• ベストアンサー

至急のつづき

先ほどの質問の追加です。事故後警察、救急車呼びました。警察、加害者とは話し合い、事故扱いしないようにしました。それと私だけ怪我をしましたが、打撲程度です。病院に運ばれたときにかかった費用は払ってくれました。示談で加害者からは領収書を持ってくればすべて払うそうです。今の所バイク(90000円)、ジーパン(58000円)、治療代(少々)、慰謝料(1,2万程度?)全部で17,18万ぐらいですがとれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

・・・・キミ、思いっきりナメられてるし丸め込まれてる。 事故の場合、治療・通院費用は保険適用外で実費負担。その事知ってた? 慰謝料1~2万円って・・・完璧ナメられてるね、うん。 当方数年前にバイク乗車中にひき逃げ事故の被害に遭い(気が付けば救急病院の集中治療室だった)、事故後の補償は高級車が余裕で買えるぐらい下りましたよ?事故扱いにせず個人レベルでの交渉でしたらここまで絶対に下りなかったでしょう。 悪い事は言いません。人身事故扱いにしなさい。アナタ怪我してるんでしょ?

その他の回答 (7)

  • kun
  • ベストアンサー率10% (24/226)
回答No.7

あなたは事故で怪我までしたのに人身事故扱いにしないのは愚かな行為だったと後悔するでしょう。

  • takessy
  • ベストアンサー率16% (59/361)
回答No.6

まず第一にはじめの前回の質問を締め切るべきだと思います。 タクシー運転手にとって免許は命です。あなたがケガをしたのであればケガの具合によって点数がひかれます。なので示談にするのかも。 >加害者からは領収書を持ってくればすべて払うそうです それも条件があるでしょう。例えば後で後遺症が出たときなどそれの補償まで全部してくれるとは思いません。たちまちの治療費払って終わりですよ。 バイクはボッロボロのいわゆる全損ですか?原状回復とは、バイクの乗り換えを完全に保証するまでのものではありません。パーツの交換で済むのであれば普通それ以上はお金出ません。 過失割合というのは過去の判例から、6:4とかのが決まります。そして保険屋さんが絡んでくるお話になります。保険屋が出てくるということは、交通事故が発生したのが前提ですので、警察に全く届出していないというのでは話になりません。

回答No.5

事故加害者(過失割合的に見て)が当日下手にでてきて・・・後日態度豹変なんてザラにある話なので注意しましょう。 このままだと、いいように言いくるめられて示談終了となるでしょう。 タクシー会社は、会社の規定内で示談交渉してくるので被害者の思惑通りに話が進み難いとも聞きますので楽観視はいけません。 あと運転者との交渉はその日限りで以後は事故担当者が応対してきます。当然交渉のプロなので子供では話になりません。 質問者さんの親なり(普通は保険会社or弁護士)代理で話して貰った方がいいと思います。既に術中にはまりつつある事を自覚して下さい。 一度目の事故は誰でもパニックになるのでしかたありませんが、今後の為にも社会勉強して下さい。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

すごく大きな間違いをしています。 事故の相手は加害者では無いです。 相手が下手に出ているのであなたにとって良い状況になっていますが 過失相殺というものの存在をよく理解したほうが良いです。 私なら態度の良くない事故相手なら 「ウインカーを出してゆっくり左に寄った、原付は見えていたが飛び込んできた。」 と証言するかもしれません。 これで7:3以上くらいの過失割合にはなります。 3以上が原付の過失割り当てです。

  • persona00
  • ベストアンサー率31% (56/177)
回答No.3

いま読ませてもらいましたが、はっきり言って世間というものが全く分かっていないようですね。こんな掲示板にいくら聞いた所で当事者でもないし、言ってるのは一般的なこと。あなたのケースは当事者しかわからない。 とにかく、警察で事故証明を取っておかないと当事者間の話だけではもめるのは明確です。警察は民事不介入だけど事故証明という公的書類は発行してくれます。これがないと保険だってききませんよ。相手だって逃げようと思えばいつだって逃げれるし、原付のあなたよりはるかに車や保険に詳しいプロってことだ。

  • gatchogah
  • ベストアンサー率28% (22/77)
回答No.2

情報不足です。 まず、弁償の確約の有無と、それを文書にして保管しているか? 事故届けを出さずに示談に至った経緯。 普通、警察は示談を勧めません。民事不介入の原則があるので。 先方に、示談にしたい理由があったのか? できれば、先方は個人タクシーだったのかどうか? 情報次第では、さらに追加情報が必要になります。

  • sasasa0
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.1

皆さんの参考意見が理解できていないようですね。 今、請求額を計算することは重要ではない、もっと重要なことがある言っているのですよ。わかりませんか? 相手の態度、応対が変わったらどうするのですか? タクシーの事故担当が出てきたらどうするのですか? そんな相手に素人が交渉していけると思ってるのですか? もちろん、書面で一筆もらっていますよね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう