• ベストアンサー

仔猫のトイレ

1週間前仔猫を保護しました。 病院に連れて行ったところ、だいたい1ヶ月位だろうとの事です。 今、ケージで飼っています。 そこに、病院で教えてもらった通りに、ティッシュの箱の上部を切り落とした空き箱に新聞の切ったのを入れてトイレにしています。 その箱の中でトイレをする時もありますが、ほとんど、箱の外のケージの中でトイレをしてしまいます。空き箱のトイレでした時は、すぐにかたづける様にして、少しだけおしっこの匂いを残すようにしています。ケージの時も同様です。(下に敷いているシート、新聞等、日に数度の取替えです)。先生は、まだ、小さいからね。と言われるのですが、ケージの中でなく、一応トイレ(空き箱)でトイレをして欲しいのです。今、トイレがちゃんと出来ないので少し可哀想ですが、ほとんど、ケージに入れています。トイレが終わったすぐしばらくは、自由にさせていますが部屋のどこかでされても困るので、目が離せずすぐにケージに戻しています。  それと、夜中、朝方、もう嫌になるくらい鳴き叫ぶのです。母猫が恋しくて寂しいのはわかるのですが、保護した時、けっこう衰弱していて、母猫の姿も見えず、たぶん母猫が見捨てたぽいのですが、どうしょうも無いので鳴かしています。 トイレと叫ぶの困っています。方法教えて下さい。 家人(特に日中世話を頼んでいる母←トイレの件)がけっこうお怒りモードになりつつあるので、このままだと私の元で飼えず里親探しになります。どうか、よろしくお願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana04
  • ベストアンサー率32% (12/37)
回答No.1

猫は排泄したあと埋める習性があるので、猫用のトイレ砂を入れたほうがいいと思います。 箱はティッシュの空き箱より、プラスチックの物に。 子猫は小さいと思いますが、すぐに大きくなりますので成猫用のトイレ容器でいいと思います。 始めのうちは、おしっこの匂いの付いたティッシュを入れておくのもいいですね。 おトイレの場所は変えたりせずに、決めた所に置くようにします。 子猫がそわそわし、トイレに行きたそうにしたら連れて行き、成功したら褒める。を繰り返してください^^ おトイレ砂には色々な種類がありますが、消臭力が高い砂やトイレにも流せる砂など飼い主にも嬉しい猫砂がたくさんあります。 下に色々な猫砂を試された方のサイトを貼りましたので、参考にされてはどうでしょうか。 猫は小さい粒の砂の方が好むようですよ。 あと夜中泣き叫ぶのは閉じ込められているからだと思います。 猫は夜行性なので夜の方が活発です。 それなのに閉じ込められて満足に遊べないのが不満なのでしょう。 早くおトイレを覚えて閉じ込められる生活を卒業できるといいですね。 では、頑張ってくださいね☆

参考URL:
http://www.nekohon.jp/litter/report-index.html
neko-kuro8
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 保護した仔猫、1ヶ月位の割りには、小さすぎるので病院の先生がしばらく空き箱と新聞の切ったので様子をとの事でしたが、やはり、猫なんですね。砂なんですね。 「砂」も数多くの種類が有るのですね。 教えて頂いたサイトで早速検討してみます。 夜中やら明け方の叫ぶのここ2日程、ほんの少しですが、おさまってきました。仔猫も少しは馴れてきてくれたのかなと勝手に思っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ruchiru
  • ベストアンサー率40% (41/102)
回答No.4

猫はトイレのしつけが要らないですよ。 多分、ティッシュの箱と新聞っていうのがイヤなんだと思います。 ウチも、2週間前に子猫を保護しました。まだ小さいので、大き目のタッパ容器に猫砂を少量入れています。ケージに成猫用のトイレを入れると狭すぎるので。 砂さえあれば猫はトイレと認識するはずです。ちなみに、トイレに流せる砂を使っていますので世話もとてもラクです。 夜鳴きはしばらくは仕方ないでしょう。。まだ一緒に寝れる大きさでもないので可哀想ですが無視するしかないですね。ぬいぐるみや毛布を入れておくと、前足でモミモミしながら眠ったりしますよ。 あと、狭いくらい箱に隠れるのが好きなので、色々工夫してみてあげて安心できる環境を作ってあげてください。 おなかがすいているのかもしれませんよ。赤ちゃんのうちは一日何回かに分けて食事を与えたほうがいいです。 基本、小さいうちはケージ飼いで言いと思いますよ。一日何回かは出してあげて遊んであげているなら問題ないと思います。あまりに狭いケージだと問題ですが。狭くても新聞紙半分ぐらいの大きさまで。 がんばってくださいね^^

