• ベストアンサー

仔猫のトイレのしつけについて

いつもこのサイトではお世話になっております。 今回は、仔猫のトイレのしつけについて、経験者の皆様のアドバイスをいただきたいと思いまして、質問いたしました。 今、うちに生後1ヶ月ちょっとと思われる仔猫がいます。 生まれてすぐ母猫に見捨てられたと思しき状態で、友人宅の縁側に落ちていたのを保護され、友人によって命拾いし、ワタシが里親になり、うちに貰われてきました。 この猫の、排泄のしつけが上手くいかずに困っています。 うちには他に4匹の猫がいますが、全部、知り合いからトイレのしつけが入った状態で譲り受けた猫で、仔猫にどういう風にトイレをしつければいいのか分かりません。 ティッシュで刺激して排泄させる方法で、こんにちまで来ましたが、最近、室内で粗相をします。この猫用のトイレは、高さ10cmほどの水切り籠に、大人の小指の爪くらいの粒の大きさの紙砂を敷いたものを用意していますが、登れない高さではないのに、遊ぶ時ですらこのトイレに入ろうとはしません。(粒が大き過ぎる?) 一番、猫としてこれでいいのかと思うのは、猫ベッドで、おねしょとしか思えない状態でおしっこしている事、うんちまでしているのを発見した事でした。普通、猫は自分の寝る場所では排泄しないものですよね・・・。自力で排泄できる様になっている事が分かったのはラッキーだ、と自分を慰めているんですが・・・。 尚、一昨日、獣医さんで健康診断を受けましたが、健康上の問題はないそうです。猫の性別は、今はまだ獣医さんも断定できない状態ですが、雌ではないかと思う、との事でした。 以上、どうか、よろしくお願いいたします。

  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.3

こんにちは。  たぶん、こねこさんはあなたが用意したトイレをトイレだとは認識していないんでしょうね。  私の感じでは、1ヶ月ちょいの子猫にとっては、10cmの壁はかなり高いと思いますよ。登ることができなくはないにしても、少なくとも行き来しやすい場所では無いと思います。10cmの壁の向こう側には、興味すら向かないと思いますよ。たぶんトイレの中に目線も通らないのではないかと思います。  私は、そのくらいの子猫だと3cmくらいの縁の付いた、トレー状のものをトイレにしています。このくらいだと子猫が行き来して自由に探検することができますし、ほとんどトイレのしつけに失敗したことはありません。  ぜひ検討してみてください。それにしても1ヶ月の子猫、かわいいでしょうね!大事にしてあげて下さい。

habanera
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 10cmでは高過ぎですか! ご指摘の通り、登れなくはないはずなので、100均で買ってきたんです。 早速、もうちょっと低いトレーを用意して試してみますね。 >それにしても1ヶ月の子猫、かわいいでしょうね! かわいいっちゃかわいいですが、早くもうちょっと大きくなって、人間の足や犬の足は、自分で避けられる様になって欲しいなぁと思ってます。 今はもう毎日足元がスリリングで。(^_^;;; どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • umechin
  • ベストアンサー率35% (175/494)
回答No.5

9月7日生まれの子猫が5匹いました。 初めてトイレを使わせたのは10月12日です。体重は500g前後で、元気に這い回るようになり巣箱以外でウンチを見つけたからです。 親猫のエサに口を出すようになり、様子をみていると食事のすぐあとでお気に入りの場所に行き、しっぽをプルプルです。 エサから離れたらトイレに放り込むようにしていると、そのうちトイレを使ってくれる様になります。 ソファーがお気に入りで、10日くらいはソファーも使っていましたが、今は完璧にトイレを使ってくれます。 同じ場所でする場合は、ニオイ消しや洗濯も効果がありませんでしたから、ソファーのクッションは処分しましたけど。 40~50日で自然にトイレを使うようになりますよ。

habanera
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >9月7日生まれの子猫が5匹いました。 ウチの仔猫は、9月20日くらいに生まれた仔らしいです。 同じ9月生まれですね。(^ ^) >40~50日で自然にトイレを使うようになりますよ。 なるほど、根気のいる作業だというコトですね。 そのつもりで、気長に気楽にやっていこうと思います。 どうもありがとうございました。

noname#17364
noname#17364
回答No.4

 すみません。もうちょっと補足しますが、ネコのしつけにかんして、叱ることは全く意味がないといわれています。よく言われるのは、ネコが自分の行動と叱られたことを関連づけることができるのは0.5秒以内に起こったことだけだといわれています。ネコのお母さんならまだしも、人間には無理ですね。ネコのトイレのしつけは、とにかくネコが上手くトイレを使うように仕向けることです。  それから「犬のまねをしている」ということですが、そんなことはあり得ません。排泄行動のような極々本能的な行動は、学習によって獲得するのではなく、生まれながらに備わった行動です。  以上、ご参考になれば幸いです。

habanera
質問者

お礼

ご丁寧に、ありがとうございます。 >叱ることは全く意味がないといわれています。 そうなんですか。 今までの4頭を育ててきた感触では、叱っても全く意味がないか、現行犯を押さえてデカイ音を立てて驚かすか、くらいしか効果なかったんで、この仔猫も叱っても意味ないと思っていました。 先にお返事くださった方々の、叱って効果あったコは、ウチのコより物分りのいいコなんですね。がっくり。 どうもありがとうございました。

  • yocktock
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

苦労なさっているようですね。私も子猫1匹しつけた経験をお話します。 生後約1ヶ月のメスのにゃんこを拾い、我が家につれてきてはじめて粗相をしたとき、すぐにしつけました。 1.叱る。(ここでしちゃだめなんだよ、といい、猫をつまみながら粗相の臭いを嗅がせる) 2.粗相をティッシュで拾う。 3.猫のトイレに子猫と、2のティッシュを持っていき、入れる。 4.指導する。(ここでするの、といいティッシュの臭いを嗅がせる) 5.トイレにおいて様子を見る。 うちの子の場合、ここで理解したらしく、砂を掘り、再び用を足していました。粗相は1回だけでしたよ。 1度したところに臭いが残っていると、またそこでするかもしれませんね。 トイレですが、砂が少なすぎるのでは?。うちは、7.8センチぐらい入っているかも。トイレの位置も人の出入りの多い場所だと落ち着かないようです。 こんな程度しかアドバイスできませんが、皆さんの意見も参考にがんばってください!!。今は大変、でも、いやし系のなくてはならない存在にすぐなりますからね。

habanera
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 >1.叱る。(ここでしちゃだめなんだよ、といい、猫をつまみながら粗相の臭いを嗅がせる) この「叱る」なのですが、現行犯でなくても効果あるんでしょうか? 犬の場合だと、現行犯でなければ叱る事に意味はない、と言われるので、今、何とか現行犯を押さえる為に、出来るだけ様子を見張ってます。でも、ちょっと目を離した隙に、されてしまいます。 それと、おしっこを吸ったティッシュの匂いを嗅がせてみても、他の猫の様に、それを埋めようとする仕草をせず、舐めてしまう事もあります。 今心配しているのは、まさかとは思うけれども、犬の真似をしているのではないか、という事です。先住猫は、あまり仔猫には近付かないので、犬が一番仔猫の面倒を見ています。仔猫も、犬が歩くと、その後を急いで追いかけていき、犬のおっぱいを吸って和んでいます。 そんな有様なので、おしっこを嗅がせても埋めようとしないのは、犬がそうしないからではないか、と考え、大丈夫だろうかと思ってるんです。 トイレの砂は、確かに少ないかも知れません。 量を増やしたり、粒の小さいものにしたりして、様子を見てみます。 どうもありがとうございました。

  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

5匹にトイレのしつけをしてきたので,一応経験者ということで… お話の様子では,どうも仔猫はトイレをトイレと認識していないようですね. うちの場合ですが,しばらくつきっきりになって,仔猫がトイレのしぐさ(床のにおいをかぐ・床を掘るなど)をしたらすぐにトイレに入れます. それでおしっこ・うんちをするとほめてあげます. もう次からはそこで自分でしていましたよ. 補助的にトイレにおしっこのついたティッシュを入れておくというのもあります. それでもうまくいかないときは,猫によって砂の好みがある場合があるので,違うものに取り替えてみます. 紙系の好きな子もいれば,木製や鉱物系が好きな子もいます. では頑張ってください.あ,今までにしてしまったところの掃除と消臭をしっかりしたほうがいいですよ.

