    子供が学校からバケツ稲を持って帰ってきました。 ポリバケツに常に水を数センチ張っているのですが、ボウフラが大量に発生して困っています。何かいい対策はないでしょうか。

  • 美味しいアイスコーヒーの淹れ方

    家でアイスコーヒーを淹れるのですが、お店のような美味しいアイスコーヒーが淹れられません。 お店では、雑味のない、いわゆるコーヒーゼリーのような澄んだ味になりますが、家で淹れると雑味というか独特の苦みが残ってしまいます。 あと、氷を大量に入れると薄くなったりすることがあります。(豆の量を増やして、水の量を減らしても駄目です。コーヒーメーカーだからでしょうか。) 条件としては以下です。 (1)豆は深煎りを使用。 (2)ミル付のコーヒーメーカーを使用。淹れる直前まで豆のまま。 (3)ホットに比べ、豆の量に対し、水を半分にし、コーヒーサーバーに大量の氷を入れ急速に冷やす。 やはり、ミル付のコーヒーメーカーでは美味しいアイスコーヒーを淹れるのは難しいでしょうか。

  • ある量の水を冷やすために必要な氷の量

    私は、よく氷水を飲みますが、この前、コップの氷水の温度を計ると、 [ 氷を入れる前→25℃ 氷を入れた後→7℃ ]になりました。 コップの水くらいなら、冷蔵庫の小さい氷を何個か入れるだけで10℃以下まで冷えますが、 浴槽の水のように、水の量が比較的多い場合だと、 水温20℃以上の水を、氷を大量に入れることによって、水温10℃以下まで温度を下げるには、 いったい、どれくらいの氷が必要になるでしょうか。 これを知りたい理由は、私はミステリーの漫画を書いていまして、 漫画の中でトリックとして使用したいからです。 コンビニエンスストアで売っているブロックアイス(約2キログラム)を使用して冷やすとしたら、 ブロックアイスが何個くらい必要か知りたいのです。 先日、実験してみました。 浴槽に水を張って、ブロックアイス(約2キログラム)を8個入れましたが、 ほとんど水温は下がりませんでした。 以下は質問の要点です。 【一】 ある量の水を、氷水にするには、どれくらいの氷が必要になるでしょうか。 具体的に温度を言えば、 春・夏・秋の昼間の水温(20℃以上)を真冬の水温(10℃以下)にするっていうことです。 水の量をxとして、氷の量をyとしたら、xとyの関係は、だいたい、どうなりますか。 「 y=?x 」 みたいな比例の関係になりますか。 比例の関係になるとして、?は、どんな数字になりますか。 0.5くらい? 【二】 浴槽に張った水を、ブロックアイス(約2キログラム)を使用して冷やすとして、 次の3つの場合、氷の必要量は、どのくらいになりますか。 A 浴槽いっぱいに水を張った場合(200リットル) B 浴槽の4分の3の量の水を張った場合(150リットル) C 浴槽の半分の量の水を張った場合(100リットル) 【一】は水の量を指定せずに尋ねました。応用が効くようにしたいから。 【二】は水の量を指定して尋ねました。 よろしくお願いします。

  • アイスコーヒーは容器ごと急冷or氷の中に抽出?

     主人がコーヒーが大好きで、冬はホット、夏はアイスを携帯マグに入れて出勤しています。    で、そのアイスコーヒーの作り方ですが、私はボウルに氷水を張ってその中に入れたハリオの耐熱ガラスに抽出して作っています。  ただ一般的なアイスコーヒーの作り方を見ると氷を張った容器にダイレクトに抽出という形式が多いし、 メリタやドトールでアイス用の抽出器も市販されているのでそっちに変えようかと思っています。    そこで問題なのが氷です。抽出用の水は浄水器に通したものを沸騰させて使っているのですが、 冷蔵庫の説明書に製氷機には水道水を入れて下さい。と書いてあるので氷は普通の氷なのです。 それを大量に使うとなるとかなり抵抗があるのですが・・・。  やっぱり氷を買って(もしくは製氷機の氷でも大丈夫?)ダイレクトに作るべき?。 それとも今までの作り方(周りを冷やす式)で大丈夫なのでしょうか?。アドバイスを頂けないでしょうか。    出来れば過去でも短期でも良いのでコーヒーとかかわる仕事をしていた方に答えて頂けると嬉しいです。  尚、耐熱ガラスといえども割れるので危険!!というのは承知していますし、 主人は水出しは嫌いです。あくまでもどっちの作り方を薦めるかのアドバイスでお願いします。

