• 締切済み

スクワットはヒザに悪い?

ヒザ上のお肉が気になり、ダイエットをしようとスクワットを始めました。 背筋を伸ばして手を腰にあて、足を肩幅にひらいてゆっくり腰を落とすというものです。 ふくらはぎのシェイプアップを兼ねて爪先立ちをしながらやることもあります。 でも最近、スクワットはヒザに悪いと聞いたことを思い出しました。 これはよくないのでしょうか? (実はスクワットは足のどの部分に効く〔痩せる〕のかよくわからないので教えてください^^;) また、よりよいスクワットの仕方、スクワットがよくないようでしたらこれに代わる運動法を 教えてください。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.7

ダイエットをするうえで筋力トレーニング大変効果的です。 筋肉は脂肪を燃焼する(カロリー消費ですね)事で成り立っていますから、 スクワットのような、大きな筋肉を使用すればカロリー消費も大きいわけです。 しかし、トレーニングを始めるにあたって、現在のあなたの体の状態がわからない ので、一概にはいえまさんが、過度のトレーニングは、筋肉へのカロリーの供給速度が追いつかなくなり、筋肉繊維中の脂肪燃焼が優先されてしまい、ダイエ ット効果は落ちてしまいます。又、筋肉に負担をかけ強化する行為ですから、 大なり小なりの故障が無いとは言い切れません。 ヒザよりヒザの内側の筋肉や筋に痛みを感じませんか?私もハーフスクワットから をすすめます。それに体はバランスが大切だと思います。もしを痛めてしまうと それを補うために他の部分に負担がかかることになり、次の故障の原因にも成りかねません。(大きな怪我の時は、です)スクワットだけでなく、全体的なトレーニングにされてはどうですか?ヒザをついた、四つんばいでの腕立てとか、腹筋、背筋、などダイエットをしながら怪我もしにくく、過度にならず、嫌にならずのペースで。 トレーニグ効果部分は、トレーニング中その稼動部分を手で触りながら動かすと よく分かりますよ。(部分痩せではないですから) 長々書きましたが、ダイエットだけならウォーキングが一番だと思います。 上にも書きましたが、ウォーキングでは筋肉繊維中の脂肪ではなく、 世間で言われる脂肪の燃焼が優先されるからです。 しかし、だらだら歩くのではなく、背筋をのばし、着地する足はかかとから 蹴りだす足はつま先で、(モデルウォークみたいですね) これだけでも脚の筋肉をかなり使います。 ご自分の適度を探しながらガンバッテみて下さい。

  • nubou
  • ベストアンサー率22% (116/506)
回答No.6

軽い負荷のものをたくさんすると引き締まり、重い負荷のものを少なくすれば筋肉がつくと聞いたことがあるのですが、これは間違いだったのでしょうか?: 軽いものを長時間すると遅筋が発達して脂肪を燃焼してくれるのですが 遅筋を作るのは長くしなければならないので根気が入ります 強いものを短時間(1筋肉30秒程度)すると速筋が発達して遅筋よりやや落ちるのですが脂肪を燃焼してくれます それと速筋は何もしなくてもエネルギーを消費するので太りにくくなるのです 将来の寝たきり予防にもなります 一番のメリットは短時間(ただし1日置き、これは遅筋も同じ)なので根気が全く入らないことです 遅筋と違って挫折しにくいのです 超回復という言葉を知らないので教えていただけると幸いです: 筋肉を鍛えるというのは筋肉を適度に痛めることです そうすると一定時間が経つと一時的に元の筋肉より強い筋肉になります その時間に筋肉を鍛えると次の一定期間後にはさらに強い筋肉になります これを繰り返すと筋肉は発達します しかしこの間隔が長かったり短かったりするとその効果がなくなったり逆に筋肉を弱めたりするのです 前記一時的に筋肉が強くなる現象を超回復といいます 時間をあけすぎると効果はリセットされます スクワットは遅筋の場合はたった状態から膝を90度曲げる運動をある程度長くしてください 速筋の場合は中腰からしゃがみを30秒でできるだけ多くなめらかにしてください しゃがみ過ぎて関節に負担を与えないようにしてください いずれにしても関節に負担がかかっていたり関節が痛くなるようなら姿勢や方法を少しずつ調整してください