habanera
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 >どうも仔猫はトイレをトイレと認識していないようですね. そうなんです。どうすればトイレを認識させる事が出来るか、悩んでいます。トイレには、おしっこを拭いたティッシュを埋めてあるんですが・・・。トイレの仕草は、今は、遊んでいるのと見分けがつかないんですよ。それで「遊んでるのか」と目を離した隙に、やられているという感じなのです。不幸中の幸いなのは、粗相をする場所がほとんど、フローリングである事と、一度粗相した場所を掃除・消臭した後は、そこでは2度としないという事くらいです。 今晩、砂をもっと細かいものにして試してみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生後3週間ほどの仔猫のトイレ

    先日、目が開いたばかりの仔猫を保護して育てています。 獣医に診せたところ、現在は生後2~3週間くらいだとのことです。 普段は猫用のこたつで過ごしてもらっているのですが 一昨日あたりから、寝床に排泄(主に便)をするようになりました。 自分で排泄出来るようになったみたいで嬉しい限りですが このまま寝床(ペットシーツを敷いてあります)でさせておくわけにはいかないと思い トイレの躾け時かとは思うのですが まだよちよち歩きで、動きもおぼつかないような子なので トイレでは到底排泄をするのは無理だと思っています。 このくらいの仔猫にはどんなトイレが良いのか、トイレの躾けは可能なのか・・・ 色々分からないことだらけです。 詳しい方、経験者の方、どうぞご指南くださいm(__)m よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫を飼い始めて・・。トイレのしつけについて。

    生後ひと月ぐらいの仔猫をもらって、1週間近くたちました。少し前に野良の母猫がいなくなってしまい、やむをえず家主が面倒を見ていたという仔猫です。 仔猫の方はずいぶんなれてきて、かくれて寝ているとき、部屋中をすごい勢いでとびまわり暴れているとき、私や子どものひざに入ってごろごろしてるときの3パターンの生活ぶりです。 室内飼いですが、なにぶん猫を飼うのが初めてなので、教えてください。 トイレのしつけは、どのぐらいかかるものでしょうか? ウンチもおしっこも、トイレでできないわけではないのですが、近くまで誘導したりトイレにこちらで入れてしまったりしないとできないように思います。自分だけで行ってきてはくれません。仕事に出かけている日中にうんちとおしっこをよそでしてあったことが数回ありましたが、ここ3日ぐらいはウンチの失敗はありません。でも、お昼寝あとや前回のおしっこから時間が空いたときなどにトイレ近くまで連れて行くのですが、すぐにトイレから出てしまって、おしっこをしてくれないことも多くあります。そのくせ、少しして変な所でおしっこをしてしまったりします。見るからに落ち着いてない状態(暴れまわっているとき)のときは、トイレに連れて行ってもしてくれずに他で勝手にしてしまうことが多いように思います。 普通でもこんなものなのでしょうか?トイレでできたときには、そこでなでて大げさにほめてあげていますが、まだまだ自分だけでトイレで用を足してくれるようになるのは先のような気がします。。 通常どんなものなのかお分かりになる方、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。 (猫についての質問をいくつかしています。よろしければ他の質問ものぞいてみてください)

    • ベストアンサー
  • 仔猫のトイレの躾について困っています。

    仔猫のトイレの躾について困っています。 先月末から生後1ヶ月の仔猫を飼うことになりました。 注意してみているのですが、いつも間に合いません。 お漏らしをする前にトイレに連れて行き、覚えさせようと 思っているのですが上手くいきません。 家事をしながらなので、ずっと見ているわけにもいかず、 どうやったら覚えてくれるのか わからず困っています。 上手くトイレを覚えさせる方法があればご伝授いただきたいです。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ

    よく排泄前は臭いをクンクン嗅いだりクルクル回ると言うことですが、家の仔犬はそういう行動がなくいきなりしゃがんで排泄をしてしまうため、しつけをしようとしても間に合いません。べんはわりとトイレトレイにしてくれますが尿はゲージの入口にしてしまう事が多いためトイレトレイにしてほしいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?

