• ベストアンサー

この組み合わせって間違ってる?

chicago7の回答

  • chicago7
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.5

牛乳に柑橘系はダメです。 凝固してしまいます。 下品な言い方ですが、ゲロっぽい味になりませんでしたか。 メロンは合うと思います。 あとは、苺かな。ブルーベリーとかラズベリーも冷凍があるし使いやすいと思いますよ。

chibitta
質問者

お礼

へへへ、思い出したくはありませんが、そんな味だった気が・・・(実際主人はトイレでその現象に陥ってました、笑)せっかくバナナがいい具合に熟して、『今日だ!!』と思ってシェークしたのに・・・って感じです。ブルーベリーの木がベランダに実をつけているのでさっそく試してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンゴー・クーリについて

    冷凍マンゴーを使ってクーリを作りました。 ところが、冷凍ミックスベリーを使ったときよりも、どうも食材臭いと言う感じがして、違和感? のようなものを覚えました。親は美味しいと言いますが、自分ではどうも納得してません。 冷凍ミックスベリーを使ったときは自分でも納得できる味、香りでした。 作り方としては 1、冷凍マンゴーをコンカッセに切る→ミキサーにかける   濃度が濃かったので少し水で伸ばしました。 2、グラニュー糖で味付けし、鍋(アルミのキャセロール)で加熱、沸騰させ、最後に再び   グラニュー糖、塩(セル・ゲランド)で味を調えました。  ※味見をしながらの味付けなので、適当に調味料を入れた結果、味が変とかではないです  冷凍ミックスベリーのクーリも同様にして作ってます。  両食材とも業務用で売ってるものを使ってます(卸売りセンターに買いに行ってます)  やはり食材そのものの臭みでしょうか?それとも冷凍だからでしょうか?  南国フルーツ特有の臭みでしょうか?  冷凍マンゴーは初めて使ってみたので、いまいち掴めません・・・  なにか考えられる要素、原因はありますでしょうか?  よろしくおねがいします。  

  • やってはいけないフレッシュジュースの組み合わせ

    グレープフルーツ、オレンジ、セロリ、プルーン、レモン汁 をミキサーでジュースにし、小腹が空いてたので、ヨーグルトにスライスバナナを入れて頂きました。とっても美味しかったけど、カルシウムと何かが良くないとか、よく聞きます。 確か、薬を飲むときに聞いたのだと思いますが、このジュースの組み合わせはどうなんでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • カクテルフルーツのアドバイスをください。

    カクテルフルーツのアドバイスをください。 フルーツミックスとして、パイナップルとリンゴの2つとレモングラスを添えるのは決まっています。 しかし、パイナップルとリンゴだけでは味がパッとしないので、あともう1種類、2種類に合って、味にインパクトが付くフルーツを探しています。 パイナップルとリンゴに合って、ちょっと刺激が付くフルーツって何があるか助言をください。

  • カレーが甘くなり過ぎました・・・

    いつもお世話になっています。 今夜の晩ごはんにと思い、昨夜ポークカレーを作ったのですが、うっかりフルーツを入れ過ぎてしまい、かなり甘いカレーになってしまいました。 煮込み時にバナナ,ルー投入時にマンゴーチャツネを入れたのが原因だと思います。(特にバナナが多すぎたようです) そこで、この甘すぎるカレーの味をどうにか修正したいのですが、どうすればいいでしょうか? 既に試したことは、 ◎今入っているカレーをある程度すくい出し(すくい出したものは次回の添加用に使おうと思い、冷凍しました)、水で薄めた上で改めて辛口の固形ルーを投入。(辛くはなったのですが、甘味は引かないのでダメでした。) ◎塩を加えた(何だか微妙な味になってしまいました) の2つです。 何かよい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 缶詰マンゴーをミキサーかけると

