• ベストアンサー

結婚式の祝電について

来月友人の結婚式に出席するのですが、その時サプライズとして、新婦の好きな『ガラスの仮面』の紫のバラの人になりすまし電報を送ろうと思っています。電報には差出人の名前や住所・連絡先まで記載されますか?それとも「あなたのファンより」でおくれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうも今晩は! 申込み時の名前は実名になりますが、本文中に印字される差出人名は自由に入力できます。 http://dmail.denpo-west.ne.jp/o/W_D0101P0010090M.do ご参考まで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 祝電の宛名について

    友人の結婚式に出席できず、祝電を送ろうと思っています。 友人は新婦で、新郎の方は面識ありません。 いただいた招待状の差出人名は両家の父親になっていました。 祝電はどなた宛に出せばいいのでしょうか? 新婦の旧姓宛でよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 異性の友人の結婚式について

    異性の友人(新郎)から結婚式に招待されたのですが、参加できなくなってしまった為、欠席させて頂く旨の手紙と祝儀を渡しました。 仲の良い友人のため、サプライズでバルーン電報を送ろうかと考えていろいろ探していたのですが、「異性の友人なら電報は控えた方がいい」という書き込みを見つけましてどうすればいいのか悩んでいます。 異性の友人なら電報は送らない方がいいのでしょうか? また、新婦とは友達とまではいかないかもしれませんが、メールのやり取りをし電話で話した事もあります。 電報は新郎新婦両方の名前で送る予定です。 ハートのバルーン電報を考えているのですが、大丈夫でしょうか? 大丈夫な場合、サプライズで本人達に箱を開けてもらいたいのですが、その場合式場に電話をして伝えるのでしょうか?結婚式の何日くらい前に電話するべきですか? 初めての経験な為、分からない事が多く心配です。どうかご教示頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 祝電のマナー

    2歳年上の幼馴染の女性が結婚します。どうしても仕事の都合で式に出席することができないので祝電を送りたいのですが、初めての祝電なので分からないことがあるので質問させてください。 親しい間柄でも祝電を送るときには電報の例文のように硬い文章でなければならないのでしょうか? ○▲子さんを○▲ちゃんといつものように呼ぶように書いても良いのでしょうか? 「~だね。」などと「~申し上げます。」を混ぜて文章にするとおかしいでしょうか? また新郎側の名前を知りません。新婦側の名前からだけで文章を始めても大丈夫でしょうか?例「○▲ちゃん、ご結婚おめでとうございます。~」 よろしくお願いします。

  • 電報を代理人に手渡ししてもらうことは可能?

    最近結婚したクラスメイトのために、同窓会を兼ねたサプライズパーティーを開きます。 しかし、生憎私は出席することが出来ません。 なので、祝電を送ろうと思うのですが、サプライズなので一旦その日に出席する別の友人宛に送り、それを会場で本人に手渡しするというのはマナーとしておかしいですか? 会場はまだ未定で、ホテルのような場所ではなく居酒屋だと思うので、会場に直接送ることはできません。 また、結婚した本人の現住所は知りません。 もし、送ってもマナー的に大丈夫という場合は、電報の台紙に受取人の住所などが記載されませんか? もし、記載されてしまうと本人とは別のため都合が悪いで。 台紙に受取人の住所が記載されない電報サービス会社をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。(NTT西日本は記載されるみたいです) ややこしい質問ですが回答よろしくお願いします!

  • 式に呼ばれていない友人への祝電について

    来月友人の結婚式があるのですが(私の式に出席してくれた友人です)呼ばれていない式への電報は非常識でしょうか? 「呼ばれたが欠席するので電報」というパターンはよく聞くのですが声がかかってないとなると「呼んでないことへの嫌味?」と受け取る場合もあるのかなぁと。。(旦那さんに指摘されましたので) 私としては「なかなか仲のいい友人」と思っていたので(結婚式に)声が掛からなかった、結婚することをつい最近知ったという寂しさは多少なりともあります。。呼べない事情があるのだろうと頭では理解していますが「呼べなくてごめんね」という一言がないのでこんなにもやもやするのかもしれません。。自己中だなぁとつくづく思うのですが本心です。 あまりごちゃごちゃ考えずずっと付き合っていきたい友人であれば送っても問題ないでしょうか?(もちろん電報は別としてお祝い金は用意してます) 長文乱文失礼いたしました。

  • 友人への祝電

    初めて祝電を贈ろうかと思っています。 高校からの友人が今月末に予定されているのですが、遠地のため披露宴に出席する事ができません。そこで、バルーン電報というのを贈ってみようと考えているのですが、詳しく知っている方いれば是非教えて下さい。また、連盟で彼女(彼女の友人でもある)と贈ろうと思っているのですが、彼女は披露宴に出席するので祝電に名前を書くのは変でしょうか? さらに、こういった祝電は披露宴で読み上げられるのでしょうか? 以上、雑文で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 結婚式に出す電報で。

    電報の事で教えて下さい。 今度友人(新婦)の結婚式があり、親族のみの式という事で友人一同で電報を打つ事になりました。私が代表してNTTに電話します。そこで質問です。 1、メッセージの後で友人一同の名前を連名で書き加えたいのですがそれもメッセージとみなして文字数を増やされてしまいますか?(金額が上がりますか?) 2、メッセージの最初に「○○ちゃん(新婦の名前)、△△さん(新郎の名前)結婚おめでとう!」と書こうか迷っているのですが、新婦の友達とはいえ新郎より先に新婦の名前を出すのは失礼ですか? 以上宜しくお願いします。

  • 結婚の電報について

    仲の良かった異性の友人(女性)が結婚することになりました。遠方のため出席できませんので電報を送ろうかと思っています。 その際、送る宛先は旧姓で新婦宛てでしょうか?それとも新郎新婦宛がいいのでしょうか?新郎とは面識はありません。 また、異性の友人へ送っても問題ないのでしょうか? お分かりの方おりましたらよろしくお願いいたします。

  • 祝電の差出人の名前(複数人)の書き方

    結婚式で祝電を出そうと思っているのですが、友人10人で1通出そうとしています。 差出人に10人分名前は書けないので、差出人は「一同」にして本文に全員分の名前を書こうとしましたが、もし読まれてしまうと私たちの祝電だけでかなり時間を費やしてしまいます。 式で読みあげられなくても、後で新郎新婦が読んだときに10人が誰なのかわかるようにしたい(「一同」で終わらせたくない)のですが、どのように書くのがマナーとしてふさわしいのでしょうか? (そもそもそんなことするのがマナー違反?)

  • 結婚式のサプライズについて

    こんにちは。来月結婚式を控えている新婦です。 結婚式に何か新郎へサプライズをしたくて悩んでいます。 日頃、結構手紙を書いたりやサプライズをするのが好きなので、手紙や電報は避けようと思っています。 結婚式プログラムも結構キツキツらしく(>_<)あまり時間をとらないようなことにしようかなって思っていて、一つ考えているのが ケーキ入刀のケーキとは別に手作りのケーキをつっくて、これから食べ物に困らせないってことでそのケーキをファーストバイトにしようかなっと思っています。 入籍は済んでいて今は一緒に住んでいるので、前日だけはそれぞれの家で過ごして彼には内緒でケーキをつくろうと思っていますが、これってサプライズになるとおもいますか??

専門家に質問してみよう