• ベストアンサー

初デートに誘うタイミング

初めまして。 大学1年生男子です。 4月にサークルの飲み会で知り合った女の子(以下Sと略)が気になったのですが、俺は臆病なので番号とアドレスを聞くことができませんでした。 けど、とある事情でサークルの先輩から彼女の連絡先を入手しました。 俺はmixiに加入しているのですが、なんとSさんもmixiをしてるそうですぐにマイミクになりました。 その後もmixi上では会話が弾み、現実の世界ではあまり話さない(少しは話すけど)奇妙な関係が現在まで続いています。 Sさんと知り合ってから1ヶ月ちょい経つので、そろそろデートをして親睦を深めたいなあと思っています。 Sさんは映画が好きなようなんで、映画館に誘おうかと考えています。 その事を友人(大学は別)に話すと「(誘う時期が)まだ早い」とか「初で映画はいきなりすぎるんじゃない?」と反対されました。 そうなのでしょうか?友人の意見は正しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanaclub
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

今の時代 大胆な人が多いですが 貴方のような 素敵な男性は とても 魅力的です♪(^-^) やはり 初デートは 彼女の一番 興味のあることで 誘うのが一番ですよ! 徐々になれてきたら まだ 沢山いろいろなデートもありますしね♪ 緊張して お話できなくても 映画の話題もできますしね♪ 本当がんばってくださいね♪ (でも 女性のほとんどは 相手を好きになったら どんどんリードしてほしいので 彼女になったら オレの好きなもの にも どんどんリードしてみてくださいね)

tadatti-0813
質問者

お礼

なるほど~。 確かに一理ありますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんばんは。 誘うの早くないと思いますよ。 でも普段あんまり話さないんでしたら、突然デートだと話が止まってしまったりするかもしれないですよね。 大学が一緒なら学食とか一緒に食べてみたらどうでしょうか? 初めてのデート、映画でいいと思いますよ。 頑張ってくださいね!楽しんできてね!

tadatti-0813
質問者

お礼

早くないですか? それを聞いて安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • clapon
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.1

映画いいんじゃないでしょうか。 私も大学時代の彼との初デートは映画でしたよ。 恥ずかしくて話が弾まなくても、映画の間は話さなくていいですし その後映画の内容について話せば共通の話題にもなりますしね。 がんばってください!

tadatti-0813
質問者

お礼

そうだったんですか! 確かに映画の話題で盛り上がれますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初デートで告白しようと思います。早いか見てください

    初めまして。大学生・男です。 今度、サークルで知り合って3年目の女の子(後輩)と初デートをします。 そこで告白をしようと思うのですが、早すぎるかどうかを見ていただきたいです。 ●まず、その子と自分はサークル内でもかなり仲が良い(同じサークルの男子にアタックされている...などの相談を受けるくらい)。 ●メールや電話もたまにする。半年前に、お前のことが恋愛感情的に好きだと一回言ったことがある。 ●先日、サークルのメンバーで飲み会があり、そこでその子とキスをしてしまった(嫌そうな素振りは無く、むしろニコニコ(嬉しそうに?)してた)。 ●キスをした次の日、○月○日二人で花火をしようと誘ってOKを貰った。 このような感じで、それなりに可能性はあると思います。 この初デートを逃すと、次会えそうなのが3週間後になってしまいます。 これを考えるとデート当日が一番のタイミングじゃないのかと思っています。 客観的にみて早すぎるのかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 初デートについて

    初デートについて こんにちは。大学生の男です。初デートに関しての相談です。 友人に紹介してもらった女性(大学生)とメールのやり取りをしていますが、今度会うことになりました。 そこで質問です。 初めて顔を合わせるのでデートは食事だけで済ませたほうが無難でしょうか? 映画も考えましたが、実際に会って合わないと感じた場合、負担が大きい(金銭的、精神的)、また相手の女性は来春採用試験を控えており、毎日勉強漬けであまり時間がないそうなので、負担にならない程度にしたいと考え、プランから外しました。 よろしくお願いします。

  • 初デートで映画はアリ?

    大学2年の男です。サークルの後輩の女の子をデートに誘おうと思ってます。 その子とはなにかと話しが合い、仲はまずまずいい方だと思います。 彼氏はいませんが好きな人の有無は不明です。 そろそろ一緒に遊んでみたいなと思ってるんですが、初デートで映画は あまり良くないと聞きましたがどうなんでしょう? 一応その子が見たいと言っていた映画に誘おうと思ってるんですが・・・

  • 初デート

    東京の大学2年生です。 サークルの合コンで知り合った娘とデートにいくことになりました。 どこへ行こうかで困っています。池袋・新宿付近を考えています。 ディズニーは話題のリスクが高いから友人にやめろと言われました。遊園地とかはどうなんでしょう??べたに映画館とかにすべきでしょうか。 女性と付き合ったことがほとんどないのですごい緊張しています。このチャンスを逃すと当分彼女はできない気がします。 告白するタイミングとか当日に気をつけるべきこととかもご教示お願いします。

  • 初デート、食事代はおごる?

    大学2年の男です。来週サークルの後輩と映画デートしてきます。 ちなみに初デートです。普段から話も合うし仲はいいと思います。 自分は恋愛経験はさっぱりですが自分なりにいろいろ考えてデートプランもしっかり練りました。 ここで質問です。 お昼に行くので映画館付近で昼食をとることになると思うのですが、食事代はおごるべきでしょうか? 付き合ってもいないし初デートなのに食事代おごられたらなんか重いんじゃないか? でも相手は後輩なので「先輩として」さらっとおごる、もしくはおごる姿勢くらい見せるべきだろうか?などいろいろ考えています。 ちなみに自分はバイトしていますが、相手はバイトしていません。 経済状況は多少こちらの方がいいような気はします。 どうでしょうか?

  • 初デートへの誘い方

    初デートへの誘い方 自分 26♂公務員 片思いの相手 同い年の同僚 もともとはその女性は大学の先輩で容姿端麗で、ピアノがプロ顔負けと高嶺の花・アイドルのような存在でした。 そのため、学生時代は何も行動を起こせず(お互い名前くらいしか知らない関係)、相手はロースクールに進学、自分は官庁に就職しました。 しかし、今度はその女性がロースクール在学中に思うところがあったらしく、卒業後、自分の職場に就職。 今度は後輩ということになり、さすがに天が味方してくれたのを生かさないわけにも行くまいと思い、 若手職員と新入職員との交流会にかこつけて、2~3回飲み会をしたり、時々仕事で困ったことはないかメールで聞いたりして親睦を深めてきた次第です。 この夏、ある花火大会の特別観覧席のチケットが手に入ったので何とか誘いたいと思っています。 段階として、デートに誘うには早すぎでしょうか? 来週また飲み会があるのですが、誘うとしたら飲み会でさりげなく探りを入れてみる感じがいいでしょうか? それとも、周りに目立たないようメールで単刀直入に聞いた方がいいでしょうか? 恋愛経験が中高生並みしかなく、また同じ職場と言うことで周囲の目も気になってしまい、いささか神経質で細かい質問かとは思いますがご意見頂ければ幸いです。

  • 片思い 初デート

    2年、男子大学生です。 近いうちに、気になっている女性(ここではAさんとします)を初デートに誘おうと考えています。しかし、どこに行けば良いか、全然決まりません(*_*) ど こに誘うのが良いでしょうか? 以下にこれまでの経緯、データを書いておきます。 ・現在は友人関係。お互いに趣味(アニメ、ゲーム等)が共通している。会話をしていて話題に困ったことはない。 ・LINEの頻度は1日1~3回程度。やり取りの内容は主に趣味関係。 ・直接会う頻度は週1回程度。学部も違い、講義も被らない。(後期の講義は9月からなので、それを一部被らせることは出来る) ・互いに所属しているサークルは違うが、サークル間で多少交流はある。 ・1週間程前、Aさんとその友人、私と計3人で映画を観に行った。(個人的な交流はこれが初) ・Aさんに現在、恋人がいるかどうかは不明。 ・Aさんは基本おとなしいタイプ。無口。自分から相手に話しかけるようなことはしない。例外として、趣味が共通していると認識している相手には自分から話しかけていく。そして饒舌になる。 他にも追記してほしいことがありましたら、出来る限り情報を提供します。 よろしくお願いします。

  • 人生初デートです。アドバイスお願いします。

    大学2年です。来月の初めにサークルの後輩を映画に誘ったらOKをもらって一緒に見に行くことになりました。 恥ずかしい話なんですが自分は今まで全く恋愛経験がなくこれが人生初のデートになります。 そこでどんな小さなことでもいいのでアドバイスをお願いしたいのです。 これだけはダメみたいなものでもいいです。 会話はけっこう弾む仲なので大丈夫だと思います。 ちなみに午前中に映画を見てお昼ごはんを食べて買い物して、という感じになるかと思います。

  • サークルを退会したいけど…MIXIが。。

    社会人24歳(女)です。 ご近所さんを探せ!のあるサークルに入っているのですが 正直、あまり気の合う人はいないし飲み会に参加しても楽しくないです。 おまけに、興味のない人から誘われたりして、面倒です。 なので、退会したいのですが、 MIXIでサークルのメンバーとマイミクしているので辞めづらいです。 マイミクからはずすなんてことはできないし… どうしたらいいんでしょう。

  • 初デートを終えて(長文です)

    20歳大学生♀です。 飲み会で出会った気になる彼と、初デートに行ってきました。 初デートまでは3週間毎日メールをして、当日も会話が詰まる事もなく楽しく食事をして映画を見てきました。手を繋いだり等はしていません… 帰りの電車で彼から 「楽しかったよ 気をつけて帰ってね」 といった内容のメールが届き、 「よかったらまた遊んでね」 との内容を返しました。 彼からは「うん、また遊ぼ」と返ってはきましたが、次の場所を提案したのも、日にちを約束しようとしているのも私です… 連絡先を聞いたのも 食事に誘ったのも次の誘いをしているのも私なのて、彼にとったら迷惑なのかな?とネガティブ思考が止まりません。 私は基本受け身で 頑張ろうにもどう頑張ったらいいのかわかりません… 彼は優しいから拒否をしないだけで、私の行動は迷惑なのでしょうか? よかったらアドバイスお願いします(;_;)

このQ&Aのポイント
  • iPrint&Scanでの印刷がオフライン状態になってしまい、解決方法がわかりません。パソコンからは問題なく印刷でき、Wi-Fiも接続されていますが、タブレットからの印刷ができない状態です。
  • MFC-J6980CDWのユーザーさんからの質問ですが、iPrint&Scanアプリを使って印刷しようとするとオフライン状態のままで印刷ができません。Wi-Fi接続は正常であり、パソコンからは印刷できることから、設定に問題がある可能性が考えられます。
  • ブラザー製品のMFC-J6980CDWでiPrint&Scanを使用して印刷しようとするとオフライン状態になります。Wi-Fi接続は正常であり、パソコンからは印刷できるため、タブレット側の設定に問題があると考えられます。解決策を教えてください。
回答を見る