• 締切済み

自分の顔がどの程度のものなのか、分かる方法はありますか?

自分の顔が異常に気になってしまうこと自体が病気なのかもしれません。現在20歳の大学生です。一般的に言ってもこの年頃は多かれ少なかれ自分の容姿を気にしてしまいますよね? いま、自分の顔を見る方法は結構ありますよね?鏡は言うまでもなく、携帯の写真、デジカメなど。自分で言うと物凄い罵声を浴びせられそうで怖いのですが、鏡で見ても、携帯の写真で撮っても、自分の顔はそんなに悪くないと思います。携帯は撮影状況によって、顔色とかが随分と違ってくるので、どれがどれなんだか錯乱してきますが…。 上に記したように、自分は現在大学生です。しかし、彼女はおろか、女友達すらいない状況です。何でこんな状況になっちゃったのだろう? とよく思います。女性から男性に声を掛ける(逆ナン)というケースは、男性側がかなりの容姿の持ち主でない限りは起こり得ないケースなのでしょうか? 高校生の時は逆ナンされたことあります。なのにどうして大学では急になくなってしまったのだろうか…? 日々そんなことを考えています。 自分が思っているよりも、容姿が良くないからだ、という風に考えています。そう思うと、自分から女性に声を掛けるのが怖くてできなくなります。断られるのが怖い、何よりもそれで自分の心が傷つくのが怖いのです。 でも正直彼女は欲しい! です。もうすぐ夏…。浜辺にもどこにもカップルは数え切れないほどいますよね? あの光景を見る度に、胸が苦しくなるほど悲しくなり、気落ちします。 「自分の容姿を客観的に判断できる方法はありますか?」 というのが1番の質問です。 「容姿端麗でないと判明しても、彼女を求める資格はありますよね?」2番目の質問です。 「女性にアタックするだけの勇気をくれる、格言やアドバイスを僕に教えてください!」 最後の頼みです。 男女年齢不問です。様々な方から、いろいろなご意見とご感想をお待ちしております。

みんなの回答

回答No.9

貴方様が「この世界は容姿が良い男性だけが逆ナンされて彼女が出来るのだ。」という価値観で居る限り幸せにはなれません。 貴方様の価値観だと 自分が容姿が良いと自信がつく ↓ だから女性にアタックする勇気を持てる なんでしょうが、実際に彼女がいる人は容姿がいい人だけではありません。 それでもアタックできる図々しさが貴方には欠けています。 逆のこと言いますが、容姿端麗でも人間性が優れていても振られる時には振られます。 それが恋愛です。 人生に失敗なく、なんてありえません。 早く一度振られて御覧なさい。 恋愛で心が傷つくなんて幸せなことなんですよ。 痛みを含めての恋愛なんです。 彼女が居ても居なくても大したことではありませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-ki80
  • ベストアンサー率21% (40/185)
回答No.8

26歳の女の子です(既婚) う~ん、悩んでますね^^; まず質問に答えると、 1の客観的には、、女の子に聞くのが一番だと思うけど(男の子同士は結構性格とかで点が甘かったり、女の子と好みは違ったりする)、合コンとか行けば自然と空気からその中での序列というか役割がわかるんじゃないかな^^ 2はもちろんです◎どんなにいいとこない人でもストーカーとか相手に迷惑をかけない限りアタックする権利があります^^; 3、は「とにかく出会わなきゃ恋も始まらない!」営業マンになったつもりでたとえフラれても立ち直り、新規開拓に励むことを勧めます^^ 逆にどんなにイケメンで性格も頭もよくても、外に出ない限り恋愛はできませんからね~。 なにより、質問者さまの場合、自分の容姿への悩みでいっぱいいっぱいで、余裕がない感じが女の子を遠ざけてるのではと思います。話しかけにくいオーラがでてるのかも。。プライドを捨ててとにかく合コンに行きまくったりしてはどうでしょう?自分が相手にどう思われてるか気にしているより、相手が楽しくなれるように気を配れるような人なら普通の容姿でもモテると思いますよ^^女の子は気の利く男の人が好きです◎逆に絵に描いたようなイケメンでも自分のことばっかだとうんざりしちゃいますもんね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tiro1010
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