    • 締切済み
  • 昨日から飼っている猫が・・・

    昨日から 母の知り合いの人が野良猫で野良猫の母猫と子猫二匹を飼っていたのを 貰った(?)飼っているのですが、 今日母猫、子猫共々一切排泄が無いです・・・。orz 昨日は母猫に無理やりという形でカリカリのエサと缶詰を 食べさせました・・・。 カリカリのエサは2~4粒くらいしか食べてくれませんでした・・・。 缶詰めの方を少量指先に取って母猫に近づけてエサをあげたら少量指先に乗せた量の ほんのちょっと分ぐらいしか食べてくれませんでした。 母猫にまたエサをあげようとエサを近づけたら顔を背けます・・・。 今日朝エサを食べているか、トイレで排泄をしているかチェックしたら 排泄は無く 水の方(器)だけ空っぽでした・・・。 今朝も無理やりという形でカリカリのエサと缶詰めを 食べさせました・・・。 缶詰めのエサを少量で塊になっているのを手に取って母猫に近づけてエサをあげたら 少量で塊になっているのを2~3個と少量指先に乗せた量の1~2回分食べてくれました。 カリカリのエサの方は2~3粒ぐらいしか食べてくれませんでした・・・。 母猫にまたエサをあげようとエサを近づけたら顔を背けます・・・。 猫のトイレに新聞紙を縦に細く手で裂いた物とペットシートを敷いているんですが、 排泄をしていませんでした・・・。 母猫と子猫が家に来たばっかりの時に 母猫が逃げ回って母猫が興奮しておしっこをしてしまって おしっこを拭いたティッシュをトイレに入れているんですが、 排泄がありませんでした・・・。 まだ家に慣れていない事、エサを食べる量少ない事が原因でしょうか・・・? 母猫が子猫のお尻を舌でベロベロ舐めて 排泄を促す姿を見た事がありません・・・。 母猫は二匹の子猫に授乳をしている姿と 二匹の子猫が寝ていて母猫が一緒になっている姿しか見た事がありません・・・。 ちなみに二匹の子猫は今日で生後3週目(人間の年齢で1歳3ヶ月)ぐらいです・・・。 二匹の子猫はもう目は開いています。 子猫を貰う前はまだ二匹の子猫の片一方の猫は目を開けるのが遅かったと 母の知り合いの方が言っていました・・・。 子猫の父親はバラバラです・・・。 一婦二夫状態です・・・。 排泄をする所を見た事が無く心配になり質問しました・・・。 猫を飼う事がベテランという方、獣医の卵の方、獣医の方、教えて下さい・・・。 もちろん私は三匹の猫を飼う覚悟、責任はあります。

    • ベストアンサー
  • 猫としてどうなのでしょう?

    以前「仔猫のトイレのしつけについて」というタイトルで質問いたしましたhabaneraです。 あの時の仔猫は、性別も雌と判明し、そろそろ3ヶ月になろうとしています。トイレも何とか、粗相はしない様になってきました。遊び相手が必要だろうと思い、1ヶ月お兄さんの雄猫の里親になり、仔猫同士、毎日走り回って暮らしています。 ところが最近、ちょっと疑問を感じる事があり、皆さんのご意見を伺ってみたく、質問させていただく事としました。 【1】 この仔猫、トイレの後を埋めません。 トイレをする前も、砂を掻く動作をあまりしません。 2~3回さくさくと砂を軽く撫でた後、排泄し、排泄後の砂かけをしないでトイレから出ていってしまいます。 思えば、この前振り動作がないに等しかったから、排泄しそうになったら即トイレへ、というしつけに苦労したのではないか、と思います。 このコがトイレをした後、お兄さん猫がトイレに急行し、代わりに埋めてやっているという有様です。 【2】 この仔猫、高い場所に興味を示しません。 先住猫4匹およびお兄さん猫は、猫タワーやソファの上、テーブルの上と、成長に従って高い場所へ高い場所へと興味を示したのですが、この仔猫は、猫タワーの一番低い段にすら、登ろうとしません。高いところに乗せてやると、気が向けば下りて来るので、運動機能に問題はないだろうと思うのですが、高低差のある場所を跳ね回って遊ぶより、平面をどどどっと走る方が好きとしか思えません。 これについては、念の為近いうちに獣医さんにも相談するつもりではあるんですが・・・。 こんな、猫とは思えない行動について、皆さんどう思われますか? うちの猫も、こんな猫とは思えない事をする、とかのご意見お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 仔猫のトイレ

