• 締切済み

交際中の彼は結婚していました

tukimayuの回答

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.5

友達からこういった相談を受けたら、どう返事しますか? それを考えれば、おのずとわかるのではないかと思います。 どう考えてもつじつまが合いませんよね。 男性は付き合いを続けていくためにはどんな言葉でも口にするものです。それが「子供産んでくれる?」なんて言うあからさまに現実的なことでも・・・。 とっとと関係を切りましょう! つらいけど、そのほうがいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 交際、結婚について。よろしくお願いしたします。

    初めまして。学生♀です。 私には25歳の彼氏がいます。先日母親に その母親に彼氏のことを報告するとこっぴどく叱られました。 まず私の家は昔から続く古い家で、上に姉兄がいますが 私が跡を継ぐことに現時点ではなっています。 そうすると私が彼氏と結婚するには 彼に養子に来てもらうことになります。 しかし彼のご両親は結婚が反対などではないが 養子に行くことは許さないということで 縁切り状態にされるらしいのです。 彼は「別にいいけど」と言っているのですが 私からすると「それは・・・」と思ってしまいます。 さらに彼はパチンコ店勤務なので 私の母親からも反対されています。 それと2回ほど母親は彼に会ったことが あるのですが(その時は交際していることを知らない)、 その時の様子?がチャラクく映ったようで 「あんなチャラい奴はだめ」と言われています。 私も最初であったころはちゃらそうと思っていたのですが 知っていくうちにそんなことはないとわかったので 母親にも知って行ってほしいと思うのですが、 「会いに来てくれなくてもいい」と 彼が挨拶にくるのを拒否?しています。 そのわりに「なんであいつは自分で言いに来ないんだ」と なにか矛盾したことも言っているのですが… まだ学生でこれから資格もとって勉強して、、 というときにどうして?ともいわれました。 「はっきり言ってあいつは邪魔にしかならない」 私は恋愛してるからって勉強をおろそかに するつもりもないしむしろ家を継ぐために あったほうがいい資格を取ろうとも思っているんです。 しかし「恋愛やバイトや勉強を同時にできるほど あんたはかしこくないし無理。」と・・・(笑) こんなに反対されてもやっぱり 少しは心配してくれているということに感謝もしますし 震災などで学校にも満足にいけない人のことを思ったら 私はすごく幸せだとも思います。ですが・・・・ やはり私の気持ちも聞いてほしいと思ってしまいます・・・ 「私の考えが嫌なら出て行ってかまわない」 「跡継ぎのことはどうとでもできる」 「跡継ぐって言ってくれるから大学もやって ちゃんとしてきたのに」 「まず相手の彼の家のことご両親のこと なにもしらないのにどうして付き合ったの?」 このようなこともずっとぶつぶつ言っています。 そういわれてもどうも家を出る気にはなれず ましてはご先祖さまの今まで守ってきてくれたものを・・・ とおもいます。(出ていくことを考えないこともないのですが) 彼の家のこと、私の家のこと、 もういろいろありうぎて何をどうしたらいいのか わからなくなってきました。 別れることも考えてないこともないのですが やっぱり好きで本当に愛してくれる人だし 逆に私も彼の弱い部分などを支えたいとも考えます。 本当に乱雑な文章を長々と書いてしまいましたが 皆様のアドバイス、ご意見 お聞かせ願えればとおもいます。 よろしくお願いいたします。

  • 彼のこと。

    付き合い始めてもうすぐ5ヶ月になる彼がいます。 彼はバツイチ(離婚して1年ちょっと)で、子どもが1人います。彼が引き取っています。 離婚の原因は聞いていません。 彼のことで、アレ?と思うことがいくつかあるので、質問させていただきます。 (1)まず、離婚後子どもを引き取っているにも関わらず、元奥様に月4万のお金をはらっている、ということです。 これは何のお金なのでしょうか。慰謝料ですか? 子どもを彼が引き取っている、ということで、勝手に離婚の原因は元奥様にあるのだと思っていましたが、その場合でも慰謝料は払うものなのでしょうか。 (2)そもそも、本当に離婚しているのかどうかが怪しいな、と思えることがいくつかあります。 ただ、直接聞いてももちろん離婚している、と言われますが。 離婚しているのかどうかを確かめる方法はありますか? 怪しいと思う理由は次の通りです。 1 職場にはまだ結婚していることになっている。仕事の時は結婚指輪もしている。 (彼が言うには、小さな職場なので、言いづらい。結婚式でスピーチもして貰っているので。) 2 家にいる時は電話はダメ。 (実家なので、家族に筒抜けだから、とのこと。) 3 元奥様はしょっちゅう彼の実家に出入りしている。 (子どもに会うため、と言ってますが、普通ですか?) 以上3点です。 ただ、彼の家の近所のご飯屋さんや、彼行きつけのラーメン屋さんにはよく一緒に行くので、もし離婚していないのであればこんなことしないかなぁ…と思ったりします。 また、(1)のお金のことがあるので、離婚は本当かなぁ、とも。 彼の家族には会ったことがないので、聞けません。 もし離婚していないのであれば、別れるつもりです。 (1)、(2)について、どなたかよろしくお願いします。

  • 結婚生活が破たんしている人との交際について

    もし、以下の男性と交際してしまうと、いわゆる「不倫」ということになりますが、まだ交際はしていません。 その男性はお見合いで結婚したが、妻とは会話もなく、生活のすべてを監視されていることや、夕飯をまともに作ってもらえないこと、妻といつもケンガ(特に、彼が40代半ばでバツイチで子どもありで、子どもはいらないが、彼女が初婚で40を超えてしまい、不妊治療をしているが、夫が非協力的なので、ケンカが絶えない)という状態の中、彼はとうとう心と体を病んでしまい、1か月弱の病気休暇を取得しています。また、彼女のいるアパートに帰るのが嫌で、実家へ帰っています。結婚するときも荷物は実家に置いて、彼女のアパートに最小限のものしか置かなかったそうです。 この男性、破たんしてから半年以上経って、やっとの思いでSOSを出したのが私です。 離婚届にお互いにサインと印を押しており、協議離婚であれば、男友達がサインをしてくれて、提出して終わります。 しかし、彼女の激昂しやすい性格からして、まだ出せずにいるそうです。 さて、この男性、すでに結婚生活は破たんしています。彼の男の親友も、心身の回復と職場復帰のために早く離婚することを勧めています。私も、同様に、1人の人間として同じことを思っています。決して彼と結婚したいから別れろ、とは思っておらず、早く彼に笑顔を取り戻してほしいという切なる願いだけです。 このような男性ともし交際したら、不倫になるけれども、法律的には、どんな制裁措置(慰謝料など)が待っているか教えてください。今まで不倫したことがないので全く想像ができません。 この彼がもしも離婚してもらえなければ、体を壊したまま、職場復帰できないか、復帰しても、まともに仕事ができなくなるので、たとえ修羅場になったとしても、私が交際することによって、離婚を促進できればいいと思うのです(その妻が、そんな理性的な女性とは思えませんが。場合によっては刺されることも予想されます)。 破たん寸前の男性といつからどのようにつきあっていたかを記録しておき、調停や裁判のときに証人になればいいのでしょうか? また、不貞行為による離婚とみなされた場合(実際には性格の不一致が原因)、慰謝料の相場を教えてください。言い渡される慰謝料と実際に払う慰謝料はちがうのでしょうか?(たとえば、養育費の取り決めをしておきながら、いつのまにか払わなくなる離婚者は多いと知っています。) 彼は自分がバツイチ子ありで、相手が初婚なのでかなりの結納金を使ったらしく、私は今度購入する外車を売ってでも、もしも離婚の慰謝料が必要なら払いたいと思っています。 心から、まじめなご回答をよろしくお願い申し上げます。 特に、この分野が専門のかたや、経験者のかたの回答をいただきたいです。 ご回答、よろしくお願い申し上げます。

  • 交際4年半で結婚を約束している彼の嘘

    交際4年半で結婚を約束している彼の嘘 先日、彼の浮気が発覚しました。彼の車に知らない女性が乗ってるのを目撃してしまい、 問い詰めたところ、職場のお客さんから紹介された女性で、会うようになってから半年以上 相手女性の話では男女関係はないのでおかしいなと思いつつも、 交際しているつもりだったとそうです。彼は遊びに行きたかっただけで、 私とは別れたくないと言い、長い話合いの末、このまま交際を続けていくことになりました。 ですが、また新たなことが発覚してしまいました。実は以前、付き合い始めて2年ぐらいの時に 浮気をしていることを告白されたことがありました(相手女性が携帯を見たことによって) その時、彼は相手女性とは昔なじみで、ほとんど疎遠な関係になっていたけど 別れを切り出せなかったと説明しました。 愛しているのは私だけなので許してほしいという言葉をバカなことにも信じていました。 ですが今回の浮気で色々調べるうちに、その女性とは私と知り合った後に出会い、 その後結婚していたということがわかりました。その女性に知れたことで結婚生活は 8ヶ月で破綻し、2ヶ月後には慰謝料の請求をされ離婚に至ったようです。 なぜ、結婚までしておいて私にわからなかったのかといいますと、 彼と私は職場の同僚であり公然の仲で職場の誰も彼の結婚について知らされて いなかったことや、私たちは毎晩11時近くまで一緒にいて休日も二人で過ごし、 寝る時も必ず電話、朝は毎日私の電話で起きていました どんな隙にこんなことができたのか今でも信じられないくらいです。 彼は相手女性がどんどん段取り婚姻届にサインさせられ結婚はしたが、 8ヶ月以上は別居で、同居した2週間も寝室を別にし夫婦生活もなかった といっています。 (彼のお母さんが同じように言っていたのでこれは本当のようです) 彼は優柔不断です。仕事においても優柔不断で人が断るようなことでも 引き受けてしまい、とにかく断れません。その結果いつも自分で自分の首 をしめています。それを私は優しくて人がいいからとしてきました。 ですが、あまりにも今回の件は事が行き過ぎだと思います。 相手女性を苦しめ、私を2度も裏切った行動に本当に彼は優しさなんて 持ち合わせているのだろうかとさえ思ってしまいます。 そして今は彼が信じられず傷つくとわかっていながらも、彼を問い詰めたり、 いろいろ調べてしまいます。裏を反せばまだ愛しているから信じたいのかもしれません。 離婚届が送られてきた時のメールには「本当に好きだから戻ってきてほしい」 と書いてありました。彼は慰謝料の件もあったし話を円く収める為だったと言い、 私はそれを信じようとしています。実家へ帰った奥さんに一度も会いにいかず、 私を毎晩説得したことや、肉体関係を持てなかったこと、何を置いても私を優先 してきたことなどで、私の方が愛されていたと信じようとしています。 そんなことに意味がないし、相手女性にも申し訳ないし 彼がひどい人であることに変わりありません。 それでも信じたいと思う自分が情けなく惨めで大嫌いです。 別れるぐらいなら死にたいという彼を理由に会ってしまいます。 それが愛なのかも今はわかりません。 彼はこれだけ苦しめたのだから二度と悲しい思いをさせない。今からの自分を 信じてほしいと、今月には両親に結婚の挨拶にくると言っています。 信じられないまま結婚することも不安ですが、彼と別れることは身を引き裂かれるように つらいのです。同じような状況で結婚された方はいらっしゃいますか?そして今幸せ ですか? 長文になってしまいましたが、一人で背負いきれずご相談させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 結婚に関する交際の仕方

    結婚に関する交際の仕方について、分からないことがあります。恋愛とお見合いでも違うと思いますが、1や2の、どちらの方法を取るのですか? お見合いの場合、親の反対はなさそうですが、恋愛の場合、親の反対がありそうですよね。 1.結婚を前提とした交際をするため、相手の両親に挨拶をしに行く。それから交際を始める。 2.交際してプロポーズして、結婚を決めてから、相手の両親に挨拶に行く。 また、男性側の両親と、女性側の両親の、どちらを先に挨拶に行くのですか?

  • 援助交際

    旦那が援助交際をしました。 相手の女性から『妊娠した』と言われ、お金を請求されて払ってしまったとの事。 相手が本当に、妊娠したかは不明です。 その後も『生活費』とか言って、お金を請求されてます。 (家は、10年間、子供が出来なかったので、可能性は薄いです。 不妊検査に行って、事実を確かめるつもりです。) この場合、相手からお金を返してもらえますか? 私は、相手に慰謝料の請求はできますか? 弁護士、興信所などに相談した方が良いでしょうか??

  • 交際相手の離婚原因が知りたい

    現在30歳の女です。 私が好きになった人は年齢差15。既婚者で子供が3人います。 彼との出会いは27歳。職場の上司でした。 数ヶ月の不倫関係後、彼は離婚しました。 不倫が原因で私のために別れたといいますが、離婚の原因が本当に私なのか不信感を抱き始めています。 不信感の原因は、奥様が私に対して慰謝料請求をしなかったこと、彼がお金がないのは私のために離婚したせいだと発言し、お金を貸して欲しいなどと時々言ってくるからです。金に困ったら、夜中でも働くからなどと言いますが、既に今困ってるではないですか?と突っ込みたくなります。 私と結婚したいとは言いますが、金がないのは理解してほしいと言われ、結婚したとしても私も働かなくてはなりません。両親にも紹介できずにいます。 本当に私が原因なら腹をくくりますが、彼が嘘をついているように思えて仕方ありません。 結婚詐欺なのでしょうか。。 彼の愛を信じるしかないのでしょうか。 交際当初は、自分が原因だと言われ、罪の意識から彼を一生支えなければと思いました。今になって不信感を持った自分も責めてしまいます。 交際相手の離婚原因を調べる方法はなにかないのでしょうか? 私と同じような境遇の方いらっしゃいますか?

  • 過去の浮気相手に、離婚後2年の前妻から慰謝料請求って・・・

    こんばんわ。 4年前に妻のある人と2ヶ月付き合っていました。 先日になって、いきなりその相手から連絡があり、「離婚した妻が私へ慰謝料請求をするつもりでいる、穏便に済ますから俺の口座へ50万慰謝料として振り込め」と。 2年前に離婚し、離婚後に前妻が過去の浮気をしらべ、幾ら遣ったから幾ら慰謝料で払えと。 私が原因の離婚で無いことは明確で、その点は相手も認めています。 詳細まで聞くと濁す部分もあり、前妻が慰謝料を・・・って言うのは恐らく嘘だと思います。 しかし、そのようなことってありえるのでしょうか? 彼は2年前の離婚後、既に結婚しているそうです。(定かではありません)  私の勤務先にまで、恐喝めいた電話があり恐怖を感じています。 もっと詳細を書きたいのですが文字制限に引っ掛かってしましました。 どなたか、ご回答をお願い致します。

  • 交際中なのですがそろそろ結婚をという段階で

    女性に奥手で研究職場のため女性との出会い少なくこの歳(43歳)まで独身。恩師から紹介を受けて交際1年(1歳年下です)。 相手の女性は高校卒業後20年ぐらい地元優良企業に勤務していたがリストラのため退職しここ3年ぐらいはアルバイト生活。 性格はおっとりした感じで表面的には控えめな雰囲気を出しているが、二人きりになると結構大胆にスキンシップをしてくるので奥手の私がかえって戸惑う。 二人交際をしているということは、周囲も知っており、「おまえもようやく交際相手ができたか、結婚考えてるんだろう、いつするのだ、」などと出会うたびに言われます。 周囲(親戚や知人など)は表面的には「いい女性でよかったな、早く結婚しろ」などと言っていますが、どうやら陰では「あいつも(私のことです)、一流大学に入って、一流企業に勤めた割には、結婚相手は高卒で定職なしのフリーターか、もっと釣り合いのとれた相手もいるだろうに・・・」「あそこの実家はなんかゴタゴタがあるみたいだ」などと言っているようです。 また私の両親(80歳と75歳)も、面と向かって私に言うわけではないのですが、内心は同じような気持ちで思っているようなのです。 私は、昔から他人の評価や近親者の評価を気にする性格で、そういう声が聞こえてくるとなんだか気持がさめてきそうになってきます。 相手とデートしていると(回数的には仕事の都合もあり月に2回ぐらい)苦痛ではないのでもうしばらくお付き合いをと思っているのですが、年齢も年齢なので、特に相手は出産とかを考えるとぎりぎりの感じですから、最近は結婚の話題をわざと振ってきてこちらの反応を見ようと言う感じです。 デート中の会話はまあまあ弾むほうとは思いますが、興味の対象が違うことも結構あって、それはそれで新鮮なこともあるのですが、話題の共有性という点ではちょっとさびしい気もしますが。 熱烈な恋愛ということではなく、紹介から始まった出会いなので、たしかに気持ち的に燃えるような感じではないことは確かです。これが、熱烈な恋愛ならもうすこし違った気持ちになるのではないかとは思いますが、周囲の評価を気にする性格はそうなかなか治るものではなく、また、仮に子供が出来たとして、子供が大学卒業するまでには自分は70歳近くなるわけで、経済的なことも不安な気持ちになってきたり、そのほかいろいろ考えすぎて、憂鬱になりほんとに気持がさめてきそうになってきます。 結局、見栄というか、格好つけたいというか、周囲から評価されたいという気持ちがある以上は結婚に向いてないのでしょうか。理想を追求しすぎるのでしょうか。年齢のことを考えたら妥協することがだとうなのでしょうか。相手が嫌いということではないのですが、いろいろと考えてしまって、どう気持ちを整理したらよいのか。どのようなことをポイントに考えていったらよいのか自分自身分からなくなり仕事も手に付かない感じになりつつあります。 この歳になってはずかしい次第ですが、アドバイスしていただければありがたいと思っています。どうかよろしくお願いいたします。

  • 恋愛ができない私の結婚

    男性との交際が上手く行かない私は結局、お見合い結婚をしました。 しかし、好きでもなんでもない男性との結婚は上手く行かずスピード離婚。 恋愛の1つもできなくて、お見合いに逃げた私は馬鹿でした。 お見合いは確かに許容範囲が広い方が多く、すんなり行きましたが、(若さもあるかもしれません) 運、その男性との相性、、私には合わなかったと思います。 好きだけでは上手くいかないとも、思いますが、好きも多少も必要だと。 結婚前から、私は本当に恋愛が出来ませんでした。 いつもいつも、ほぼ片思いばかりで、理想が高いわけでもなく、「いいなあ」と強い感情があるわけでもない男性さえ、自意識過剰になり、「つまらない女」と思われてしまう。 結婚前も離婚後も「イイヒトだな」との男性とはデートくらいはしてました。出会いもありました。 自分がなぜ?好かれなくて、好きになってもらえないかもなんとなく、わかってるけど、、努力でなんとかなる問題でもなく。 結局、本当に眼中がない(えっ?こんな子クラス?職場?に居たっけ?)な男性に想われ、 交際してみたけど、私は男性脳なのか?最初にテンションが低い相手だと、、ますますテンションが低いまま。うまくいきませんでした。相手を傷つけるだけでした。 ありのままの自分を好いてくれるのは楽だし、居心地がいいけど、、それをそのまま、相手に愛情を転化できない私は、女性独自の「段々好きになる、、」というのがないのかもしれない。。 結局、、離婚はまったく後悔してないけど、、恋愛ができない私の再婚はお見合いしかないのかと。 離婚後好きになってくれた男性と再婚も考えましたが、、上記のとおり、傷つけるだけでした。 再婚を本腰で考えなければいけないのに、恋愛ほぼ未経験が頭によぎり、恋愛結婚に憧れてるのかもしれません。 投げやりでお見合い結婚して、また投げやりでお見合い再婚なんて、、本当に情けないです。 再婚はお見合いでしか道がないのに、「お見合いで失敗」してる私は本当に本当に「お見合い」 というシステムに恐怖とトラウマがあり、石のように「嫌だ」と思ってるのが本音です。 でも、恋愛ができないし、、、 私はおかしいのでしょうか? ちなみに、こんな質問しますと、とてつもない容姿をしてるのかとご回答者の皆様に想像されそうですが、じぶんでは30はすぎてますし、老けたなとも思いますが、、 近所の方々には(離婚後、実家に戻ってきてますし、近所の方も知ってます)いい娘さんと褒めていただきました。  再就職先の面接官の方にも「お綺麗な方なのですぐ再婚できますよ」と本気には思っていませんが、言っていただき、ありがたく思ってます。 でも本当に上記の言葉がホンモノなら、お見合いなんかにたよらず、「いいなあ」と思う人と結婚、再婚できると思うのですが、、だから全く自信なんてありません。 単に運がないのでしょうか?