• ベストアンサー

息子が父親に会いに行きました。

私は離婚後、二人の息子を一人で育ててきました。 結婚時代の苦労、離婚後の様々な苦労の末、子供たちは無事成人しました。 今春、下の息子が就職し「父親に会ってみたい」と言う事で、今日会いに行きました。(今、帰宅途中です) 下の子が2歳の時に別れ、それ以降一度も相手に会うことはなく今まで来ました。 子供が大きくなって、自分で会いたい、と言うのであれば止める気はなかったのですが、実際その日が来るととても複雑な感情が沸き起こります。 息子は父がどんな人間か、人伝の話でしか知りません。 でも私にとっては、世界で一番憎い人間です。 それでも、子供の父親なのだから、会わないで欲しいとは言いたくなく・・・。 先程電話で「良い人だったよ」と言っていました。 私は普通に返答したのですが、心の中に忘れていた憎しみや、恐怖が沸いてきました。 息子には、あまり細々とした出来事は話さず育てたのですが、 父親がどんな人間だったか、その為私がどんな思いをしたか、 どれだけ苦しみ傷つき、家族の生活が悲惨だったか、 今でもその頃の事がトラウマになり、私の性質に悪影響が残っているか、話してしまいたい衝動があるのです。 子育ては、本当に苦労しました。 やっと今徐々に手が離れ、ほっとできている日々です。 それなのに心が揺れ動き、胸も苦しいです。 私の苦労はあの人間のせいなのに、それを「良い人」と言う息子・・。 別れた夫は、根は悪い人間ではないし、息子が父親を「良い人」と言うのは良い事だと思うのです。 でも、平静を保つのが辛いのです。 息子に私の傷を、分かって貰いたいだけなのだと思います。 やっぱり、父親の過去話はしない方がいいでしょうか? (ちなみに上の子は、つぶさに見てきて記憶にもあるので、父親の事はすっかり自分の中にいない人間になっています)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

40代既婚男性です。 息子さんの「良い人だったよ」という言葉に、息子さんなりの想いとあなたへの気遣いが込められているのだと思います。 憧憬と、母の言葉から想像できる姿への不安を抱いて会った“父親”への評価として、これ以外の者はありません。否定的な言葉は自分自身を否定することにもつながるし、肯定的すぎる言葉はあなたを傷つけます。 その一言で、そういったものすべてを封印しようという言葉でもあるかもしれません。 嫉妬や憎しみは、人を醜くさせます。だから、できれば、言わない方がよいです。そして、子どもの心の中に秘められたものを完全に打ち砕くことは避けた方がよいという点からも言わない方がよいです。 しかしながら、真実を知っておいた方がよい日が来るかもしれません。もう少し大人になって、事実をあなたの想いを受け止められるようになったときには、知っておいてもよいと思います。それは、そういった事実を知った上で父親を受け入れなければならないような事情が生じた場合や、真実を告げる者がいなくなってしまったときです。 だからあなたは、宛名をお二人の息子さんの名前にして、事実経過を手紙にしておいた方がよいと思います。普通のときは良い人だったこと、だから結婚したこと、それが変わったこと、可能性を信じ続けたこと、しかし変わらない男性にどうしようもなくなり離婚に至ったこと、母子家庭で必死だったけれど父親がいない子ども達を見て心苦しかったこと、父親のような男性になってほしくないこと等々、色々な想いを綴ればよいと思います。 そのときの基調は、恨み辛み、怨嗟を吐き出し、呪いの言葉で息子さん達を呪縛するためのものではなく、事実とあなたの人を信じようという想い、そして息子さん達への愛情にするのです。 ここまでよく頑張ってきましたね。単純に、偉いなぁと思っています。しかし、今まで給水もせずにマラソンを走ってきたようなものですから、これからは、少しはご自分のためにも時間とお金を使うことを考えましょう。サークル活動を探すのもよし、趣味を見つけるのもよし、すでに何かあるのならそちらの方に没頭するのもよしです。何しろ、あなたの人生はあなたのためのものですから。あなたの人生は子どもたちのためにあるのではありませんし、そうであったはいけないと思います、特にこれからは。

tenten019
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の心情、子供の気持ちに沿ったご回答、本当にありがとうございます。 息子の気持ちは、naganumajyunさんのおっしゃる通りだと思います。 男の子だから、ベラベラと自分の気持ちは言わないし、単純に父親に会いたいだけと私は思ってしまっていて、 表面善人の父親に、息子の気持ちが傾倒してしまうような不安や、嫉妬心がありました。 naganumajyunさんの言葉で、目が覚めた思いです。 何か遠慮がちに「良い人だったよ」と言う息子・・。 ご回答の最初の一文に、その答えがあったように思います。 普段、ヤンチャな息子の心にも秘めたる思いがあるはずですよね。 それを打ち砕いてしまっては、せっかく今まで気づいてきた親子関係をも、壊してしまうかもしれません・・。 >普通のときは良い人だったこと、だから結婚したこと~ は、まさに私の思いそのものを、綴っていただきました。 涙が出てきました。 いつかそれを、知らなくてはならない日、知ったほうが方がいい日が来るかもしれません。 私が人を信じようとした思い、息子達への愛情を綴っておこうと思います。 今、焦った気持ちでぶつけてしまうと、恨み辛み、怨嗟になってしまいそうです。 息子の心を押さえつけるような真似は、避けなければ・・・。 >今まで給水もせずにマラソンを走ってきたようなものですから~ どうして分かるのですか?驚きました。 人生を送ることに、息切れしているような感覚でした。 「給水もせずマラソン」・・言いえて妙です。 最近、やっとほぼ手が離れ、力尽きた感じで、ほんの些細な問題も立ち向かえないように、弱ってしまっている感じなんです。 その弱さが今回のことを不安にさせたのかもしれません。 できれば、引きこもっていたいです。 心を波立たせたくない・・。 十分に栄養補給ができたら、今度は自分の為に生きてみたいです。 naganumajyunさんは、なぜそうも私達の事がわかるのでしょうか? 自分でもよく分からない、今回のこの感情が、紐解けた思いです。 私は周囲にしっかりしている、と度々言われ、人の相談に良く乗ります。 でも、自分が相談できる人がいないのです。 一人で突っ走ってきました。 思い切って書き込んで良かったです。 親として失格のような私のような人間を、諭し励ましていただき、本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.5

今日は心情的に長い1日だったのではないでしょうか?? お疲れ様でした。 幼くして別れた父親を「良い人」と言った息子さんは、あなたが頑張って育てただけあって、立派に成長なさったのですね。 ずっとずっとあなたと一緒にいた息子さんたちです。 あなたが父親の分も頑張って育ててくれたことは、他の誰よりも知っているし、感謝していると思います。 あなたの負った離婚の時の心の傷も大きかったと思いますが、息子さんたちも、特に男の子は、父親と一緒に遊びたかったな…とか、友達の話を聞いて羨ましく思ったこと、寂しい思いをした事だってあったと思います。 1日のたった数時間一緒にいるだけなら、誰だって「良い人」でいられることを息子さんだって分かって良いると思います。 父親の過去を今更持ち出さなくても、息子さん達なりにお母さまの気持ちは通じていると思いますよ。

tenten019
質問者

お礼

遅い時間のご回答、ありがとうございます。 そう言っていただけると私も救われます・・。 下の子は、一切父親のことを記憶していないので、その思いも強かったと思います。 17歳の時に写真を見せましたが・・。 それ以降は一度会ってみたい、とたまに言っていました。 友達のお父さんと仲良くしたり、担任が男性だと嬉しそうでした。 その面では、息子の気持ちも分かっていました。 私の心情をよくご理解いただく言葉の数々、大変嬉しいし、励まされます。 私は、息子が父親に会うことに恐れていた、最大の理由に気づきました。 息子が「良い人」と言った様に、私も良い人だと思ったから、付き合ったのです。 その内に暴力を振るわれ始めましたが、結婚に至ったのは逃げられなかったからなんです。 (それは私の弱さと自己責任です。言い訳でしかありません) それでも子供ができれば変わってくれると信じていました。 夫婦喧嘩とか、した事ありません。 喧嘩ではないです。ただ一方的にいたぶられていました。 夜逃げのように家を出ました。 脱線してしまいましたが、表面は良い人でも(外面が良い)、内面は病んでいる人です。 そんな人だと言う事を、息子に言いたかったのだと思います。 騙されないで・・・と言うか。 でも、izanaiさんの最後の2行に、私のこの思いも救われました。 本当に、私が懸念していた事に対する、真直球の回答でした。 そうですよね! ずっと息子と一緒にいて、話し合い、理解しあい、ケンカしたり仲良くしたり生活してきたのは、私ですものね。 きっと息子も分かってくれるはず・・・。 自分の心配から、今更父親の本性など話しません。 ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.4

Q、やっぱり、父親の過去話はしない方がいいでしょうか? A、何を馬鹿なことを言っているのですか? 夫婦の争いと、子供達は完全に無関係ですよ。 例えば、夫婦喧嘩をして、「お父さんから、このように言われたのよ」と子に言いますか? 例えば、夫婦喧嘩をして、「お母さんから、このように言われたのよ」と子に言いますか? 仮にも親であれば、そういう愚かな行為はしません。 10年に及ぶ、覚醒剤と暴力の日々を経て3人の子を連れて逃げ出した妻。 僅か手取り8万円という私との生活。 長男は、重度の障害児でしたから施設費も払わねばならなかったです。 この生活が、どれほどに物質的・金銭的に追い詰められたものか判りますか? 正に、赤貧というより黒貧の生活でしたよ。 >子育ては、本当に苦労しました。 こんな文言を幾ら並べても、何の同情心も湧きませんよ。 親であれば、当然のことです。 <記憶のメカニズムも考えられたし> 最初のお子さんが産まれた時の様子を思い出してごらんなさい。 それなりに元旦那さんも喜んで頑張ろうとされた筈です。 それなりの笑いに満ち溢れた日々もあった筈です。 その生活が破綻していったのは、あくまでも、夫婦二人での共同行為の果てです。 そして、質問者の記憶に残ったのは苦しみ傷ついた事象のみ。 繰り返し反復して思い出しては憎んだ結果、脳が、記憶をそのように操作したのです。 「笑いに満ち溢れた日々」は、海馬の奥深くに沈められたのです。 この自らの記憶のメカニズムを考えても、決して、話してはなりません。 <なぜ、「知らんでいい」と次男は言ったのでしょうか?> 「兄ちゃん、俺の父ちゃんは、どんな人だったのだろうな」 「お前は、あの頃のことは知らんでもいい。一切、その手の話はするな」 「なぜ、『知らんでいい』と次男は言ったのか?」を考えると、次男の辛い体験が想像されます。 しかし、「仮にもお前の父親だ。兄ちゃんの記憶が全てじゃない」に納得する3男には救われます。 末の子が「良い人だったよ」と言ったならば、それだけで十分に満足じゃありませんか? <我が子に我が憎しみを語る愚>だけは止められたがいいです。 <憎しみは心の奥底にしまって墓場まで>-これが、親の定めです。

tenten019
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 Husky2007さんは、大変な苦労をされたのですね。 私などは、甘ちゃんです。 たいした問題ではないですね。 人に言うような悩みではありませんでした。 すみませんでした。 回答を読んで、自分は親として失格なのだと思いました。 ただ、蛇足ですが、 笑いに満ち溢れた日々はなかったです。 夫婦二人の共同行為で、生活が破綻したわけではないのです。 最初から破綻していました。 結婚そのものが失敗だったのです。 それは、そういう破綻した人と一緒になった、私の責任です。 質問の趣旨ではないので、結婚生活は細かくは書きませんでしたが、同情が欲しいわけではなかったです。

  • You_are
  • ベストアンサー率20% (23/114)
回答No.3

うちの姉は、今年の5月末に亡くなりました。昨年の初め頃に癌が判って、その時にはもう秋まで持たないと言う事でしたが、2人の子供(今、19と17)の事が気掛かりだったのか、1年以上病気と闘ってくれました。 姉は、下の子が1歳過ぎに離婚して、実家へ戻りました。 実家へ戻ったのが良かったかどうかは判りませんが、子供教育には失敗したと言わざるを得ないと思います。 昨年、上の子がもう一度父親に会いたいと言い出したので、年末に一度合うよう設定をしました。姉にはこの事は話さないでです。 父親の方は感動的な再開を望んでいた様でしたが、子供の方は漸く肩の荷が下りたと言った感じでした。親が別れた事が怖くて今まで友達にも話せなかったそうです。 下の子は、父親が生きていると言う事を話すと、頭の中にそういう事が無かった様でパニックになっていて、結局会う事なく今に至っています。 姉は子供たちには何故別れたのかちゃんと自分の気持ちを伝える事無く、亡くなっています。 上の子は、一時期、心の中で自分のルーツ探しらしき事をして、苦しんで、相当荒れました。下の子にも手を出したりもしていました。 父親と子供の関係から言うと、それ程悪い関係では無かったようにも思えますが、親同士とか金銭感覚の違いから来る理由での離婚だったので、特に子供にとっては何故父親がいなくなったのかが理解出来なかった事でしょうね。 ところで、tenten019さんのところでは、父親の暴力が原因の様ですね。 上のお子さんも良く理解されている様です。 ですが、やはりお子さんとお母さんとでは、その別れた方への関係性が異なる訳ですから、お二人に対して何故別れたのかは説明された方が良いと思います。 うちの甥っ子達を見ていると、小さい時から学校で友達に言えずにずーっと秘めてきた事が有るようです。 面と向かって話す必要はないと思います。 昔の辛い過去を思い出して、苦しい思いをされる事と思いますが、手紙に、どう言う暮らしをしていて、何が有って別れる事にしたのかを書いてお二人に送られては如何でしょうか。 言わずに何故判ってくれないのと悩むのは自分のご勝手ですが、それでは前には進めないと思います。

tenten019
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 You_areさんのご家庭でも、色々な事があったのですね・・・。 私は、別れた理由は伝えてあります。 子育てには本音でぶつかる、が私の理論でしたので、隠し事はしなかったです。 ですので、二人の息子とも居ない父親のことで悩む事無く育ちました。 下の息子は、父親がどんな人間か大体分かっている上で、会ってみたいと言い出したのです。 で、私は動揺し、具体的に何があったか、を話してしまいたくなってしまって・・・。 多分、私にひどいことをした人間を、息子にも悪く思って欲しかったのだと思います。 それは私自身の勝手な思いですよね・・。 ですので、躊躇しました。 これ以上は人の悪口の域になってしまいそうなので、やはり考え物です・・。 ご心配をありがとうございました。

  • nttkirai
  • ベストアンサー率13% (60/457)
回答No.2

こんばんは。回答失礼します。 >>>やっぱり、父親の過去話はしない方がいいでしょうか? しないほうがいいです。 僕も母子家庭です。ですが、母から父の悪口を聞いたことは一度もありません。愚痴すら。 僕はそれを誇りに思っています。 絶対に離婚した男性のことを、息子さんに悪く言わないで下さい。 母子家庭の息子なんて、人一倍マザコンです。目に見えなくても。 一度悪く言えば、心の中はそのイメージ一色になるのは当然です。 悪く言わないで下さい。 離婚した男性のことを、息子に悪く言わないようにガマンする質問者さんの態度に感銘を覚えます。そのまま墓場まで持っていって下さい。 僕も父に最近連絡を取りました。「恨んでいるだろう?お母さんは俺のことを悪く言っていただろう?」と、聞かれました。 僕は胸を張って、「いいえ。母はあなたや、あなたの家系の人間を悪く言ったことは一度もないです。」と言うことが出来ました。 とっても誇らしい気分でした。 どうか、息子さんに愚痴すら言わないで下さい。 その態度を貫き通してください。お願いします。

tenten019
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ立場の、子供からの気持ちが知りたかったので、とても嬉しいです。 息子からの電話で、「お父さんが、ここまでちゃんと育ててくれてありがとうって、お母さんに言っといて、だって」と言いました。 私は、その言葉は嬉しかったです。 がんばった甲斐がありました。 息子もそんな父の言葉をうれしく思ったでしょうか・・。 私はnttkiraiさんのお母様のように、全く話さなかった分けではありませんでした。(尊敬します) 息子が17歳くらいの頃、どんな父だったか聞かれた際、ちょこっと話しました。 人に迷惑をかけ、酒におぼれ、暴力を振るうような人間になって欲しくなかった思いがありました。 その為かどうかは分かりませんが、全く父とは違う、心の優しい人間に育ちました。 私は、それで良しとすればいいですね。 これ以上、事細かにやられた事、あった出来事など言わないほうが良いですね。 私がこのようにしていれば、nttkiraiさんのように、息子も私を誇りに思ってくれるかもしれません。 少し気持ちが落ち着いてきました。 荒んだ気持ちが和らいだような感じです。 今、息子は友達の家に遊びに行ってます。 今回の事で、私の動揺は息子に伝わってしまっています。 明日、今日の事を話してくると思うのですが、「会えて良かったね」って言ってあげたいです。 (ちなみにウチの息子もマザコンと思います^^)

  • soprano77
  • ベストアンサー率13% (24/183)
回答No.1

お子さん達も立派に成人なさった事ですし、 正直に何もかもを話された方が 良いですよ。 話さなければ判らない・通じない事は 沢山あると思います。 話さなかった為に これから色々誤解が生じる事もあると思います。

tenten019
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 やはり話しても良いものなのでしょうか・・。 下の子は成人、と言っても実は秋が二十歳の誕生日で(先度は端折って書きました)、 またそれにしても人より幼い部分がある子なんです。 17歳くらいの頃、父親の酒乱・暴力についてはかるーく話しましたが、 母親として、人の悪口、しかも子供の父親の悪口を言うのは躊躇してしまいます。 でも、自分の我侭な気持ちとしては言いたい。 言った方がすっきりしそうです・・。

関連するQ&A