• 締切済み

松山千春の「恋」?

rinringの回答

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.2

「恋」って歌は、女性が男性に向けての内容だったような記憶があります。 女性である質問主様が彼氏さんに対して、言うのならまだありえますが、男性が女性に対してあの歌を持ち出すのはなんでしょうね。 彼氏さんは質問主様を「恋」という歌の中に出てくる女性と重ね合わせたのかもしれませんが、それにしても自分が言い出したことなのに約束を守れないで、悪びれずによく言えたなって思いました。 守れない約束は最初からしないでって私なら言うかもしれません。

koto2
質問者

お礼

私も、女性の立場が私で、、、って言うのならわかるんですが わざわざそんなやりとりのメールの最中に言ってくるなんて逆に置き換えてんの?! と変に勘ぐってしまいました。

関連するQ&A

  • 松山千春の、恋、という歌のカラオケ

    今、松山千春の、恋、という歌のカラオケを探しています。無料で入手できるサイトなどがあるでしょうか。 また、MIDIでも代用が出来るかと思いますので、それでも分かれば嬉しいです。 それから、ボーカルを消して、カラオケのようにできるソフトのことをご存知の方がいらっしゃれば助かります。

  • 松山千春のアルバムについて

    松山千春のディスコグラフィーをネットで調べると「浪漫」がファーストアルバムのようになっていますが,何故だかご存知の方いらっしゃいますか? 「君のために作った歌」「こんな夜は」「歩き続ける時」「空を飛ぶ鳥のように 野を駆ける風のように」「起承転結」 「浪漫」の前にこれだけアルバムが出ています。 ただCD化されていないというだけの理由なのでしょうか? いい曲がたくさん収録されているのに,何か過去を消しているようで不可解です。

  • 従軍慰安婦問題 どうして松山千春は頭をそったのか?

    いちいち過去を引きずっていても、しかたがない。未来を見据えて生きるべきだ。だが時には過去を見つめ直すことも必要だと思う。過去を省みて、ココロ改めることは大事なことだ。 「松山千春を見よ」と私は言いたい。チャラけたロン毛をそり落として、剃髪となって反省しているではないか。 松山千春が何を反省しているのかは知らないが、私たち日本人が反省しなければならない、従軍慰安婦問題の最大の問題点を、頭をそらない私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=4KK8AzjNOww

  • 60代~80代の方の好きな歌。懐メロ。

    カラオケに行くとして 60代~80代の方にウケのいい歌と言えばなんでしょう? 山口百恵さんの『さよならの向こう側』 松山千春さん『大空と大地の中で』くらいしか思いつきません。 懐メロで検索すればいいだけの話ですが 上記の様な、カラオケで歌いあげる様な歌がいいと思っています。 身近に、おじいちゃまおばあちゃまがいらっしゃる方 もしくは、60~80代の方・・・教えて下さいませ。

  • 私は恋に恋してたのか?

    遠距離の彼氏に振られました。 友達が慰めてくれるのですが「恋に恋してただけだよ、忘れな」と言われます。 でも私って本当に恋に恋してたのでしょうか? 私の元彼との付き合いの状況は ・彼氏とは遠距離で2・3カ月に1回しか会えません。 ・彼からメールや電話が来るだけで大喜びしたし、 携帯が鳴っただけで「彼かな?彼だったらいいな」って思ってました。 ・会ってない時も彼とキスしたかったし彼と抱き合いたいって思ってました。 ・彼と会う約束をして日にちが決まったら、その日までがすごく楽しくて、毎日わくわくしてました。 ・彼と会ったり電話したりメールしたりするのが、自分の生活の中で一番楽しかったです。 これって恋に恋してるのでしょうか? 相手のために何かしてあげたりしてないし、あまり会えないから会うまでが楽しみなだけから、 恋に恋してるのでしょうか? でもこんなに楽しかったのは彼しかいません。 他の男性だったらこんな楽しい気持ちにならなかったです。

  • 恋に恋してるのか、恋してるのかわからないのですが

    彼氏の事が大好きなのですが、これってどっちですか? どうやったらどっちなのかわかるのですか? 彼氏と会えるから頑張れるし、電話してる時もメールしてる時も楽しいし、 喧嘩しても好きだと思えます。 周りからは「恋に恋してる」と言われます。

  • 9/13(火)のNHK歌謡コンサートの出演者

    こんにちは。 私のおばあちゃんは歌が好きで、カラオケの練習などをしているのですが、9月13日(火) 午後 08:00 ~ 午後 08:45 - 総合テレビの「NHK歌謡コンサート」で出ていた女性の歌を練習したいそうなのですが、名前がはっきり分からずで、気になっています...そして、敬老の日に、その人のカセットをあげたいと思っているのですが、名前・曲名が分からないのでどうしようもなく困っています...8:40頃に歌っていました。(その後に布施明さんが、松山千春さん作詞作曲の歌を歌っておられました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • これって恋、または好きだと言いますか??

    いま、かなり好きな人がいるんですけど・・(アタック中w) いまいち本当にこれが好きという感情なのか わからないんです これがほんとの恋だ!こんなに好きになったことがない! っていうのは昔一度ありましたが(片思いでふられましたがw) その時と状態があまりにも異なるので これは本物なのだろうかとふと疑問に思うことが あるんです。ご意見お聞かせ願います □高校3年~卒業時まで→同級生に対して□ 毎日学校で会ってました ●最初は興味がなかったが仲良くなると異性として意識しはじめた ●彼のこんなとこが好きだと説明できる ●その人を見ているとドキドキ(昔はイケメン好きでした) ●優しくされるとキュン ●いちいち何気ないことにキュンキュン ●かっこ悪いとこを見ると幻滅w ●メールは毎日しないと不安 ●彼のことを応援したいがそれは私を好きになってほしいからという下心がある ●身体の関係は想像つかない ●しないといけないことがあるときは心の中から排除できるw □いまの恋(大学半ば19歳から~22歳いままで)→5歳上の先輩に対して□ いまは会う約束をしないと会えないくらいお互い忙しい ●一目惚れだけどその人は特にイケメンでもなくなんでいいなと思ったのかよくわからない(雰囲気?) ●彼のいいところはたくさんあげれるけど、だからといってなぜ好きなのか今でも解らない ●その人を見ていると面白いw ●優しくされると嬉しい ●何気ないことにいちいちキュンキュンはしないが一緒にいるといい感じでドキドキで安心 ●かっこ悪いところを見るとほほえましくなる ●メールは基本しないが会う約束があると安心する ●彼のことを心から応援しようと思える ●まだ経験はないが身体の関係も想像してしまうw ●どんな時も馬鹿みたいに毎日考えてしまう これってどちらが恋って言いますか? 恋愛経験ほとんどないのでよくわかりませんが どう考えても なぜいまの人を好きになったのか解らないんです ご意見お聞かせ下さい

  • この恋は終わりでしょうか?

    どうやら好きな人を怒らせたみたいなのです。そのコからのメールで>どうしてあんなこといったのですか?とのメールに意味が分からなかったので、何のこと?と返答したところ>もういいと言われました。何がなんだか分からなかったので、手が空いたらメールします。とメールしたところ>メールしなくていいですよ。お仕事頑張ってね。と返信が来ました。 訳あって、どうしても今週中に彼女と会いたいのですが、しばらく(相手からメールが来るまで)連絡しない方がいいのでしょうか?もう、この恋は諦めるべきですかね?

  • 70‘s~80‘s 心に染みる歌詞・メロディー

    20代主婦です。 ドリカム・サザンが好きですが、小学生くらいから母の影響で、フォーク・ニューミュージックも好きです。 母に連れられ、井上陽水さん、松山千春さん、財津和夫さん、小田和正さん、南こうせつさんなどのコンサートにも足を運ばせてもらいました。 さだまさしさんの「関白宣言」、風の「22才の別れ」、吉田拓郎さんの「落陽」「今日からそして明日から」、松山千春さんの「恋」「大空と大地の中で」、井上陽水さん「傘がない」「氷の世界」などなど・・・、小さい頃はメロディーから頭に入ってきて好きになった曲ばかりですが、最近改めて歌詞を読んでみて「こういう意味深い歌だったのかぁ・・・」など、シミジミ感じるようになってきました。 そのほか、チューリップ・オフコース・ユーミンなど大好きです。 今もTVでモノマネ番組やっていて、懐かしい歌が流れていますが、やっぱり昔の歌は聞いていて安心します^^ 世代的にリアルタイムではないので代表曲しか知らない私ですが、「こんな歌も良いよ~」というおススメありましたら教えてください!! ここに名前が出ていないグループ・アーティストの方の曲も大歓迎です!! ちなみに、さだまさしさんのおススメの曲は、先日こちらで教えていただきました!!