• ベストアンサー

メールが盗覗され脅迫されてます。

noname#43437の回答

  • ベストアンサー
noname#43437
noname#43437
回答No.3

なぜ盗覗されたか、は、 実父さんが彼とのメールに興味を持ったから、だと思うのですが・・ どうやって盗覗されたか、でよいでしょうか? 実父さんが実はハッカー、というのでなければ、 手口は簡単だと思います。 質問者さんの携帯電話をのぞき見しているか、 探偵などに依頼して、 彼の会社のメールを盗聴できるように仕組んでもらった・・・ 具体的にはおそらく、彼の会社のネットワーク管理者か、 プロバイダの管理者を買収してメールをのぞき見する 細工をしてもらった・・・ ・・・そんなところだと思います。 実際、メールの盗聴は、それほど高等な手段があるわけではなく、 実に簡単な手口で行われます。

ciao0101
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 同居はしていませんし、普段会うこともありませんし、 何より携帯は私が肌身放さず持っています。 おそらく「探偵」なのかもしれませんが、 だとしたらそんなことまでして、本当に悲しくてたまりません。 彼の会社は大手中の大手ですが、管理者は簡単に買収されるものなのでしょうか。 どんな手段にせよ、盗覗なんて残念でなりません。 ご回答いただけて、心が救われます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脅迫?

    この間、とある出会い掲示板の女性の書き込みにメールしました。 内容はよく覚えて無いのですがメル友になろう、みたいな簡単な内容だったと思います。 そしたら、2日後に返事がきて、恐らく掲示板で集めたアドレスに、コピペで書いたと思われる事が書いており、URLが書いてあってサイトに行くと有料の出会い系サイトでした。 宣伝メールだなと思い、腹が立ち、ほっといたら良いのに返信のあったアドに「宣伝メールするな!殺すぞ!」と返事しました。 事実、たまに出会サイトをするのですがこうゆうのが多くて・・・ そしたら又2日後返事が着ており「脅迫したな。怖いから会社と相談して証拠を揃えて警察と、日本産業協会に通報して法的手段を取る」と書いて有りました。 ここで、皆さんに聞きたいのはどうなるのでしょうか?と言う事です。 こんなヤツを相手にした自分がバカなのは分かっており反省はしておりますが、やはりどうなるか少々心配です。 私が思うポイントは、最初に返事してきたアドレスは、フリーアドレスで、法的手段うんぬんのメールはヤフーアドレスでした。そして相手は本当に個人か?宣伝会社(有料HPの運営者?)かと言う事、これは脅迫かと言う事です。 下らない質問ですが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 上司からの脅迫?メールについて。

    よろしくお願い致します。 先日、上司に携帯メールで仕事内容の確認をお願いしたところ 「書類内容熟知しろ。この役立たず」 さらに 「死んでくれ」 「うざいから」 などと何度かにわたりメールが返ってきました。 初めに送ったメールはあくまでも仕事の内容で特に煽った内容でもなく特に「死んでくれ」とは社会人として道徳的にも反していると思います。 その上司は、社員と普段から信頼関係は薄く、あまり良いコミニュケーションは取れておりません。 私としては今回の上司からのメールは冗談とは受け止められません。 このようなメールは脅迫メール等として法的手段等を取れるのでしょうか? 私としましては感情論ではなく冷静に事務的に対処できたらと思います。 どなたかご存知の方ご意見よろしくお願いいたします。

  • 海外でF-08Aを使用してメールをするとき

    海外でF-08Aを使用してメールをするとき 国内でメールをする時とまったく同じメールのやり取りができるでしょうか? 海外旅行を予定しているのですが、海外にいることを知られずに国内に居るようにメールすることが可能ですか? それとも何らかの違いがあり、相手に海外にいることを知られてしまいますか?

  • 不倫相手(肉体関係なし)の奥さんからの脅迫II

    以前に「QNo.2830952不倫相手(肉体関係なし)の奥さんからの脅迫」で相談させて頂きました。肉体関係までいかない不倫で奥さんから嫌がらせ・脅迫を受け、脅迫により会社も辞めました。その後彼は奥さんに私のメールを転送しそれをネタにますます嫌がらせを受けるようになりました。まず私の以前の会社にメール内容を転送しました。そして携帯に「もしこの携帯番号を許可なく変えたら新しい職場や近所にもメールをばらまく」と留守電に入っていて、変えないでいると電話が一日50回以上かかってきます。取ると死ねと怒鳴って切りまたかけるの繰り返しです。それでも「女の戦いは醜くて怖い」などと言う他人事の彼に激怒し、電話で「もし私のメールを近所にばらまいたら同じようにあなた達の子供の学校や近所にあなたたちの今までのメールをばらまく」と言ってしまいました。そうするとその電話が録音されていて今脅迫行為で訴えると言われています。こちらも対抗しようとしましたが録音が残っておらず、また着信履歴も今携帯に残ってる分(着信30回分)しか証拠がありません。携帯会社に問い合わせてもそういう履歴は取れないそうです。彼と奥さんは本気です。対抗手段はないでしょうか?無料相談にも行きましたが証拠が少なくお互い様になってしまう可能性が高いのだそうです。お互いに告訴するとなると親・兄弟を巻き込んでしまうのが申し訳ないのです。

  • ソフトバンク携帯で海外へのメール送信料について

    ソフトバンク携帯で海外へのメール送信料について 友人が海外へ行く事になりました。 当面は日本の携帯(docomo)を海外で使用し、生活になれたら海外で携帯の購入を予定しています。 連絡手段としてメールを考えているのですが、ソフトバンクのページで海外へのメール送信料金を見ると、1通100円以上と書かれています。 これは、メールアドレスを使用して送った場合も含まれているのでしょうか? 以前海外在住の友人のパソコン宛へのメールを頻繁にしていたのですが、こんな高額だったようには思えません。 日本国内のソフトバンクから、海外で使用しているdocomoや現地の携帯へEmailアドレス宛に送信した場合の料金について分かる方いましたらお教えください。 よろしくおねがいします。

  • メールをプリントアウトした物は証拠となるでしょうか?

    付き合っていた相手と別れる際に話がこじれ、金銭の要求など脅迫を受けていました。脅し、金額に関することなど、ほとんどメールで届いていました。 このまま何もなく別れられれば無かったことにしようと思っていました。 しかし、私はWEBメールを使用していたんですが、相手が私のパスワードを探し当て勝手にログインし、メールを削除されました。 相手本人という確証はありませんが、相手とのメールのみ削除されていたので、ただの悪戯とは思えません。 また、私のメールを抜粋した物繋ぎ合わせ、私に匿名を名乗り「勝手にログインした」と解らせるメールを送りつけてきました。さらに、今後もいろいろ編集をして他の人に送るつもりだともほのめかしています。 今度言う今度は許せません。 勝手にログインした事は証明するのは難しそうですし、まだ名誉毀損や侮辱罪にあたるメールを出されたりしていません。 しかし、脅迫については告訴できるのでは思います。 そこで、証拠となるメールですが、削除される前に脅迫ととれるメールはプリントアウトしてありました。 これは証拠となるでしょうか?

  • フリーメールで

    PostPetで使用可能なPOP3フリーメールを探してます。 できれば海外のフリーメールがいいのですが、 国内のフリーメールでお勧めがあれば教えてください。

  • 間接的な脅迫?