noname#17364
noname#17364
回答No.5

こんにちは。  ハーフスクワットがいいとおもいますよ。腰を完全に落とさずに、中腰くらいまでにしましょう。これなら、完全に腰を落とした場合よりも大分膝に対する負荷を軽減できます。  なお、部分やせ、というのは生理学的に考えるとあり得ない現象です。最近はテレビでも「部分やせはありえない」とする番組が増えてきましたね。生物学の知識がある人はまえから気が付いていたんですけれども。  それはおいといて、より脂肪を落とす運動法は、「ゆっくり長く」運動することです。運動の強さは、その運動によってしっとり汗をかき、多少呼吸が大きくなるくらいがいいでしょう。時間的には、最低でも30分間、できれば60分以上続けます。ですから逆に言えば、60分間続けられる位のペースの方がいいわけです。運動の内容はなんでもかまいません。あなたの場合でしたら、スクワットと腹筋、腕立て伏せなどを交互にやるんでも良いと思います。

toppopoteto
質問者

お礼

筋力トレーニングを1時間続けるのは大変ですね。 30分もできるかどうか・・・・ テレビを見ながらやったりするので、休んでいる時の方が多いかもしれません。 部分痩せができないというのは(他のどこかが痩せているとしても)喜んでいいのか悪いのか・・・・ でもどこかは必ず痩せていますよね。 たくさん太ったところが痩せやすいところだと考えて、これからやっていこうと思います。 どうもありがとうございました。

  • sikepon
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.4

スクワットが膝に悪いと言われたら、普通に階段を昇り降りしていることも悪い事になります。 膝を曲げ伸ばしするトレーニングすべてで注意しなくてはいけないのが、膝を伸ばしきらない事です。曲げたあと立ち上がったときに膝を伸ばしきると膝の関節の間にある半月板というクッションの役目をするものに衝撃を与えてしまいます。ま、負荷をかけた状態でしているわけではないので、衝撃というほどのものはないと思いますが・・・。 さて、どの部分のトレーニングかということですが、ももの前と、お尻を鍛えられます。方法としては、かかとと、お尻と肩が横から見たら直線になるように気をつけて曲げ伸ばしをすると良いでしょう。お尻が後ろへ行き過ぎたり(そういうトレーニング方法もありますが)しないように注意すると良いと思います。膝の角度は90度ぐらいでよいと思います。

toppopoteto
質問者

お礼

関節の骨が磨り減るというのはこのことだったのですね。 でも衝撃はないと聞いて安心しました。 膝を伸ばしきらないということは、しっかりまっすぐ立つことを避けるということですね。 しかも90度まで曲げるというのは空気イス並! これは大変ですね・・・・ ^^; 背筋を伸ばしてできるだけ腰を落とし、腰を上げたときにまっすぐ立つことを避ける! この方法が私には一番簡単にできそうです。 これから研究しながらやっていこうと思います。 ありがとうございました。

  • nubou
  • ベストアンサー率22% (116/506)
回答No.3

要はウサギ飛びのように大きな衝撃を間接に与えては駄目なのですよ 階段を上るのは問題ないが降りるときに急いで降りるのは間接に悪いのも同じです スクワットをするときにもなめらかにやれば問題有りません あなたの場合ゆっくりやっているので全く問題有りません 例え早くやってもなめらかにやれば問題ないのです 私は2日に一回30秒で60回やっていますが 中腰からしゃがみをなめらかにやっていますから全然問題有りません がくんがくんとならないようにしてください しかし軽いものを長時間やっても効果有りませんよ 強い負荷を短時間(20から30秒)かける方がいいでしょう 毎日だと超回復の時間を超えませんので2日に1回がいいでしょう

toppopoteto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 ゆっくりやれば衝撃が少ないということですね。 納得してしまいました。 軽い負荷のものをたくさんすると引き締まり、重い負荷のものを少なくすれば筋肉がつくと聞いたことがあるのですが、これは間違いだったのでしょうか? 私は軽めの運動を多めにやっいたのですが・・・・ また、超回復という言葉を知らないので教えていただけると幸いです。 また質問することがありましたらよろしくお願いします。 ありがとうございました。

