• ベストアンサー

彼氏がスナックに飲みに行く日の心持ち

いつもお世話になってます。 23歳の彼氏(付き合って1年同棲3ヶ月目)がいる25歳の女です。 お互いに束縛がきつく、「自分がされて嫌な事はしない」を鉄則として付き合ってます。 その結果今までは、お互いに異性の友達とは遊ばない・連絡も極力取らない・会社の人との飲み会には行かない(異性がいる場合)などの付き合い方でした。 客観的に見ると凄くキツキツですが、まぁなんとかやってきました。 ところが、彼の会社で今週・来週と全員参加の強制飲み会が続きます。 強制という事もあり、仕方ないなぁ・・と思って「分かった。あんまり飲みすぎてグタグタにだけならないでね」と言って、「仕方ない・仕方ない・・」と自分に言い聞かせてきました。 以前「自分の趣味を持つと彼氏の事ばかりが気にならなくなる」とういうアドバイスを頂き、家で本を読んだりしていたのですが、今回ばかりは1人では気を紛らわせないと思い、私も同姓の友達数人と遊ぶ事にしました。 しかし、昨日になって突然、「会社で仲いいおじさんに《二次会スナック行かないか?!》と言われて、次の日の休日出勤もなくなり、更にはおごってもらえるという事で《行きます》と約束したらしいのです。 まだ、付き合いたての頃、私が当日突然遊びに行く事を決めて(同姓の友達と)、「今日遊んで帰るから~」と連絡した時に、別に会う約束をしていたわけでもないのに、物凄く機嫌が悪くなり、怒られて、「遊んできていい?」ってちゃんと聞いてから決めるという話になった事がありました。 また、以前も1度スナックの話でもめて、 《私がメンパブに行ってもいいの?ホストクラブに行ってもいいの? 》と聞いたときに、《それは嫌だ》とその時は行かなかったのですが、 忘れてるのかなんなのか・・。 その事を思い出しとても頭に来たのですが、「いやいや・・我慢我慢口うるさく言わないって決めたんだ。」と思い、「ほんとに飲みすぎないでね。番号とか聞かれても教えちゃだめだよ」と釘をさす程度に留めました。 しかし、今日になってなんだか抑えていたものがモヤモヤしてきて、 ・何で自分で決めた約束守らないんだろう・・私はちゃんと守ってるのに。 ・会社の女が数人いるのも本当は我慢できないのに、仕方ない事だからって言い聞かせてたのに、スナック?! ・自分は会社の女とも、スナックの店員とも飲むくせに、 あたしが、《じゃあ会社の人と飲みに行ってもいいのね?!》 って行ったら《何で?そんな張り合わなくていいじゃん》って機嫌わるくなる意味がわかんない。。。(不公平に感じる) と、自分の気持ちが抑えられなくなり、彼にメールしてしまいそうになりました。 けれど彼にこれを伝えたら、感情的になり傷つける言い方をしてしまうと思って、こちらに書き込みました。 今日帰ったら、どういう態度・心持で接するのが良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nra01958
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.13

「今日帰ったらどういう態度・心待で接するのがよいか」の答えには ならないとは思いますが、回答させていただきます。 21歳♀、2年続いてる彼氏がいます。 私も、彼との間で質問者さんのような揉め事は多々ありました。 だから、お気持ち、本当によくわかります。 別に彼のことを信じてないわけじゃないんですよね。 私もそうでした。 多分、この下に書かれている他の回答者さんの意見は 「あなたがもうちょっと大人になるべき」とか 質問者さんを攻める内容もあるのではないかと思います。 でも、 別に質問者さんが悪いとは一概にはいえないと思います。 こういう場合は、 男が配慮すべきだと思うんです。 会社の付き合いで女性と接したりお酒を飲みにいくことは よくあることですし仕方ありません。 でも、彼女がそれをあまり良く思わないと知っているならば、 彼女に対して精一杯、誠意を尽くすべきです。 配慮をすべきだと思うんです。 ちゃんと、 自分は彼女を大事にしているというアピールをすべきだと思うんですよ。 そうやって思いやりをもっていかないと、 お付き合いもだめになっちゃうと思います。 質問者さんがモヤモヤしている原因は そのようなところにあるのかなぁと、思いました。

