• ベストアンサー

HP作成してくれる友人へ食事のご馳走、経費になる?

tom0014の回答

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.3

1.会議費もしくは会合雑費 下記の条件を満たしていれば会合雑費でかまいません。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/5265.htm 2.販売促進費 お茶などは自分で飲む場合が多いのであれば福利厚生費で良いと 思いますが、ケーキ等は客にしか出さないのであれば 販売促進費になるでしょうね。(景品等と同じという考えで) 3.雑費もしくは消耗品 芳香剤や消臭剤の親戚(?)という目的なら消耗品でしょう。 4.革や金具などは材料費、テープや糸、ボンドなどは 副資材もしくは部品費となりいずれも製造原価に入ります。

whoops101
質問者

お礼

1) URLありがとうございます。読んだところ、私の場合は、ファミレス程度のご飯(一人あたり5000円以下)なので、交際費にはならなさそうです。ということで、会合雑費にもならないですね。 会議費は、従業員や社員との食事などでないとあてはまらない、と聞いたことがあるのですが、となるとどの勘定科目になるのでしょうか。。。 2) ケーキはお客様用に購入しています。 販売促進費、なるほど、納得です。 お茶は自分でも飲むので、福利厚生費にします。 3) アロマは、芳香剤の役目です。 だと消耗品でもありますね。 ただ、継続して購入するので、前にご回答いただいた方のアドバイスの「サービス費」という科目にしようと思います。 いろいろと細かなご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 経費科目は?

    問1)お店の開店時に従業員が頑張ってくれたと云う事で、経営者が給料と別に”感謝”と書いて1万円ずつ渡しました。 この場合、経費科目は金一封として・・・給料?福利厚生?交際費? 問2)自治会費1か月500円なのですが、経費科目は雑費でもいいのですか?それとも租税公課? 問3)お店に置いてる常備薬は従業員もお客様も使用しています。この薬代の経費科目は福利厚生?交際費?消耗品? ・・・迷ってますので回答宜しくお願いします。

  • 事務所の飲み物等の経費計上について

    個人事業主で、数人(10人未満)のアルバイトを雇用しています。 事務所で使うジュース、お茶、お茶菓子などは、経費になりますか? (お客さま用ではなく皆が飲めるように買って休憩時に飲み食いできるようにしてあるもの) 自営業者の昼食代等は、経費にならないというのは存じていますが、 その時に従業員のために買ったお弁当代は、経費になりますか? 経費にして税務署ににらまれるのは怖いのですが、無理のない範囲で 経費に出来るものはしたいのですが、詳しい方がいらっしゃればお教えください。勘定科目は、福利厚生費になるのでしょうか? それとも福利厚生費というのは出来るだけ計上しないほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 突然の雨で買った傘は経費になりますか?

    取引先へ出向いた際に、突然の雨。あわてて買ったビニール傘は経費になりますか? 経費になる場合、消耗品でしょうか、福利厚生費でしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 食事代が経費になるかどうか

    サラリーマンと自営業をしています。 9時から18時までサラリーマンです。 自営は何時から何時までとは決めていません。 経理はサラリーマンとしては、会社に任せていますので関係ありませんが、 自営に関しての経理で、経費になるのかどうかわからにところがあります。 例えば、19時に外食に行き、帰って自営の仕事をした場合ですが、 この場合の食事台は経費で落とすとしたら、勘定項目はどのようになるのでしょうか。 自営の仕事中にまかないが出たと考えて、福利厚生?になるのか、他にも方法があるのか。 また、休日も特別決めていなくて、土日の外食も同じような理由で経費にできるのでしょうか。 よろしくお願いします。 画像参考URLhttp://will-ing.net/account.html

  • 勘定奉行の操作について教えてください

    製造部とそれ以外の部署で勘定科目をわけて表示するとき、 (710)消耗品費1,000     (325)未払金1500 (650)[製]消耗品費500          といったように同じ消耗品費でも別の勘定で表示すると思うのですが(テキストをみるとそうなっています)、ダウンロードしたでーたをみると710も625も消耗品費としか表示されません。 [製]を表示させたいのですが、方法はありますか? これは私の勘定奉行の設定が悪いのでしょうか?21のver5を使っています。 ダウンロード先はhttp://www.obc.co.jp/obcisp/data/chukyu/2_a1.zip です。 わかるかた、よろしくお願いします。

  • 原材料と消耗品の違い/肥料・農薬・土の勘定科目

    造園業です。 顧客の家の木に使用する肥料や農薬、土は「原材料仕入れ」にしていますが うちで、販売用として管理する木(作庭を依頼されたときに使います)に使用する場合も 原材料としていいのでしょうか? 農業用の経理だと、農薬費、肥料費が勘定科目にあるようですが そこまで頻繁に使わないのであえて科目を作るほどでもないです。 庭作り、また庭管理のために使用するものを原材料と考えていますが、 消耗品との区別がつきにくくて・・・。 釘や麻縄などは消耗品費にしていますが現場でも使う、というように、あいまいなものが多くあります。 経費とした方がいい、原材料仕入れとした方がいい、とかありますか? 記入するときは「売上原価」と「経費」に分かれますよね。 最終的に出る金額は一緒ですが どっちが多いほうがいい、とかあるのでしょうか? どのようにわけていますか?

  • 修理工場で使用する作業靴の会計処理

    作業靴は、結構使用され、2ヶ月程度で取り替えますが、どの勘定科目で処理してよいのかわかりません。会社で使用している勘定科目で見ると、該当するのは、福利厚生費か、消耗品費ぐらいです。 どうしたらよいのか教えてください。

  • 年賀状にかかった経費について

    年賀状にかかった経費は何勘定になりますか? (1) 取引先に送った分 (2) 従業員に送った分  (1)は交際費、(2)は福利厚生費でしょうか?なんかしっくりこないんですけど。それとも、どちらも通信費とか雑費でいいのでしょうか?

  • 経費の質問

    美容室経営者です。 材料費を会計ソフトに経費としてうつ場合、勘定科目は 何ちうつべきですか? よろしくお願いします。

  • 食事代の勘定科目

    食事代の勘定科目 いつもお世話になりますm(__)m 葬儀業の場合の勘定科目を教えて頂きたいのですが、よく宅配弁当を取り、従業員と食べています。そこで、その食事代の勘定科目なのですが (1)お通夜の際の従業員の食事代(夜食)   →泊まりこみの場合の食事となります (2)片付け等で、お昼が遅くなった場合(夕方頃)に、従業員が食べる食事代 (3)従業員の昼食代(普通に会社でお昼を食べる) 今は全て会社で負担しているのですが、1と2については福利厚生費でOKかと思っているのですが、3は経費に出来ないでしょうか? ご存じの方がおられましたら、勘定科目を教えて頂けますようお願いしますm(__)m