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.2

どのような運動であれ運動強度が体の強度や耐久性を超えれば、悪影響があります。もっとも人間には、もともと安全機能があって、火事場の馬鹿力のような場合を除いて、その域まで達しないので、まず大丈夫でしょう。 体を鍛えるということは、ある意味、体を一時的に壊すことでもあるのです。普通は回復力の方が上回って、修復が行われ、体力の強化が起きるわけです。したがってスクワットが悪いわけではないでしょう。 スクワットに限らず、どのような運動であれ、その部分だけが痩せるなどということはあり得ません。ただ筋肉がついて引き締まるということはあるでしょう。 筋肉が付けば代謝量が増えますから痩せることができます。但し痩せやすいところからです。

toppopoteto
質問者

お礼

私たちが一般に言う『部分痩せ』というのは、引き締まるということだったのですね。 引き締まるだけでも痩せたように感じますが、体のサイズはあまり変わらないのでしょうか。 きっと変わっていると信じて毎日腹筋をしています。 部分痩せがありえないということは、体全体がバランスよく痩せていくことではないのですね。 きっと太りやすい部分が痩せやすいところなんですね。 顔や太ももは痩せにくいと聞いたことがありますが・・・(;_;) どこが痩せてもいい体なので、とにかく痩せることには変わりないですね。 このまま運動を続けていこうと思います。 どうもありがとうございました。

  • solar
  • ベストアンサー率17% (29/165)
回答No.1

toppopotetoさん、こんにちは。 フィットネスジムで指導しているスクワットの方法を紹介します。 足を腰幅~肩幅くらいに平行に開く。つま先と膝は同じ方向に、お尻を後ろに突き出すような形(イスに腰掛けるカンジ)で腰を落としていく。膝がつま先より前に出てしまうと、膝に負担がかかるので注意して下さい。 ももやお尻に効果があると思うのですが・・・

toppopoteto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 早速やってみたのですが、なかなか難しいですね。 私がやると腰が突き出てしまって、どこにも力が入らない・・・・ もう少し研究してみます。 また質問することがありましたらよろしくお願いします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スクワットのやり方について

    毎日少しではありますが筋トレをしているのですが 自分でやっていてスクワットのやり方がおかしく感じたので 正しいスクワットのやり方を調べてみたのですが 難しくてできません… 足を肩幅に開いて、 遠くにあるイスに座るような感じで、背筋は伸ばして 膝がつま先より前に出ないように を意識してやってみたのですが あまり足を曲げられません。 普通にやろうと思うと、つま先より膝が前にいってしまいますし つま先より膝が前にいかないように意識すると 後ろに倒れそうになり、手をバタバタさせてしまいます。 後ろに倒れないように意識すると、今度は背筋が曲がってしまいます。 やってみて、以前のスクワットと比べて全然太ももへの負荷が違ったのですが 正しいスクワットをやろうとするとバランスを崩してしまいます。 コツはあるでしょうか? 後ろに倒れそうになるのが、一番の悩みです。 体重は50kg台中盤です。

  • スクワットをどうやっても膝に違和感がくるのですが・・・。

    30才、男性です。 お世話になっています。 右ひざだけなのですが、スクワットをしばらくしていると 鈍痛とまではいかない程度の「違和感」があります。 体重も50kg程度と軽いですし、スクワットの回数も少ないです。 スクワット自体もまだ始めてから1週間くらい(1日おきに)です。 足を肩幅より少し広くして・背筋を伸ばして・お尻を突き出すように つま先より先に膝が出ないように(これがよく分かりませんが・・・) こんな感じでやっています。 いろいろフォームを工夫してみるのですが どうやっても後半になるとひざにきます。 今まで痛めた事はないので古傷という事はないと思うのですが。 ひざに負担の掛からない上手いスクワットの方法を 分かりやすく教えていただけませんか? もしスクワットはマズいということならば スクワット以外で自宅で器具を使わず 太ももの表と裏が筋トレが出来る方法を教えてください! ふくらはぎの「カーフレイズ」?というのも行っているのですが 何かひざの痛みと関連があるのでしょうか・・・?