emi1220
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >こういう場合は、 男が配慮すべきだと思うんです。 読んでいてきっと素敵な彼とお付き合いをされているのかな。。 と思いました。 確かに、こっちも快くなんて送り出したくないのに、精一杯我慢してるんだから、せめて不安にならないようにしてよ!とは思いますね。 そこを皆さんに「大人になれ」と言われているのですが・・。 >会社の付き合いで女性と接したりお酒を飲みにいくことは よくあることですし仕方ありません。 そうなんですよ!こんな事は19.20歳の子じゃないからきちんと分かってるんです。 >そうやって思いやりをもっていかないと、 お付き合いもだめになっちゃうと思います。 まさにこれが原因です!笑 ずばりのご指摘ありがとうございました。 きっと似たような境遇にいらしたか、経験値が高い方からのアドバイスだったのではと、勝手に想像しております。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • keropaco
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.6

ほんとに可哀想なカップルだなぁ。 お互いの間に信頼関係なんてゼロ。 くだらないことで不公平だとか、約束が云々とか・・・ もう先が見えてるやんか。 結婚しても即離婚間違いなし!! というのが、読んだ全員の本音だと思う。

emi1220
質問者

お礼

彼自身の信用は元々なかったんですよ。。 やっと最近なんとか・・っていう所で。 (詳細は下記を参照下さい。) 安心したんですかねぇ。。 keropacoさんだったら恋人がその様な類のお店へ行くとき、 なんと言って送り出しますか? ----------過去の質問---------- http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3009989.html ​​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2949280.html​​ ​​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2967737.html​​ ​​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2985906.html​​ ​​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2988268.html​​  ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3001796.html

emi1220
質問者

補足

付き合う相手と常に対等というのはわがままですかね。 やっぱり男の人は、「男が得して当たり前、女が我慢するのも当たり前、公平なんて何言ってんだ。」というものなのでしょうか? >お互いの間に信頼関係なんてゼロ。 くだらないことで不公平だとか、約束が云々とか・・・ もう先が見えてるやんか。 結婚しても即離婚間違いなし!! それでは、keropacoさんは現在どの様なお付き合いをされているのでしょうか? 解決したいので、感想ではなく参考意見を頂ければと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#50810
noname#50810
回答No.5

同じ女性としてその気持ちはわかります。 でもやっぱりお互い束縛しすぎですよね。 会社の人との飲み会もダメなんて、息が詰まります。 浮気するとかしないではなく、たまには彼氏・彼女以外の異性と 話したり騒いだりしたいものですよ。誰だって。 だから彼の行動は特に異常じゃないと思うし、普通のことです。 可愛く焼きもちやくくらいで抑えときましょう。 でも、彼が自分の行動をさしおいてあなたを制限するのは良くないですね。 たぶん、同棲しているからよけい気になるんじゃないですか? いつ帰ってくるか今何してるのか…って、 よけいなこと考えていませんか? お互いを想うならわたしは同棲をしない方がいいと思います。 プライベートの時間は大切ですよ。