neko-kuro8
質問者

お礼

>多分、ティッシュの箱と新聞っていうのがイヤなんだと思います。 そうみたいです。「砂」に変えてみます。 >ぬいぐるみや毛布を入れておくと、前足でモミモミしながら眠ったりしますよ。 モミモミですか、カワイイですね。私も早くみてみたいです。 >おなかがすいているのかもしれませんよ。赤ちゃんのうちは一日何回かに分けて食事を与えたほうがいいです。 衰弱してたわりに、食べたり、猫用ミルクを飲んだりはすごい量です。えーなんで、こんなチビ猫なのにという位に食べて、反対に食べすぎを心配しています。 ありがとうございました。

noname#78110
noname#78110
回答No.3

子猫ちゃん、お優しい方に出会えてよかったですね。 おトイレですがやはり猫砂を使った方がいいと思います。 自然に近い感触の物(粒が小さいもの)から始めると失敗が少ないと思います。 我が家では少しの期間子猫を預かったことがあるのですが 100均で浅めの食器カゴのトレー部分だけ買ってきてトイレに使ってましたよ。 ケージにも入るし浅いので子猫が登れないこともなかったです。 オシッコを拭いたティッシュを砂の上に置いてあげてください。 もしそれでも失敗するなら、 ケージの中でいつもオシッコをしてしまう場所にトイレを置いてみてください。 夜鳴きの方は、うちは2匹一緒に入れてたせいか仲間が居て さびしくなかっただけかもであまり自信がないのですが、、、 寝床みたいなのを作ってやってみてはどうでしょうか? うちで預かった時は、ミネラルウォーターを箱買いした時のダンボール (幅20cm奥行き27cmくらいです)の底から15cmくらいのところで 水平に切り、逆さに伏せて中にタオルを敷いて寝床にしてやりました。 箱の一部を切って猫の出入り口を作ってやってください。 そこに入って落ち着いて寝てましたよ。 あればでいいですが、子猫と同じくらいかちょっと小さいくらいの ぬいぐるみでも入れてやってみてもいいかも。 あとはneko-kuro8さんが寝る前に遊ばせて疲れさせてください。 がんばってください。応援してます。

neko-kuro8
質問者

お礼

>子猫ちゃん、お優しい方に出会えてよかったですね ありがとうございます。もう、前から猫大好きだったのですが、ペット禁止マンションってことで、なかなか飼う機会がなかったのですが、でも、せっかくの機会なのでこっそり。その為にもしつけを・・・ ぬいぐるみ買います。 頑張ります。 ありがとうございました。

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.2

 こんにちは。あまり参考にならないかもしれませんが。  まずトイレですが、空き箱&新聞が気に入らないんじゃないでしょうか?大体猫ちゃんのトイレは砂タイプが多いです。オシッコをした後に砂を掻いて隠したいし(ここからネコババという言葉がうまれました)、オシッコが染み込んでいく方が好きだと思います。うちの猫は2回の出産経験があるんですが、産まれた子猫は親がオシッコを世話しなくなると、皆親の使っている砂の入っている猫トイレによじ登ってオシッコをしてました。子猫用のトイレはあるかどうか分かりませんが、なかったら底の浅いプラスチックのような平たい容器に、猫用のトイレの砂を入れてあげてみて下さい。気に入るとそのトイレ以外はしなくなります。ただ今度は引っ掻いた砂がアチコチに飛ぶと思います。これはもうコマめに掃除する以外ないです。  ゲージがどれ位の大きさか分かりませんが、猫ちゃんが大きくなると猫用トイレも必要になってきます。フード付タイプや、一週間取り替えいらずみたいなトイレも色々出ています。うちはフード付タイプを使っています。臭いと砂の飛び散りは以前より軽減されたかなという感じです。猫ちゃんによっては、トイレを替えた事自体がストレスになる事もあります。1ヶ月の猫ちゃんの大きさがちょっと分からないんですが、この際猫用トイレの購入も検討してみてはいかがでしょう? http://www.peppynet.com/shop/shop.php?g=250  夜と明け方鳴くのは、悩んでいる方が多いようです。うちは老猫でまったりしてますが、若かったりすると明け方運動会がおこったりするみたいですね。よく言われるのは起きている時にめいっぱい遊んで疲れさせると良いそうです。それとまだ1週間ですので環境の違いとか、慣れてない事も多いでしょう。質問者様のお家を我が家と認識して落ち着いてくると、少しは減ってくるとは思うのですが。すみません経験がありませんので、もっと詳しい方の回答がありましたら、そちらを参考になさって下さい。

neko-kuro8
質問者

お礼

返事遅くなってすみません。 ネコババ。そんな意味だったのですね。豆知識ありがとうございます。 回答いただいた1番の方にも書かせていただいのですが、病院の先生 お勧めより、やはり、猫には砂なんですね。 トイレ、私も、フード付きを考えてみたいです。 鳴き叫ぶのこの2日ほんの少しですが、おさまってきているみたいです。仔猫も我が家と少し認識してくれつつあればうれしいのですが・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仔犬用ケージとトイレについて

