• ベストアンサー

6歳児、挨拶やお礼ができません・・・

sisyamomoの回答

  • sisyamomo
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.5

他の方の回答でもあるように、質問者の前で子供が萎縮してしまっているので、挨拶どころか口すら開けなくなっていることが問題です。 保育園の先生が「休みにどこかに行った?」と聞かれ子供がもじもじしていると親が「動物園に行ったでしょ?動物園に行って楽しかったと言いなさい。」 とこのような子育ては子供が萎縮してしまう。 「他人に対して挨拶をしなさい。物をもらったらお礼を言いなさい。」 と「動物園に行って楽しかったと言いなさい。」と同じことです。 「動物園に行って、臭かった。」このような子供が素直な子といえます。 挨拶は好感と敬意を表明しているし、お礼は謝意を表している。 その人を敬いなさい。物をもらったら感謝の気持ちになって、ありがとうと言いなさい。動物園に行って楽しいと感じなさい。などは虐待です。 今は小さな亀裂かもしれませんが、ほうっておくと子供の心が離れてやがて大きな断裂となってしまいます。 子供を治そうとするのではなく、家庭環境、質問者と子供の関係を見つめなおしたほうがいいです。 子供に対して、感じたこと言えばいい。感じたことを書けばいい。 もし、何もなければ何も言わなくてもいい。 そう感じたことに正しさも間違いもないから。 と言ってあげて、親は1歩、2歩下がって見てるだけで十分です。

chinone
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございます。 動物園の例え話、とてもわかりやすく、ハっとしました。 楽しい、つまらない、綺麗、汚い、おいしい、まずい・・・・ 現状として、子供が素直な感情を出せる環境ではなかったです、これは恥かしながら、断言できます。レストランで何かを残した時「おいしくないもん。」と言えば、「そんな事言ったら作っている人が悲しむよ。」と、そんな言い方ばかりしていました。 それが躾だと思っていました。 広く見ると、気になっていたのは挨拶の件だけでは無いです。。 他の人がいると挨拶どころか口を閉ざしてしまう所もそうですし、周りの人から、「この子はすごく気を遣っている子だね。」とか、「喧嘩した事ないでしょ?」と言われた事もあります。 ずっと気になっていた一言でした。 もちろん、仲の良い5歳の従兄弟と喧嘩もするし、家にいれば我侭も言うし元気な6歳児なので、そんな事はないよね。と私は思っていましたが、他人の方が第三者目線で冷静に見ていたのですね。 いい子にして欲しい、いい子を育てている親に見られたい。という私の願望があったと思います。 本当に反省しています。私は気付かないうちに虐待していたんですね。 今気付くことが出来て本当に良かった。 自分の気持ちを素直に言葉に出来る様になってくれる様に、子供より私が変わります。時間はかかるかもしれないけれど、そういう環境を作ってあげます、必ず。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 泊めてもらったお礼

    24歳の娘、同居しています。 実は彼氏がいるのですが(いろいろあって、結婚相手としては認めたくない^^;)、去年に続き、今年も一緒にスノボに出かけました。 2泊だったのですが、ホテルに泊まるよりいいだろうと、彼氏の実家に泊めてもらったようです。 スキー場も近くで、ホテルで2人きりよりはいいのかなと、不安はありながらも許可しました。 先方のご両親から家に泊まるようにと言われたそうです。 もちろん、行く時には手土産を持たせてはあります。 お礼の電話をしようとすると、娘は必要ないと言うのですが、どうしたらいいでしょうか。 やはり泊めてもらって食事やらお風呂やら用意してもらうわけで(寝室は別)、単なる友達としてお礼は言ったほうがいいのかなと思ったわけです。 去年もお礼は言ってません。 ところが娘が、「もう24歳だし、成人してるんだから、わざわざ親が電話することないよ」と言うんです。 まぁ、たしかに学生や未成年ならまだ分かるんですが、就職しているいい大人が泊めてもらって、親がお礼の電話ってどうなんでしょうね。 娘はちゃんと手土産持ってお礼は言って来たと言うし・・・ 親が出る必要はないでしょうか^^;

  • お泊り お礼

    高校一年生の娘のお泊りについてです。カテが適切か不明ですが。 この春高校生になり、新しいお友達もでき毎日楽しく学校へ行ってます。 テスト明けの休みや週末にお友達の家にお泊りに数回行きました。 小学生や中学生と違い、親御さんと会う機会も少なく保護者会等も出席される方もいればされない(出来ない)方もいるし、人数も多い為どの方が誰の親御さんかまだ把握出来ていない状態と言う事もありきちんとご挨拶とお礼が出来ないので電話をいれました。 お泊りに行く前の宜しく御願いしますと娘が帰って来てからお世話になりました。 と言う電話です。 でも高校生になったらこういう連絡は要りませんか? 今後学校で会えたらきちんとお礼を言った方がいいですか? 友達と子どものお泊りについて話した時この話をしたら 「え~遣りすぎ。ってか過保護じゃん笑」と言われました。

  • 話し込んでいるからあいさつしなかったって!?

    私の知人の奥さんに「話し込んでいるからあいさつしなかった」っていう人がいるんです。知人(ご主人)にパソコンの指導で行った際夕方5時を回って奥さん(50代後半)がパートから帰ってこられたようですが挨拶の一言もなく不快に感じてます。ある日私がトイレに立った際、私が「あれっ、いらっしゃったんですか?」と声をかけると「話し込んでいるからあいさつをしなかった」旨答え、驚きました。知人は「奥さんのいない時に来てくれ」旨言うんです。 また知人の娘というのもいい年(30代)して、一言も挨拶しないんですよ。私も口にはにはしませんがこの母娘を見て「よくそれで世間が通れるな」と呆れかえっています。このような質問をする私って異常でしょうか? よろしくおねがいします

  • 挨拶や片付けをしない子供が多くないです?

    6歳の娘と1歳の娘を持つ、miku7215と申します。 6歳ともなると、近所の友達と遊ぶ機会が多く、公園で スベリ台やら、砂遊びをしています。 自分の所の砂遊びセットを持ち出す機会が多いのですが、 夕方、6時を過ぎると、他の子供達は、夕ご飯の時間と言う事で 家に帰っていくのですが、そのほとんど、いや、全ての子供達は、 スタコラサッサと家に帰って行き、誰も後片付けをしません。 自分や嫁がいる時は、一緒に片付け様と、子供達に声を掛け、 片付けを促すのですが、いない時は、娘が一人で片付けています。 文句も言わず、モクモクと片付けているその姿を見ると、正直、 涙してしまいます。 他の家のことなので、とやかく言うつもりはありませんが、 教育の一環として、みんなで遊んだ時は、最後まで片付けをする。 お菓子などを貰った時は、お礼を言う、人の家にあがるときは、 「おじゃまします」帰る時は、「おじゃましました」と言う、 人として基本的な事が出来ない子供が多いです。 外で会って、「こんにちは」と言っても、言っても、スルーされる 事が度々あります。 自分の娘だって、100点とは言いませんが、人として、 基本的な「挨拶」や「お礼」などの「礼儀作法」を躾ている つもりです。もちろん、娘がきちんと守っているかどうかは 分かりませんが、自分と一緒の時、近所の人と会っている時は、 きちんと挨拶しているか見守っています。 人は人、娘は娘として、分けているのですが、 こんな環境下で娘にいると、その内、娘の心が荒み、 心無い子供に育っていくのではないか、気になります。 みなさんの周りの環境はどうですか?

  • お礼の挨拶について。

    病院などに診察に行った時、医師や受付の方に皆さんはいつも何てお礼の挨拶をしていますか? 人それぞれかとは思いますが参考にしたいでよろしくお願いします。 ちなみに私は20代後半で「ありがとうございました」といつも言ってるのですが、これでも大丈夫でしょうか?

  • 彼から両親に挨拶してもらうべきでしょうか?

    海外赴任中の彼の所に滞在する場合、両親に挨拶してもらうべきですか? お付き合いしてからすぐに遠距離になったので、両親に会った事もなければ、付き合っている事を両親に伝えてもいません 。 行く事になったきっかけは、彼からのメールでした。大まかですがこんなやり取りです。 用事がないとメールなどしない人ですが、唐突にきました。 来週のいついつから(彼のすむ地域)に兄弟がくるよ ↓ いいな、わたしも行ってみたい ↓ 住んでる所は観光できるところが多くないから、アメリカ旅行のついでにくるといいよ。 九月に友達がNYに来るらしいから、自分もそこに行って会うよ ↓ じゃあそうする ↓ OK まだ話はここまでです。 この内容だと私はホテルに、おそらく私1人で泊まるかと思います。 一緒に行ける様な共通の友人はいません。 やはり、両親にも誰のところに行くのか言わないわけには行きません。 この場合、彼から電話であっても一言挨拶をもらった方がいいのでしょうか? 私は24歳 彼は26歳です。 アドバイスいただけますと幸いです。

  • お礼のお返しを頂いたのですが・・・・

    娘が習ってるお教室の上のクラスのお姉さんが舞台に出たため、見に行ったときに本当にちょっとしたプレゼントを受付通して渡しました。 そのお姉さんには、娘はすごく可愛がってもらってたので、渡しました。 上のクラスなので親御さんとは面識がなく、子ども同士は知り合いですが、先方にしたらまったく知らない人になってしまうので、お返しや負担を考えて、手紙と子どもが作成した物やちょっとした文具を渡してました。 でも、頂いた方にしたらやはり何もお返しをしない訳にはいかなかったらしく、 お返しを頂きました。 お姉さんといっても相手もまだ小学生なので、親御さんが用意してくれたと思います。 いちよう娘さんには、お母さんにはお会いしたことないんだけど、よろしくお伝えくださいねと伝言は頼みました。 が、やはり電話をかけてお礼を言わないと駄目でしょうか? 電話番号は知らないので、上のクラスの知ってる人に聞かないとなりません。 それともお礼のお手紙を書いて渡してもらうでもいいのでしょうか? 電話や手紙をもらった方がもっと恐縮されてしまいますか? 親が出してるとしても子ども同士のことなので、このままの方がいいでしょうか? 悩んでしまいました お知恵をよろしくお願いします 

  • 贈り物のお礼の言葉

    贈り物のお礼の言葉 友達の娘さんが三週間ほど前に出産されたので、 ネットで商品を取り寄せてプレゼントを持って、 直接お宅に届けに伺いましたがあいにく友達は昼寝していたので娘さんが赤ちゃんを抱っこして見せてくれました。 その後お礼のメールも電話もありません。 娘さんにはお礼は言って頂きましたが、友達からのお礼の言葉がないので残念に思ってます。 その友達とはずっと仲良くて頻繁に連絡取り合ったり遊びに行ったりしてました。 いつの日か連絡が少なくなりここ半年ほどメールや電話もしてないです。 実は私の事で何か気に入らない事があった為贈って迷惑だったのでしょうか?。 関わりたくないという事でしょうか?。 皆さんはどう思われますか?。

  • 友人へのお礼

    友人へのお礼 家族でスナックを経営している同級生の友人がいて、幾度となくお客としてお邪魔させてもらっているのですが、娘の友達だからとママさんの好意で一回か二回程しかお金を受け取ってくれません… 私が収入が低いのをおそらく知っていて、ママさんの好意は大変嬉しいのですが…そろそろ申し訳なく思ってきて、また来てね!と言ってくださっても逆に行きづらくなってきてます。 友人にお金を渡そうとしても頑固として受け取ってもらえないので、代わりにお礼の品でも次は持って行こうとおもうのですが、何か良い贈り物の案がある方いらっしゃいますか? 常連さんがお金持ってる方が多そうなので、ある程度のものは常連さんのプレゼントで色々持っているor口にしている物が多そうで良いものが何も浮かびません… 実際送ったことある物や些細な案でも構わないので教えて頂けると幸いです

  • 結婚の挨拶に行きます。

    3年間付き合っている彼と結婚することになり、まず彼の両親に 挨拶に伺うことになりました。お会いするのは初めてです。 私の両親は遠方に住んでいるので、彼が私の両親に挨拶しに行くのは 来月中になると思います。 今度の休日に彼の実家へ伺うことになったのですが、夕食をご馳走に なって帰宅した場合、私の方からお礼の一言(電話や手紙などで) は当然ですが、私の両親からもお礼の電話をするべきでしょうか。 親同士、面識も話したこともありません・・・。 また、両親が遠方に住んでいることもあり、なかなか両家同士の 顔合わせが難しい状況です。籍を入れてから、両親・兄弟の顔合わせ ってどうなのでしょうか?やはり、親同士だけは入籍前に対面してもらうべきでしょうか? (できちゃった婚なので、入籍を急いでいます。) 宜しくお願い致します。