「自分の容姿を客観的に判断できる方法はありますか?」 地下鉄の窓とか、街角のショーウィンドウに映りこんだ自分の姿に幻滅したことはありませんか。 顔だけじゃなく背筋が悪いとか歩き方が変とか目つきが悪いとか。 鏡やカメラの前での「作った自分」「顔だけの自分」はわりと参考にならないことが多いですよ。 容姿は顔・髪型・服・姿勢・表情がトータルですしね。 どうしても「人から見た自分」が知りたければ、友達に頼んで普段どおりの表情・姿勢でいる姿を影から盗み撮りしてもらってはいかがでしょうか。 「容姿端麗でないと判明しても、彼女を求める資格はありますよね?」 街を歩いているカップルを見てみてください。 女の子を連れている男の人は皆、すばらしい美形ばかりですか? 違いますよね。それが答えです。 性格が合うからとか、趣味が合うからとか、雰囲気が合うからとか、話が合うからとか、 容姿以外にも惹かれる要因って沢山あると思いますよ。 逆にあなたは、容姿のいい女の子としか付き合いたくないのかな、なんてちょっと思ったりしました。 「女性にアタックするだけの勇気をくれる、格言やアドバイスを僕に教えてください!」 そんなに思いつめているんだったら、友人に女の子を紹介してもらってはいかがでしょうか。 合コンとか、飲み会とか、色々あるでしょう。 色んな女の子と話して、勿論そんな気にならないのだったら女友達になって、またその子に友達を紹介してもらったりしてもいい。 とにかく、新しくいろんな人と接してみましょう。 最初は緊張して上手くしゃべれないかもしれませんが、打ち解ければ昔のように楽しく交友することができると思いますよ。 そのうちあなたの「彼女いないコンプレックス」も癒えてくるかもしれませんよ。 まだまだ二十歳なんだから、焦らず、自分が本当に好きになれる女の子を捜してくださいね。 恋愛は容姿だけじゃない! それだけはしっかり肝に銘じておいて欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

そんなにコンプレックスもたなくてもいいですよ! 顔ちぇきだったら自分が芸能人の誰に似ているかすぐにわかりますが… 携帯ですが http;//kaocheki.jp/に自分の写真を送ると誰に何パーセント似てるか帰ってきますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67989
noname#67989
回答No.5

>「自分の容姿を客観的に判断できる方法はありますか?」 >鏡は言うまでもなく、携帯の写真、デジカメなど 誰でもそうだと思いますが、鏡を見るとき、写真、デジカメに撮られるときって顔をある程度作っていると思います。 つまり素の貴方の顔ではないのです。 普段他人から見られている顔って気の抜けた意識していない顔だと思います。 私の学生時代の友人で他人が鏡を見ている顔を見るのが嫌いと言っていた女の子がいました。 普段自分が接している友人の顔と全く違うと言うのです。 (私も言われてみると鏡をのぞく時は顔を引きしめて(?)いる気がします) いつも自分の近くに鏡を置きふと振り返ったときにちらっと見るとか、隠し撮りしてもらうとか・・・意外といつも見ている自分の顔とは違うアホ面しているかもしれませんよ。(失礼) 「>容姿端麗でないと判明しても、彼女を求める資格はありますよね?」 もちろん!あなたもわかっている筈ですよね。 あなたはきっと容姿はご自分が思っている通りいいほうなのでしょう。 でも残念ながら年を重ねるにつれ、性格が表情に出るようになるのも現実です。(高校生の時はまだ顔や表情には出ていなかったのかも) あなたを実際に見なくても負のオーラが漂っいるのがわかります。 それが女の子を遠ざけてしまっているとはおもいませんか? せっかくいい容姿をお持ちならもっと自信をもって色んなことにチャレンジしてみたらいいと思います。 内面からでる魅力が容姿もより一層輝かせてくれると思いますよ。 頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • waruusagi
  • ベストアンサー率45% (38/83)
回答No.4