  • スクワットをすると、どうしても膝が痛くなります

    こちらでもスクワットに関する質問は多数出ておりますが。 まず、私の運動履歴:1年半前からジョギング(1日1.5km)を始め、1年ほど前距離を3kmまで延長し、2ヶ月前腰痛体操を基礎にした軽い筋トレを入れ、2週間ほど前からスクワットを加えました。 したら10日ほど前から膝が痛い…。すごく痛い…。 筋トレマニアの知人に聞いたら 「スクワットは、バランスが大事。前に偏ってると腰を、後ろに偏ってると膝をいわせます。常に重心を意識して」 確かに、背筋をまっすぐ伸ばして、頭・背・腰・踵が一直線上になるよう、「5」の姿勢でやってたなあ。 ということで、ネットでやり方を調べたりして ・脚は肩幅より少し広めに開き ・大体太ももが床と平行になるまで膝を曲げる ・膝は下げたときも絶対につま先より前に出ないように ・呼吸は下がる時に吸い上がる時に吐く を遵守してやってみましたが…膝が、膝が痛いばっかりだよう…。 一時は次の日いたい、くらいで。湿布貼ったんですが。 最近じゃ2・3回やっただけで膝が熱を帯びる…ので、すぐやめてます(ここ3日はスクワットそのものを中断してます)。 何が、いけないんでしょうか? 簡単に、正しいフォームにする方法は?(会社の駐車場でお昼休みにやっているので、車の窓ガラスである程度のフォームチェックはできます) 間違っているときの、わかりやすい目安は? 太ももに効いているのもたしかなので、やめたくありません>_<

  • スクワット 膝の向き

    スクワットをする際に、どうしても膝が爪先の向きより内側に向いてしまいます。 どうにかして膝を爪先と同じ方向に向かせようとすると、足の裏の内側が浮いてしまい、非常に不安定なスクワットになってしまいます。 そこで、筋トレ上級者にお聞きします。 1.こういった経験はありましたか? 2.改善方法はありますか? 回答、よろしくお願いします。

  • 背筋、スクワットの正しいやり方

    今ダイエット中でウォーキング後or踏み台昇降後orお風呂あがりに腹筋、スクワットをやってるのですが背筋も必要なのがわかりました。 けど背筋の正しいやり方がいまいちわかりません。 いろんなHPでやり方を調べてみてもどれも何かいまいちわからない感じで・・・ スクワットは背中をなるべく伸ばし(丸まらないようにそらす感じ)で膝がつま先より前にでないように今やってるんですがこれで合ってるのでしょうか? 何か参考になるサイトがあれば是非教えてください。できれば図付きだとうれしいです。(背筋は特に知りたいです

  • スクワットで膝を出さないコツが分かりません

    普通にスクワットをすると、膝がつま先よりも前に出てしまうため、つま先を壁に付けてスクワットをしています。 説明が難しいのですが、10cmほど腰を下に落としたところで膝が壁に当ってしまいます。 そのまま更に下に下ろしていくと、重心がかかとの方に行き、お尻から後ろに倒れてしまいます。 周りの人たちにやってもらったのですが、皆ちゃんと膝が壁に当らずに空気椅子に座っているような体勢が出来ています。どうやったらそうなるのかと尋ねても「さぁ・・・、逆に出来ないのが不思議」と言われてしまいました。 何かコツがあれば教えてください。 出来ないなりに、今のまま膝が壁に当る所までで上下に繰り返していたら、おいおい深くまで沈んでいけるようになりますか?

