• ベストアンサー

気まずくならない別れ方

こんにちは、高1男子です。三週間ほど前から付き合っている一つ上の彼女がいるのですが、性格が合わなくて・・・別れたいと思ってるのですが、自分は恋愛が初めてなので、なんていっていいのかわからないんです。。 相手はバドミントン部の先輩でこれからも毎日顔をあわせると思うので、あまり気まずくなりたくもないんです。少人数の部活なんで男女一緒に活動するんです。部全体も変な空気になりそうで・・・自分は部をやめるつもりはないので相手にやめさせるような結果になると辛いですし。女子は一人しかいないので彼女は、日ごろからやめようかと言っているくらいで、この前も私に私がいるから続けていられるみたいなことを言われて・・・どうしらいいのかわかりません。 どなたか気まずくならないような別れ方教えていただけませんか?そんなものはないのですか??稚拙な文章ですいません。アドバイスお願いいたします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#234804
noname#234804
回答No.4

メールで別れを告げてそれだけで終わらせよう・・・なんて絶対しないでください。 ものすごく傷付きますから。それだけは絶対やめてください。 直接会って話すのは絶対だと思います。 どうがんばっても傷つかないことなんて100%ないと思うので、 傷を最小限にすることを考えてください。 正直に話してください。 最後に笑顔にしてあげてください。 「ありがとう」って伝えてください。 私が教えてあげられるのはこれぐらいです。 少しでも参考になればと思います。

bon1515
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になります。 それはそうですよね、やっぱり会って話してみます。でもあってもどんなふうに話せばいいのかというあたりがわからず困っています。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

相手の嫌なところが見えてしまうとどんどん冷めていってしまう気持ち、よくわかります。 他の人も言ってるように、曖昧にせずにはっきり告げるのが一番だと思います。 同じ部ならなんとなく遠ざかっていくのも無理でしょうし・・。 あなたも言っているように女子と話すのが苦手だったけど、彼女と話しができたことで舞い上がったことを正直に話して見てはいかがでしょうか? そして自分の今の気持ちを素直に話してみてください。 それで、彼女が部をやめたとしてもそれはそれで彼女の決断なので仕方ないと思います。 実際、彼女はやめたい気持ちがあるのだから、そこまであなたが責任を感じることはないような気がします。 彼女がやめたら他の部員はどう思うかも気になるかもしれませんが、きっとあなたたちのことをわかってくれるのではないでしょうか。 自分が悪者になるのを恐れてばかりいたら、よくない方向に向かって行くような気がします。 あなたは、女の子とつきあったのは今回が初めてではないですか? (ちがっていたらごめんなさい) あなたくらいの年代なら、今回のようなことはこれからも何回もあるのではないかと思います。 でも、こんな経験を繰り返していくうちにおとなになって、大切な人にめぐり逢えるのだと思います。 がんばってくださいね。

bon1515
質問者

お礼

ありがとうございます。初めてです。 なるほどなるほど、その通りですね!!勇気が出ました! 親身なご回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imuzac810
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.5

ちょっと待ってください。三週間で結論を出すのはまだ早いのでは?どう性格が合わないのかはわかりませんが、嫌なことがあったら喧嘩すればいいでしょう。自分はこうしたいとかこう思ってる、こうしてほしいということをどんどん彼女に言いましょう。そして彼女にも言ってもらいましょう。今、あなたは合わないと思っていても彼女は思っていないと思われます。それは二人の距離がまだ遠すぎるからなのです。ですから言いたいことをたくさん言いましょう。もしそれで彼女が変わったらあなたの考えも変わるでしょう。それでも彼女が態度を変えないならそ彼女もそれほどあなたのことが好きではないということです。もっと徹底的に意見を交し合うことです。いきつくところまでいってみてそれから考えてみてはいかがですか?彼女のいいところもまた見つかるかもしれないし、傷つけずに別れるという神業のようなことも考えなくなるかもしれません。もう少し時間を費やしてみてください。

bon1515
質問者

お礼

回答ありがとうございます。うーん・・・私はなんか女子と話すのが苦手で久々に仲良くしゃべって、それだけで舞い上がってしまったようなところがあったと思うんです。。ちょっとそれましたね。神業ですか、そうかもしれませんが、傷つけないのは無理でも、傷をできるだけ小さくしたいんです。でも、回答者様の言うとおりで、理屈じゃないのかもしれませんね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ha16ru
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

誰も傷つかない恋愛なんてない。

bon1515
質問者

お礼

すいません、でも傷つくにしてもにもいろいろあると思うんで・・・そこらへんのアドバイスがいただければ幸いです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iru131
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

性格が合わないって、具体的にどんな感じなんですか?? 多分別れてしまったら、変な空気にはなると思いますよ・・・ 彼女は、多分すごく傷つくと思いますので・・

bon1515
質問者

補足

具体的にいうと 1天然すぎて話が合わない。 2少しの悪いことも断じてしないというか(例えば青信号が点滅してたるだけで渡らないとか、他にもいろいろ・・) 性格とは少し違うかもしれませんが、常に一緒にいたがり友達と一緒に行きたいところでもついてきたりします。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.1

 そんな自分にとってだけ都合の良いものはありません。仲が悪くなっても良いから別れるか、そのままつきあうかどちらかを選択するしかないです。逆に曖昧にするともっと相手を傷つけて嫌な思いをしなければならなくなりますよ。

bon1515
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。曖昧にするつもりはないんですが・・・仲が悪くなるのはしょうがないのですができれば部活とかは続けてほしいんです。すいません、やっぱりはっきり言うしかないですよね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部活の悩み

    はじめまして。 私わいまバドミントン部に 所属している 高校2年です 人数が少なく、 わたしのための女子わ いないんです 去年までわ 仲良しの先輩が いたので楽しかったんですが 引退してしまってわたし1人と 1年生5人です そのなかの1人が めちゃくちゃ強くて 私なんか相手にならないので 基礎打ちする時とてももうしわけなくなるんです 顧問ともうまくいかず 1年生にもどう接すればいいのか分からなくて 辞めるか悩んでます バドミントンわ好きなんですが 部活を辛くかんじてます どうしたらいいですかね? 回答お願いします

  • 恋愛相談

    今高1で、男子テニス部のマネージャーしてます。 好きな人が同じ部活の先輩です。その先輩はもうすぐ高3なので部活引退してしまいます(T_T) メールは試合があった日とかにします! バレンタインは他の先輩とかにもあげたのと同じのをあげたんですけど、そのあとメールが来て一番美味しかったって言われました。まぁ社交辞令かもしれないんですけど(;>_<;) それでホワイトデーに、マネージャー4人いるんですけど4人とも同じのをその先輩からもらいました。 引退する前に自分のことをアピールしたいんですけど、どうしたらいいでしょうか??

  • 妊娠した先輩

    初めまして。自分は、高1(男)で、バドミントン部です。 入学してから、他の先輩より、熱心にバドミントンを教えてくれた先輩(女)が、妊娠したみたいです。 自分は、それを知った途端、その先輩を尊敬できなくなり、心がモヤモヤしました。このモヤモヤは、なんなんでしょうか?

  • 今私は同じ部活の先輩のことが好きです。

    今私は同じ部活の先輩のことが好きです。 でも1年の差って高くないですか?部活でしか見れないし、柔道部だから人数が少なくて男女一緒にやってるといっても話す回数は凄く少ないし・・・ 友達にも諦めなよと言われてるんです。 でも私は先輩のことが凄く好きなんです。  私はどうすれば先輩と仲良くなれるのでしょうか?  どうすれば話せるようになれますか?

  • 部活が一緒でもおんなとして見ていないのか?

    私は今高1の女子です。私は陸上部に所属しているのですが、女子部員の人数が3年生が1人2年が1人一年が5人と女子部員がすごく少なく男子が3年生が6人2年が9人1年が7人という凄く男子の多い部活です。練習もだんしと一緒にやっています。ある時先輩がお前らを女としてみてねーよ笑みたいな感じで言われましたがための男子はそおゆうめで見たことないですが、正直先輩はかっこいいので恋愛対象にはあまりならないですが少なからず私は男として見てしまいますが実際多少は女としてみてるんですかね?

