• ベストアンサー

話しかけにくい人ってどんな人ですか?

tbxの回答

  • tbx
  • ベストアンサー率15% (24/155)
回答No.1

自分から話かけることが大事だと思います そこから変わっていくと思います 自分のして貰って嬉しい話をしてあげるといいと思います

assa1234
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 自分のしてもらって嬉しい話。 そうですね。 時々、美術館巡りをしたり、部屋に花を飾る事が好きな話をしたらえっと言われました。なんか返事や反応がこわいというか。 お酒の席でふざけたら翌日笑いながら大丈夫?とか言われてしまったり。 楽しい人は好きなんですが、理解されにくいです。

関連するQ&A

  • インドア派はアウトドア派より劣ってますか?

    インドア派はアウトドア派より劣ってますか? インドアは体力もない、新しいことをする活力もない、問題解決能力がなさそう、時間がもったいない。 挙げ句の果てには頭賢い人はバカのふりできるけど、バカは頭賢いふりできないでしょ? アウトドアはインドアなこともできるけど、インドアな人はアウトドアなことできないよね?と酷い言われようです やっぱり実際そうなんですか?

  • 第一印象が素直そうな人とはどんなイメージですか?

    私はよく初めて会った人に素直そうと言われることが多いのですが、どういうイメージ(雰囲気)なのでしょうか? 私は心から仲良くなると親友とかはおもしろい人が好きだし、お茶目で自分をもっているというか意見が言える人と仲良くなる事が多いので、どういうイメージなのかと思いました。バカな事も一緒にできるというかそういうことが好きなので、素直そうと言われると大人しそうなイメージがあるので、あまり言われることが嬉しいという感じではないのですが、この間も言われて少し暗い顔をしてしまい、後になって反省しました。 多分善意で言ってくれていると思うのですが、どう反応したらいいのかも分かりません。 素直そうという人ってどんな人かということと、もし自分が言われたらどういう反応するか教えてください。

  • 人見知りで初対面の人が苦手 婚活はどうすれば?

    人見知りで、初対面の人と話をするのが苦手です。 でも別に人が嫌いなわけではなく、馴染むのに時間がかかるというか、そんな感じです。親しい友人は「真面目が服を着て歩いているのかと思ってたけど、そうではなく結構お茶目だった」と言います。 合コンのような、初対面でノリを大事にするような場での婚活は絶対に不向きです。不向きどころか苦行に近いです。 こういう性格の人は、どのように婚活をしたらいいでしょうか?

  • 彼女の人見知りが激しくて悩んでいます。

    自分の彼女なんですが、人見知りが激しくて悩んでいます。 自分は人見知りどころか、初対面でも何の気負いも無く接することが出来るのですが、そのためか、なかなか彼女の気持ちをわかってあげる事が出来ずにいます。 自分はアウトドアなどが大好きで、よく友人達(女性を含む)と出かけるのですが、そこに彼女を誘っても良い反応がありません。 既に何度かあっている友人もいるのですが、「自分の知らない話題になったら帰りたくなる」とか「泣き出しそうになる」とか言い出してしまいます。 もちろん、無理矢理連れて行くわけにも行かず、出来るだけ彼女の気持ちを尊重するようにしているのですが…。 今後も長く付き合っていこうと真剣に考えている彼女です。 出来れば、自分の友人とは仲良くやって欲しいのですが、人見知りする人ってのは、そう簡単に行かないものなんでしょうか。 これ以上は長文になってしまいますので、返信で補足する形にしたいと思います。ご意見、ご質問などよろしくお願いします。

  • 好きな人からからかわれる…

    同じ職場に好きな人がいるのですが、その人からからかわれます。 ◯◯~お金貸して~♪って冗談!!とか言ってゲラゲラ笑ったり、目が合うと白目向いて変顔してきたり…。なんかゲラゲラ笑われたり、ニヤニヤされるんです。もしかしたら、バカにされてるだけかもしれませんが…。 好きな女の子を、からかう!!なんて聞きますが、こんな風にからかったりする事ってあるのでしょうか? それから、同じ職場に私と同じ年の女の子がいるのですが、その人にはそういう事は全然していません。 という事は、嫌いだからバカにされてるのかな!?とか考えてしまいます…。 これだけでは分からないとは思いますが、少しでも好意のあるからかいか、単にバカにされている… どちらに感じますか?

  • 初めて会う人達と話してると、血液型や年齢を当てっこしませんか?

