- 締切済み
- すぐに回答を!
松山千春の「恋」?
昨日、彼とメールのやりとりをしていた時の話です。 付き合い始めた時に、「飲みに行く時は、前後にメールするから」 と彼が言い出してそんな約束になっていましたが昨日は前後全くなくて 普通に「帰ってきた~」と言うメールが来たので 「遅かったね」と返信したら「飲んでた」と言うのです。 私は連絡なかった、約束は?などと送ったら、 「そっか、俺が全部悪いんだね」 「追い詰められると逃げたくなるよ。いつも追い詰めるよね。ギスギスしてる。疲れるよ。」 「いちいち細かい所を突きすぎる。」 と返ってきました。 私は追い詰めてたつもりはないけど、なかなか逢えない事もあって約束は 守って欲しかった。と返しました。 それに対して突然、 「松山千春の「恋」って良い歌だよね。koto2と付き合ってつくづく思った。」 と返ってきました。何?その意味?と思ったのですが、 「いい歌だから。」と言うだけでした。 私は、「疲れちゃったって事?」などと聞いたのですが 「ばぁ~か!」「そんな事言ってないじゃん」 と言われるだけでした。 それって、どういう意味なんでしょう? 「恋」って別れる歌だと思うんですが、彼はそうは言ってない。と言うし、、、
- koto2
- お礼率94% (35/37)
- 回答数6
- 閲覧数1389
- ありがとう数20
みんなの回答
- 回答No.6
- myatan11
- ベストアンサー率9% (2/22)
正直、「恋」の歌詞内容を一字一句考えて彼氏は言ったのではないと思いますよ。「疲れたーみたい」という有名なフレーズで嫌味を言ったのでないでしょうか? 彼氏にもあなたの言い方がきついなど、何かいい訳はあるでしょうが、そんなことを言う人とこれからもずーーと仲良く出来ますか?
関連するQ&A
- ~松山千春の好きな曲~
みなさんの好きな松山千春さんの曲は,なんですか? 旅立ちから恋など松山千春さんの曲なら何でもいいです. お願います. 好きな曲と理由を書いてくれると助かります.
- 締切済み
- アンケート
- 回答No.5

#4です。ちょっと補足。 この歌の男性は女性に待ってとは言っていないと思うのです。 夢を追いかけている男を待っている女性・・・そんな女性の恋する想いの歌ではないかと。 飲み会の連絡をし忘れたことを指摘されて逆切れ・・・だまって待てよ・・・て歌ではないと思います。
質問者からのお礼
彼に聞いてみました。 酔ってたし、何だかいつも待たせてるから特に深い意味はなくそう思ったそうです。 おっしゃる通り、傲慢だと思いましたが惚れた弱みってとこでしょうか? ありがとうございました。
- 回答No.4

「恋」の歌詞知っていますよね? 今となっては古いニューミュージックですが、かなり演歌くさい歌詞です。男が描く、理想の女?・・・もしくは待っている自分に酔っている女って感じですかね。 なんで、待つ立場の質問者様がこれを言うならまだわかるのですが、なぜ彼が言う? ただただ黙って待っている女でいてくれってことですかね・・・ 何か理解不能です。 自分だったらこんなこと言う男ごめんです。 かなりゴーマンだと思います。 女に謝ることはプライドが許さない男ってたまにいますけど、そうとう器が小さいです。 大きい男、本当の意味でもプライドを持っている男はこんなこといいません。どうせ待つなら待つかいのあるいい男を待ちましょう。
- 回答No.3
- vaio09
- ベストアンサー率37% (756/2018)
事情により歌詞をそのまま書けませんが、 ・男は、常に女を待たせる存在 ・女は、常に待ちくたびれる存在 ・それでも いいの。だってそれが恋かもね という内容でしたか。この歌詞の男女に、自分たちを当てはめた、ということです。平たく言えば亭主関白っていうことかな。「女は黙って付いてこい」ていう人ですかね。 場合によっては、あなたが「都合の良い女」と見られているフシもあります。
質問者からのお礼
その部分ではなくて、最初の「~疲れた」という部分を自分に当てはめてるの?と思いました。 ですが、疲れたって事ではないと言うのでわけがわからなくなってしまって、、、 都合良く思われてて、そんな歌を引き合いに出したとは思いたくありませんがそういう事なのでしょうかね。
- 回答No.2
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
「恋」って歌は、女性が男性に向けての内容だったような記憶があります。 女性である質問主様が彼氏さんに対して、言うのならまだありえますが、男性が女性に対してあの歌を持ち出すのはなんでしょうね。 彼氏さんは質問主様を「恋」という歌の中に出てくる女性と重ね合わせたのかもしれませんが、それにしても自分が言い出したことなのに約束を守れないで、悪びれずによく言えたなって思いました。 守れない約束は最初からしないでって私なら言うかもしれません。
質問者からのお礼
私も、女性の立場が私で、、、って言うのならわかるんですが わざわざそんなやりとりのメールの最中に言ってくるなんて逆に置き換えてんの?! と変に勘ぐってしまいました。
- 回答No.1

