• ベストアンサー

レッドブルの適正価格

リポビタンD、リアルゴールドに近い味がするレッドブル。 少量で270円と結構高めですが、 本場アメリカでも似たような価格なのでしょうか? それとも日本の消費者がボラれてるだけ? また容量も同じですか? 現地で飲んだことのある方、ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vampi
  • ベストアンサー率31% (329/1034)
回答No.3

ヨーロッパ在住です。 こちらではスーパーで1ユーロ20セントから80セント (日本円にして180円から280円) 小売の店(バーやレストラン)では3ユーロ(480円くらい) で売られています。 もちろん1本250mlの値段ですよ。

その他の回答 (2)

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.2

本場がどこかわかりませんが 「redbull price」で検索したら http://www.beveragesdirect.com/products/redbull/ 12本$23.49とかあったんで1本あたり2ドル約250円? 同じくらいじゃないか? 町で配っているのしか飲んだことありませんが(笑)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

本場は米国ではないのでは?  開発はタイだと聞いていますが・・・・。  中身は数カ国で試したがかなり違うから値段は比べられないとおもいますが、まずいですね。  私はジムで試飲しかしていないが。

関連するQ&A

  • レッドブルって無駄に高いですが、ほとんどは宣伝費?

    昨年のエナジードリンクの売り上げ額は モンスターエナジーがレッドブルを抜いて首位にたちました。 3番手にコカコーラエナジーが入ったようです。 モンスターエナジーが支持される理由のトップが 容量が多く安い レッドブルって185ml缶で190円(税込み205円) ← 大手スーパーあと固定価格なのかこの価格です モンスターエナジーが倍近い355ml缶で190円(税込み205円)です。 最近はモンスターエナジーばかりのんでレッドブルは全くかわなくなったので、材料とかはレッドブルの方はわかりませんが、同じようなものでしょう。 高麗人参根エキス、Lカルニチン、ナイアシン、ビタミンB、カフェイン、ビタミンB2、クエン酸などが入っていて 100mlあたりに アルキニン125mg、高麗人参82mg、Lカルニチン29mg、D・リボース125mg、ナイアシン8,5mgが入り、エネルギーは100mlあたり50キロカロリーみたいです。おそらくレッドブルも同じようなものなのに量はモンスターエナジーの約半分、売値は同額なのに。これってほとんどは宣伝費?

  • 栄養ドリンク効く順番は?

    リポビタンD、アリナミン、レッドブル。 200円程度までの栄養ドリンクで一番効くのはなんでしょう?

  • リポビタンDが1番売れているのはなぜ?

    以前、コンビニで働いていたことがあるので知っているのですが 150円のリポビタンDが1番、それも圧倒的に売れているんですよね。 なぜですか? リポビタンDはタウリン1000mgですよね。 ですが、ドラッグストアーなどを見てると3000mg入ってて 10本で398円の商品とかもあります。 リポビタンDは10本で980円くらいでしょうか。 なかなか値下げしないですよね。 効果があるから高いんですか? 売れているんですか? 知名度のためですか? 味が美味しいんでしょうか?

  • ハーレーの価格

    ハーレーのウルトラCVOの価格なのですが、関税が0なのにアメリカで売っている価格と日本で売り出される価格が、130万くらい違うのは何故ですか? また、そのときの円相場で買えたりはしないのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • フランスの水は硬水が多いですよね?

    そこで、 日本にある、フランス料理は硬水を使った方が、 本場の味に近くなるのでしょうか? 現地は、料理にどのような水を使っているのでしょうか?

  • 消費税上昇による末端価格へのインパクト

    消費税が5%から8%へと変更されたことに伴う、末端価格への影響について疑問があります。 アメリカのSales Taxは、サプライチェーンの中にいくつの業者が存在しようと、小売から消費者への販売においてだけ税金がかかると認識しています。一方で、日本の消費税は、サプライチェーンにおけるすべてのステップに適用されると思います。 となると、消費税が5%から8%に上昇した場合、末端価格として、100円(税抜き)、105円(税5%込み)で販売されていたものが、108円(税8%込み)になるのではなく、サプライチェーンにおけるすべてのステップで増税のため販売価格が(税抜き価格に対して)3%上昇するため、末端価格は108円以上になると考えられると思います。 この考え方は、どこか理論が間違っているのでしょうか?

  • ドンペリ 現地での価格について

    日本では、ドンペリ白は1万円以上ですが、 現地だと日本円で1万円もしないで購入できるのでしょうか? ユーロの相場もあるのではっきりした価格は出せないと思いますが ご存知の方いたら教えてください。

  • 海外のガソリン価格と国内のガソリン価格について

    先日ロンドンでレンタカーを借りた際に燃料(軽油)を入れたんですが、30ポンド(約6000円)分入れて23リッター弱でした。単純計算で1リッター250円以上です。軽油なのにこれですからプレミアムは300円近いそうです。中国では自動車は借りませんでしたが同様に燃料は(軽油も含めて)200円以上しました。例外はアメリカですが、例外の産油国じゃない国でアメリカを除くと日本の燃料代は驚くほどに安いと思いました。英国の場合は消費税が17.5%あるので仕方はないと思いますが、日本ではなんでこんなに燃料代が安いんでしょうか? 余談になりますが、今国会でガソリン税の撤廃を声高に謳ってる党がありますが、今の状態でも他の非産油国の中で図抜けて安いのに撤廃していいものでしょうか・・。個人的には仮にガソリン税が撤廃されてもどこか(例えば消費税)に跳ね返ってくると思うんですが・・。ガソリン価格の事とあわせて考えをお答え頂ければ幸いです。

  • シャフト 日米価格差の謎

    いつも勉強させていただいています。 日本製のウッド用カーボンシャフトは大体定価で4万円前後, アメリカ製だとグラファロイ,ハリスン,アルディラなど有名なメーカー製でも8千円前後で売られています。 この差って何なのでしょう? 日本メーカー(Fujikura)でも米国向け製品は現地競合品と同じ位の価格設定をすると聞いたことがあります。 結局我々日本アマチュアゴルファーだけがシャフトメーカーに1本3万円ずつ搾取されているのでしょうか。それとも決定的な,価格5倍のメリットってあるのでしょうか? くだらない質問ですが,博識の方よろしくお願いします。

  • アメリカでのmacの販売価格。

    今度、アメリカの大学へ留学することになり、世界中で使えるマックのノートを購入しようと考えている者です。 機種は、 APPLE MacBook 2400/13.3 White MB403J/A APPLE MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A APPLE MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A APPLE MacBook Pro 2330/17 MA611J/A などを考えております。 価格はどれも10~20万円前後なのですが、macはアメリカの企業なので、当然アメリカ現地で購入したほうが日本で買うより安いのでしょうか? また、実際どのくらいの価格なのか、紹介してあるHPなどございましたら教えてください。 それと、アメリカで購入した場合、日本語入力や画面表示を日本語にすることは可能でしょうか?

    • 締切済み
    • Mac