• ベストアンサー

PA-WL/54TEの変色

家庭でDVDレコーダに PA-WL/54TEをつないで使用しています。先日突然番組情報が取得できなくなり、見てみると横にした状態で使用していたのですが、上下面ともうっすら茶色に変色していました。電源を抜いて入れ直しましたが、復旧しません。これはハード的に壊れたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 同じくWL/54TEを使用している者です。再度電源を入れてし ばらくしてAIRランプが点滅しなければちょっと厳しいかもしれ ません。Ethernetボックスマネージャー(子機用のユーティリ ティー)がインストールされたパソコンと有線で直結してアクセ スできますでしょうか。  ちなみにWL/54TEの設置方法は縦置き、横置きは添付の横置 き用ゴム足を取り付けた状態でそちらを下にして設置のようで す。青字でWARPSTARと書かれた面を下にして設置した場合 は、通風口が塞がれてしまうため問題がありそうです。大したア ドバイスが出来ませんがお許し下さい。 http://121ware.com/product/atermstation/manual/index.html

shikotama
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。AIRランプは点滅してますんで、子機のリセットを試してみます。

その他の回答 (1)

回答No.2

 ANo.1です。PA-WL/54TEですが、NECアクセステクニカより参考 URLのような発表がありました。私もまだ問い合わせていないの でよくわかりませんが、恐らく無償交換となるのではと思いま す。

参考URL:
http://www.necat.co.jp/Topics/0707/nec_necat.html
shikotama
質問者

お礼

あきらめかけていたところへ、再度の情報ありがとうございます。 どうやら無償交換みたいですね。まだメールは届いていませんが。

関連するQ&A

  • PAでのスピ-カ-の設置について

    BOSEの802IIを4台所有して-ボランティアで小規模PA をしていますが、2台をパラレルで設置する際、縦に積み上げて 設置するのが一般的のようですが、スタンドが2セットありますので いつも二台横に並べて、上下の位置をずらせて設置していますが PA参考本によりますと位相の関係でなかなか難しいことが書いてあります。 やはり縦に重ねて使用する方がベストでしょうか。 また、私の設置方法では何か問題が起きているのでしょうか。 あまり大音量では使用しませんのでなかなか位相のずれはわかりませんが 経験者の方、教えてください

  • スラストベアリング ボール変色・傷の原因について

    51102のベアリングを使用して、200時間の稼働テストを行いました。 使用用途 カムの上下にベアリングを使用しシャフト先端のナットの締め付けで回転重さを調整 使用条件 ベアリング 最高回転数  rpm54 荷重     8000N 潤滑剤    グリース有り テスト終了後ベアリングを確認すると軌道面・ボールが黒・茶褐色に変色し 錆のような焼きついているような感じになり軌道面に圧痕、拡大境で見ると剥離したような傷も見られましたがどのような原因が考えられるでしょうか。

  • PLC+GigaBit対応HubかGigaBit対応無線ルータか

    現在、有線ルータ(BBR-4HG)にPLC親機+子機3台(BL-PA510)と 無線ルータ(11a/11b/11g)&子機(AtermWR7600H/WL54TE)を繋いでいます。 接続する機器がパソコン4台・TV2台・ブルーレイレコーダ2台と増えてきたので (1)GigaBit対応Hub+PLC子機を2台購入するか、 (2)GigaBit対応無線ルータ+100BASE-TX対応Hubを購入するかで悩んでいます。 無線ルータの候補としてはバッファローのWZR-AGL300NHかWL54TEが流用できるNECのAtermWR8500Nを考えています。インターネット接続の回線はBフレッツ(PPPoE接続)です。 BBR-4HGも調子が良くないので買い換えたいかなと思ってます。 アドバイスをお願いします。

