• ベストアンサー

夫の死後

夫が亡くなって10年経ちます。色々ございまして、3年前子供も結婚しましたので、家を出て1人で暮らしたいと思っておりますが、遺産も家も何も要らないので、名前を旧姓に戻すことができますでしょうか? なくなる前の離婚だと、戻せますよね?亡くなった後は離婚とはみなされないでしょうから、無理でしょうか・・・。 申しわけございませんが、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

姻族関係終了の届出をすれば、旧姓に戻せます。

sammie178
質問者

お礼

有難うございました。 これで吹っ切れる気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の死後旧姓にもどれますか

    夫の死後、結婚前の旧姓に戻ることはできるのでしょうか? 必要な条件、手続き等がございましたら、教えていただきたく思います。

  • 夫の死後、法律的に旧姓に戻ることはできますか。

    夫の死後、法律的に旧姓に戻ることはできますか。 結婚後、ずっと夫の暴力に耐えてきました。夫がもし亡くなったら、夫の墓や仏壇を守る気持ちはありません。離婚すればよいのでしょうが、恐ろしくて言い出せません。 私の両親も夫の両親も既に他界しています。私には兄弟がなく、両親の仏壇や墓は今私が守っています。

  • 夫の死後、旧姓に戻すこと

    夫は長男で、現在義父と同居中です。 晩婚だったので子供はいません。 義父がいずれ亡くなり、夫も見送った後、旧姓にもどしたいと思っているのですが、そのようにされてる女性は少ないのですか? また、そのときは婚族関係終了もするのですか? そうした場合のメリット、デメリットを教えて下さい。

  • 離婚後も夫の姓を名乗れるのでしょうか?

    ある女性及びその子供が、夫と離婚後(籍を抜いた後)も旧姓ではなく、引き続き夫の姓を名乗っていると聞きました。 こうしたケースって旧姓及び夫の姓のどちらかを選択することが可能なのでしょうか?

  • 夫が離婚すると言い出しました

    29才子供なし、結婚1年半です。 結婚する前から後継ぎ問題で揉め、結局、親の反対を押しきる形で結婚しました。それ以来ほぼ絶縁状態でした。 今になって夫が結婚を認めて貰いたい、できなかったら離婚すると言って記入済みの離婚届を渡されました。結局私が一人で説得し、親もかなり頑固なのですがこれから二人で頑張りなさいと言ってくれました。 離婚を突きつけられて、説得するために家をでて半日、認めて貰えたことを夫も喜んでくれると思い、どん底から救われたような気持ちで家に帰りました。 報告すると、もう離婚する方向で考えてるから気持ちは変わらないというのです。たった数時間前は和解すれば結婚生活を続けるとも話していたのに、そのために必死で説得したのになんだか悔しいです。 最初から無理だと思って離婚の理由にしたかっただけなのでしょうか。 協議離婚に同意できないなら調停離婚にすると言っています。 私はこの人とならと思って後ろ髪引かれる思いで親の反対を押し切って結婚しました。 今も気持ちは変わっていません。大好きです。 それでも離婚するしかないのでしょうか。 私の場合、裁判までいったら負けますか? 現在、別居はしていません。でも来月には出て行くと言っています。

  • 夫が恋をしています

    結婚10年目、子供が3人いる主婦です。 夫から1ヶ月くらい前に「会社の女の子を好きになったみたい」と言われました。相手の人は今は離婚していて子供が3人、私と同い年です。私も何度か会ったことがあり、子供の年も近いので会えば話をするような関係でした。 夫が会社が終わった後や休日など必要以上にその人を呼び出し、私に引き合わせようとするのでさすがにおかしいなと思い、夫に「その人のこと、好きなの?」と聞いたら「うん」と。酔っていたから本音がすんなり出てきました。「結婚していたって恋ぐらいするだろう、やましい関係はないし、これからもそうはならない。夜はちゃんと家に帰って来るから。」予想していたとはいえすごくショックでしたし今も落ち込んでいます。 好きな人が出来ても離婚するつもりがなければ黙っていて欲しかったのに、自分の気持ちを隠しもせずに私に話した夫の気持ちがわかりません。夫のことは愛していますし、離婚は考えていません。でも夫とどう向き合えばいいのか・・・。アドバイスよろしくお願いします。

