• 締切済み

面の皮

私の勤務している会社の総務部に、ほとんど仕事をしない女子正社員がいます。 私は、契約社員で営業部に属しているのですが、狭い事務所であるため、彼女の行動が全て見えてしまいます。 先ず、席に居る時間より、席を外している時間の方が長い。電話は、取らない。外線は勿論のこと、自分の内線が鳴っていても、席に座っていない以上、絶対取らない。仕事と無関係なネットは見る。雑誌は読む。更衣室にこもって、酷い時は、1時間近く出てこない。おそらく、漏れてくる音から、化粧直しをしているのだと思いますが、これを、一日、何度も繰り返します。 私は、彼女の目前で、戦場の如く這いずり回っているにも関わらず、我関せずです。 部署が違いますから、仕事を手伝ってくれとは思いませんが、せめて、電話くらい取ってくれてもいいのでは?と思います。 彼女は、かなり計算高い女で、気が利かなくて何もしないのではなく、どうも無言の圧力をかけているように思えてなりません。業務が一気に重なって、こちらがアップアップしているのを見るのが、愉快でたまらないようです。しかし、終業時間に更衣室で一緒になると、笑顔でお疲れ様で~す!と言ってきます。その後は、こちらから話しかけなければ、会話はないですが。。。 それと、以前、うちの部署の上司が、差し入れと言うことで、私達にプリンを買ってきてくれました。そんな時、私は、有難く頂くのですが、彼女は、自分の好みでないのか、その存在を知りながら、何週間もほったらかしにしています。たまたま気が付いて、彼女に食べたかどうか聞いたところ?「あら、まだ在りました?」と微笑むだけです。あんまり他人を馬鹿にした態度に、本気で腹が立ちました。 こんな人間と、毎日顔を合わせているのがストレスで、早く辞めてくれるといいと思うのですが、30代後半で、結婚予定もないらしく、期待は全くできません。 こんな人が周囲にいる方、どのように自分の気持ちをコントロールしてお仕事をされていますか?

  • 5357
  • お礼率92% (25/27)

みんなの回答

  • gonta333
  • ベストアンサー率23% (43/181)
回答No.2

こんにちは。 凄い女性ですね???まさに給料泥棒じゃないですか!!! 上司は注意しないんですか??? 信じられないなぁ~。 質問者様が、凄く我慢してるのが分かりますよ。 しかし、部署(電話回線は別にして・・・)が別な事が唯一の救いだと思います。私の会社でも(男性ですが)内線がなってても取らない人がいます。まっ、その人は病気らしいんですけど。。。 仕事が忙しい質問者様に内心嫉妬してて、わざと困らせてるんじゃないと思います。雇用状態が違うみたいですが、会社は仕事をする場と割り切るしかないと思います(私もそう思いながら仕事してます) 「馬鹿を相手にする人はもっと馬鹿」と母によく言われます。 お気の毒な人と思いつつ、気にしないんじゃなくて相手にしなきゃいいと思いますよ!! あんまり考えすぎて体調を壊さないようにしてくださいね(^^ゞ

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.1

>終業時間に更衣室で一緒になると、笑顔でお疲れ様で~す!と言ってきます。その後は、こちらから話しかけなければ、会話はないですが。。。 じゃあ何も問題ないと思います。 彼女の存在を認識しなければ良いだけだと思います。 >部署が違いますから、仕事を手伝ってくれとは思いませんが、せめて、電話くらい取ってくれてもいいのでは?と思います。 言わなければ伝わらないと思います。勝手に頭の中で想像し、勝手にキレられても意味不明ですよ。 ましてやその忙しいのは彼女のせいじゃないんですよね? だったら彼女に当たるのは筋違いだと思います。

5357
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 忙しいことは、彼女のせいではないですよ。 言葉足らずでしたが、総務と営業は、同じ回線使用していますので、彼女絡みの電話も、じゃんじゃんかかってきます。 これでも、筋違いでしょうか?

関連するQ&A

  • 職場の方に聞いたのですが、理解がいまいちできていないので、お願いします

    職場の方に聞いたのですが、理解がいまいちできていないので、お願いします。 職場の電話機の事です。 ダイヤルボタン上部の小さなボタンに以下の手書きボタンが設定されています。 保留が4つと、ピックアップが1つ、代表電話が1つです。 ダイヤルボタンの横には、内線・転送・フックなど 電話機に元々ついているボタンがありますが、 これらのボタンは使っていないような気もします(不確かです)。 独自に設定した冒頭の手書きボタンを使っていると思われます。 自分以外の電話がなったら、「受話器を取り、ピックアップを押して出る」と 教わりました。 誰かにつなぐ時は、「保留」を押して、その人に直接声をかける、と教わりました。 それ以外は聞けませんでした。 1.外線受信→内線で目的の社員を呼び出し「電話です」と話した後、その社員につなぐ 2.1.で、目的の社員が離席中でつなげず、その旨を外線相手に伝えるべく、再度自分と外線をつなぐ 3.内線受信→内線で目的の社員を呼び出し、「電話です」と話し、その社員につなぐ 4.3.で、目的の社員が離席中でつなげず、不在の旨を伝えるべく、   再度、その内線を自分の電話に引き取って、かけてきた内線相手と話す これらの状況の時の、電話機の使い方を教えて頂けませんか。 (機種がわからないので、想像の域を超えないと思いますが、それでも結構です) あと、今までの勤務先では、 外線、内線、の呼び出し音の区別がはっきりしていました。 自分以外の電話がなった場合、どこの電話がなっていて、内線か外線かもハッキリわかりました。 それと、無人の受付がある勤務先の経験がありません。 (来客者自身が、電話で社内の人を呼び出すアレです) 実は、今の職場の呼び出し音が、わかりにくく、 自分以外の電話がなっても、どこでなっているのかわかりにくいです。 外線は、フロア中に呼び出し音がなると聞いたのですが(フロア全員にハッキリ聞こえる)、 個人の電話機にも外線がなっている雰囲気もあります。(フロア中には聞こえません) 社員の電話の出方を聞いていると、 内線かなと思っても、社名を名乗っているし、 逆に、外線かなと思っても、部署名を名乗って出ています。 こんな状況なので、電話がなっても出れず周囲に申し訳なくて、圧力も感じて、 仕事に集中できない時もあります(気を遣いすぎて)。 更に、社員がなかなか出ないので、電話がなるたび、恐怖に変わっています。 外線と内線と受付からとで、呼び出し音が違うとは限らないのでしょうか? 電話がなっている場所の特定、 呼び出し音の聞きわけ、 1~4の対応の仕方。 職場の電話機が苦手な、機械音痴の私に、どうかご教授いただけませんでしょうか。

  • 非通知拒否設定した電話機は,非通知の外線電話が内線経由でまわってきた場合も拒否してくれるのでしょうか

    会社所属部署に迷惑電話が頻繁にかかってくるため,電話機に非通知拒否の設定をしました. ひとつ気になったのですが,会社では部署ごとに外線電話番号が違いますが,他部署にかかってきた外線電話を内線でまわすことは可能です(「外線」のボタンを押し,内線番号を押せば,各個人にまわせます). 他部署の電話機は非通知拒否設定をしていないのですが,たとえば,他部署で受けた番号非通知の電話が内線でまわってくることはあるのでしょうか.

  • 一般的なビジネスホンの操作について

    研修中で部署のみんなが出払っている時間、 1人で電話を受けることになるのですが、 操作マニュアル等がないようで、少々困っています。 一般的なビジネスホンの操作について確認させてください。 フロアがわかれており、他部署の方の電話へ転送することが多いようなのですが 例えば外線を受けて転送する場合、 会話中に保留ボタンを押す⇒内線番号を押す⇒内線の相手が出たら転送することを伝える ⇒点滅している外線ボタンの番号を伝える、または転送ボタンを押す⇒受話器を戻す。で合ってますよね? また、会話中に保留ボタンを押さずに、いきなり転送ボタンを押すやり方もあるようですが、やったことがないのでよくわかりません。電話操作に詳しい方教えて下さい。 それともし呼び出した内線に誰も出なかった場合は、 自分の受話器を置いてから、もう一度受話器を取って自分の電話の保留ボタンを押せば、もとの外線との通話に戻る。で合ってますか? 部署の人に確認する前にある程度、一般的な操作方法を知っておきたいので質問しました。よろしく願いします。

  • 内線、外線電話のつなげ方

    ビジネスフォン(会社の電話機)についてです。 これで合ってるのでしょうか? 外線を同じフロアにいるAさんにつなげたい時 外線1がかかってくる→外線1のボタンを押す→出る(この時にAさんに用件があると言われる)→保留ボタンを押す→「Aさん、○○会社の○○さんからお電話です。外線1です。」→受話器を置く 違う階にいる社員からの内線を同じフロアにいるAさんに繋げる 内線がかかってくる→出る(この時にAさんいるー?と言われる)→保留ボタンを押す→Aさんに○○社員から電話がかかってきたと伝える→Aさんはかかってきた社員の内線番号を入力して電話に出る これで合ってるのでしょうか?

  • 職場で、周りに人がいる中で、

    職場で、周りに人がいる中で、 声を出したり、行動することに緊張します。 まず、電話に出るのもかけるのも苦手です。 所属部署のシマにデスクを置く場所がなく、隣の総務に自分のデスクがあります。 所属部署は、自分の背中側で、状況がわかりにくいです。 社内の事も、各電話番号も、誰がどんな担当かも、わかりません。 所属部署だけに紹介されたので(私は派遣で1人です)、 自分のデスクがある総務を始め、 社内の人の顔も名前も何もわかりません。役職者の方さえわかりません。 この状況で、電話が鳴ると「出ないと」と思うのですが、 派遣が私一人で、年末前に就業して自分の仕事を覚えるのに必死でもあって、 (言い訳にすぎないかもしれませんが)、 社員の方よりどうしても初動が遅れてしまいます。 また、外線なのか、受付 (受付に来た来客から) からなのか、 離れた部署の社員が電話に出ていないのか、 背中側の自分の所属部署の電話がなっているのか (それも誰の電話か、内線か外線かも含めて) 呼び出し音の違いも分かりません。 電話の使い方は、ある程度教えてもらいました。 私の考えは、外線や受付からなら社名を名乗って出ますし、内線なら部署名を名乗ります。 ですが、内線の中でも、どの部署にかかっているかわからないと、部署名も名乗れません。 外線なら、派遣でも社の人間として失礼のないようにもしないといけません。 自分のデスクが総務にあるので、女性社員の方の圧力も感じます。 すごく緊張します。 それと、 自分自身、人見知りで、職場にも職場の人たちにも 慣れるのにすごく時間がかかります。 人にどう思われているかも気になりますが、 自分の仕事や能力に対しても、自信を持つのに時間がかかります。 そんな中、私は、本当に何の計算もなく、素直に自分を出しているつもりなのですが、 (でも、家にいるかのようにまでは、自分の全てをそのまま出している訳ではありません。  自制する所はしているつもりです。) 「派遣として上手く渡っていく為の手段なのではないか」と、 所属部署のお世話になっているベテラン女性社員の方に、冗談交じりに言われてしまいました。 確かに、どちらかというと控え目で、気弱で、自分が我慢すればという性格で ネガティブ思考、悲観的な性格です。 他人にとっては大したことではない事でも、強く心配したり、不安になったりします。 大人として、みんなそんな内面の不安や心配事は出さずに、 社会で生きている (特に職場では) という事は、頭ではわかるのです。 ですが、落ち込む時はすごく落ち込んでしまう自分が、 本当に、子供だ、情けない、何とかしたいと思います。 こんな性格なので、社員の方に「計算では」と思われているなら、 すごく自分が嫌な不誠実な人間になっていると思います。 私が、悪気がない、本当に素直な気持ち、などと言っても、 疑いに拍車をかけるだけだと思います。 でも、本当に計算ではありません。 誤解を解くスベはあるでしょうか。 所属部署には女性はこの社員だけで、業務上もとってもお世話になっています。 社内的にも、知り合いがおらず、関係を悪くしたくありません。 長くなって申し訳ありませんが、電話の件と、私の性格の件。 (突き詰めれば、メンタルの問題だと自己分析しています。) 真剣に悩み、克服したいと思っています。 どうかアドバイスいただけませんでしょうか。

  • 職場でのマナーについて男性陣に誤解されていないかどうか、心配です。

     私の職場には外線/内線兼用の電話機が各部屋に一台ずつ置いてあります。私の部屋(私および男性陣7名が仕事をしている部屋)の電話は私の机の上に置いてあり、使用するのは実質私のみで、もちろんいつもきれいに使用しています。  ところが、時々、朝出勤すると、電話機が乱れて(ななめになって)いる上に椅子も出しっぱなしになっていて、とっても不愉快です。私は日中も席を立つときはかならず椅子を机にしまっているし、電話機も使う度にピシッとまっすぐに整えて置いているので、 朝一番で電話機と椅子の乱れ(しかも自分の席)を目にするととても嫌な気持ちです。  私は、電話と椅子を乱している犯人は絶対別の部屋の人間だと思っています。なぜなら私の部屋は日中、男性陣はほとんど外に出払っていて私一人なので、以前ドアオープンで仕事していた時、外線電話を使いにお邪魔しにくる人が何人もいて、しかも使用後のマナーが悪かったからです。自分の部屋にも外線/内線電話が 置いてあるのだから、それを使えばいいのに…。ここは電話ルームじゃない!と声を大にして言いたいですが、別に私物じゃないので誰が使っても文句は言えません。ただ、マナーを守って使用してほしいだけなんです。  心配なのは、私と同じ部屋で仕事をしている男性陣から、座席の主である私が電話や椅子を乱して帰っていると誤解されていないか?という点です。大丈夫でしょうか?私の終業~彼らがデスクに戻る時間帯には空白があるので、彼らが戻ってきた時私の座席の椅子や電話の位置が乱れていたら、それをやったのは私だと思うのではないか、と心配なのです。私の部屋の人達はみんなマナーが良いので、なおさら気になります。

  • 派遣先で、電話対応が怖くてできません

    先週から初めて派遣社員として働いているのですが、 そこでの電話対応に困っています。 派遣先の会社は規模の大きい会社で、1000名程の従業員が働いています。 私のいるフロアでも100~200名程が働いています。 そのうち、約半分の方(準社員、派遣)が固定席なのですが、 その他の社員の方は自由席で、いつもどこにいるかわかりません。 私の周りに座っている方の名前はだいたい覚えたのですが、 社員の方の名前はほとんどわかりません。 自由席なので、座席表も無く部署も大変多岐にわたり、専門用語も多く とても怖くて外線をとれる状態ではありません。 そこでの仕事は主に編集アシスタントではあるのですが、 やはり電話対応もやるべきだとは思っています。しかしいまだに外線はとっていません。 もし外線を受けたとして、名前、部署、取り次ぐ人の所在がわからない状態では かえって迷惑なので、とらないほうがいいのではとも考えてしまいます。 今では電話のベルが鳴るたびに心臓がばくばくします。 もともと私が電話嫌いというのもあると思います。自分の携帯電話にかかってきた電話でも 出るのが嫌なくらい電話嫌いです。 そこで質問なのですが、こういう場合電話をとるべきなのでしょうか? また電話対応をしたほうがいい場合、上記のような状況ではどのように対応すればよいのでしょうか?

  • 電話の受けた際に名前を名乗らないのは、電話のマナーとしていかがでしょう

    電話の受けた際に名前を名乗らないのは、電話のマナーとしていかがでしょうか。(外線or内線) とくに気になるのは内線です。電話をしても「はい、総務部です」との電話の受け方に違和感があります。相談やお願いごと等の場合、相手の名前を聞く必要があるので改めて聞くことになりますが、「なんで名前を聞かれるの?」という一瞬とまどう(推測)人もいます。だったら最初からきちんと名乗ればいいのにと思うのですが・・・。 そこで質問なんですが、電話を受けた際に名前を名乗らないのは、マナー違反ですか?私は名乗るべきだと思います。譲っても外線で代表電話またはそれに準ずる電話ならともかく(場合によっては社名だけでもいい)、それ以外は社名・部署名に加えて名前も名乗るべきだと思います。

  • 電話の取り次ぎについて

    電話の取り次ぎについて質問させてください。 1、内線で取次ぎの電話に出た場合 (例)相手「お疲れ様です。〇〇(部署名)の△△です。××さんお願いします」    自分「××さんですね、かしこまりました。少々お待ちください」    自分「お待たせいたしました。××さんはただいま席をはずしておりまして、戻り次第折り返しご連絡差し上げます」 今パっと思いついた状況を書いてみました。 つなぎ先が取り込み中で、その人から「コールバックで」と言われた場合を考えてみました。 ここで質問なのですが、 (1)内線の場合でも「お待たせいたしました」等のような丁寧な言葉を使うものですか? (2)内線番号は聞くべきなのでしょうか? (3)「戻り次第折り返しご連絡差し上げます」という言い方は合ってますか? (4)内線の場合で、相手の部署名と名前を聞き取れなかった場合の聞き返し方はなんと言えばいいでしょうか? 「失礼ですが、もう一度部署名とお名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」で合ってますか? もしこれを聞くならば最後ではなく聞き取れなかったらすぐに聞くべきでしょうか? 2、外線で取り次ぎの電話に出た場合 (例)相手「〇〇会社の△△と申します。××さんお願いします」    自分「××ですね、少々お待ちください」 (5)もし△△の部分が聞き取れなかった場合、どのように聞くべきでしょうか。  「恐れ入りますが、もう一度お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」と聞いたとして、 相手が「××さんをお願いします」と言ってきた場合、 つまりこちらは電話をしている相手の△△の部分(名前)を聞きたいのに、相手は取次ぎ先の××の部分と勘違いして答えた場合、 どのように言えばいいのでしょうか。 あなた様と言うのは変だと思いますし・・・その先方のことをなんと呼べばいいのでしょうか。

  • 会社で家庭用のコードレスは使えますか?

    会社で家庭用のコードレスは使えますか? 机に私専用の内線電話があるのですが、席にいることが少なく、この電話機がコードレスなら便利だと思っています。 家庭向けに販売されているコードレス子機の付いた電話機に交換できるでしょうか? 私の内線電話は0発信で外線にかけられることと、内線同士で話が出来ます。外線にかかってきた電話は隣の部屋の内線電話で誰かが取って、私の内線電話に転送してもらうと外線とも話せます。 この電話機は転送とかも出来ないようで、多機能の電話機ではありません。他の人の電話機とも違い液晶も付いてません。家庭用の電話機の感じです。底を見ると設定が20ppsになっています。 もし家庭用のコードレス電話機が使えるのなら、電気屋へ行って選ぶ場合注意することはありますでしょうか? 小さなコードレスの子機を欲しいです。

専門家に質問してみよう