  • 家庭内LAN(無線)でIPが取得できません

    アクセスポイントとしてAtermWR6600Hを、無線LAN 子機(コンバータ)としてAtermWL54TEを使用して います。 アクセスポイントの方には一切手を加えず、 WL54TEの方でアドホックモードとインフラモードの モード切替をした後に、インフラモードに戻しても IPが取れずネットワーク接続できなくなって しまいました。 WL54TEの方は初期化してらくらく接続セットアップ、 また手入力でのSSID、WEP設定を試みましたが、 PC側でIPを自動取得にするとネットワークに 繋がりません。 (IPを192.168.0.3で設定する限りでは、無線LANが 通信できることは確認できています。) どのような解決方法がありますでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • DVDハード録画の再生がとぶのですが

    パナソニックのDVDレコーダーを使っています。 ハードに録画した番組を再生した際、数秒から数分間の映像がとぶことがあります。 原因として考えられることは何でしょうか? クリーニング等、家庭でのメンテナンスで直ることはありますか?

  • NECタブレットでのvideo&sideview

    現在SONYのブルーレイレコーダー(Bdz-zw2500)の録画番組をvideo&sideviewのアプリを使って、Xperiaxzs(so03j)で自宅や外出先で視聴しています。 以下が質問内容です。 質問今度NECのタブレット(LAVIE Tab E TE708/KAS PC-TE708KAS)を購入予定なのですが、こちらのタブレットでvideo&sideviewを使用してXperiaの機器と同様にブルーレイレコーダーの録画番組は視聴可能でしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダー等について

    私は機械音痴で、相談です。 SHARPの液晶テレビ『LC-20E5』を使用しているのですが、これに別で使用(ブラウン管テレビに接続)していた、SHARPのDVDレコーダー『DV-ACV52』を繋げようかと検討中です。 そこで質問です。 (1)液晶テレビとレコーダー、どちらにも地デジチューナーが搭載されていますが、繋げても問題はないのでしょうか? (2)このレコーダーで番組を録画中に別のチャンネルを観る事はできません(ハードに撮った番組は録画中でも観れます)。 液晶テレビ『LC-20E5』に繋げられたとして、もちろんこの場合も録画中の番組以外のチャンネルが観られないのは同じですよね? (3)全く別の質問なのですが、ハード搭載の液晶テレビを購入するのと、ハード無しの液晶テレビを購入しDVDレコーダーと繋げるのとではどちらが良いのでしょうか? 以前知人から、『ハードが故障した時、ハード搭載のテレビだと修理に出した場合、テレビが見れなくなるよ』、とアドバイスされたのですが、両方購入となるとコストがかかりそうなので思案中です。 何かしらアドバイスをお願いします(>_<)

  • WEPGについて

    東芝製のDVDレコーダーは番組表の取得にWEPG?を使用していますが、 これは朝日系列の番組が視聴できる地域に限られると思います。 現在、中古で東芝製のDVDレコーダーを購入予定ですが、当方の住んでいる 地域では朝日系列の放送はありません。又、ネット環境もありません。 この場合だと、やはり番組表の取得は無理なのでしょうか? 素直にG-GUIDE対応のDVDレコーダーを買うべきでしょうか?

  • Wordでの名刺作成について

    初めてWordで名刺を作成するにあたって困っています。 Word2002を使用、宛名ラベル作成から上余白、横余白を 市販の10面マルチカード名刺に合わせて上11mm、横14mmに したのですが、実際仕上がったものを見ると、上下余白・横余白 共ずれてしまっています。 上下は上が広く空いてしまい、下が狭くなっていて、 横は微妙に左寄りになっています。 これでは市販の10面印刷の名刺にプリントアウトした時に ずれてしまいます。 どうすれば中心に持っていくことが出来ますでしょうか? どなたかご存知の方いましたら、教えて下さい。

  • 地デジHDD/DVDの画面について

    地デジチューナ内蔵のHDD/DVDレコーダに4:3画面の従来型TVをつないでいるので、放送局や番組によっては画面の上下左右が黒い枠になった一回り小さい画面になることがあります。多分、放送局もレコーダメーカーも最近のワイド画面TVを標準に考えているからこういうことになるのでしょうが、まだまだ4:3のTVの家庭は多いはず。大変不満です。何とかならないものでしょうか?

専門家に質問してみよう