  • アイスコーヒー用冷却器

    自宅でアイスコーヒーを作るのに冷却器があると助かります。 市販の品はどうも氷を通過させるようですが、それだと氷が溶ける事になりますよね。 できれば溶けた水が混ざらない冷却器が欲しいのです。 ガラス製でストロー状の経路を通過する間に周囲の氷水で冷却されるような、どこかのコーヒー屋でみたような品、市販でありませんかねぇ。 大したコーヒー通でも無いのですが、前から夏にあれば欲しいなぁと思ってまして・・・。

  • 氷と水の関係について・・・

    ・コップ一杯の水の中に凍りが浮かんでいる。この氷 が全部溶けても水はあふれないという。 上記の内容を説明しないといけないのですが、もともと理系は苦手なので、教科書を見てもサッパリ分からないので、自分でも頑張って考えてますが、皆さんの意見を聞きたいので、回答お願いします。

  • キッチンの流しの水が流れません。

    こんにちは。 一人暮らしを長いことやっています。現在のところは引っ越してきてから2年です。なぜかここ1週間ほど、流しの水が流れません。最初は流しの半分ぐらいまで水がたまっても、しばらくすると流れていったのですが、ここ3日ほどは全く流れていかず、私も出張で家を空けることがあったりしてちゃんと掃除をする暇がなかったのもいけないのですが、今では流しにいっぱいの水がたまり、今にも溢れそうです。  とりあえず、バケツにくみ出して外に捨てに行ったのですが、バケツに5杯汲んで外に捨てても、まだ半分以上残っています。  これは水道局の方に来ていただいて見てもらったほうがいいのでしょうか?  どうかいい案をご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 水槽を満たすバケツの使用回数

    ある空の水槽があって、この水槽に、AとBとCの3種類のバケツを使って水を入れようとすると、下記のようになパターンになります。 ただし、A、B及びCの3種類のバケツは常にその容量いっぱいまで満たして使用したと考えます。 1、Aが8回、Bが12回及びCが18回づつすべて使うとこの水槽の容量ちょうどいっぱいまで満たすことができる。 2、A、B及びCそれぞれ1回づつすべて使うと、この水槽の容量のちょうど10分の1を満たすことができる。 3、Aが3回及びBが6回づつすべて使うとこの水槽の容量のちょうど3分の1を満たすことができる。  以上のようなパターンから判断して、Bのみを使ってこの水槽に水を入れた場合、この水槽の容量をちょうどいっぱいまで満たすために最低限必要とされるBの使用回数は何回になりますか? 解りやすい解き方をできれば記述してください。よろしくお願いします。

  • エアコンから水が…

    アパート暮らしなのですが、去年の夏に1年ぶりにエアコンのスイッチ を入れたら、水がぽたぽたとこぼれてきました。バケツに半分ほどの量にまでなったほどです。。 エアコンの下はベットだったため悲惨な思いをしてしまい、 それ以来怖くてエアコンを使っていません。 大家さんに言って、修理をお願いするべきでしょうか。。 でも部屋が相当散らかっているため、部屋に入ってほしくないなぁという思いも強いので夏に向けてどうしようか迷っています。 冷風機をかってみようかなとも思うのですが…

専門家に質問してみよう