「自分の容姿を客観的に判断できる方法はありますか?」 ・・・今、友人間で流行っているのですが、写メールで自分の顔を送れば芸能人の誰に似ているかっていうのを、客観的に診断してくれる、「かおちぇき」っていうサイトがあります!無料です。(あくまで、遊びなので、軽い遊びのつもりでやってみては??) 「容姿端麗でないと判明しても、彼女を求める資格はありますよね?」 ・・・ぜんぜん資格はあると思いますよ!逆に、容姿端麗かどうかにこだわる気持ちこそ、ショボイ発想だと思います。男は容姿より「経済力」「包容力」「やさしさ」などが重視ですかね・・・♪ 「女性にアタックするだけの勇気をくれる、格言やアドバイスを僕に教えてください!」 ・・・女性にはまず「ほめてほめて褒めちぎる!」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • system-o
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.3

こんにちは。容姿のことでお悩みなのですね。 私も自分の容姿のことではかなり悩んだので、よく分かります。 まず、「逆ナン」ですが、あなたから逆ナンを待つのはやめたほうが良いでしょう。 ナンパは容姿にはあまり関係ありません。 あなたがナンパをする立場として、どちらの女性を選びますか? ・スーパーモデルのように美しい人、でも雰囲気がキツそう ・そこそこ見れる容姿で、軽そうな女の子 恐らく、殆どの方が後者を選ぶでしょうね。 容姿がよくても、話しかけ辛い人ですと、まずナンパはされません。 それに、逆ナンをする女の子はごくまれです。逆ナンを待つよりは自分からしていったほうが良いでしょうね。 女友達もいない、とのことですが・・自分から女友達を作ろう、と働きかけていますか? 友達は勝手にできるものではありません。話しかけやすい雰囲気を作り、自分からも明るく話しかけていけば、おのずと友人関係も広がるでしょう。 容姿ではなく雰囲気美人(美男?)を目指してください。 頑張って!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

もう、思想がすべて間違ってます。典型的なモテない思想です。 まず、ルックス至上主義を捨ててください。中高生じゃないんですから。 あなたに彼女ができない原因は明白です。世の中、男が女にアプローチするのが原則だからです。もちろん、原則があれば例外もあります。 しかし、例外的に女性からアプローチされるのは、周囲を見ればわかると思いますが、原則ができている人だけなんです。女の子にアプローチされる数の何倍も自分から動いているのをあなたは見逃してしまっています。 あなたは原則ができていませんよね。それじゃ、女の子がよってこないのは当たり前です。女の子の友達すらいないのに、女の子が寄ってきたら奇跡ですよ。女の子って、あまりに女の子慣れしていない人には近寄りませんから。 ここで、あなたのように、少し病的な思い込みを治癒するためには、荒療治が有効だと思います。まずは、自分から女の子に積極的に話しかける習慣をつけましょう。せっかく大学という恵まれた環境なんですから、一日5人などとノルマを決めて、まずは自分から女性に話しかけるのに慣れましょう。 そうやって、女の子に慣れて、ようやく、あなたは彼女がいる人たちと同じ土俵に立てると考えてください。 以下、質問に答えます。 1ルックス至上主義の弊害です。客観的に判断できるなら「好みのタイプ」など存在しないはずです。みな100点の顔が好みになるに決まってるからです。客観的に判断できないから、おもしろいんでしょうが! 2これは、「少食ですが、食事する資格ありますよね?」というくらい馬鹿げた質問です。答えは「自明」。そもそも資格なんて不要です。周りを見てください。ルックスは悪くても彼女がいる人なんて、大学にはたくさんいるでしょう。 3女性にアタックするには、自分をトレーニングすることです。上記したように、あなたに今必要なのはトレーニングです。「恋愛の道は一日にしてならず」と覚えておいてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • worldkun
  • ベストアンサー率32% (40/125)
回答No.1

こんにちは。 >「自分の容姿を客観的に判断できる方法はありますか?」  →無理です。自分で自分の容姿を客観的に見ることは不可能です。 多かれ少なかれ主観的にならざるを得ません。 >「容姿端麗でないと判明しても、彼女を求める資格はありますよね?」 →はい、誰にでも資格はあります。 >「女性にアタックするだけの勇気をくれる、格言やアドバイスを僕に教えてください!」 →初対面ではどうしても容姿は見られます。 しかし、最初だけです。進展がないのは性格、話術等の問題かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鏡とカメラで違う自分の顔

