• ベストアンサー

役立つ家事の本

こんにちは。 家事の工夫が書かれている本が好きで、 図書館で借りてきたり、書店で購入したりしているのですが、 まだまだ、素敵な本がたくさんあるのだろうな~と思っています。 そこで、家事の本がお好きな方、 「一家に一冊」あると便利だよ~というような、 お勧めの家事本がありましたら、是非ご紹介頂けませんか? また、お勧めの理由を教えて頂けると、更に嬉しいです。 因みに、私のお勧めは 「魔法使いの台所」という本で、 どういう点がお勧めかというと、 下ごしらえの工夫などが、細かく書かれているところです。 以前、私が読んだことのある本だとしても、 全然がっかりしませんし、既に廃盤になった本でも構いません。 皆様の「お気に入り」のご紹介、お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.2
pink_engel
質問者

お礼

こんばんは。 URLをありがとうございます。 読ませて頂きましたが、重曹の使い道や、 暮らしの知恵などが盛りだくさんのようで、 ファンも多いのですね! 最近、重曹を購入したのですが、 今ひとつ使い道が分からなかったので、 重曹関係の本を、これから色々と読んでみたいと思います。 家事の本は、色々な種類があり、 どれにしようか、毎回書店で悩んでしまいます。 是非、読んでみたいと思います。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • don-109
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.1

こんにちわ^^ 私は「重曹+ナチュラル素材 暮らしのレシピ253」です^^ 重曹をつかったお掃除アイディアなど沢山載っていて読んでてたのしかったです。 重曹も欲しくなりました^^;

pink_engel
質問者

お礼

こんばんは。 >重曹をつかったお掃除アイディアなど沢山載っていて読んでてたのしかったです。 実は最近、偶然にも重曹を購入したのですが、 今ひとつ、使い方が分からなかったので、 ご紹介頂いて助かりました。 家事の本って、たくさん売られているので、 どれを買ったらいいか、毎回迷ってしまうので、 実際に読まれた方の「声」が聞きたくて投稿しました。 是非、読んでみたいと思います。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【大人向けの】魔法使いがでてくる本

    いい年して(中学一年とか、、汗)魔法使いや魔法が出てくる本が大好きです、、、 最近、学校図書じゃ出てくる言葉が幼稚すぎて面白くありません。 なにかいいもの教えてください。よろしくお願いします。

  • お勧めの本

    お勧めの本を教えてください。 ハリーポッターシリーズのような、 魔法使いがメインのもので、読み応えがある本をおしえてください。

  • 母へ本のプレゼント

    56才の母へ贈る本を探しています。 特に記念日などではないのですが、 母は自分ではあまり本を買わないので 以前から、私が読んで面白かったものを紹介してきました。 どうやら母は、わりと明るくて読みやすいものや、料理が出てくる小説、エッセイなどが好きなようです。 今までで紹介した中で、喜んで読んでいたものは、 吉本ばなな『キッチン』 吉田篤弘『それからはスープのことばかり考えて暮らした』 沢村貞子『わたしの台所』 シャンナ・スウェンドンソン『ニューヨークの魔法使い』などの(株)魔法製作所シリーズ などです。 中でもキッチンと魔法製作所はハマったようで、今でも土日の休みになると ちょくちょく読んでいます。 吉本ばなな、村上春樹の著書は、私の本棚から次々に持って行き、ひと通り読んでいるようでした。 反対に進めて、居間の本棚に置いておいたけど読まなかった作家は 有川弘 江國香織 太宰治 谷垣潤一郎 ヘッセ トルストイ などです。 東野圭吾『容疑者Xの献身』『秘密』『手紙』は、置いておいたものを読んでいましたが ちょっと趣味とは違うようでした。 何か、おすすめの本がありましたらご紹介してください。 よろしくお願いいたします。

  • 有名でない、おすすめの本

    本をじっくり読みたいと考えています。そこで、おすすめの本を教えてください。。ただ、お金もないので、図書館で借りて読みたいと考えているのですが、最近話題になった物は、予約が並び、なかなか回ってきません。そこで、有名なものではないけれど、おすすめの本ってありませんか? 種類は、ファンタジー系が好きです。今まで「魔法があるなら」、「13ヵ月と13週と13日と満月の夜」「天国の本屋」など読みました。

  • 本の紹介お願いします

    今、ファンタジー本にハマっている僕にめっちゃ面白いファンタジー本を紹介して下さい。 剣や魔法系統のものを使うやつが特に好きです。 それか「これは絶対お勧めです」と言う本があればそれも紹介して下さい。 本当に読む本に困っているので、誰か回答お願いします。

  • お勧めの本を教えてください

    今年の夏は、読書にはげもうかと思います。 書店や図書館にはよく足を運ぶのですが、私ときたら、 売り場のいつも同じような場所しか巡回しないもので ふと気がつくと、知らない作家さんが増えており・・。 きっときっと、私が知らないだけでおもしろい本が たくさんあるのではー!!と思います。 みなさんのお勧めの本および好きな理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 本の紹介お願いします。

    今、ファンタジー本にハマっている僕にめっちゃ面白いファンタジー本を紹介して下さい。今まで読んだ 中では、『レイン』などの剣や魔法系統のものを使うやつが特に好きです。 それか「これは絶対お勧めです」と言う本があればそれも紹介して下さい。 本当に読む本に困っているので、誰か回答お願いします。

  • 中学一年(女子)が読みやすそうな本

    親から、(私からすると)姪について少し相談を受けました。 マンガは好きとのことですが、あまり本らしい本は読まないようです。 あまり堅苦しくない、お薦めの本はありますでしょうか。(急に文学作品などを持ち出すのも難しいと思いますので。) 街の書店で買い求めやすい流行りの本とか、図書館に良く置いてあるのが良いです。

  • 魔法使いになりたいです。

    魔法使いになりたいです。 もう20歳の、女ですが、魔法使い、魔術師になる勉強をはじめようと思っています。 しかし、どこからはじめたらいいのかがわかりません。。 まずは本をたくさん読んで色んな方面から魔法、魔術に関する知識を得ることからはじめようかと思うのですが、私はどのような本を読むべきなのでしょうか? また他に何をすべきでしょうか? 魔法、魔術に関する入門図書などでおすすめの物があれば教えていただきたいです。 箒にまたがって空を飛ぼうなどとは考えていません。 でも最終的には、自分が魔法使いだと名乗れる自信と知識を身につけたいと思っています! 釣りではありませんし、理解されがたいことも承知ですので、 中傷や冗談などの回答はご遠慮おねがいします。

  • はまれる本を教えてください!

    はじめまして! 最近、図書館を利用しようと思い、いろいろ探してはよんでいます。 そこで、みなさんのおすすめな本があったら教えてください。 ・寝食を忘れてしまったことがある本 ・展開がドキドキする本 ・人生に影響を与えた本 ・著者の生き方、考え方に感銘を受けた本 ・独自の世界観があるが、よみ易い本 ・思わず笑ってしまう本 などなど、お気に入りの本をお教えください! ちなみに私は最近読んだ海辺のカフカの世界観が面白い!と思いました。 そのほか、エッセイなども好きなので、この人のエッセイこそは!と思う著者もいましたらお教えください。

専門家に質問してみよう