koto2さま なんかすごく自己陶酔型の方ですね・・・。入っちゃってますね・・・。 あんまり『松山千春の~』って表現を彼女に使う方っていませんよね・・・。 飲み会の席でなんか想う事があったんではないでしょうか? それかネガティブに考えるのであれば飲み会ではなく、彼に好意を持っている女性に誘われた・・・とか・・・。 文面からだけの判断は難しいですが、 彼結構『自分カワイイ』って感じに映ります・・・。 koto2さんのメール、「追い詰めた」って感じじゃないですよ? もうしばらく様子をみてはいかがでしょうか?
質問者からのお礼
あんまり自己陶酔するタイプではないので、「そういう見方もあるのか~」と新鮮な回答です! ただ、日ごろあまり逢えなかったり約束を守らない事があるのでそれを責めてしまう事もあってそう言われたのかな、、、とちょっと自己嫌悪でした。 確かに、自分に自信があって自分カワイイ感じの人なのです。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- 松山千春の、恋、という歌のカラオケ
今、松山千春の、恋、という歌のカラオケを探しています。無料で入手できるサイトなどがあるでしょうか。 また、MIDIでも代用が出来るかと思いますので、それでも分かれば嬉しいです。 それから、ボーカルを消して、カラオケのようにできるソフトのことをご存知の方がいらっしゃれば助かります。
- ベストアンサー
- カラオケ
- 松山千春のアルバムについて
松山千春のディスコグラフィーをネットで調べると「浪漫」がファーストアルバムのようになっていますが,何故だかご存知の方いらっしゃいますか? 「君のために作った歌」「こんな夜は」「歩き続ける時」「空を飛ぶ鳥のように 野を駆ける風のように」「起承転結」 「浪漫」の前にこれだけアルバムが出ています。 ただCD化されていないというだけの理由なのでしょうか? いい曲がたくさん収録されているのに,何か過去を消しているようで不可解です。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- ブルースハープで松山千春の恋を演奏するには
タイトルの通りなのですが、 松山千春の恋をブルースハープで演奏するには、 なんのキーを購入すればよいのでしょうか? 曲のキーはたぶん、Aだと思うのですが、 http://music.j-total.net/data/031ma/002_matsuyama_chiharu/007.html
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- 歌手松山千春さんの結婚
松山千春さんの歌ファンです。CD「偶然と必然」の中の{いきております}の歌詞に、~家庭を持ち 子供も出来~とあるのを聞いて、彼はいつ結婚なさったのですか? 子供はいつ? 奥様は業界人? ファンの方達には当然の事実でしょうが、私は結婚したことも知らなかったのでおしえてほしいです。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- 20年前くらいのこの曲、分かりますか?
こんばんは。 20年~25年くらい前の歌なのですが曲名と歌手名を知りたくて質問します。 声質は松山千春に似てました。(松山千春ではありません。) 歌詞、微妙に間違えてると思いますし、 全部は覚えてなくて書けないのですが・。 《エプロンつけたまま君は泣いたね 僕の別れ話がそんなに辛いのかい? 僕が悪かったんだよ 泣くのはやめてくれ(?)》 とか、 山場?の部分は 《台所でじゃがいもをむく君の 後姿がやけに悲しくて ほんのちょっぴりいたずらしたくなり(?)》 ・・・とか、でした。 マイナーな感じの歌だったのですが どなたかお分かりでしたら宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
質問者からのお礼
確かに、私の言い方ってきついと言われます、、、 でも、深い意味はなくてもそんな事言って欲しくないですよね。 そんな事言われないように頑張ろうと思いました。 ありがとうございました。