  • 子供を作ってくれない夫

    夫31歳 私29歳 結婚5年目です。 子供はいません。 私は結婚当初からすぐにでも子供が欲しかったのですが、未だ夫が賛成してくれません。理由を聞いてもわからないの一言です。今は子供は作りたくない言います。子供の話をすると突然不機嫌になったりするので、私もそれを見るのが嫌でなかなか話を切り出す事ができません。子供の話を嫌がる夫にどの様に説得をすればよろしいでしょうか?もし同じ様な境遇にいて、でも説得して子供を産まれた方がいれば、アドバイスをお願いします。 無理だからあきらめろというアドバイスはお控えください。最終手段として子供無しか離婚を選ぶ事になるなら、離婚を選ぶと決めています。一生一人になっても子供が欲しかったと夫を責め続ける人生は嫌です。今は解決方法のみを募集しています。 どうして結婚前に確認しなかったの?と不思議に思われるかもしれませんが、結婚したのは23歳の時です。結婚して出産するのが普通の流れと思ってましたので、確認することは思いもつきませんでした。

  • 離婚調停を夫に申し立てられました

    結婚8年目、5歳の男の子がいます。 私の事はもう嫌になった、食事の内容が不服、子供が言うことを聞かないなどの理由で離婚したいと言われています。 私は子供のためにも、別れたくはありません。 夫は1ヶ月前から家を出て行き今は別居中です。 でも離婚調停にまでなった今、夫の条件をのみ離婚するしかないのでしょうか。 夫には食事や私の態度が気に入らないなら一生懸命努力して改善して行きたいと伝えました。 夫の決心は固くそれでも無理だと言われ調停になりました。 でもどうしても別れたくありません。 なにかいい方法はないのでしょうか。 みなさんお知恵をお貸し下さい。

  • 養子縁組の離婚

    養子縁組の離婚の場合、離婚より先に養子縁組を解除する事は可能ですか? 嫁が離婚に応じないので、、、 夫は妻の姓を名乗っています。 この場合(可能であれば)は夫は旧姓に戻るとすると、離婚できなかった場合は夫婦関係はどうなりますか?苗字が夫婦異なる事になりますよね? 嫁が給料を勝手に引き出すので、旧姓に戻し 給料口座を変更(新規に旧姓の名前で)したいと考えています。 ※離婚前の離縁はなにか厄介な事とかあるのでしょうか? 子供や遺産関係の話は特に問題ないです。 親権は母親で構いませんし、養親の遺産相続もいりません。

  • 夫の死後、土地や家は私が相続しています

    夫)故人。死別した前妻の間に子(A、Bとします)あり 私とは再婚。 私)夫と初婚。子(Zとします)あり。 夫は早くに前妻を亡くしており、私は初婚で子どもが一人います。 歳の差30歳のため、前妻の子どもたちABは結婚する時既に成人しており、私がお世話をした訳でもありません。養子縁組などもしていません。戸籍上は「夫の子」扱いです。 また、関係も良好です。ABや、ABの子の結婚式にも母や祖母として出席しています。盆、正月も帰省してくれます。前妻の仏事も私が行っています。 数年前に夫が亡くなりました。その後の関係も良好で、相続は何の疑いもなく私になっています。土地や家や預貯金はすべて私の名義になっています。もちろん、ABZの印鑑証明などの書類上の手続きもしました。 近日、B男が離婚し家を出たため、我が家に同居するようになりました。Bは夫の子といえど私と歳が近いのですが、私は仕方のないことだと思っていますが、近所の目は様々です。 家を取り戻しに戻ったのでは? いい歳して後妻のお世話になるなんて! もともとB君が跡取りなのに後妻が居座ってる! この家はもともと夫と前妻とABで住んでいたものなので、私が相続はしましたが、Bは戻って来たことに違和感は感じていません。この先どうするのか具体的な話しもありません。 生活費として毎月2万くれています。 この事に憤慨しているのがZです。 おかしい、追い出してよと… 自分がそのうち戻って新築にするんだったと。 一般論が知りたくて質問しました。 不自然だとは思いますが、仕方のないことですよね。 仕方ないでは済まないですか? また、私の死後、相続はZだけになりますか? そうしたいのはやまやまですが、持ち家を無くしたBと揉めるだろうと思います。