    初めて会う人達と話してると、血液型や年齢を当てっこしませんか? 自分は23歳なんですが、25~28歳って言われるんです。 一番衝撃的だったのは「妻子持ちかと思った」って言われたくらいです。 見た目は、ある程度いじれば改善出来る事を知っていますが たぶん、自分の言動がおっさんくさいんだと思うんです。 なんだか初対面なのに平気でバカにされるし、、、 プライベートな事(将来の事)を沢山聞かれるし 人に怒り、悲しみなどの感情を見せて、相手を楽しませたくないので 動じない様に心がけていて、イジられる事にも慣れてきています。 彼女が出来た事もなく、性経験もないです。 そして女の子を交えて友人らと遊ぶと、「ホモなんじゃないか」と冗談まじりで言われるぐらい がっつかない、アプローチしない自分なので ノンケの社会人の男性が「ホモ」って言われる事は侮辱に近いと思うんですが なんだか強い怒りを感じないんですよね。諦めに近いのでしょうか? これって皆さんの常識だと、どう感じますか?

  • 恋愛は自分に合う人を探すか相手に合わせるか

    恋愛といいましたが、婚活をしています。 前の恋人と別れてから2年経ちます。 自分では半年ぐらいで吹っ切れたつもりでしたが、うまくいかない原因を考えた時に前の恋人の存在が少なからずありました。 それは無意識に似たような人を探していたところです。 あまり派手なことを好まない大人しい女性でした。 そのため派手な格好をしていたり、ネイルアートなどで煌びやかに飾っていたり、激しい音楽や旅行で海外を飛び回ること、お酒が大好きな女性などに対してよいイメージが持てず、お断りしてしまうことがありました。 けれどもそのそういった趣味を持つ女性の方が多いと思いますし、「自分と違うから」と受けれないのはあまりにも器が狭いと最近反省するようになりました。 やはり幅を広げ出会いを大切にするには相手に合わせる必要もありますよね? インドアな私ですが、付き合ってみれば案外楽しかったりするのでしょうか? アウトドアな人からしたら相手もアウトドアがいいと思いますし。。。

  • 悪口を言ってくる友人は友人でしょうか?

    先日、久々に友人と会ってきたのですが、さんざん私の悪口を言われました。私自身が弱気なもので相手はづけづけ言ってくるんです。仕事や経歴についてもなにかにつけて「(その人より)下」らしいです。どうやら格付けられてるようです。そういえば今までもバカにされてきたような・・・・。他には「○ソ以下」とかも言われましたね。「また会おう」とか言われましたが、もう会う気はないです。 ではなにを悩むか?といいますと、私は友人少ないんです。古い付き合いな友人だったんです、その人は。で、もう縁切ろうって思うのですが、またまたさらに友人が減ってく私。だったらまだまだこれからも会うべきなのか?いや、会っても悪口言われて嫌な気分になるくらいなら会わないほうがいいのか?って迷ってます。とにかく友人少ないです。 みなさんは友人とはどういうようなものを言うのでしょうか? 私のように友人少なかった場合、とりあえず上に書いたような友人であっても縁までは切ろうとはしませんか? 友人作りの秘訣おしえてください。当方、インドア派です。無理やりアウトドア派にしようと試みるが、しんどくなり脱落。

  • 一青窈を聞いていそうな人の雰囲気を教えてください。

    一青窈を聞いていそうな人の雰囲気を教えてください。 私は初対面の男の人に何度か一青窈とか聞いてそうと言われたのですがどういう意味なんでしょうか? 確かに一青窈も聞きますがそこまでというわけでもなく、宇多田ヒカルやミスチルや中島みかや大塚愛や浜崎あゆみやスピッツや洋楽とかも色々聞いています。 前にオレンジレンジをたまたま聞いていたとき(普段はオレンジレンジとかはあまり聞いていません)男の子の友人(何度か話した事があるけどそれほど親しいわけではありません)に何聞いてるの?と言われオレンジレンジだよと言ったら、一青窈とか聞いてそうだよね、と言われました。 そのときそういえば男の先輩の友人(初めて会った人)にも一青窈とか好きそうと言われた事を思い出しました。 どういう意味なんでしょうか? 一青窈の曲はなんだか悲しいというか切ないというかそんなイメージがあるので初対面の人に聞いていそうと何度か言われた事に、もし自分にもそういうイメージがあるのかと思い投稿させていただきました。 仲良くなった友人にはそういうことはあまり言われません。

  • 見た目とのギャップ

    私はよく初対面の人から 清楚、大人しそう、 お嬢様っぽいと言われます。 でも実際話すと バカ、おしゃべり、 不思議ちゃんと言われます。 見た目とのギャップが 大きすぎるらしいんです。 出来ればみんなから見た イメージそのままの性格になりたいです(T T) だから清楚っぽい性格に なろうと色々努力しました。 でも、 余計なことを話しちゃったり 冗談に度が過ぎたりと、 結局空回りです… ギャップありすぎ、と 引かれたこともあります。 愛されキャラと言ってくれる人もいますが、そんなの お世話って分かります↓↓ あと友達にはよく 黙ってれば男がほっとかないね と言われます。 黙ってれば…。 もう私は 話さなきゃいいんで しょうか(ノ△T)?