emi1220
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >会社の人との飲み会もダメなんて、息が詰まります。 浮気するとかしないではなく、たまには彼氏・彼女以外の異性と 話したり騒いだりしたいものですよ。誰だって。 私も最初は息が詰まりました。。 しかし慣れてくるとそれが普通になってしまって。。。苦笑 >可愛く焼きもちやくくらいで抑えときましょう。 nekone-koさんだったら帰ってきた彼になんと言いますか? >お互いを想うならわたしは同棲をしない方がいいと思います。 プライベートの時間は大切ですよ。 元々、彼の過去から信用が全くできず、それでも同棲前は「信用されよう」と色々頑張ってくれていて、でもやっぱり無理だとなったときに「同棲したら信用出来る様になるよ」という彼と、「信用できないのに同棲なんて無理だよ」という私の意見がぶつかり、結果彼の意見に従う形の同棲でした。 お互いの両親には付き合った頃から面識があり、結婚も前提としていたので、半ば期待を込めて同棲したのですが、、。 何度も後悔しました。 同棲前の方がまだ信用されようと頑張ってくれていた分ましだった気がします。 見抜けなかった自分の責任でもあるので、今更仕方のない事なのですが。。 女性からの共感できるという意見、とても嬉しかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私は今までどおり拘束されて構わないから彼氏もこのままずっと拘束したいのか、私はそろそろ少し自由にしたいから彼の拘束も少し緩めてもかまわないのか、御自分の今後の方針をまずはっきりお決めになってはいかがでしょう。 その後彼とも充分に感情的にならずに話し合って拘束の線引きをされると言うのはいかがなものでしょう。 例えば不良の多い荒れている学校は校則が厳しくて良家の子女の通う進学校にはほとんど校則が無かったりしますが、自分がご質問を拝見させていただいて感じたのはお互い拘束しあわないと不良学生よろしく何するか分からない、もしくは信用できないのかしらん?と言うことです。 この先ご結婚等も視野にいれるとすれば彼にも色々付き合いは増えると思われますし、emi1220さんご自身にも断りきれないお付き合いがっ発生してくる可能性はある訳ですから現状のルールのままではお二人の関係はいずれ危機を迎えるような気がしてなりません。 まあこんなところでアカの他人の言うことなどあくまでも参考で構いませんが当事者お二人で良く話し合ってそろそろもう少しルールを緩和することを一応お勧め致します。

emi1220
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >私は今までどおり拘束されて構わないから彼氏もこのままずっと拘束したいのか、私はそろそろ少し自由にしたいから彼の拘束も少し緩めてもかまわないのか、御自分の今後の方針をまずはっきりお決めになってはいかがでしょう。 私は今まで通りで構わないですが、彼が緩めたいのなら、勿論私も遊びます。 明日、話し合ってみます。 >二人の関係はいずれ危機を迎えるような気がしてなりません。 ご指摘の通り、毎週の様にケンカが耐えないです。。 理路整然とした意見参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

彼は自分がよければいいのではないでしょーか。。 私の彼も、自分は束縛するくせに勝手にキャバクラやセクキャバなど行ってるようです。。。 むかつきますね(笑 しかも私の場合、それから彼の態度もなんだか他に気になることがあるようなそんな態度で、明らかだし名刺までもらってきたりと・・ 私も彼が年下なんです。 私がそのくらいの年齢のときは。。なんて考えるとちょっとは許せる気持ちがあります。 あんまりグチグチ言うよりは、 ひとことクギをさしておいて、その後はなにもなかったように振舞うのが一番ではないでしょうか。。。 彼は図に乗ってくる可能性大ですけどね・・ でもまぁ、素人の女に本気になられるよりは、スナックのお姉ちゃんにデレデレしてるほうが安心だし、いいのではないでしょうか・・

emi1220
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性からのご意見嬉しいです。 >私がそのくらいの年齢のときは。。なんて考えるとちょっとは許せる気持ちがあります。 それも確かにそうですね。 年下の彼に「いい加減おちついて欲しい」という事がそもそも欲張った考えなのかもしれないです。 >ひとことクギをさしておいて、その後はなにもなかったように振舞うのが一番ではないでしょうか。。。 確かにこれが理想です。 帰ってきてから釘をさしますか? marikopiyoさんはいつもなんて言ってますか? >彼は図に乗ってくる可能性大ですけどね・・ これはちょっと怖いです。 >でもまぁ、素人の女に本気になられるよりは、スナックのお姉ちゃんにデレデレしてるほうが安心だし、いいのではないでしょうか・ 本当に。私もそう思います。 同じ立場からの意見大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

はっきり言って、疲れる付き合い方ですね。同棲までしてて、帰る場所は一緒なのに何故どっしりと構えてられないのでしょうか。あなたには余裕がないのですか?男性が上司との飲むとゆう事は、スナックに行くと考えておいた方がいいと思います。あなたが年上ならなおさら、『たまにはゆっくり楽しんできてね』って言って言えないのでしょうか?

emi1220
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あなたが年上ならなおさら、『たまにはゆっくり楽しんできてね』って言って言えないのでしょうか? 言いました。 自分の気持ちがモヤモヤしているので、その解消法と、帰ってきてからの対応をお伺いしたかっただけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RED-NOSE
  • ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.1

>今日帰ったら、どういう態度・心持で接するのが良いのでしょうか? 普通でいいんじゃないの? もし、貴方の彼氏が女性を見たら下半身丸出しで襲い掛かるオバカさんなら、怒らずに別れましょう。 可愛そうなカップルだな~と思いました。

emi1220
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本当に・・私自身は拘束するタイプではなかったのですが、 今の彼に束縛され始めてから、「なんであたしばっかり?」と思うようになり、現状になりました。 友達にも昔似た様な状況の子がいたので確かに、 「かわいそう」とは思ってましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 週1、スナックへ行く彼氏について…

    今日、彼氏ともめてきました。理由は週1のペースでスナックへ行ってることを辞めて欲しいといったことでです。彼と私は同い年で25歳です。付き合ってまだ9ヶ月くらいなのですが、土曜日の夜は大抵スナックへいっています。知り合いのところで、私と付き合う前から行ってるらしく、別に店の女の子目当てとかではないそうです。でも、やっぱり私が我慢しきれなくなり今まで溜まっていたものを吐き出すと「何で?」みたいなことを言われました。ま、最後は「お前の嫌がることはしたくないから」と回数を減らすことを約束してくれたのですが、周りの男友達の目が気になります。「束縛きついな」とか「うるさい彼女」とか言われそうで嫌なのです。わがままなのは分かってますが、どうにか出来ないのでしょうか…。そもそも、皆さんは彼氏がスナックへ行く(やましい事は一切なし)ということを許せるのでしょうか?

  • 価値観の違い、なのでしょうか。

    初めて質問させていただきます。 私は21歳の大学3年生です。彼は13歳年上です。 バイト先で知り合い、彼に告白され付き合って1年と1ヶ月です。 悩みは、友達と遊びに行けないことです。 遊びに行く事を許されていないわけではありませんが、私が"女友達とご飯に行く"と言うと、明らかに不機嫌になるのです。 彼は"不機嫌になんかなってない"というのですが、明らかに怒ってます。 彼は結構多忙な人ですし、友達と遊んだり、呑みに行ったりできない人です。(できないのもありますし、しない人、とも言いますが) だから私だって、友達と遊ぶのを我慢しているつもりです。 数ヶ月に一度、同姓の子と食事に行くのに、不機嫌になる必要がありますか? 学生だから友達と遊びたいって気持ち、わかってもらえないのでしょうか。 彼と会う時間を裂いてる訳でもないし、何をそんなに嫌がるのか。 彼とは結構頻繁にデートをしています。 彼は女友達も来る飲み会に行くのに、同姓と遊ぶ私に嫌悪感を抱くって・・・。 ちゃんと話し合いたくても、彼が素直に自分の気持ちを話してくれる人ではないので、解決できる自信がありません。ましてや喧嘩になると、"別れてやる!!"の一点張り。 彼の事は本当に好きなので、別れたくはありません。 ここは彼の気持ちを汲み取って、我慢しなければいけないのでしょうか。

  • 飲み会 スナック当たり前?

    はじめまして、結婚11年目の29才主婦です。子供2人、主人32才。 私は嫉妬心がとても強く主人が自分以外の女性と飲んでいたり笑っていると思うととても辛くなります。 男の人にしたらとても疲れる女というのはわかっています。 できるだけ主人が飲みに行く時は笑顔で気持ちく飲みにいけるようにと心がけるようにはしています。 相談させていただきたいというのは主人の飲み会のことについてです。 仕事(職人)での飲み会にスナックとかキャバクラへ行くのはお付き合いもあるだろうし私の中で仕事と言い聞かせています。(正直、すごく嫌です。) ここで相談なのですが毎月1回、友達とプチ同窓会といい飲みに行くのですが友達と行く飲み会でも女の人のいるお店に行くのは普通の事ですか? 考え方、人それぞれだとは思うのですが妻が嫌だと知っていてもお友達のお付き合いを優先し行ってしまうものですかね? 私はお酒を飲めませんので飲んだ勢いで・・・っと言われてもよくわからないのです。 あと行ったお店を聞くと ~の近くとは言うのですがお店の名前を言えない?言わない?言いたがらないのはどうしてですかね? スナック、キャバクラとかじゃなくもっとショックをうけるようなお店なのでしょうか? ちなみに昨晩は20時30分に近くのコンビ二に送っていき4時帰宅です。13000円使ってきています。 小さな悩みなのかもしれませんが男性の飲みというのをいまいち理解してあげれない自分にも腹がたち そんな自分自身にすごく疲れているのです。 人、考え方そう簡単にはならないと思うのですが 主人が飲みから帰ってくる時にどうしたら笑顔で迎えてあげられるのでしょうか? まだまだ主婦としても女としても未熟な私ですがあたたかいご意見いただければと思います。 長くなりましたが宜しくお願いいたします。

  • スナック通いの彼氏について

    私は32歳で、彼氏は40歳です。 彼氏は去年の秋くらいに、スナック?キャバクラ?に会社の後輩を 何度か連れて飲みにいっていていて(頻度はわかりませんが) スナックの女とも2人で彼氏のほうから誘って一回行っていたのが 判明しました。それは行動が怪しいと思いメールを盗み見して わかりました。 そのときは女と二人で会っていたことにショックでケンカの末そのことをやめる約束で、スナックに行くときは行ってだめといわないのでこれから報告することになっていたのですが 今年に入ってから、また内緒で行ったことが、彼氏と一緒に行ったことのある人から行ったことを聞かされました。 いっていた時期が、私が会社をやめることになった辛い時期だったの もあり、 なんで内緒でいってたの?ときめきが目的なの? 人を裏切ってまで私が嫌がることしてそんなにいい女がいるの? という感じで嫉妬に狂ったきちがいのように攻め立てました。 一週間以上、一時間くらい毎日電話で責めたら彼氏も逆ギレ状態で 逆に私の口調についてやくざ口調で説教されます。 彼氏は反省しているしもう二度といかないと言っているのですが それだけではもう信用できません。 いずれも一緒に行った相手は後輩であり彼氏から誘っていっているので 仕方なく行ったのではないです。 2度も同じことされたんだから責められて当然だと思うし、だまって うなだれて私の話を聞いて反省している様子を見せたのは一回きりで それでは全然気がすみません。 許したらまた同じことされると思いどうしたらいいかわかりません。 かといって別れたくもないのですが、ずっと 彼氏が何かを期待してスナックに行っていたんだと しか思えなくなってきて、辛いです。 どうか皆さんのご意見お願いいたします。

  • スナックで働くことについて

    私(25)にはつきあって5年になる彼氏(25)が居ます。彼氏の家族とも私は仲が良いのですが。 最近彼の姉がスナックをのお店を出し、週末は忙しいとの事で、週末だけお手伝い(アルバイト)をしに行く事になりました。私は平日はOLをしています。学生時代は接客業のアルバイトをしていたこともあり、自分でも接客業にはむいてると思うのも事実です。 ただ、手伝うことにもスナックで働くことにそこまで抵抗はなかったのですが。彼氏が何も感じてないことに無償に寂しくなります。決してスナックで働いてる方を非難する気持ちはありませんが。 自分の彼女がスナックで働くことになんとも思わない人っているのでしょうか? 働いてみて初めてスナックとはこういうものだと現実を知ったような気がします。触ったりは決してないのですが、飲みの勢いで顔を触れられたり手を握られたり、ゲームしてどんどん飲まされたり・・・。そのときは接客をしている以上は、プロ意識とまでは言えませんが。きちんと笑顔で対処はしています。 でも飲み屋ではそういうこともありえるのに働きに行ってもなんとも思わない彼氏に寂しく思うのです。 彼は会社のつきあいとか友達と結構スナック・ラウンジに飲みに行くので飲み屋がどういう雰囲気なのかよく知っているはずです。たとえ、自分がそういう気持ちで女のコに触れたりしている意識がないにしろ、彼女がそういうとこで働いてよその男の人にニコニコ笑顔で愛想振り撒いてるのをなんとも思わないのかなぁ~。と思います。 嫌じゃないの~?と聞いても全然!との事。 こういうことを思う私って心が狭いんでしょうか?

  • スナックを紹介することになったのですが・・・

    33の女性です。 会社の飲み会で40そこそこの男性が『場末のスナックに行きたい!みんなで行こう!(私も含め)』という話題で盛り上がっていました。 私の友達がそのようなところでバイトを始めたので『紹介しますよ!』 とその場ノリで答えたのですが、本当に行きたいみたいで何度も聞いてくるんです(^_^;) で、仕方ないので友達に問い合わせて料金やらを聞いてみたんです。 そこは推定50才のママと私の友達(30代前半)しかいないらしいのですが 座って5千円、一番安い焼酎のボトルをいれて5千円、なんやかんやで 1万4千円くらい、と言ってました。 その事を会社の人に言うと、『え?意外と高いな!』とのこと。 私もそんなに払うなら若い女の子がいるところの方が・・・と思ったのですが 別に若くてカワイイ女の子と飲みたい訳じゃない、と言っていたので その点はいいのですが、その代わりに値段がもっと安いつもりだったと思うんです。 でも、今更ひけない感じというか・・・? 今のところ4人くらい?で行くつもりでいますが なんだか紹介しにくくなってしまいました・・・。 『この金額払ってコレかよ』みたいな気になったりしないかなァ・・・ そうなったらバイトしてる友達にも悪いし。 私はついて行っておごってもらう気マンマンだったのですが おごってもらえるかな・・・?(←つぶやき) とりとめもない文章になってしまいましたが どこでもこのくらいの金額はかかるのでしょうか? それから、スナックの楽しみ方ってどんな感じですか? 教えてください、お願いします!

  • スナックに行く彼

    初めて質問させて頂きます。私は40歳、彼は50歳です。彼とは、私が人生初めて働いたスナックで知り合いました。彼は、スナック通い歴が長く、多分生活の1部のように感じます。 はっきり言って私は、嫉妬深い為、嫌ですが、それを取り上げたら良くないなと思い、少し話をしました。私に言わずにスナックに行った事が分かり、 行くのは構わないが、きちんと行く時は話してくれと伝えました。内緒で行かれて、もし分かった時が傷付くからと。 彼は、嫌な思いをさせてごめん、回数と、店にいる時間を減らして行くから、応援して欲しいと言われました。その変わりきちんと褒めて欲しいと言われました。 しかし、ママの事を以前から好きだった様で、、 聞いたところ、自分も、今1人だし、お客さんじゃなくて友達になりたかったと言っていました。 きっと狙っていました。 ママは、一線引く人だから、距離を感じるとも彼は言っていました。 そして、また、私が不安になり、もう好きな時に自由に行ってもらって構わないと伝えました。 彼は、私の為でもあるけど、自分でも、お金もたくさん使うから、少しずつ回数を減らすし、帰る時に電話するようにすると言われました。 私は、そんな事はしなくていいですと伝えました。努力してるのかなとは思いますが。 普段は、大好きとか、よく来ますが。 まだ付き合い始めで2人であったのは3回深い関係はまだないです。 これを読んでみて、彼は私を本当に好きなのでしょうか?皆さんの意見をよろしくお願い致します。 ちなみに、いい歳して、考え方は幼稚で、マイナス思考、自信なしの女です。

  • 彼女が飲み会に

    今日彼女が仕事先やその知り合いが来る飲み会に参加するそうです。 本当は今日自分と遊ぶ予定だったのですが、前日やる予定だった飲み会が流れて、今日になったそうです。 今の彼女とは、お互い彼氏彼女がいるときに出会ったのですが、当時自分と一緒の時に、彼氏からの電話やメールで、さらっと女友達といるとか嘘を言っていました。 基本的に男好きみたいです。 前の彼氏と付き合ってる時は、他の色んな男の人とたくさん遊んだみたいです(付き合う前に聞きました。) 今回の飲み会は、仕事絡みとは言え、強制ではないと自分でも言っていましたが、なぜか参加するみたいです。 多分、大勢の人と飲んだりするのが好きなようです。 30人くらい来るようですが、男の人が半数以上だと思います。 その飲み会に行くことを、仕事だから仕方ないじゃん、みたく言われたのですが、どう考えても、遊びに行きたいだけだと思ってしまいます。 自分との約束をさらっとドタキャンして、飲み会に行ってしまう彼女をどうしても許せそうにありません。 むこうも、私が怒っているの知っていますが、飲み会に行くと決めているみたいです。 正直別れる事を考えています。 自分との約束をドタキャンして、他の男性もいる飲み会に行く彼女が理解できないためです。 こんな私は心の狭い人間なのでしょうか? このぐらいのことは笑って許すべきなのでしょうか? ただの嫉妬なのかもしれませんが、アドバイスいただけたらと思います。

  • 飲み会と彼氏

    来年の1月に成人式を控える20の女です。 彼氏とは付き合って1年半です。お互いの約束として 異性のいる飲み会には参加しないという決まりがあります。 私も行くつもりもないし行きたいとも思いません。 もともとそのような場に行くような人間ではないので 特に困ったことはありませんでした。 しかし、1月の成人式のあとに飲み会(飲み会というか 先生などが集まる会)がありそれには参加したいと 思ってます。以前彼にそれを話したらそれなら そういう約束は今後一切しないと言われてしまい 彼に飲み会には行かれるのはすごく嫌です。 私も普段の飲み会に行くのではなく ただ成人式のあとの集まりにいきたいのです。 彼は先日やはりずっと気にしていたのか 成人式のあとのやつ行ってもいいよ 一生に一度の会だからやっぱり制限したらかわいそう と言ってくれました。しかしなんだか 悲しいんです。別に疚しいことがあるわけではないし 罪悪感ではないのですがなんだか 今までの約束が…と思ってしまいます。 直接彼にこの会だけいきたいと伝えるつもりですが どうしたらいいかわかりません。 どなたかいい方法ありませんか?(T-T) お待ちしております。

  • 彼氏の飲み会

    私の彼は週末になるとだいたい会社の人や友達と飲みに出かけます。 そして次の日には会う約束をしていて彼に会いにいっても寝てるだけです。 会社は女の人が少なく飲みにいってもあまり気にしませんが 友達との飲み会は女の人を呼びたがる友達が一人いるようで かなりの確率で女の人がいるようです。 最近は行ってほしくないと言ってしまうものの 最後は付き合いだからしょうがないよね。。 と、私がおれてしまいます。 彼とはナンパで出会い今つきあっています。 なので私の中では 「お酒が入っている彼はナンパなどをしてしまう」 という印象が強すぎるため飲みにでかけないでほしいです。 そしてこんなことを思ってしまう自分を嫌になります。 どうしたらうまくいくかアドバイスください。 また私は18歳の高校生で彼は28歳の社会人です。

EP-704Aで印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • EP-704Aで印刷ができないという問題が発生しています。印刷画面のページが真黒で横線が等間隔で入っている状態です。どう対処すれば問題が解消されるのでしょうか。
  • EP-704Aの印刷画面のページが真黒で横線が等間隔で入っているという問題が発生しています。この問題の対処方法を教えてください。
  • EP-704Aで印刷ができません。印刷画面のページが真黒で横線が等間隔で表示されます。どのように対処すれば印刷できるようになるのでしょうか。
回答を見る