    ミックスジュースを作ろうと、いつものバナナの他に、今回は缶詰のマンゴーを入れてみたり・・・。 という具合で、何度か缶詰マンゴーを加えてミキサーにかけてみてるんですが。 飲むと、「間違って、不織布でも入ってしまったか?」とか、「もともと缶詰に異物混入してたのか?」と思うほど、口の中でアクリル毛糸の線維のようなものを検知します。 もったいないので、茶こしでこしたり、麦茶パックでこしたりしてはみたのですが、やはり気持ち悪いです。 マンゴーをミキサーにかけると、こんなに舌触りの悪い繊維質が現れるものなのでしょうか? マンゴーって、繊維質が多いのですか?(ミキサーで粉々にカットされてるはずなのに、指でつまめます。) 生ジュースショップなんかでは、マンゴーでジュースを作る際、何かでこしてるのでしょうか? それとも、まさか異物混入だったのでしょうか?

  • グリーンスムージーを作るミキサーについて

    最近、夫婦でグリーンスムージーにはまっているのですが 今持っている、小さいサイズの安物のミキサーでは リンゴ半分・バナナ一本・小松菜でいっぱいいっぱいです。 しかも、小松菜の葉っぱの砕いたものが残っています。 バイタミックスというものがグリーンスムージーにむいていると テレビでやっていたのですが、8万弱は結構勇気がいるなぁって思っています。 小松菜の葉っぱが見えなくなるようなミキサーって バイタミックスくらいじゃないとダメなのでしょうか? 1万円以内くらいでグリーンスムージーにむいているミキサーってありますか?

  • 生後7ヶ月の赤ちゃんの離乳食

    7倍粥に茹でた野菜をミキサーでミックスしペーストしたものを食べさせていますが、 今月に入ってから、ミルクをあまり飲んでくれず、多いときは半分ぐらい残されます。 離乳食は間食しますが、量が多いのでしょうか?

  • 噛まなくても食べられる食事

    現在あごの近辺を負傷しており、噛む動作が非常に困難な状態にあります。 できなくはないですが、激痛を伴います。 それで、ここ2日ほど食事をしていないのですが、そろそろ栄養補給の面で何かを摂取しようと思ってます。 あまり噛まなくても食べられる、噛むのにほとんど力を要さないもので何かアイデアがあれば頂きたいのですが。 また、海外の片田舎にいるため、医療はもとより食材も不足しており、 米、パスタ類、小麦粉、たまねぎ、ジャガイモ、バナナ、魚、冷凍ミックス野菜 等といくらかの調味料ぐらいしか手に入りません。。 ちなみに、一度バナナをスプーンでつぶして、牛乳とミックスして、トライしてみたのですが、 バナナは粉々になったわけではないので、噛む必要があり、半分食べる(飲む)のに結構苦労しました。 たとえば、しっかり煮込んだ雑炊なんかは噛まずに流し込んでも消化不良とかは起こさないのでしょうか?

  • ☆おから☆

    お豆腐屋さんで、お豆腐をかった時に、おからをたくさんいただきました。 1.生のままでも大丈夫ですか?バナナとミルクとおからをミキサーにかけてジュースが作りたいのですが・・・ 2.冷蔵庫で何日くらいもちますか? 3.冷凍庫で保存はできますか? 4.おからを使った、おいしくて簡単レシピを教えてください。 よろしくお願いします。

  • V8野菜ジュースのフルーツミックスシリーズ

    長期のアメリカ生活をする息子は、日本では充実野菜のマンゴーミックスなどを飲んでいましたが、アメリカでもそれに代わるものはないかと探しています。 砂糖を足していないものですと少しカロリーは高いですが、V8野菜ジュースのバナナやベリーをミックスしたシリーズがアメリカのアマゾンで売っているのを見ました。 これらを味見してみたいと思ったのですが、日本の通販で購入できるとところはありますか? また、飲んだことのある方がいらっしゃいましたら、味のほどを教えてください。 もし他に、野菜とフルーツのミックスジュースで砂糖を足しておらず、飲みやすいものをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。