  • 私をからかう男子

    高1女子です 相手は部活の先輩の高2男子なんですが、 部活や会ったときにからかわれます。(例えば顔の前でバンッて叩くフリをしたり、お前って◯◯だよな~とか、バカか??とかいろいろです)いつもすごく楽しそうにニヤニヤしてからかってきます。 何で私のことからかってくるのでしょうか?? ちなみに、1年の間ではからかうのが楽しいと言われよくからかわれますが、先輩でからかってくるのはこの人だけです。

  • 転部について考えています

    長文注意です 僕は高校1年生の男子です 中学校では剣道部に所属していましたが不登校だったため 3年の頃ぐらいにしか参加していません 高校へ上がりバドミントン部に入ろうとしたら バドミントン部は女子のみと入部要項に書いてあったためやむなく 剣道部に入りました しかし、そこの剣道部の先生は7、8段の先生がそれぞれいます(剣道の最高段位は8段です) そこの練習の厳しさや先生とあまり合わないなと踏んだため剣道部を退部しました そうして部活に入らず路頭に迷っていると バドミントン部には二年の男子の先輩が一人だけいると聞きました なぜいるのかを聞くと転部してきたとのことです それもその先輩は経験者。 正直怒りがこみ上げました 転部でOKされるものなのか それとも経験者だからいいよとのことなのか そして本題としましては バドミントン部に二年になる際に入部してついていけるのでしょうか もともとバドミントン自体は好きですが 真面目な習い事などではやったことがなく 初心者に近い状態です。 自分次第というのは十分に承知していますが バドミントンというのは全体的に見て厳しい練習なのか等を 踏まえて教えて下さい

  • 高校の部活でハンドボールをしたいのですが・・・

    私は、新高1生です。 高校では、ハンドボール部に入りたいです!!! でも、どういう競技かっていうこともよく知りません・・・ どういう競技なんですか??? 今日、学校の説明会で、部活の紹介の文みたいのが配られて、もっともっとハンドボール部に入ってみたくなりました。 でも、中学校では、バドミントン部にはいってました。しかも、太っているので、走るのも遅いし、 ハンドボールはバドミントンと違って、 団体競技なので、迷惑かけちゃうかななんて思っちゃうんですけど・・・ しかも、人数が少ないらしくて一人一人が重要な役割だと聞きました。 でも、やる気だけはあります! 頑張ります。 あと、春休み中にハンドボールをするにあたって やっておく運動とかありますか??? 教えてください。

  • 先輩と仲良しになりたいwww

    あたしは、高1で陸上部のマネージャーしてますっ! あたしの高校の陸上部(男女います)はすっごく仲良しです☆ 2、3年生の先輩は男女関係なく仲良しです。 あたしも2年の先輩とも3年の先輩とも男女関係なく 話せるようになりたいです!!! メールしたりもしたいです♪ でも・・・いつ会話に入っていったらよいか 分からないんです↓ 話せるチャンスはあるんですけど、 あんまりでしゃばりすぎたら、嫌われるかなと 思ってしまいます(>A<) どんなときでも会話に入っていったり 話しかけたりしていいんでしょうか? 男子の先輩にも普通に話したりしたいのですが、 緊張しちゃってうまく話せないんです↓ どうしたら緊張せずに話せますかっ??? 元々、男子と喋るのは苦手です・・・ ほとんどの男子は、男として見ずに話してるんです(爆) あとぉ・・・どんな会話したらいいか分かりません!!! どんな話をしたらいいんでしょうか・・・?

  • 中学校の部活について

    自分の中学校では1年生のときにバスケ部(男子・女子)ができました。が、その半面木工部や人気のバトミントン部までなくなってしまいます。そこでなんですけど、どうしたら新しい部活ができたりなくなったりするのでしょう?ちなみにバトミントン部は市内では自分の学校しかなく、それが関係しているですかね?

このQ&Aのポイント
  • 本日届いたPX-105のソフトウェアディスクが読み込めない状況です。
  • dynabook Satellite B771/C (Windows10)を使用しており、準備ガイドに従ってセットアップを行っています。
  • EPSONの製品についての質問です。私のPCにはPX-105のソフトウェアディスクを読み込むことができません。
回答を見る