  • ヒンズースクワットについて

    足腰を鍛えるためにヒンズースクワットを一日おきにやっています。 今は連続100回程度ですが、最終的には連続で1000回くらいできるようになりたいです。 質問なのですが、 ふくらはぎも鍛えられて一石二鳥ということで、私はかかとを浮かせてやっているのですが、 そのやり方だと腰を落としたときに膝がつま先より前に出てしまいます。 ネットで調べたところ、膝がつま先より前に出るのは膝に負担がかかるとありました。 しかしかかとを浮かせている限り、少なくとも私には膝がつま先より前に出ないようにするのは難しいのですが、一般的にはどうなのでしょうか? それとも、「膝をつま先より出さないようにする」というのは、おもりを使った場合の話であって、ヒンズースクワット(おもりなしのスクワット)の場合は適用されないのでしょうか? もし膝に負担が大きいということでしたら、ふくらはぎはあきらめて(これ以上筋トレメニューは増やしたくないため)、かかとを浮かせるのはやめようかと思っています。 長く続けたいので、膝は大切にしたいです。 とりあえず、腿と体幹が鍛えられればそれで良いです。 あともうひとつ質問なのですが、膝を曲げるときはどこまで深く曲げるのが良いのでしょうか? 私はいつも90度程度しか曲げていないのですが、腿が床と平行になるまで曲げた方が良いのでしょうか? ちなみに私は学生の男で、スポーツに関してはテニスをやっており最近柔道を始めました。あと登山もたまにやります。 スクワットはスポーツのためもありますが、健康のためと、フィジカルを強くしたいという単純な欲求のためでもあります。

  • 本当のスクワット

    私は、足が太いので引き締めようとスクワットを始めました。 学生です。 帰宅部です。(部活をやめて太りました。) スクワットのやり方を調べると、膝をつま先より出してはいけないとか←をやると腰を痛める。 などと、どの情報が本当なのかわかりません。 私が始めたのはこの方法です。 【スクワットの方法】 1)両足を肩幅ぐらいに開いて立ちます。 2)背中をまっすぐに伸ばして、顔、おへそ、つま先、ひざは、まっすぐ前を向いた状態にします。 3)両腕は頭の後ろに組む、または胸の前で交差させるなど、自分が動きやすい姿勢をとります。 4)鼻から息を吸いながら、1から8までカウントしつつゆっくりと腰を落とし、8で太ももと床が平行になるようにします。ひざが内側を向かないように注意し、かかとは浮かないように床にしっかりとつけてください。横から見たときに、お尻が後ろに突き出たような姿勢になります。 5)息を吐きながら、元の姿勢に戻ります。元の姿勢に戻すときは、1拍で戻すぐらいの速さで、スッと腰を伸ばします。 です。 これをやってるときは、太ももが突っ張って効いている感じでした。 筋肉痛には、股関節の横(骨盤?)・太ももが少し痛いくらいで、大したことはありません。 この方法でやって、こんな筋肉痛になりましたが、おかしいところはありますか? そして、本当のスクワットのやり方を知っている方回答お願いします。

  • スクワットで股関節が痛いのは何故?

    スクワットで股関節が痛いのは何故? ジムでフルスクワット30回3setをしたのですが、途中足の付け根が痛かったけど気にせずやり続けました。 トレ後右足を動かす度に股関節が変に痛くて足を組んだりするのも辛いです。原因は何か分かりますでしょうか? スクワットのやり方は、 足を肩幅位に広げて膝が爪先より出ない様に気を付けながら和式便所で用足す位まで体を下げて上げる感じでやりました

  • スクワットの事で

    一昨日から体脂肪を減らす為と下半身強化にに1日スクワット50回、つま先立ち50回、ジョギング(疲れたらウォーキングに切り替える)を30~40分やってます。 そこでスクワットなのですが外側の太ももの筋肉痛は激しいので筋肉使っているなと感じるのですが 腰周り、骨盤周り、内側の太もも付近に殆ど筋肉痛がありません。 ユーチューブでスクワットの正しいやり方を見てやってます。 両足を肩幅くらに広げて お尻を突き出す感じ 椅子に座る感じ 膝を痛める危険があるので足のつま先より前でないように 上記を注意してはいるのですが運動不足だったせいかスクワットやっている時は必死で、 姿勢を維持する事が中々できません。上手く鍛えられているのか良くわかりません。下半身を上げる時に尻餅をする危険がるのでどうしても結構前かがみになってしまいます。今の所は膝自体に痛みはありません。下半身を持ち上げる時は膝付近少し負担を感じます。 やはり私は間違った姿勢でスクワットをしているのでしょうか? 何か簡単に姿勢を維持できる方法があれば教えて頂けると幸いです。

専門家に質問してみよう