    知人の話で少し長文になりますが、ご意見お願いします。 <前置き・状況> 友人のA君はBさんと3年ほどつき合っており、そろそろ結婚も...と考えていました。ところがBさんが職場の上司のCからアプローチを受けて、マリッジブルー?もあり、一旦破局、その後1-2ヶ月ほどは職場上司のCと交際していたようです。 1-2ヶ月後に事実を知ったA君はそのような気の迷いを生じさせたのは自分が悪いとし、事実を知った上でBさんにあらためて婚約を提案。Bさんもこれを受け入れて再度二人は付合いだしました。。 ところがその後に及んでCはBさんにしつこくアプローチをかけ、ついには「俺はヤクザとつながりがあり、お前が俺のもとにいるなら許してやるが、もしもA君とやり直すというのならA君のところにヤクザを送って危害を及ぼす」「俺自身も若い頃は色々ヤンチャをしていた悪い男」的なことをチラつかせて無理矢理に(?)Bさんとずるずる交際をしているようです。 書いている私が恥ずかしいような内容ですが、Bさんは「私さえCさんと一緒にいればA君には危害はいかないらしいの。馬鹿な女は忘れてA君は別のもっといい人と付き合って。」とマジで言っています。 私はA君に「まぁクズと結婚しなくてすんでよかったと思っておきなよ。関わると面倒だし。」と言ったのですが、A君としてはBさんがCさんのことを好きで別れるならともかく、これでは脅迫のようなものだと、納得していません。 <その他、もろもろ> ・Bさんもバカなのか、Cに対してまんざらではないようです。(それでも結婚するならAだと言っていますが、Cに対して一時とは言え恋愛感情をもったのは間違いないし今回は自分が原因だし...Cさんも私を幸せにするって言ってくれているし...みたいな。) ・A君とBさんの婚約とは言っても口頭でのことで、何らかの書類をかわしたり指輪の交換をしたり、などではないようです。 ・A君・Bさんは現時点で、結婚している訳ではなく、あくまでもただの交際関係。同棲もしていない。 <質問> 直接に脅迫を受けているのはBさんですが、確かに危害を及ぼす対象として名前があがっているのはA君です。 この場合、A君は(間接的に)脅迫を受けているとして警察(だか裁判所だか)に訴えるなど、できるのでしょうか。あるいはCに対して復讐(という表現が正しいかはわかりませんが何らかのダメージをあたえたい模様)するにはどのような方法が考えられますか。特に、復讐?に関してはあくまでも合法な範囲でお願いします。 A君的には ・間接的に脅迫を受けたと、警察に相談する。(うまくいけばCが逮捕?) ・Cの職場にもそのような反社会勢力との関係をチラつかせる人間を雇用していることを抗議する。 ぐらいはしたいようです。ちなみに私としては「単なる男女のいざこざにみられて介入なんてしてくれないんじゃないの?仮にBさんがCと付合うのが心底に嫌で警察に相談するっていうのならわかるけれど。」といった考えです。 <備考> ・Cを訴える場合、Bさんからの協力は得られそうもありません。BさんがCを訴えるよう説得しても恐らく無理です。 ・Cからヤクザ関連の脅しを受けた直接の証拠はBさんが所持している可能性はありますがそれを証拠として提出してくれる可能性は低いです。 ・ただし「私(B)さえCのそばに入ればA君には危害は行かないらしいから~」というメールはA君のメールボックスにあり、少し弱いですが一応の証拠として残っています。 ・A君は、Cの本名、電話番号、Eメールアドレス程度は知っているようです。 ・

  • 海外へのクール便

    海外に日本国内同様、冷凍食品を送る方法はありますか? 単身赴任の夫に送りたいので、個人使用です。 法的に不可能でしょうか?

  • 海外で携帯使用は重要視する?

    お世話になります。 よく携帯電話会社を選択する時に海外での使用を想定する方が居ますが聞いたらどれくらい居るのかな?って思いました。 海外での使用は重要視してますか? また撰ぶ優先順位はどちらの使用?国内>海外?海外>国内?使用している会社は? 各社使えるけど利用する国とか料金とかも異なるし・・・・ 自分は海外での使用は着信にも課金するので全く考えていませんが・・・ あまり海外行かないし、旅行で行っても携帯なんか使いません。日本を忘れて開放感を味わいたい!連れとの連絡手段に使うとしたら高い連絡手段だし・・・

専門家に質問してみよう