• 締切済み

登記と公信力の有無

日本では公信力が認められていませんが、民法制定過程においてなぜ認めないとしたのか。その歴史的背景などを教えていただけるとありがたいです。 対して、外国にはドイツなど登記に公信力が認められている国もありますが、そういったところではどのような理由から公信力が認められていったのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします!

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 ようするに、日本の登記制度には信頼がおけないからです。  信頼が置けない理由は、登記官らに、「本当の権利移転なのかどうかなど」の調査を行う「権限がない」・・・ などと、表面をサラリと撫でたていどのもっともらしいことを裁判所は言っていますが、権限がないなら法律で権限を与えればよいのです。  権限が与えられない理由、与えてはならない理由がある、と思われます。  それはなぜか、残念ながらそれを解明した本を読んだことがありませんが、私は、もともと日本の登記制度がいい加減だったからだと思いました。  某国のように、論理的作り上げたものではなく、自然にできあがった、いい加減な制度をそのまま土台にしてできた制度が日本の登記制度。もともと信頼性がなかったから、途中で信頼性を与えるようなことはかえって危険だと思われたのだ、と、私はおもっていましたけどね。  しかし最近の社会保険庁に見られる、公務員のいい加減さ(特に社会保険庁に無責任・無能な者が集められたわけではないと思う)を見ると、調査権限を与えられなかったのは、むしろ当然だったかな、と思えてしまうのですが、どうでしょう。質問者さんは、ああいう人たちに調査権限を与え、できあがった保険料帳簿に公信力を与えることを、どう思いますか。  帳簿・登記に公信力を与えるということは、「帳簿・登記に書いてないから、貴方は保険料を払わなかったのだ!問答無用だ!領収書を持ってきても認めない。反証は許さない!」と言わせることですからねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

仰るとおり、登記には公信力がありません。 以前は、絶対的なものだったようですが、最高裁判決(判例)で公信力が否定されました。 次の理由です。 1.不動産は、動産と異なり財産的価値が大きいため、取引関係に入った者の保護よりも、真の所有者の権利者の保護を重視する。 2.日本では、外国で認められている「登記官に、申請された登記の内容の審査権限」が存在しない。 公信力がある場合、虚偽の登記申請が行われた場合「真の権利者を保護する事が出来ない」。 今でも、登記簿上の所有者と真の所有者が異なる不動産が多いですよ。 最近も、詐欺グループによって「真の所有者が知らない間に、所有権移転登記」を行っていた事件がありましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 登記に関して・・・。

    テキストにこう書かれていたのですが、答えていただけたら幸いです。 AがBに騙されて自分の土地をBに譲渡した。その後、Aは詐欺に気がついて契約を取り消した。しかし登記をBのままにしておいたため、第三者Cに転売をした。 結果としてはAかCかは登記で決まるっていうのはわかるのですが、解説みたいなところに「取り消し後の第三者に対して、取消権者が常に所有権の遡及的復帰を主張しうるとすることは、登記に公信力のない日本法のもとでは取引の安全を害すること甚だしい。」と書かれているのですが、むしろCは登記を信じて買ったわけだから、登記の公信力のあるとするならば取引の安全を害すること甚だしいとつながると思うのですが、公信力ないのから甚だしい?とそこのところよろしくお願いします。 下手な説明ですみません。

  • 世界の国の「登記」にあたる仕事をしている機関

     国の”登記”を扱っている機関はなんという機関なのですか? 登記にあたるものがあるなら、隣国との領地問題に正統に強く主張できるのではないかと思います。(でも、それができないから問題になっているんですよね。) また、日本という国がもつ、民法の所有権にあたるものは何という言葉になるのでしょうか? 勉強がたりなくて申し訳ないのですが、ご存じの方いらっしゃったらよろしくおねがいいたします。

  • ▽外国人による土地購入・登記の制限(又は禁止)国

    ▽外国人による土地購入・登記を制限(又は禁止)している国、過去に 制限(又は禁止)していた国と言えば、どこの国がありますか? 日本人個人による購入と日本企業による購入のどちらも制限(又は禁止)されている国もあるのでしょうか?出来れば全て挙げて下さい。国内の 代理人(その国の国籍を持っている人)などによる購入も禁止されているのでしょうか? また出来れば制限(又は禁止)理由も書いて下さい。 わかる方、ぜひ教えて下さい。ご回答宜しくお願い致します。

  • 日本のきれい好きの起源

    外国の友達に良く聞かれる質問で、これだけはいつもこたえられなくて、ここで質問させていただきます。 日本は他の国、他のアジアの国に比べてきれい好きで、どこに行ってもきれいだけどどうしてなのかと良く聞かれます。日本の潔癖ともいえるきれい好きには歴史的、文化的な背景があるのでしょうか? すこし範囲の広い質問になりますが、よろしくお願いします。

  • 公信の原則と、公示の原則についておしえてください。

    日本では、公信の原則が不動産には取られていないといいますよね。で、動産にはとられているんですよね。(とられていなかったらすみません。)で、公示の原則のほうは取られているといいます。 公信の原則は公信力と言い換えてもいいのでしょうか? また、公信の原則は積極的な、公示の原則は消極的な信頼を保護すると言います。 でも公示っていうのは、登記とかで見せびらかす(?)ですよね。 どうして公示が消極的で公信は、消極的なのでしょうか?公示してるんだから積極的なんじゃないんでしょうか?いまいち分かっていない質問で申し訳ありません。どなたかわかりやすくおしえていただけないでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 海外に会社登記を移して脱税?

    スターバックスなどの大企業が本社をルクセンブルクにおいて税金を払わずに経営しているという記事を新聞で読んだのですが、いくつか疑問が沸きました。 ・本社の登記を海外に移すだけで、実際には国内(アメリカ)や世界中で利益をあげているのに、それらの国での法的な納税義務はないのか? ・なぜ他の企業も皆やらないのか?(モラル以外の理由で) ・日本企業でも同じことが可能なのか?たとえば、近くて税金の安いシンガポールにでも登記を移して、日本で日本人相手に商売をやったら、どこの国に税金を払う義務が発生するのか? 以上、分かる方宜しくお願い致します。

  • 医療技術の高い国とその歴史について

    今私は学生なのですが医療技術の高い国とその歴史について調べています。よろしければ医療技術の高い国の名前を教えてください。そしてその医療技術の背景(歴史)について詳しく載っているサイトがあったら教えてください。多分アメリカやドイツが高いような気がするので、もしよろしければこれらの医療の歴史や現在の状況が載っているサイトも教えてくださると助かります。

  • 憲法第9条の内容と成立

    憲法第9条の内容と制定までの歴史的な背景どうなっているんですか?

  • 自虐史観とネトウヨ

    戦前の日本は悪い国で、戦後になって米国から憲法を押し付けられ国を民主化させられて虐められている、と考える歴史観のことを 「自虐史観」 だと聞いていますが、その自虐史観を持つネット界の人々を 「ネトウヨ」 といいます。 一方、戦前の日本は悪い国で、戦後は米国の協力の基で民主的な憲法を制定し、自由と人権の保障された良い国になった、と考える歴史観のことをなんと言うんでしょうか? それはフツーで、正しい歴史観だと思われますが、ネトウヨは 「それは嘘だ!」 とかと考えているのでしょうか。

  • 会社登記の必要がありますか?

    よろしくお願いします 日本在住の外国人の者ですが、 もし日本で無料のネットサービスを展開したい場合、 会社登記のありますか 困り果てていますが、どうぞお気軽にお答えください