    メイクとかしてる時に鏡に写る自分の顔は、自分で言うのもなんですがそんなに悪くないのですが(セルフ判断なので基準が甘いのもあると思うけれど)、 携帯のカメラでセルフ撮りした自分の顔や(試したことない方はやってみてください。)、写真に写った自分の顔は、自分で言うのもなんですが、すっ~ごくブサイクで気持ち悪い。我ながら、うわってなります。「誰?このブス」って思ったら自分だ。カメラ屋で取ってもらった証明写真は修正や補正がきいてるのか悪くないです。 写真の自分は鏡に写る自分より、ずっと目が小さく、逆に鼻は大きく見えて、肌はなんだかたるんで見えるし最悪です。 お聞きしたいのは、鏡に写る自分と、携帯のセルフ撮りや写真に写った時の自分、どちらが真実ですか? 写真に写った自分の姿=他人の目にうつる自分の姿なのでしょうか? 自分のレベルって10段階でまァ5くらいかなと思ってたけど、下手したら2か3くらいかもな…と写真を見ては少々落ち込みます(笑) くだらない質問ですが、ご回答頂ければ幸いです。何卒ですm(__)m

  • 自分は、顔がいいんですが…

    初めまして。自分は、高2男なんですが、自分は、はっきり言って顔がいいです。(ナルシストな発言すいません) 今まで、イケメン、ジャニーズ系、女顔など言われて来ました。しかし、道を歩いていても、逆ナンされないし、たまに、女子に話かけられるぐらいです。やっぱ、顔が良くても、毎日、羨ましい生活できないんでしょうか?

  • 自分の顔にかなり近い写真を手に

    入れるにはどうすればよいでしょうか? 以下は撮影の流れです (1)鏡の前に立つ (2)携帯の画面を鏡に向け、鏡に映った携帯画面で顔を確認する(この時点では自分の顔) (3)シャッターを押す (5)写真を確認する (6)嘘だ、なぜだなぜこんなに私の顔は醜いのだ です (2)で携帯画面に映っている顔は普通なのに、画像になった瞬間ここまで実際の顔とは異なる理由が分かりません 自分の顔にかなり近い写真を手に入れるにはどうすればよいでしょうか? どうかよろしくお願いいたします

  • 他人から見た自分の顔

    他人から見た自分の顔に一番近いのはどれなんでしょうか 顔の大きさなども近いやつはどれですか? 携帯写メ 携帯ムービー 普通の鏡 リバーサルミラー プリクラ 集合写真 証明写真 回答お願いしますm(_ _)m

  • 周囲からみた自分の顔

    鏡に映った自分の顔を見ると、まあ見れない顔ではない、と思います。 ただ、写真などで見ると本当にひどい顔をしているのです。 いろいろな質問板を見て、 「鏡に映る時は、無意識にキメ顔をつくっているから素敵に見える」 と知りました。 ただ、私の場合はそれだけでは説明がつかないように思えます。 iPhoneには画面側にもカメラがついていて、 自分の顔を見ながら撮影できます。 鏡を見ているのと同じ状態で撮影出来るので、「キメ顔」を作れますよね。 ただ、保存された写真を見ると、 「自分はこんな顔を晒しているのか…」と思います (撮影時見ていた自分の顔を、反転したものが保存されます) 家族や友人の顔を、直接見ても、鏡に映っているのを見ても まったく違和感を覚えません。 大学生になってメイクするようになり、 自分の顔に少しは自信を持つようになっていたので 自撮りをしてみた時かなりショックでした。 やはり、私の顔が歪んでいて、 鏡を見る時は勝手に自分で補正しているだけなのでしょうか? 分かりづらくて申し訳ありません。 くだらない質問かもしれませんが、みなさんの意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 自分の顔が違って見える

    こんにちは。 鏡を見るたびに自分の顔が違って見えるので悩んでいます。 化粧崩れなどではなく、顔の造形そのものが違って見えます。 良く見える時と悪い時のムラが激しい為、鏡を見るのが本当に怖いです。 接客のバイトをしているので、お客さんから自分がどう見えているかを考えるだけで恐ろしくなってしまいます。 容姿が原因でいじめを受けていた事もあり、自分に自信が持てない事と関係があるのでしょうか。 自分自身に振り回されている気がして非常に疲れます。 よろしければ回答お願い致します。

  • 自分の顔や声を見たり、聴いたりするのが怖い

    今26歳なんですが、最近、自分の顔が鏡に映る度、怖さがあるのか、すぐ鏡から顔をそむけてしまいます。街を歩いても、無意識に鏡を避けようとしています。それから、自分の声も聴くのが怖くなってしまい、カラオケとか、声が反響する場所には近づかないようになってしまいました。これは病気でしょうか?教えてください。

  • 携帯などで撮る顔写真について。

    携帯などで撮った顔写真は鏡に写った顔より劣る(きもい)気がします。 逆に風呂場などのホーリーガラス(?)で見た顔は普通の鏡で見るより良く見える気がします。 これは一体何故なのでしょうか? 携帯バージョンの顔がいつも他人に見られていると思うとぞっとします。 誰かこの現象がなんなのか教えてくれませんか?

  • 自分の顔に自信がもてません。

    私は普通の大学に通う男です。 自分の容姿を醜いと思うあまり、何事にも集中できません。 大学に入ってから3人の女性と付き合い、その他に2回告白をされましたが、自信につながりません。 世間は「女は顔より性格で選ぶ」というためです。 又、彼女たちは容姿を褒めてくれましたが、好き補正がかかっているので・・・。 「かわいい顔してる」や「イケメンだね」と褒められたこともありますがそれも自信につながりません。 世間は、女性はタイプの容姿がそれぞれあるというためです。 私にそれを言う女の人はみな、つい、ブサイクがタイプなんだろうと思ってしまいます。 女性の方々に質問をします。 1、まだ出会って2,3回の男性に告白されたとします。   いい人そうなら、顔がダメでも付きあえますか? 2、ブサイクがタイプな女性は、実はたくさんいたりするものなのですか? 自分の顔が普通レベルであるという自信がほしいのです。 「顔より性格」という言葉のせいで、顔が否定されてる気になります・・・。

  • 自分が気持ち悪い

    こんにちは。相談をさせていただきます。 わたしは以前から写真を撮られることがなんとなく好きではありませんでした。友達と写真を撮るときも、後ろに隠れて顔を隠したり、積極的に写真を撮る側にまわったりして写真から避けてきました。 でも、大好きな友達と撮った写真は、せっかくだからとっておきたいので自分のところを切り取って飾っています。 大学で個人の写真を撮ってみようという、ちょっと変わった授業のときは、先生に泣きながら「撮りたくない」と訴え、まわりの友達にフォローされながらなんとか顔を隠して撮りました。 写真を見たときに、気持ち悪くて吐きそうになってしまうんです。 鏡を見てもそうです。鏡に向かって暴言を吐いてしまったり、鏡にものを投げたり。 本当に気持ち悪いです。 友達と話したりするのは楽しくて、買い物をすることも大好きで、でも、自分は存在しないものでありたい。その場にいて、自分はないものでありたいと願っています。 だからなのか、なかなか人の目を見て話すことができないのです。「わたしを見て、気持ち悪いと思っているのに申し訳ない」と思います。 友達と恋愛や好きな人の話になっても、自分が恋愛の話をするなんて、まわりの人が「こんな人が恋愛の話をするほどの容姿か?」と思っていそうで、うまく話にのることができません。 長くなってしまいましたが、小さい頃からスタイルも顔もよい姉と比べられてきたのが原因かなとは思いますが、容姿のことを考えすぎですよね?自分でも分かっていますが、考えを変えることができません。どうか、アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PX-1004は、EPSON社製品であり、オフラインからオンラインに切り替える方法についての質問です。
  • PX-1004をオフラインからオンラインにする方法について、詳細を説明します。
  • PX-1004をインターネットに接続してオンラインに切り替える手順や設定について教えてください。
回答を見る