    生後50日程度の柴犬の仔犬を飼い始めます。 私が子供の頃は親がしつけや面倒をみて雑種を飼っていましたが、家庭を持って自分で仔犬を飼い育てるのは初めてです。 そこで、ケージとトイレについてですが、ケージは仔犬を家において外出する時など、家中動き回るのを防ぎ仔犬の安全のためにも必要かと思います。しかし種類がたくさんあって、選ぶのにも迷ってしまいます。 たとえば、床が「すのこ」で少し高くなっていて、その下にトレーを置くようなタイプがありますが、汚れを少なくしたり通気性を考えるとこのようなタイプのものが良いのでしょうか。 また、トイレですが、別置きのトレータイプで中におしっこシートなどを敷いて使うものがありますが、新聞紙で代用してその都度処理するというのはだめでしょうか? 「トイレはここでするんだよ」というしつけのためなら、見栄えを気にしなければ新聞紙でもいいと思うのですが。 ケージ、トイレについて愛犬家の皆様、教えて下さい。 また、おすすめの製品等があれば具体的に教えて頂ければ助かります。

    • ベストアンサー
  • 仔犬のトイレでのうんちについて

    もうすぐ3ヶ月になるトイプードルを飼い初めて2週間経ちました。トイレトレーニングの真っ最中です。ケージの中ではトイレでしてくれます。が、大変困っています。この2週間、毎日2回。うんちをトイレでしますが、必ず誰もいない時と夜中にします。うんちを踏みまくり、ケージの中はうんちまみれ!仔犬も全身うんちまみれ!うんちの上で寝転がったり、私を見ると興奮してケージの中で大暴れで踏みまくり!うんちが少しゆるい時はケージの外までうんちまみれです。何とかならないでしょうか?ちなみにケージは90×55。中にはトイレのみ。半分トイレに占領され半分は何もない状態です。大きめの仔なので空いたスペースがちょうど仔犬の大きさです。間取り上、大きなサークルも置けません。食事の時間を変えても、誰もいない時にしています。ほんとにうんちまみれが大変です!踏まないようにできないですかね…。巻き毛なのでうんちがからんでほんと大変です。皆さま宜しくお願いします

    • 締切済み
  • 仔猫のトイレのしつけ方について

    現在6週目でやっと離乳できたばかりの子猫を飼っていますが、 トイレがあまり覚えないようで困っています。 普段寝るときなどはケージに入れて飼っています。(先住猫もいるので) お菓子の入っていた空き缶に、先住猫用に使っている猫砂を入れてトイレにし、 ケージの中の隅においています。 実際、ケージの中に居るときはちゃんとトイレでしますが、 ケージから出して遊ばせているときなどは、知らないうちに違う場所でしてしまいます。 ケージに戻ってきてトイレでするってことはしたことがないです。 いつもしてしまう場所も決まっていて、猫の嫌がる匂いをふるなどいろいろしてみましたがだめなようです; ケージの中にいるときも、トイレではしますがトイレの中で寝ていたりと、 あまり汚い場所と認識していないのかもしれないです・・。 先住猫の時は一発で覚えてくれた賢い子だったので、 どうしたらいいかわかりません・・。 遊ばせてる時もハラハラして目が離せません。 猫用のおっきいトイレを設置したほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 仔猫のトイレのしつけについて

    いつもこのサイトではお世話になっております。 今回は、仔猫のトイレのしつけについて、経験者の皆様のアドバイスをいただきたいと思いまして、質問いたしました。 今、うちに生後1ヶ月ちょっとと思われる仔猫がいます。 生まれてすぐ母猫に見捨てられたと思しき状態で、友人宅の縁側に落ちていたのを保護され、友人によって命拾いし、ワタシが里親になり、うちに貰われてきました。 この猫の、排泄のしつけが上手くいかずに困っています。 うちには他に4匹の猫がいますが、全部、知り合いからトイレのしつけが入った状態で譲り受けた猫で、仔猫にどういう風にトイレをしつければいいのか分かりません。 ティッシュで刺激して排泄させる方法で、こんにちまで来ましたが、最近、室内で粗相をします。この猫用のトイレは、高さ10cmほどの水切り籠に、大人の小指の爪くらいの粒の大きさの紙砂を敷いたものを用意していますが、登れない高さではないのに、遊ぶ時ですらこのトイレに入ろうとはしません。(粒が大き過ぎる?) 一番、猫としてこれでいいのかと思うのは、猫ベッドで、おねしょとしか思えない状態でおしっこしている事、うんちまでしているのを発見した事でした。普通、猫は自分の寝る場所では排泄しないものですよね・・・。自力で排泄できる様になっている事が分かったのはラッキーだ、と自分を慰めているんですが・・・。 尚、一昨日、獣医さんで健康診断を受けましたが、健康上の問題はないそうです。猫の性別は、今はまだ獣医さんも断定できない状態ですが、雌ではないかと思う、との事でした。 以上、どうか、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫がトイレで遊んで困ってます。

    以前もこちらでご意見を頂きました。どうもありがとうございました。 4日前に、生後1カ月くらいの子猫を2匹保護しました。里親を探している途中です。 慣れてきたようで、追いかけっこやプロレスごっこをするようになりました。 電気コードをかんだり、変な所へ入ってしまうので、ケージを買いました。 トイレも覚えたので、ケージの中へトイレを入れたら、そこでしてくれて安心していました。 トイレの心配もなくなり、追いかけっこでこっちが追い回す苦労もなくなり安心していたんですが。。 2匹はずっとじゃれ合っていて、1匹がトイレをすると、その最中にもちょっかいを出すのです。 そして、トイレの中でプロレスごっこが始まりました。。 今日は2匹とも下痢だったので、そのうえでプロレスが始まり悲惨でした。。 ケージの中で追いかけっこして、トイレの中もお構いなしに入って暴れてます。 砂が飛び散ってしまってます。。 蓋つきのトイレは大きくて、ケージに入りません。(というか、ほぼトイレスペースになってしまいます) 今ケージに入ってるトイレはふたはありません。 蓋つきトイレを外に設置したら、結局ケージは無意味ですよね。ドアを開けておかなければトイレに行けないのだから。 ケージ無しにすると、追いかけっこが激しくて危険です。 仮に蓋つきトイレにしたとしても、お互いしつこいので、1匹がトイレしていても、一緒に入ってトイレをし、そこでまたプロレスが始まる気がするんです。 今も1匹がトイレすると、もう1匹も来て一緒にトイレしてます。 同時にされるので、砂掛けるときに、うんち踏んでますがね。。 一緒にトイレしない時は、トイレ中の猫に猫パンチくらわせて、タックルしてます。 こんな感じで困ってます。。 何かお知恵がありましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後25日の未熟児の仔猫 まだ立てない。

    生後25日になる約350gの子猫なんですが、腹ばいのような感じで一週間前から産箱の中で動いています。本来なら生後25日くらいの仔猫は自分で立てると思うのですが、うちの仔猫はまだ後ろ足2本が自力では立てません。ちなみにこの仔猫一匹だけ産まれて母猫の母乳のみで育てています。トイレや離乳も始めたいのですが仔猫が立てるようにならない限りなんともなりません。生まれた時の体重は超未熟児の約50gでしたが今では約350gに育っています。一ヶ月過ぎて立てるようになる仔猫もいるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ネコの砂の誤飲について。

    仔猫を貰ったいました。しかし、里親様の家ではちゃんとトイレが出来ていたそうなのですが、うちに来てからトイレの砂を食べてしまうんです・・・。 環境が変わったせいということと、仔猫だからまだトイレの砂になれていないなどの理由などが考えられますが、ずっと見張っていてもちょっとした隙を突いて食べてしまいます・・・。 何とか防ぐ方法はありますか? 過去にも仔猫を飼っていましたが、その時は母ネコが一緒だったため、トイレのしつけも特に困ることはなかったので、心配です・・・。

    • ベストアンサー
  • 私は分譲住宅団地に住んでいるのですが、団地の直ぐそばに母猫と仔猫が住み

    私は分譲住宅団地に住んでいるのですが、団地の直ぐそばに母猫と仔猫が住み着いてしまっています。 ペット禁止なので飼うことはできないのですが、なんとか保護し母猫は避妊手術を、仔猫は里親を探してあげられたら…と思っています。 しかし、母猫は人馴れしていて人懐っこく直ぐにでも保護できそうなのですが、仔猫が近寄ると直ぐに逃げてしまいます。 母猫と信頼関係が結べれば逃げないようになっていくと思い、なんとか保護するため少しでも懐いてもらおうと現在定期的に餌をやっており、半径1メートル程距離をとればにげない状態にやっとなりました。 後もう少しで保護できるというところまで来ているのですが、この度近所の方から餌を上げないでくれとクレームが来てしまいました…。 その方は団地1階に住んでいる方で、以前ベランダ下で仔猫が死んでしまい取り出すのが大変だったこと、餌をやることで猫がいついてしまい、糞などの被害が酷いからやめてくれと言う事、餌を上げなければ自然と団地内から姿を消すとおっしゃり、やめてくれと言ってきました。 その方の言う事も分かりますが、後本当にもう少しの状態なのです。 今の状態で強行して、仔猫が恐怖心を覚え近寄ってくれなくなったら今までの行動の意味がなくなってしまいます。 ご近所の方のためにも、なるべく早く保護するにはどうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 仔猫の処分について悩んでいます

    悩んでいる原因について長く書いています。 私が12歳の時の話です。(現在27歳) 私が拾って飼いはじめた雄猫に仔猫が生まれました。 母親は、猫を飼うことをよく思っていなかった為、 仔猫が生まれた時に激怒しました。 動物愛護センターに連れて行けば、里親がみつかると言われたので 母親と一緒に仔猫4匹を動物愛護センターに持って行きました。 受付けで仔猫を渡した時に「里親が見つからない場合は処分しますが いいですか」と聞かれ、ショックを受けました。 でも母親が怒っていることの方が怖いと思い込んで 私は仔猫を渡しました。 帰り道、あまりにも私がショックを受けて呆然となっているので 母親が「やっぱり連れて帰る?」と聞いてくれました。 私は「面倒をみきれないからいい」と答えました。 本当は『母親に怒られるのが面倒で嫌だった』という理由でした。 年々、自分のしたことの重さが分かってきました。 何で連れて帰ってあげなかったのかとか、他に方法があったのにとか。 取り返しがつかないのでどうにもならないと分かっています。 話が前後しますが、一匹だけ捕まえられずセンターに連れていかなかった 仔猫がいました。家で飼ってもいいという許しがもらえたので、 親猫と一緒に大事に育ててあげようと思いました。 こう思ったのも自分が楽になりたいっていう自分勝手な理由です。 結局、親猫は餌の与えすぎで慢性腎不全になり8年で餓死させてしまいました。 残った一匹は12歳ですが、最近、口内炎が悪化して弱り切って餓死しそうです。 餌の与え過ぎも、口内炎が悪化したのも、全て自分の無責任さの結果だと 思っています。 もっと生きさせたかったとか、結局、死なせてしまった仔猫の二の舞いに なってしまったなと思っています。 そして最近、納屋に野良の雌猫が住み着いて、 仔猫を5匹連れてきました。 無責任な自分を今までの経験で分かっているので もう猫を飼いたくありません。経済的な理由もあります。 育てた二匹にはお金を沢山注ぎ込んで治療しました。 六匹の猫に十分な治療と生活をさせるような資金がありません。 なので追い払っているのですが、何度追い払っても戻ってきます。 仔猫を箱に入れて母猫と一緒にどこかに捨てようか、保健所に頼むとか、 愛護センターに持っていくかという選択が思い浮かびましたが あの時の仔猫たちと被ってしまい、どうすればいいのか 分からなくなっています。 もしかすると、あの時の仔猫にしたことの罪滅ぼしをするチャンス なのかもしれないけど、どうしても飼えません。 でもまた自分のした事に苦しむのが嫌です。 里親募集も上手くいかず、死にたいと思うようになりました。 同じような経験のある方や、動物を飼ったことの無い方でもいいです。 何かアドバイスして頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子猫がどうしてもトイレを覚えません。

    子猫がどうしてもトイレを覚えません。 1.5ヶ月程前に保護した、生後3ヶ月位のメス猫です。 うちは多頭飼いで、トイレを覚えられない子は居なかったのですが 今回の子はどうしても覚えてくれません。 色んなタイプの砂やシート、新聞紙なども試しましたがダメでした。 小はソファ、ベット、大はお風呂場、流し台でします。 やむなく暫くケージに閉じ込める事にしましたが、 昼間は無人の為閉じ込めっぱなしで、その間はダンボール箱で作った トイレを使ったり、ケージの床に敷いた新聞の上にしていますが 夜ちょっと外に出すと、目を放した隙にベットに小をしてたりします・・・。 もう一生ケージ飼いしかないのかと諦めモードです。 トイレに行きそうな素振りを見せたらトイレに運ぶ、というのも やってみましたが、ピューっと逃げ出し、ベットの下とかで隠れてしてしまいます。 どうしたら良いのでしょうか・・・。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう