• ベストアンサー

どうして「働く」の?

社会人1年生ですが、最近仕事面で行き詰まっています(*_*)行き詰まっていると言っても、頑張っても出来なくて行き詰まっているのではなく、仕事に対して疑問を抱き始めて行き詰まっているという感じです。以下の1~2までは仕事をしていてふと思ったことです。働くということ全般に対して思ったので漠然とした内容になっている上、質問というよりも独り言のようになってしまいましたが、良かったらご意見を聞かせてください。 1.何のために働いてるのですか?どうして働くの?  →お金のため?暇つぶしのため?自分を成長させるため?そういう社会の決まりだから?その他、、? 2.仕事って、毎日そんなに必死になってやるもの?  →もし自分を成長させるために仕事をしているのなら、自然と必死になりますね、、。でも、日々眉間にしわを寄せて胃をキリキリさせながら数字を追うような仕事の仕方って、、。でもそこにいかにして楽しみを見出すかってことに注目すべきなのかな、、。 他にも日々考えることは多いですが、今回はこれだけにします。お返事を戴いたら、それに対して子供の言い訳のようなレベルの低いお返事(反論!?)を書くかもしれませんが、私なりに素直に思ったり考えたりしたことなので許してください(^-^;)ヾ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.8

ただ、明日の食いぶちを求めるだけだったら時々働いてまとまった金が入ったら遊んでればいいのでしょうね。 でも人生はとても長い物ですよ。 長く働かなければ給料は上がらないし退職金だってありません。ずば抜けた才能があって自分一人で適当に稼いでお金が儲かるならいいですが、今後年を経て結婚などして家族が増えたときに果たしてその収入で大丈夫ですか? すむところも食べるお金も子供を学校などに行かせる費用もかなりかかりますよ。 そういった人生設計を考えたことはありますか? 単純と思える仕事をこなすことでスキルアップしてそれをふまえた上でなければ管理する側にはなれませんし能力の向上も出来ないんではないでしょうか? たとえば飲食店で働くのだったらまずは洗い場から始まります。 皿を洗うだけでいやなやつはそこでやめていきますし少し出来るやつだったら周りをみて他の人の仕事をみて仕事の手順を覚えていきそれが次々に焼き方や煮方など自分の能力を上げていくことにつながるんです。 もっと先を見ましょう。 ただ数字を追っているだけと思うのではなくその数字の中に何があるかを考えてください。

kuroari
質問者

お礼

ありがとうございます。 asucaさんの言うとおり、もう少し全体を見て考えるべきですね。目先のことしか見えていないと、やっぱりどうしても目の前のものが必要以上に大きな物に見えてしまって、無駄に焦ったりへこんだりするんですよね(苦笑)。 昔は、女である私でも仕事をじゃんじゃんこなしてお給料を沢山もらおうなんて考えていましたが、今は向上心があまりなく、ただ普通にお金がもらえればいいと思ってしまいます。 今あまりにも仕事に振り回されているせいか、自分を満たす時間を作るためにもう少し余裕を持って出来る仕事をしたいと強く思います。それとも、仕事に振り回される自分が弱いだけなのかな?それならもっとしっかりした自分になるしかないですね。社会人は大変ですね(^-^;) お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

回答No.9

自分の生活の為に働くのが正しいと思います。 kuroariさんや日本人の多くの人はどうしてこんな風に悩まなければならないのでしょうか?日本人って飢える心配のない人まで「生きがい」とかの為に働いたりしますよね。後、欲しいもの(無くても良いようなもの)を買いたいだとか、働いてないと肩身が狭いなど・・・のために働いてますよね。 そうやって働く人はそれでいいと思いますけど、日本って「働かないやつ=人間じゃない」という風になってるから嫌なんですよね。kuroariさんも、自分がこの日本の風潮に怯えて生きてるんじゃないか?て思うからこういう風に疑問が湧いてくるという気がします。 自分のために働く・・・といいますけど、この国の人々は「働かないで生きる」という自分の姿が想像できないんだと思います。特に男性は。仕事を離れたら自分を認めてくれる人がいなくなり不安だ・・・とかそういう感情じゃないかなぁ~と、勝手に思ったりします。 だから、この国の男性は定年退職のあとなど、何もやることが無い自分が恐怖なんだと思います。女性というものは、最初から男性よりも社会から外れて生きるようにさせられているので(男女平等なんて嘘)年をとって、仕事が無くても耐えられるんだなぁと思います。 まず仕事から考えるんじゃなくて、自分から考えてみたらどうでしょう?そこに何も無かったとしても別にいいんですけど。まず仕事よりも自分を軸に考えたら、何かが変わるかもしれません。・・・保障はしませんけど。 kuroariさんは何故仕事を辞めないのか?自分でつきつめて考えたんでしょうか?つきつめてみたら自分の本音が出てくると思います。人が「○○の為に働く」と言ったからといって、kuroariさんが全然納得できなければ意味無いと思います。 偉そうに書いてしまいました。書きながら自分でも色々考えてしまいました。

kuroari
質問者

お礼

お返事をありがとうございます。すごく納得させられました。そうですよね。日本では、仕事をしていない人はダメな奴として見られるこが多いですね。私も実際に退職することを考えた時、親戚には言わない方がいいカナとか、再就職先に言い辛いな、なんて考えてしまいます。でも、少し考えていると、仕事をしていなかったり自分に合わないなどの理由で辞めることが、どうしてそんなにいけないとされるのかなぁと疑問に思ったりもします。 今の仕事が自分にとってプラスになっているかマイナスかと考えると、マイナスになっている部分がはるかに大きいと思います。これは逃げ(言い訳)なのかもしれませんが。だから、近くこの仕事を辞めようと思います。sakaagariさんのおっしゃるように、何故私は仕事を辞めないのか、自分で納得できるまでじっくりと考えてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vvvair
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.7

私は、高校生なのでまだ働いた事はないのですが、(2日間のバイト経験はあり) 働くことは、とても大切なことだと思っています。 お金を得るために。お金がないと生きていけません。食べることもできないし。衣食住すべてにおいて支障が出ます。 人間的な生活を送るために働くのではないでしょうか。 人間として自分のことは自分でしなくてはいけないと思います。ましてそれが大人なのなら、なおさらだと思います。 初めて働いて収入を得た時、嬉しくありませんでしたか? 私は、イベントだったので2日間だけでしたが、すごく嬉しかったですよ。笑 仕事を一生懸命やるというのは、そこにお金が発生しているわけですから、 その仕事を一生懸命やるのはあたりまえのことだと思います。遊びではないのです。 kuroariさんは、疲れがたまっているのではないでしょうか?? 少し有給休暇とかまとめて気分転換なんてどうでしょう♪ なんかまだ高2とかなのに変なこといってごめんなさい (^^;ゞ

kuroari
質問者

お礼

貴重なご意見をありがとうございます。vvvairさんは高校生なのですね。私は規則の厳しい高校に通っていたため、アルバイトをし始めたのが大学に入ってからでした。レストランの厨房で大好きなパフェを作りながら楽しく働いていましたよ(^-^*)そこで生まれて始めてお給料というものを戴いたのですが、なんだかものすごく嬉しくて、親にご馳走したのを覚えています(笑)。 一生懸命働いてお給料を戴いて“嬉しい”と感じるのは今も変わりません。ただ、バイトと仕事とでは責任の重さだとか求められるものが大きく違ってくるのでそれなりに負担も大きいですね。更に、同じ「仕事」でもより難しい仕事を選んでしまったばかりに今ここでこんな風に子供っぽい質問をしているわけです、、(^-^;)ヾ vvvairさんのおっしゃるように、少しお休みをとってみようかな?お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2009
noname#2009
回答No.6

>1.何のために働いてるのですか?どうして働くの?  →その他(理由なし) >2.仕事って、毎日そんなに必死になってやるもの? >自分を成長させるために仕事をしているのなら、自然 >と必死になりますね。 すでにすごい境地に達してますな。考えたことも無かった。 多分アンタの言う通りでしょう。こっちが 教えて に なっちまった。

kuroari
質問者

お礼

お返事をありがとうございます。 >>アンタの言う通りでしょう。 そうですか、、。それが正しいとすると、私は毎日自分を成長させる気無しに働いているのかも。だってとても毎日必死に仕事をしているとは言えないから、、(_ _ ,) 私の中では「仕事」を自分を成長させるためのフィールドとは捉えていないんですよね。(仕事を要領よくこなせるようになろうとか、しっかりした人間になろうなど、多少の成長はしようと思いますが。)だから必死になって仕事をしない。→でも今の仕事は必死に必死にならなければとてもこなせる仕事ではない。→そして行き詰まり→今こうして質問をしているのでした(^-^;)ヾ また何か思うことなどありましたらお聞かせください。お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • westpoint
  • ベストアンサー率35% (173/482)
回答No.5

シンプルな問題です。 1:何のために働くのか。 → 生きるためです。働かなきゃ食べられません。食べられないと生きて行けません。 だから働かなくても生きて行ける人は働かなくても良いです。 ありあまる財産でも持っているのなら、それをどんどん浪費してくれれば、それだけ社会が豊かになりますので、それなりに社会にも貢献できます。 パラサイト(寄生虫)をしている人は、いずれ社会のルールという「虫下し」で駆除されるでしょう。 2:仕事は毎日やるものなのか → そうです。本来なら土日や祝日、盆正月もなしにやるものです。 だって、土日もご飯を食べるでしょ。でも、休みたいし、そうしなけりゃ体が持ちません。だから、休みの分を平日に必死で片づけるんですよ。 === 極論のように聞こえましたか? でも、それが人間の生き方で一番自然なんですよ。この社会の中で生きて行くなら、この社会の中で食べ物を得なければいけません。 それがイヤなら違う社会に移動するか、生き物をやめるかです。 生まれたら食べ物を探して摂り、その力がなくなったら死ぬ。 それが生き物として最低限の行動です。 === 仕事に対する気持ちが萎えることは誰にでもあります。いろんな意見が出るでしょうが、自分なりの答えを見つけようともがくことは良いことですよ。 頑張って下さい。

kuroari
質問者

お礼

お返事をありがとうございます。最後の、「自分なりの答えを見つけようともがくことは良いことですよ」という一言がちょっと嬉しかったです。こんなにレベルが低くても、色々考えてもがくのは全く無駄なことではないのかなと思いました。 今の仕事は本当に大変だと思います。生きるために働くというのはよく分かりました。でもそのために心身ともにつらい仕事を利用するのか、少しでも自分に合っていて心身ともに余裕のある仕事を利用するのかは、自分で選んで決めることですよね。私は今そこで迷っています。もう少し余裕のある仕事に替えようかどうしようか、、。 すぐにつらいとか大変だとか書いてしまっていますが、多分本当に大変な仕事だと思います。中途で入ってくる人が多数いるのですが、その殆どが入社後すぐに辞めていくし、続いている人でも「この仕事は本当に大変だよ」なんて言いながら仕事をしているし。社会を経験してきた中途の人が言うくらいだから本当に大変なのかな。うーん、、よく耳にする「どの仕事も大変だよ」という言葉の「大変」は、一体どのくらい大変なのでしょうか、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

なんだか質問を読んでいて、自分も同じ事を思ったな~と思って書いてます。 1、については確かに私も思いました。そこで自分なりの答えを出しました。 それは自分の生活を豊かにする為です! それは良い車に乗るでも良いし、旅行へ行くでも良いし、いい所に住むでも良いと思います。自分だけの価値観を大切にして欲しいです。決して人に決めてもらう物ではありません。自分の為に仕事をするのです。 よく会社の為という人も居ますが、最近ではそんな事を言う人は古いです! 2、については前の勤め先の社長がこんな事を言ってました。 「アマチュアとプロの違いは?」と言うテーマで、 アマチュアは試合に勝たなくてもチームは存続します。ちょうどママさんバレーとかそういったチームです。勝つ為ではなく、社交場としての意味合いが強いですよね? でも仕事はプロの集まりです。プロは勝たなきゃチームが存続できません。そのチームとは会社の事です。仕事で負けてしまうと利益がとれず倒産します。 つまりチームが無くなってしまいます。当然給料もありません。給料がなければ車は買えないし、旅行もいけません。 と言うことでプロは負けてはいけません。だから皆真剣に取り組んで数字を追いかけるのです。胃もキリキリする事があるでしょう。 私の場合最近になってこの言葉が分かるかな?っていう状態です。 今はちょっと現実を目の当たりにして、息切れ状態では無いですか? 上司と飲みにでも行って、仕事以外の顔を見るのも良いかもですよ。 少しは楽になってくれると嬉しいです。

kuroari
質問者

お礼

お返事をありがとうございました☆お返事の左の欄に“経験者”と出ていて、ちょっと安心しました(笑)。hitsujicomさんも同じようなことを考えたことがあったのですね。 私は、働くのが嫌だというわけではないんですね。むしろ、働くことは好きです。人と接したり体を動かしたり頭をちょっと使ったり(笑)。でもhitsujicomさんの言うように生活を豊かにしたり心を満たすために「仕事」を利用する場合、その「仕事」が心がキリキリするほどつらいと思うものでは、利用するというより利用されているようで嫌です(うまく伝わるかな、、)。 でもこれって単なる甘えのような気もします、、。ベテランの社会人の方からすれば、「なぁにを甘いこと言って」って感じでしょうか、、(_ _ ,) 今は、自分が大変なことから逃げようとしているだけなのか、又それは情けないことなのか、それとも大変な仕事だから辞めても恥じることではないのか、よく分かりません。どうしたらいいのかな、、。やっぱり考えすぎでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abichan
  • ベストアンサー率56% (225/397)
回答No.3

1.自己実現のためです。自己実現の具体的内容は人それぞれ違います。また、資本主義経済の中、生きていく為にはある程度以上のお金は必要なので、そのために「働く」のでしょう。また、人として社会生活を営むにおいて原則「勤労」は社会的義務です。(国民の3大義務のひとつですねー、他に「教育」「納税」) http://www.dango.ne.jp/sri/maslow.htm 2.自然体でよいと思います。基本的に人は自然人です。しかし社会生活を営むと「他人に認められたい」「他の人に貢献したい」「より多くのお金が欲しい」「地位が欲しい」「名声が欲しい」などの欲求より【毎日一生懸命働く人が多いのでしょう】 本当の自分を見失っているケースが多いと思います。わたしもそのひとりですが・・・ 本来の「人間」はそれぞれ自由人であり、朝は日の出とともに起き家族全員で朝食をとり、自分のペースで土を耕したり収穫をし(これは人それぞれですね)、それを食し、ゆっくりと昼食をとり、夕方家族全員で食事をとり20時位に就寝するのが理想的かな・・・ この2の質問もマズローの欲求5段階説にて説明がつきそうです。 こちらも参考になるかもしれません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=286937   

参考URL:
http://www.dango.ne.jp/sri/maslow.htm,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=286937
kuroari
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。ちょっと難しかったです(^-^;)ヾ やっぱりお金はどうしても必要だから、生きていくために必要なそのお金を稼ぐために働くのでしょうか。だったらそのために利用する「仕事」は何でもいいわけですよね。同じ「仕事」ならば、より自分に合っていて頑張れる仕事を選ぶべきですよね。で、選択を間違えたと思ったりこれは続けられないと思ったら無理にそこに居座らずに働く場所を変えるのも一つの手ですよね。でもホイホイ替えてしまうのはいかにせん持久力や踏ん張りが足りないですよね。うーん、、よく分からない、、。あまり考えることではないのかな、、?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boo-boo
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.2

はじめまして。 いきなりですが、多くは言いません。とりあえず夏休みに 南の島とか、外国に行ってみるとか・・・ 今の世の中、現実とは違う環境を経験してから 現実のことを考えた方が 良いことがいっぱいあるみたいだよ。 

kuroari
質問者

お礼

ありがとうございます(^-^*)実は、南の島までは行かないけれど、仕事を始めてからとても頻繁に遠出をしたり旅行したりするようになりました。一般的には、お金は無いけど時間はある学生時代に比べて、社会人になると出掛ける機会が格段に減ると言われますが、私はなぜか学生の頃よりも頻繁に出かけるようになりました(笑)。でもそうやって現実逃避をしてしまうと、戻ってきた時によけいツライです、、(苦笑)。今年の終わりには海外旅行に行ってきます。ぱぁっと気分転換をしてこようかな☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5550
noname#5550
回答No.1

「仕事」って、社会では一番大切なイメージないですか? 私はずっと、仕事があってこその人生だと思ってました。 だけど最近になって思うのは、仕事が一番でなくても良いんだなー、ということです。 趣味があって、それをするために必要な金を稼ぐためだけの手段であったり、 好きな人と生きていくために必要な金を稼ぐための手段であったり… 仕事を生き甲斐にしなくても、問題はないと思います。 私自身は、ある職業につきたいと思っています。 私の人生では、今はとりあえず、その仕事をやって行くことが第一の目的です。 何か、上の言い分を言うにはおかしい立場かもしれませんが、 就活もせずに、毎日自分の好きなこと(夢のためのものですが)ばかりをやっている言い訳でした。 kuroariさんの求めてらっしゃる意図とは違うかもしれませんが、失礼しました。

kuroari
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私が仕事を始めた理由は、単に学生を卒業したあとには社会人になるものだという考え(?)があったからです。ただ、働くからには楽しくて多少はやりがいのある仕事をしたいとは思うけれど、仕事が一番・仕事オンリーにだけはなりたくない!とも思っていました。 それが今では仕事に振り回されてしまっていて、なんだかすごくもったいない気がするのです(言い訳?)。私もnanami17さんと同じように、仕事が一番でなくていいと心から思います。もっと言えば、仕事が一番なんておかしいと思います(自分が大好きな仕事を一生懸命やっている方には大変失礼な発言で申し訳ありません)。私の中では、仕事はお金を稼ぐための手段だと思っています。それ以外に、例えば仕事を通して要領よく事を運ぶ能力を身につけたり、責任感を育てていけたらなとも思います。それで充分です、、。やっぱり甘いかなぁ、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サルの気持ち

    私は動物関係の専門学生です。動物が好きでよくペットショップに行くのですがリスザルとかサル全般に眉間にシワをよせられて威嚇?をされるんです。他の人にはやらないのですが…傷つくし疑問だらけです。分かる方いませんか?お願いします!

  • 笑っても笑ってるように見えない顔で困ってます

     私の顔は  ・口が小さく  ・眉間と鼻にしわがすごい出る  ・血管浮き出まくり  などのポイントから、笑っててもなんだか笑ってるように見えません。  昔は一重だったので、余計に見えませんでした。  左目が何故か成長と共に二重になったのをきっかけに、右目を二重にプチ整形し、両目二重にしたことによって若干笑ってるように見えてきましたが、なんだか金剛力士像みたいな顔になります。    眉間のしわはヒアルロン酸を打つと一定期間解消されるようなんですが、あくまで一定期間程度らしいです。  他にいい解消方法はないでしょうか?

  • 派遣の仕事でお客様に不快な思いをさせてしまいました

    スーパーで働いているのですが、お客さんに不快な思いをさせてしまいました。 スーパーで働き始めて来月で半年の20代男です。 昔から背が高く体が大きくて、最近は顔も体もいかつくなってきたのです。 それもあって「なんか怖そうだけど実際に話したらそうでもないよね」「ヤンキー?」「強そう」と言われることも増えました。 父親と同じで、少しでも機嫌が悪くなったり、機嫌は別に悪くないのに気になることがあると眉間というか目の上にシワがよるんです。もしくは考え事をするときに睨むような目つきをしていまいます。 マイバッグを持ってきたおばさんがいて、明らかに商品の数に対してマイバッグが小さすぎたのです。 「ごめんね、ちょっと小さいんだけど入るかしら?」と優し感じの方でした。 「かしこまりまし…た」と言うと同時に「ええ? これは小さすぎるよ」と驚いてしまって「これにですか?」と聞いたんです。 すると無意識に眉間にシワがよってマイバッグもしくはおばさんを睨んでしまったんだと思います。 するとおばさんが苦笑いしながら「ちょっと、睨まなくてもいいじゃない(笑)」とおっしゃったんです。 もう予想外すぎて申し訳なくてパニックになって、何を言っても言い訳にしか取られないだろうなって、すみませんと苦笑いするしかなかったんです… 「あ、入りにくいなら適当に詰め込んでくれていいですよ」と僕がバッグに詰め込む時におっしゃってくれたり、最後にも「はい、ありがとう」って言ってくれて。 ものすごく申し訳なくてその後も仕事中はそのことばかり考えていました。 少しでも腹が立つと眉間にシワがよって、機嫌悪くないのに眉間にシワがよったり、睨むような目つきをしてしまったり、接客なんかやっぱり向いてないんじゃないかと思いつめてしまって。 それだけじゃなく、レジが混んでいてレジの不調でテンパっていて、その最中に「袋ちょうだい」と言ってきたおばさんに笑われたり、日によって態度の悪いお客さんや理不尽なことをするお客さんに対して腹が立って胃が痛くなったり… その「睨まなくったっていいじゃない(笑)」と言ってきたおばさんに対してどう罪を償えばいいのか、今後転職したとしても、どもりまくって噛みまくってヘマばかりして慣れるまで何ヶ月もかかるようなクズが社会でやっていけるのか。 他の上司や従業員の方に「それ美味しいでしょ?」と聞かれて「まあまあです(笑)」と答えてしまい、バックヤードですれ違う時にぶつかってきちんと謝罪もできず。 補足 それ以来ちょっと素っ気ない態度を取られると「怒ってるのかな」と不安になったり、派遣なので退勤時に社員さんに認印をもらうんですが、ちょっと無愛想にされると怖くなったり・・・。

  • 22歳 

    私は今、22歳です。 専門学校を卒業後、田舎の金融機関で仕事をしています。 最近になって、このままでいいのだろうかと思うようになってきました。 他の人たちが様々な経験を重ね成長しているのに自分は、ただなんとなく日々を無価値に生きているような気がしてならないのです。 なんとかしたいという気持ちはあるのですが、何をしていいのかもわからずただ日々が過ぎています。 このまま年を重ねたら薄っぺらい人間になり、社会からはじき出されるのではないかと危惧しています。 なにかアドバイスを頂けないでしょうか。

  • 家族経営の会社での人間関係で悩んでいます。

    家族経営の会社での人間関係で悩んでいます。 少人数の家族経営で事務員は私を含め3人です。 一人は社長の奥さん、もう一人は奥さんの妹です。 その妹さんと人間関係がうまくいかず、辞めようかと考えています。 社長の奥さんは銀行や打ち合わせ等あり、 外出されることも割と多いので、必然的に妹さんと二人になります。 その妹さんは、一切話しかけてくれず、また仕事で分からない事を 聞いても「知らない」や「いいんじゃない」で済まされます。 その言い方も眉間にシワを寄せてあきらかに態度が悪いというか怒ってます。 その態度に恐怖を感じ、自分で仕事を処理しようとすると 「勝手にやるな」だの「なんで聞かないんだ」と怒られます。 結局、聞いても聞かなくても怒られるのです。 まだパートを始めて1ヶ月なので、仕事がわからないことだらけで たくさん聞きたい事があるのですが、毎回そのような威圧的な態度や 眉間にシワを寄せて怒る言い方に恐怖を感じ、毎回恐る恐る聞いてる状態です。 その事を社長の奥さんに相談したのですが、 「注意しといたから」ってだけで、特に改善されたわけではありません。 妹さんがなぜ私にそのような態度をとるのか、理由はわかりません。 出社して2日目でそのような態度で、初日は社長の奥さんから仕事の説明で終わり ほとんど妹さんと話していません。 正直、あまりにも辛く当たられるので家に帰って泣く日々です。 一度、奥さんに相談した手前、再度辞めるというのは間違っているでしょうか。 私に協調性が足りないだけなのでしょうか。 ご意見お願いします。

  • 愛想が悪い人

    20代半ばの女性です。 職場に30歳になる中途入社の同僚がいるのですが、普段とても愛想がないというか、悪いです。 いつも眉間に皺を寄せているか真顔ですし、話をする時もこちらを向いてくれず作業しながら話すことが多いです。 言い方にも毒があることが多く、それも正論だから反論できないので、言われると結構きついです。 例えば、私が彼に引き継ぐ仕事に不備があって謝る時に、「いいですよ。完璧なんて期待してませんから」とか、真顔でさらっと言われます。 仕事の成績が良いことに「すごいですね」と言っても、「たまたまですよ」と一言でお終いです。 彼は営業マンなのでお客様にはとても愛想が良く評判も良いのですが、「それが仕事ですから。愛想なんて売り物です」と言います。 笑わないことはないですし、ユーモアもあって面白いことを言うこともあるのですが、普段がそんななのでとても接しづらいです。 他の人の仕事を積極的に手伝ったり、手が空いたら誰もやらないような片付けや掃除をしたり、女性が重い物を持っているとすぐに持ってあげたり、良い人だということは皆知ってます。 だからこそ、もう少し愛想良く振る舞ってほしいなと、いつも思います。 仕事はできるので、上司も何も言いません。 むしろ上司にも厳しく、ぶつかることを避けません。 いつも上司がやり込められてしまい、上の人皆が「扱いにくい」と言います。 直接「もっと愛想良くして」なんて言うと、きつい返しが来るんだろうなと思い、とても言いづらいです。 彼自身が損だと思いますし、周りも楽になるので何とかしてほしいのですが、良い方法はないでしょうか?

  • 転職が決まっていない時に言われた言葉

    私は転職活動をしているのですが10ヶ月程バイトも転職先も決まってません。そこで転職活動について気迫が足りないなど言われました。 その後メールにて「先日は、大変失礼な事を申し上げましたが○○さんが仕事を通して大きく成長し幸せで充実した毎日を送れるように陰ながら応援させて頂きます」という文章が届きました。 それについて「あの時の事は気にはしていません。それが第三者からの答えなので受け止めてます」と返事をしました。 その後に「○○さん、あなたはやっぱり分かってないね。もし、会社で上司や先輩に叱咤激励されて、こんな返事をするようじゃ先が思いやられる」と返事が届きました。 私の意見としては自分の我を徹せる世の中ならこんな苦労はしていません。会社や社会はネットワークの世界です。コミニケーションの世界です。だから第三者から言われた事について意見を受け止め、反論や直す事をしています。この方は何を言おうとしているのでしょうか?私には分かりません。教えてください。

  • 仕事はなんのためにしていますか?

    幅の広い質問で申し訳ありませんが なんのために仕事していますか? それは理想でも現実的な回答でも構いません。 質問の意図としては 私は仕事が楽しいなと思っています。 可能性と夢、未来と光。 想像力があれば何でも実現できる社会に対して 毎日が楽しくて仕方がないと思っています。 もちろん大なり小なり自分に負荷がかかるとしても そこから自己成長出来る楽しみがあります。 そんなふうに楽しいと思って仕事しているような 他の人間の意見が単純に気になったから 質問させていただきました。 よろしければお返事下さい。

  • 冒険

    今、23歳で仕事を丸3年続けています。 最初は、知識が日々身に付いていくのが楽しいということと、途上中の会社なので会社も成長していくのが楽しかったのですが、会社も安定してきて、攻めの仕事から、守りの仕事へと変わってきました。 個人的には、No1を維持していく会社よりも、これからトップを目指していくような成長企業で働きたいと思っていますが、転職して冒険する事は何歳までならやっていいと思いますか? あと、3年くらいで会社を変えるってどうなんでしょうか? 厚生年金とか、社会保険とか無かったんでその辺がしっかりしてるところに行きたいなと思っています。

  • 毎日のLINE

    いつもこちらにお世話になってます。 あれからもほぼ毎日朝のおはようから、寝るまでずっとLINEをしています。 朝のLINEは、前日の夜終わった方から送る感じです。 もちろん仕事があるので数時間返事が遅れたりはあります。 内容は、世間話や今日の報告など他愛もない話です。 試しに、絶対普通の友達や嫌いな人から来たら返事をしなくなるようなLINEをしてみました。 例えば、「そうだね!」「分かった!」「頑張ってね~」など話が終わるようなことを送っても、必ず返してくれます。既読スルーはされたことありません。 私としては、凄く嬉しいし私も続けたいので同じような事が送られてきても何かしら送ります。 友達にこの事を話したら、暇つぶしの可能性もあるよと言われたので心配になり、彼にLINEで聞いてみました。 そしたら、「暇つぶし?そんなこと人生で思ったこと1度もないけど(笑)」と、言われました。 暇つぶし以外に毎日LINEをしてくれる理由は他に何がありますか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVのインターネット接続画面が黒い画面になってしまい見づらくなった場合、元の白い画面に戻す方法を教えてください。
  • ネットを接続して富士通FMVの画面が黒くなり、文字が白になってしまい見づらい場合、どのように元の白い画面に戻すことができるでしょうか。
  • 富士通FMVのインターネット接続画面が黒くなり、文字が白になってしまい見づらくなった場合、戻す方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう