• ベストアンサー

メモリー転送速度(?)のことで

新たにノート型パソコンを購入しようと思っているんですが、いろんなメーカーがあって、また同じメーカーでもいろんな機能レベルのものがあって、思案している最中です。 たまたまあるところで隣り合わせた人とそういう話をしていましたら、 「今は、メモリーが SDRAM 128KB とかだと思うけど、近いうちにはるかに転送速度(?)の早いメモリー方式のものが 出回るだろうから、もうしばらくは待った方がいいんじゃないかな。」 というような話を聞きました。 雑誌等も当たってみたのですが、関係の記事等がまだ捜せませんで、 そういった方面の状況に詳しい方がおられましたら、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joshua
  • ベストアンサー率43% (42/96)
回答No.2

そのメモリって「DDRSDRAM」の事だと思うんですが、「もうちょっと」で、出回るとは思えません。 「RIMM」も市場に出ていますが高すぎます。 当然、デスクトップが先で、次がノートのハイエンドでと言う順になると思います。 半年とか、1年以上とか気長に待てるのなら、お待ちになるのも方法かと思います。 でも、それだけ待てるのなら、いらないのでは? じゃないでしょ! ノートの場合拡張性が限られるので、購入の際は十分検討する必要はありますが、 目的をはっきりして、3年使えれば良し、と割り切れる物をお買いになればいいんじゃないかと思いますが。

参考URL:
http://www.nona.dti.ne.jp/~alb/rep.html
mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考サイトも教えていただいて、様子が良く分りました。

その他の回答 (3)

  • joshua
  • ベストアンサー率43% (42/96)
回答No.4

言い忘れました。 ノートで、「メモリの転送速度云々」を問題にする事自体に無理があるかと思います。(周辺が付いて行ってません) 取り敢えずCPU(の種類・クロック)とメモリ容量を重要視すればいいんで、その他の能力をデスクトップと比較するのは、可哀想です。(次元が違いすぎます)

  • myzard
  • ベストアンサー率43% (68/156)
回答No.3

 私は DDR SDRAM のことではないかと思います。DDR とは Double Data Rate の略で、現在の SDRAM の 2 倍の転送速度を 持つメモリです。VIA や AMD のチップセットがサポートして、 次期メモリの主流になるといわれています。たしか PC2100 と PC1600 の 2 種類があり、数字が帯域幅だったと思います。  Durandal さんがおっしゃっているように、RIMM も次世代 メモリの座を狙っています。Intel が Pentium 3 や同 4 で サポートしていて、PC 業界への浸透を図っています。でも、 値段がかなり割高で性能と見合っていないため、なかなか うまくいっていません。そのうちに Intel も DDR SDRAM に 対応したプロセッサを提供するらしいですし、いまのところ 次世代メモリは DDR SDRAM が堅いでしょう。  ただ、DDR のメモリにしたからといって、単純にパソコンの 処理能力も 2 倍になるわけではありません。また、ノート パソコンでその性能を使い切るような作業をすることもあまり ないでしょう。したがって、mayapapa さんが今ノートパソコンを 買いたいのなら、DDR SDRAM を積んだ製品を待つこともないと 思います。今のパソコンは、どれも十分な性能を持っていますよ。

mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございました。 おかげで、そろそろ選択の踏ん切りが付きそうです。

  • Durandal
  • ベストアンサー率15% (47/297)
回答No.1

RIMMの亊でしょう。 高価なので一般に浸透するのはまだまだ先のことです。 ハードウェアは思い立ったが吉日、「買ってくれ」と訴えているやつを買いましょう。 そうでなければ直ぐに飽きてしまいますよ。

mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございました。 質問で書き落としましたが、転送速度については、確か、"2倍の" と聞いたような気もしますので、皆さんからのお話によると、DDRSDRAM のことを指していたのかと思います。

関連するQ&A

  • USB3.0メモリー転送速度メーカーによる差異多い

    USB3.0メモリーの転送速度はメーカーによって、随分と違ってくるのでしょうか。 これは2011年の報告です。 http://ascii.jp/elem/000/000/615/615607/index-3.html USB3.0メモリーの転送速度がメーカーによって結構な差があります。 比べて、USB2.0のほうは、多少の差がありますが、大体数値的には近いものです。 USB3.0メモリーの転送速度メーカーによる差がこんなに多いのはなぜですか。 今、2012年10月ですが、今となってもUSB3.0メモリーの転送速度は、メーカーにより速さが随分と違う状態が続いているのでしょうか。 分かる方やお詳しい方、お答えください。

  • PSP専用 メモリースティックPro Duoの転送速度は何に影響がありますか?

    PSP専用のメモリースティックPro Duoを買おうと思っているのですが、各メーカー商品の違いといえば価格と「転送速度」ですが、この転送速度は何に影響があるのでしょうか? 動画や音楽をPSPに転送するときの速さでしょうか?ゲームでセーブデータを読み込むときの速さでしょうか?それとも・・? もしかすると、PSPを使うにあたってはどの用途においてもこの転送速度はあまり関係ないのでしょうか? お願いします。

  • 転送速度

    ダウンロードとかファイルの移動の時に転送率って項目があって、速度が表示されてると思うんですが、自分のPCで350~400KB/秒っと表示されてるんですがこれは速いほうなのですか?自分は光をいれてないし、 契約もランクが低い所です。もし、光にすればどのくらの転送スピードがでるのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 転送速度について。

    現在、ヤフーBBの8Mでして、受信する際の転送速度が平均で58kb/sくらいです。転勤で中部に住んでいた頃には、8Mでも常に500~700kb/sは出ていました。人口(全人口やインターネット人口)などに違いはあると考えられるものの遅すぎる気がします。 気がかりなのが、転送が始まる初期には200k程度の速度が出ていますが、徐々に速度が落ちていき最終的にこの58Kという速度になります。 パソコン本体のメモリを大きくしたり、設定変更をしまして、これでも若干(5K程度)は速くなりました。 1番気がかりなことは、PCをイジる前は初期に200Kという数字が出ることもなくせいぜい90K程度だったのですが、今は初期にその数字が出るものの、最終的にはほぼ同じ58Kという速度で安定します。 私自身疑い深い面があるので、ヤフーBBのグレードごとに転送速度を意図的に(格差をつけるように)抑えられているという気がするのですが、そんなことはないのでしょうか? 詳細を知ったところで、どうこうするつもりもないのですが、以前から気になっていましたので、通信関係に認識がある方にぜひ教えていただきたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • USBメモリーとHDDの転送速度について

    ブラウザやメーラー、仕事で使うデータをUSBメモリー(バッファローRUF2-J4GS)に入れて持ち歩いてたのですが、それ程転送速度の速いものではないらしく、iPodに入れた方がサクサク動くため現在はiPodで持ち歩いています。 しかし、iPodではパスワード保護できなかったり、PCにつないでいる間は音楽聴けなかったりしますので、ポータブルストレージの購入を検討しています。 USBメモリーとポータブルHDD、今ではSSDなどもあるのでしょうか。 (USBメモリーとSSDは一緒?シリコンディスクも一緒?それくらいの知識しかありません。) 優先するものは速度。書き込みは遅くてもブラウザやメーラーを使用する上で読み込み速度が速いもの。 次にセキュリティ。 現在検討しているものはバッファローの HDS-PH160U2 ポータブルHDD ハードウェア暗号化 TurboUSBなし HD-PSG160U2 ポータブルHDD ソフトウェア暗号化 TurboUSBあり SHD-UHR64GS ポータブルHDD ソフトウェア暗号化 TurboUSBあり です。 できれば一括して自動で暗号化されるものの方がよいのですが、体感できるレベルで速度が低下してしまうのであれば、重要なものだけ部分的に暗号化することもいたしかたないと思っています。 バッファローで検討しているのは、自分が比較しやすいためです。 特にこだわっていませんので、お勧めのストレージや使用方法などアドバイスいただけたらうれしいです。

  • メモリ増設にあたって転送速度の影響はあるか

    512から1G へメモリ増設しようと思案中なのですが. 格安のメモリモジュールを見つけました ただ このメーカーの製品を口コミで調べてみると.転送速度が遅いとのこと…… 実際 メモリ自体の転送速度の減少と 1Gへすることの全体的メリットを比べると 「それでも増設すべき」かわかりません パソコンのメモリ増設を考えたのは.インターネットを閲覧しているときに 複数のウィンドウを開いていると たまにフリーズするためです… 遅いメモリでも増設すべきでしょうか?

  • メモリーの素朴な疑問なのですが、メモリの転送速度について教えてほしいの

    メモリーの素朴な疑問なのですが、メモリの転送速度について教えてほしいのですが 2Gのメモリを4枚挿しするのと計8Gと 4Gのメモリを2枚挿しした場合計8Gと ↑トリプルチャンネルは別として、デュアルチャンネルのケースでという場合です。 この2つの場合どちらのほうが有効というか有益というか、速度やパフォーマンス的に どちらのほうが良いのでしょうか?(あと安定性など)

  • SDカードの転送速度について

     先日デジカメに使おうとSDカードを買いに行ったのですが、見ているとメーカーも容量も同じで転送速度のみが違うSDカードがありました。お店の人に聞くと連写するなら書き込むのが速いから転送速度が速いほうがいいといっていたのですが、書き込むのが遅いとなんかまずいのでしょうか?また、その他に転送速度が速いSDカードのメリットがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • DDR2デュアルチャネル構成の転送速度について

    http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050719/112858/index2.shtml この記事によると、DDR2-667のメモリーを2本使ったデュアルチャネル構成の場合は、 データ転送速度は10.6GB/秒になるとのことですが、 ○DDR2-667とはPC****の数字部分は関係ないのか ○PC4300 DDR2 512MB 533Mhzのデュアルチャネル構成の場合は  データ転送速度が何GB/秒になるのか の二点を知りたくなりました。 AMD ATHLON 64(TM) 3500+ SocketAM2(2.20Ghz/L2 512KB) *DDR2-667(PC5300)まで対応 このCPUのFSBはたぶん1GBのはずで、データ転送速度が8.0Ghz/秒になると思います。 (上記URLではFSB 800Mhzだとデータ転送速度が8倍の6.4Ghz/秒になっていたのでこう思いました。) このCPUに対するデュアルチャネル構成にするときに、 DDR2-667(PC5300)の二枚差しだとデータ転送速度が追いつかなくて損をするのであれば DDR2-533(PC4300) の二枚差しにしようと思っています。 ハードウェアに対する知識があまりにも乏しいため、 もしかしたら失笑ものの質問なのかもしれませんが 以上についてご教示を賜りたいです。 宜しくお願いします。

  • デュアルチャンネル転送対応メモリーは本当に速い?

    最近のPCに搭載されているデュアルチャンネル転送対応メモリーは本当に体感できるほど以前のものと比べ速いのでしょうか? メーカーのパンフレットでは「データ転送速度を約2倍にする」とか書いていますが、本当にそこまで体感できるほどなのでしょうか? 旧式と両方使った事のある方、感想をお聞かせ下さい。 できれば同じ512MB(256*2)での比較でお願いします。

専門家に質問してみよう