    1週間前仔猫を保護しました。 病院に連れて行ったところ、だいたい1ヶ月位だろうとの事です。 今、ケージで飼っています。 そこに、病院で教えてもらった通りに、ティッシュの箱の上部を切り落とした空き箱に新聞の切ったのを入れてトイレにしています。 その箱の中でトイレをする時もありますが、ほとんど、箱の外のケージの中でトイレをしてしまいます。空き箱のトイレでした時は、すぐにかたづける様にして、少しだけおしっこの匂いを残すようにしています。ケージの時も同様です。(下に敷いているシート、新聞等、日に数度の取替えです)。先生は、まだ、小さいからね。と言われるのですが、ケージの中でなく、一応トイレ(空き箱)でトイレをして欲しいのです。今、トイレがちゃんと出来ないので少し可哀想ですが、ほとんど、ケージに入れています。トイレが終わったすぐしばらくは、自由にさせていますが部屋のどこかでされても困るので、目が離せずすぐにケージに戻しています。  それと、夜中、朝方、もう嫌になるくらい鳴き叫ぶのです。母猫が恋しくて寂しいのはわかるのですが、保護した時、けっこう衰弱していて、母猫の姿も見えず、たぶん母猫が見捨てたぽいのですが、どうしょうも無いので鳴かしています。 トイレと叫ぶの困っています。方法教えて下さい。 家人(特に日中世話を頼んでいる母←トイレの件)がけっこうお怒りモードになりつつあるので、このままだと私の元で飼えず里親探しになります。どうか、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫にいた、、回虫のことで・・。(長文)

    我が家の仔猫に回虫がいたことがわかりました。そのことで、いくつか質問させてください。 (1)糞からあやしいものを2回見つけ、昨日獣医さんに回虫と診断されました。そして、虫下しの薬を病院で飲ませてもらい帰ってきました。その後、昨晩の糞には、死んだ回虫らしきものが混ざっていました。 そこで、虫下しの薬を飲んでから何日ぐらいで効き目が現れるものなのでしょうか?糞の中に見られなくなれば一応OKと思っていいのでしょうか? (2)次に人間への感染の心配です。猫のおしりにたまごがついていて、それがカーペットや布団におち、なんらかの関係で人間の口に入って感染・・ということもあるのでしょうか?手洗いは家族全員ずいぶん心がけていますので、まあそれほど心配ないと思っていいのでしょうか?もし、家のあちこちに猫からたまごが落ちるようなことがあるのであれば、少なくとも寝室には猫を入れない方がよいかなあと思いまして・・・。 (3)猫のトイレは、我が家の場合、流せる紙砂です。トイレは頻繁に片づけていますが、糞はかたづけても、たまごが紙砂の中に落ちて残ってしまうということはないのでしょうか?そこから猫に2次感染?してしまうとすると、防ぎようがないなあと思うのですが。 (4)仔猫の母親は、野良猫でした。たぶん母子感染だろうと言われたのですが、6月初旬に健康診断に行った際には、特に虫は見つかりませんでした。なのにどうして猫が4ヶ月に育った今頃に回虫が出てくるのでしょう?他に感染ルートがあるということでしょうか? (5)最後に・・ひと月後に予防接種2回目の予定があり、そのときにまた虫については見てくださると獣医さんに言われました。でも半月ぐらいで2回薬を飲ませると聞いたことがあります。うちの場合ひと月後のチェックでは遅くないのでしょうか? どれか一つでもけっこうです。おわかりになる方、ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 生後3週間の子猫のトイレ躾についてお願いします

    生後3週間の猫ちゃんのトイレについてです´д` ; 知人の母猫さんが産後5日で亡くなってしまい、 生後10日から2匹引き取りました。 今現在ちょうど生後3週になり、 排泄を自身でし始めたので猫トイレを起きました。 何度かソワソワし始めた時にトイレに連れてやり オシッコ付きのティッシュも置いてあるのですが なかなかトイレでは排泄してくれず、 嫌がって逃げてしまいます…>_< そして、私が排泄をさせて出しきっても 寝床でおねしょしてしまいます。 そこで、少しでもアドバイスや意見がいただきたいです! •おねしょさせないためには? •トイレで排泄させるために他にすること その他生後3週の猫ちゃんにしてあげたらいいことなどを教えていただきたいです! どなたか、アドバイスをお願いします!!

    • 締切済み
  • 猫2匹のしつけ

    最近新しく仔猫2か月オスを飼い始めました。 我が家には先住1歳オス去勢済がいますが、トイレ、ごはんの躾をどうしたら良いかアドバイスを下さい。 トイレ、ごはんともに別のものを用意しておりますが、うまくいきません。 どちらかがトイレに入ると気になるようで、もう片方が匂いをかぎ、用をたします・・ ごはんも仔猫の方が先住が食べているものが食べたいようで、こちらとしては仔猫用のものを食べさせたいのにうまくいきません。 同じような経験のある方、何か良い方法を教えてください。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう