• ベストアンサー

トライアル雇用でとりあえず採用になりましたが・・・。

私は短大卒業後、フリーターを約2年間していました23歳です。最近トライアル雇用でとりあえず就職が決まりました。業務内容は設計アシスタントと事務です。しかし、いざ働き始めてみると、初めて就職だし、しかも私は設計(CAD操作)も事務の経験も全くないので、わからないことだらけで慣れなくて苦痛です。最初は皆そうなのかもしれませんが、一番の苦痛は社長が怒ってばかり・・・話しかけるとほとんどきつい言葉で返ってきます。この先やっていける自信がなくなってもう辞めたいと思ってしまいます・・・。 トライアル雇用ってもう少し働きやすい環境にあるのかと思ってましたが、やっぱりそれぞれなんですね・・?トライある雇用期間中にこちらから辞めたりするのはどうなんでしょう?私の考えは甘いと思うかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60420
noname#60420
回答No.2

トライアル社員に対して最初から怒りつける社長がいるような会社は辞めておいた方がよいと思います。 ただし、3ヶ月だけは我慢した方がよいと思います。 なぜなら、 ・3ヶ月満たず辞めた場合、次の就職時に「3ヶ月も持たない人なのか」と思われ不利になる ・その3ヶ月間だけでも覚えられることは覚えてからにしたほうがいい からです。 次の会社はできるだけ ・社員数が多い ・ワンマン会社や同族会社ではない(同族会社かどうかは法務局に行き会社の登記簿などをみればわかる) ・事前に現場の同僚などと面接時に会える(入社後にトレーナーになる予定の人など) など、事前に会社の情報を調べてから入社した方がよいと思います。

ringo5511
質問者

お礼

ありがとうございます。まだ1ヶ月しか経っていないので、もう少し考えてみます。 私も次会社を受けるときはもう少し慎重にいろいろ調べてからにしたほうがいいと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chezc
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

私も設計関係の仕事をしています。私もはじめはCADのことが全然わからなくて大変でしたけど、あんなもの、線引いて数値入力するだけのソフトですからすぐに覚えますよ。どうせ辞めるならCAD覚えてから辞めた方が次のステップにもつながるし、もう少しがんばってみてはどうですか?

ringo5511
質問者

お礼

確かにCADは使っていればすぐ覚えられそうなものですよね。覚えたら楽しいと思うのですが、今一番の苦痛は社長なんです・・・。とりあえずCAD覚えながらもう少し考えてみることにします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トライアル雇用中。すぐ辞めれるのかな?

    この度、小さな車屋さんに就職をしました。 好きな車屋の事務でうれしかったのですが、社長が変わっていて、(社長とは変わっているけど・・)はっきり言って辞めたいんです。 ・トライアル雇用中、時給が662円。 ・社長に「お前の父は厳しいか?」と言われ、「うちは厳しいのは母なんです~」って答えたら、「そういう父親がいるから日本がダメになっているんだ」とひどい言い方をされた。 ・個人すぎて、嫁が仕事場に遊びに来て、お客さんにお茶を出す。(事務員の立場は!?) ・事務で入ったのに、保険関係の仕事もありノルマが少しある(>_<) こんな理由がありますが、一緒に働いてる人は社長以外イイ人ばかりです。こんな事で辞めていては・・と思いますが、会社を好きになれない気がして、仕事はきついけど、社長のために、会社の為に頑張れる仕事場を探しています。 しかし、今回魅力的な求人を見かけて、心はあっちに向いているんです。面接をお願いしようと思っているのですが、もしその面接に受かったとして、今の車屋さんにはいつ辞めれるのでしょうか?よく、最低1ヶ月後や2週間後。と言いますけど、トライアル雇用中の場合はどうなるのでしょうか? 回答宜しくお願いいたします。

  • トライアル雇用

    トライアル雇用求人について教えていただきたいのですが、私は現在20歳で高校卒業後今年の3月まで企業で総務事務の臨時社員として働いていました。その後就職活動をしていたのですが、事務のトライアル雇用の求人を見つけました。トライアル雇用を調べてみると若年者ようの試験期間を設けた求人ということだったのですが、私は一度社会にでているのですが、応募できるのでしょうか??

  • トライアル雇用について教えてください。

    長文ですいません、誰も相談できる人が居ないので 助けてください・・・ 私は今月半ばにハローワークからトライアル雇用で 応募し、雇っていただいたのですが今少し納得しにくい 状態になっています・・・ 私は「トライアル雇用」とは何か月間かの規定があり、 会社側も私を雇ってみてそこから本雇用かどうかを決め、 私自身も働いてみてそこでやっていくか決め、 双方の考えが一致すればそこから本雇用でよろしくお願いします なのかと思っていました(この時点で間違っていたらすいません・・・) しかし、今月のお給料計算のとき、 もう今月から本雇用のつもりだから。といって社会保険はもともと引かれる ものなのかもしれませんが、会社の会費まで引かれました。 私はその時まで本雇用だとも聞かされていませんでしたし、 面接のときもそんなこと一言も言われませんでした。 嬉しい話なのかもしれませんが、私がトライアルで応募したのは 初めての事務というのもありましたが、最近母の調子が悪く 父が仕事を休んで付き添って病院に行っています。 もしものことがあり、入院や、通院になればまだ幼い妹のためにも 私が仕事をやめて病院に付き添ったり家事をしないといけません。 そこで、社長に本雇用ではなく3か月間はトライアル雇用でお願いしたいです。 と相談したところ、 「うちは試用期間がないから実質雇ってすぐ本雇用やから トライアルっていうのはあんまり関係ないから考えんといて。」 「またその時はその時相談して決めたらいいんじゃないか。」 そこから、 「じゃあ辞めたいの?」 「トライアルが3か月として●●さんは3か月後辞めたいの?」 などと言われました。 でもハローワークにはトライアルで書類を出してるので、 会社側には多分国から補助がでるんですよね・・・・? なのに本雇用で話が進んでたら不当に補助金を受け取っているのでは・・・ という考えに至り、もしそうなのだとしたらこの会社のことを信用できませんし、 やめさせて頂こうと思っています。 トライアル雇用で雇ってもらい、この社長の言っていることは正しいのでしょうか・・・

  • トライアル雇用

    今月の初めハローワークから紹介してもらい就職が決まったのですが どうも今の会社はトライアル雇用でハローワークに紹介を依頼したいたみたいなんですが、私はハローワークからも会社の面接の時でも トライアル雇用の話は全く聞かされていなかったんです。 社長から「もしハローワークからトライアル雇用の事聞かれたら、 納得して就職しましたと言って」っていわれてました。 今トライアルの事を色々調べたら、応募者にはあまりメリットが無く、給料がすごく低く、社会保険などがついていない(本採用になったら付くと思います)というようなことが載っており、 私としてはやはり、短い期間でも社会保険などが付いている方がいいなと思い、今悩んでいます。 トライヤル雇用では、やっぱり保険とか無いのでしょうか? トライヤル雇用をしていない会社でも試用期間(3ヶ月)は保険とか付いていないのでしょうか? ハローワークに嘘をついてまで、会社に居る事は正しいのでしょうか?

  • トライアル雇用後の本採用を断る場合について

    現在、トライアル雇用で働いています。しかし、契約内容に同意できない点があるため、改善して頂けないのならトライアル期間終了後の本採用についてはお断りしようと考えています。 関係はないかもしれませんが、契約内容の同意できない点というのは 「業務内容向上のための発表会が2ヶ月に1回あり、そのために1つの発表会につき計8回、2時間~3時間程度の準備作業をするが、それらは全て就業時間外に行い、残業代は一切発生しない。ただし、発表内容が1位になった場合(発表内容で社長が順位付けをするようです)、5000円の賞金を授与する。」というものです。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)会社の提示した契約内容を理由に本採用を断る場合、やはり自己都合扱いでの退社となるのでしょうか? (2)まだ入社して日が浅いのでトライアル雇用そのものの契約もしていません。ですので、そのトライアル雇用の契約時に 「提示された雇用契約の内容ではトライアル雇用の契約さえできない」という事を伝えようと思っています。その際に、「では明日から来なくていい」などと言われた場合、トライアル期間中の即日解雇ということで30日分の給与を請求してもいいのでしょうか? また、「では、トライアル終了後にやめてくれ」と言われた場合は会社都合での退社となるのでしょうか? 職安の方にきいても、制度が私程度にしか分かっていないようで明確な回答が得られません。お力を貸してください。よろしくお願いします。

  • ハローワークのトライアル雇用併用の求人

    就職が決まらないまま先週専門学校を卒業しました(20歳) ハローワークで求人を探して就活しています。 トライアル雇用併用という求人を見たのですが、私は社会経験がないのでトライアル雇用で応募した方がいいですか?(社会経験がない場合は自動的にそうなりますか?それとも自分で選べるのですか?) 普通に応募するのとトライアル雇用ではどちらが受かりやすいですか? 医療事務の専門学校に通っていたのですが、一般事務の求人に応募しようとしています。 でも、社会経験もなく一般事務の仕事のこともあまりわからなくて不安なのでトライアル雇用があるのはありがたい気もしますが、トライアル雇用のことをネットで見ているとあまりいい話がなく心配になります。 トライアル雇用の期間だけ遣われて捨てられるだけですか? それともトライアル期間が終わった後ほとんどの人がちゃんと正社員になれますか? 正社員になれるかどうかもわからないまま3ヶ月くらい不安な気持ちで過ごすなら違う求人にした方がいいですか?(経験にはなりますがもし正社員になれなかったら3ヵ月が無駄になりますよね…その間に就活できますし) でも、私自身社会に出ること自体も怖く感じているのでトライアル雇用でまず仕事を経験した方がいいですか?

  • トライアル雇用期間の終了とともに辞めたい

    WEB製作会社の社員です。自分はトライアル雇用を利用し、5月に入社しました。 社長と従業員である私の二人のみの会社です。 入社当初は普通でしたが 2ヶ月ほど前から社長が精神疾患のような状態になりました。 (監視されている、物が盗まれた等の被害妄想、幻聴、独り笑い、独り言、 支離滅裂な会話・思考、落ち着き無く部屋を歩き回る。・・・・書ききれないほどの奇行) おそらく統合失調症です。 今週に入り、会社にもろくに来ません。 (今日は来ましたが、昼に「本屋に行ってきます」と言ってそのままです) また、仕事をしようとしません。 顧客へ対応するように言っても、到底理解不能な持論を展開し、何もしません。 質問したり、指示を聞いても意味不明な事を言われます。 現在自分にこなせる一部の仕事だけは出来る限り対応していますが、 社長が行っていた業務はお手上げ状態です。 今日午前中に、辞めることを伝えました。 社長は承諾し、退社時期については「法律に則って決めます」と言いました。(その後、本屋に行ってしまったのですが) このままだとよく言われている1か月後、ということになると思うのですが しかしそのときの様子、やりとりも非常に恐ろしく、もう会話をするのも苦痛で仕方ありません。 (詳しくは割愛しますが) 正直なところ、もう仕事に来たくもありません・・・。 そういった事情ですので、トライアル雇用期間が8月上旬に終わるため、それに合わせて辞めたいのです。 (可能ならば7月末までにでも) 労働問題やトライアル雇用契約についてどなたか詳しい方や、 こういった労働問題を相談できるところを知っている方、アドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 32才、強迫性障害でトライアル雇用で働いてる者です。

    初めまして。私は32歳で、強迫性障害、対人恐怖、抑うつを持つ男です。 今半年間かかってようやくトライアル雇用にて就職し、試用期間中なのですが、三ヶ月間で本当に採用されるか不安でビクビクして働いてます。 自分は今、町工場にて出荷の業務をしているのですが、 強迫性障害の症状で何回も数えてしまい、スピードが出ず焦ってしまいます。同じように心の病を持つ人で働いてる方、またトライアル雇用を受けて 採用された方いらっしゃいましたらアドバイスを頂けませんでしょうか? また試用期間中に解雇されたり不安を持っている方いらっしゃいましたら 意見を下さい。 宜しくお願いします。

  • トライアル雇用のインチキ

    私が以前、働いていた場所の話なのですが・・・ 今から2年ほど前に私は学校(専門)からの紹介で小さな個人経営の場所(自分含め全3人)に 就職(正社員)をしたのですが・・・ 社長が非常に悪質なタイプ(ワンマン・クレーマー・パワハラ・モラルハラスメント)で ケチで儲け話が大好きな”金の亡者”だったので・・ ある日、こんな事を言い出しました。 「今、ハローワークのトライアル雇用を使うと”お金が貰えるから”さぁ・・ アンタ達は今までココに”勤めていた事を隠して”今度、ハローワークへ行って来て」 と言われた事があったのですが・・・ ・これは法律的には何罪にあたるのでしょうか? もし、あの時に勤めていた事を隠していたら共犯または何か罪に問われるのでしょうか? ■ ちなみに・・私は社長の性格があまりに酷すぎた為にハローワークへ行く前に退職をしました。 今現在、私はハローワークへ通っているのですが・・ 退職をして2年経った今でもそこの求人がいつも2・3ヶ月で出ては無くなりを繰り返しているのですが これも、何か関係があるのでしょうか?

  • 就職2日目でもう辞めたい

    月曜日に就職しましたが、もう辞めたいです。 理由としては ・雇用条件が一切提示されず、雇用契約書もないこと(自分の給料すら知らされていません) ・そもそも月曜日は「就職日等の詳細を決めるため」出向いたにも関わらず、その日から勤務になっていたこと ・ハローワークや役所、年金事務所への手続きの関係から、就職日まで最低でも2〜3日の猶予が欲しいと予め2回伝えていたにも関わらず、それが全く伝わらなかったこと ・求人票の内容と実際の業務内容が違うこと 具体的には、一般事務での募集だったにも関わらず、仕事内容はCADを使用して電気配線の設計図を書き、建築士や設計事務所とのやり取りがメインでした。 私自身、CADは今まで操作した経験が無く、現在テキストを見ながら作業の練習をしていますが、実際は社長が「使いやすいように」とカスタマイズされているため、テキストに書かれている事と実際の操作に違いがあります。 テキスト通りにやろうとすると、社長から「わざわざマウス動かさなくてもいいようにしてるから」と言われて… まだ2日目なのですが「慣れたか?」と言われており、社長からすれば「簡単」な作業なのでしょうが、未経験でコンセントの記号すら見たこともなかった私にしてみれば「大変」な作業で… 社長が教えてくれるのは1回まで。2回聞いてしまうと「それ教えたよね」などと言われてしまいます。 小さな会社のため、他の社員さんは全員現場に出てしまい、他に聞ける人はいません。 電話は社長に転送になるため、事務所の電話は一切鳴りません。 また、業者とのやり取りはメールのため、言葉を発する事もほぼありません。文字もほぼ書きません。2日間、ひたすらCADの練習をしています。 私が想像する一般事務とは大きくかけ離れている印象です。 現在社保や雇用保険の手続き中なのですが、上記を理由に退職することは失礼にあたると思いますか? また、業種から考えた時、これが一般事務の仕事になるのでしょうか?